ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    長男教





    841: 名無しさん@HOME 2018/09/10(月) 18:34:44.13 0.net
    うちのウトメは長男教、それに乗っかって私と私の子を見下してくる義兄嫁は大嫌い

    まるっと疎遠にしてるけど、盆暮れや法事で顔を合わせなきゃならんのが苦痛 
    で、それを不憫に思ってる母が私の子に過剰なくらい色々買ってくれるんだけど、顔を合わせた時に洋服やベビーカーなんかをおさがりにクレクレしてくるのがムカつく 
    「母が買ってくれた物は私の方の身内に行くから、トメさんに買ってもらったのはあげるね」って唯一の西松屋の千円以下のTシャツをトメの前で敢えて渡したのだが「こんなゴミ」って義兄嫁が言うもんだから、トメめっちゃワナワナしてたわw 
    「それしかトメさんに買ってもらってない」って嫌みったらしく言えたし、嫌いな義兄嫁はトメにイビられるようになったらしいし滅茶苦茶すっきりしたわ 
    自分はトメによくしてもらってるのに、私のこと見下してるのに、欲かくからだよザマァ



         

    517:素敵な旦那様2005/12/07(水) 22:25:23
    人間の心があるなら、嫁は嫁実家に行かせて
    嫁の実家の人たちで嫁父の思い出話をさせてやってくれよ
    嫁母にとっては、連れ合いを亡くして初めての年越しなんだぞ?



         

    496:素敵な旦那様2005/12/07(水) 22:15:16
    父親なくして辛いだろうに
    正月くらい実家に帰してやれよ
    嫁母だってそろそろ寂しさが募る頃だ
    実の娘がおりゃあ喜ぶだろうに

    なんでその程度のことがわかんねーんだよ?




         

    471:素敵な旦那様2005/12/07(水) 22:05:04
    そもそも喪中じゃないか!
    正月の挨拶は行きたくないじゃなくて、行けないだろ?
    おまえ、バカか!礼儀