ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    高齢





    75 :可愛い奥様 : 2023/03/18(土) 14:43:30.45 ID:Pq1Ky69f0.net
    白髪頭の60過ぎのお婆さんが求人募集の問い合わせに来たわ…
    店長まさか雇わないよね…





    365: 名無しさん@HOME 2021/05/30(日) 16:49:19.57 0
    旦那が急に子供ほしいって言い出したわ
    結婚前に無理だねって約束したのに
    お前の年齢と年収貯金で諦めたんだよ!ってキレていいのかしら






    140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/12(月) 05:43:01.89 ID:oueLZUv00
    うちは40にしてやっとできた子だから、
    娘が20の時 俺は60歳・・。
    ちゃんと生きてれば良いが・・。
    てなわけでジムに通い出した。





    624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/13(金) 02:25:29.47 ID:OLmuWbt5d
    親への仕送りについて相談です
    妻と意見が対立し、喧嘩中です
    意見が平行線で、私も解決案が中々出ず、
    妻には離婚も視野にいれると言われました。

    後だしが増えるよりも、と思いまして長文になってしまいました。
    拙くまとめきれていない文ですが宜しくお願い致します


    当方男30 年収400万弱
    妻 25 妊婦6ヵ月目 妊娠発覚の際 退職後専業主婦
    私の父 64歳 無職

    私は四人兄弟の3番目 次男です。
    私の両親は私が高校生のころ離婚しており、父は祖父の家に住み
    家を変え、祖父が亡くなったのち独居をしておりました。

    父は独居になってから不定期のアルバイトの様な仕事と
    貯蓄を切り崩し生計を建てていました、数年前より、
    中々仕事に就けず貯蓄と、65才の需給前年金を申請し
    生計を建てていた様です。

    今思えば、兆候はあったように思えましたが、
    最近父が若年忄生認知症だと発覚
    中々仕事に就けなかったのも、この病気のせいだったの
    かもしれません。

    二年前より生活態度が可笑しいと感じ、兄弟で父のお金関係を
    整理したところ貯蓄はほぼ使いきってしまっており、年金のみで
    ギリギリ生計を建てていました

    今、父は病院に入院しており、収入は 2ヵ月で7万いかないくらい
    の年金のみ、貯蓄なし

    父が行っていた余分な支払い等整理しましたが、
    とても入院費用など払えるお金はなく、兄弟の中で誰かと父と
    同居するのも難しく、今後施設入居の方向で意見が一致しています。

    幸い兄弟が四人居るので、四分割でお金を出しあっていこうと、
    とりあえず月一万ずつ共通の口座に振り込むようにしています。

    月に四万集まるわけですが、内訳は、父が亡くなった時の
    葬式代分を賄うための生命保険に月二万程
    浮いたお金は、父が今後必要な生活用品を買うためのお金、
    予定外のお金がかかった際の補填としての貯蓄といった内訳です

    入院費用、今後の施設費用など大きなお金は、四人で平等に割って
    出しあおうと話し合いました。

    今現在、月に一万、私のお小遣いから共通の口座に振り込み
    しています。今後、入院費用、施設入居費用などで、
    お小遣いでは足りない増額も避けて通れないと思います。





    314 :可愛い奥様 : 2022/08/08(月) 08:33:10.11 ID:1Rnm0Dhq0
    昨日マックに行ったら70歳くらいのおばあちゃんが注文とってレジやってた





    67: 名無しさん@HOME 2019/01/19(土) 21:19:29.82 0
    田舎の昔からあるパン屋さん 
    オーナー高齢化で引退、去年から息子夫婦が継いだ 
    昔から変わらない素朴だけど美味しいパンが売りだったのに
    息子さんの奥さんが海外でパンの勉強してたらしく 
    やたらとオシャレなパンが並ぶようになったし既存のパンも、
    食パンでさえ味や見た目が変わった 

    そこのミルク味の白いコッペパン?に杏ジャム(季節でジャムが変わる)と
    マーガリンが挟まったジャムパンが好物だったのに廃止された 
    今まではリーズナブルなお値段だったのに素材にこだわりだしてパンも殆ど値上げ 
    お店の内装もリフォームして雰囲気もガラッと変わって
    (ボロかったけど清潔感はちゃんとあってノスタルジックでよかったのに) 
    常連さんたちはブーイング
    私も隣県に住んでるけど実家に遊びに行くときは
    毎回そこのパン屋さんに通ってたんで超不満
    美味しいっちゃあ美味しいけど
    クオリティー重視なら駅前の大きい有名なパン屋さん行くし
    オーナーは引退したけど週1~2自宅で今も趣味の範囲でパン焼いてて
    常連さんはオーナーに頼み込んでそのパンを有償で分けてもらってる

    オーナーはパン屋歴半世紀近いし先代から変わらないメニューなのに、
    自宅でも元パン職人(10年ちょっと?)の嫁が色々ご高説を垂れるらしいよ
    自分でパン屋さん開けばいいのにって心の狭いこと思ってしまったわ…
    子供の頃から食べてたジャムパンがもう食べれないのは寂しい





    86: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/05(月) 21:03:20 ID:oAdUWXpP
    すみません、スレの流れ無視で、聞いてください。 
    当方、38歳で不妊治療の末妊娠しました。長年の不妊治療は身内には言っておらず 
    、安定期前なので身内に妊娠報告もしていません。 
    そんな中、姉の子供が一人っ子で大学生なのですが、卒業後にも働く気がないの 
    に、お金には執着がある様で、私の夫が一人っ子だと知ると、私達夫婦の遺産が 
    そのまま自分のものになると思っていて 
    、今までもしつこく 
    「今住んでいるマンションは、僕にちょうだいね」 
    と言ってきていました。 
    少し高級なマンションなので資産価値は高いです。 
    私はあげるとも言っていませんが、甥は貰ったつもりでいる様でした。 

    それがわかったのは、妊娠が判り、夫が一軒家を建てるって事になり、今のマン 
    ションは、私の名義。なので、妊娠の事は伏せて夫が一軒家を建てるから土地を 
    探していると、両親に言ったところ、マンションを手放す事に大反対をされ、甥から電話が来て「僕がもらう」といって 
    きます。両親も甥の言いなり。 
    とてもじゃないけど、姉夫婦では払える金額ではないからタダでくれと言ってい 
    ます。 
    今まで子供がいなかったから、私達の財産は自分の物となると思っていた甥。 
    この度、妊娠が判って一軒家を建てる事とかとても楽しみにしてた矢先の嫌な事 
    です。 
    早めに妊娠の話をすると、呪われそうな 
    気持ちがして、、どうしていけばいいか、ここで吐かせて下さい。





    721: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:48:13 ID:uqP
    相談です。

    43歳バツイチ子供は中学生一人、年金暮らしの母との三人暮らしです。
    現在フルタイムのパート勤務で月に13万の収入があります。
    年金は国民年金のみでたぶん未納の時期はありません
    (未納分は以前ばれたときに親が払ってくれました)
    実家暮らしのために金銭的な苦労はしていませんが、
    友人はこのままではマズいといいます。
    そんなにマズいものでしょうか?
    高校卒業してからバイトとパートしか経験がなく、
    資格も特にないため友人が言う正社員にはなれないと思います。
    子供が高校生になればバイトも出来ますし、
    大学も行きたいなら奨学金があります。
    年金ももらえるようですし、
    特に何も困らないと思うんですが何がまずいんでしょうか?
    最近は聞いても曖昧な笑いしか返してもらえず、
    逆に不安になってしまいます。





    599: 恋人は名無しさん 2014/06/01(日) 19:36:10.41 ID:q3cW4aMv0.net
    付き合い当時、俺34歳。彼女21歳。 

    そもそも結婚願望強いし、俺も34歳なんで結婚前提の付き合いになる。 
    と、付き合う前から言ってあったし、彼女もそれを了承。 
    交際2年目にはお互いの両親にも挨拶をした。 
    先月で交際3年目になったので、正式にプロポーズしたら、
    やっぱり結婚する気は無いだとさwww 


    その事で両家で話し合った所彼女の両親は、まだ娘も若いし…なんて言うし
    俺の両親までも、年相応の相手にした方が良い。と言い出す始末。 
    お前は良いかもしれないけど、俺はもう37だぞ!?
    お前が結婚するの前提なの了承したから婚活だって辞めたんだぞ!?
    あり得ない。
    婚約破棄の慰謝料ふんだくってから別れる予定。





    594: 2019/06/28(金) 13:54:22.88 ID:iscRAI8y
    お米30キロが届いたんだけどゆうパックの配達ドライバーさんがものすごい高齢のおじいさんで箱が重すぎて車から下ろせませんと言われて結局持って帰ってもらうことになった
    前回もこれ言われてその時はたまたま近くにいたご近所さんが手伝ってくれて玄関まで運んでくれた
    私が手伝えればいいんだけど今妊婦だから30キロの箱持つの怖いんだよね
    不在じゃないのに持ち帰られるの困るけどクレーム入れることなのかも迷う、妊娠中じゃなきゃ手伝ったけど毎回のことだとなんだかなぁ…

    このページのトップヘ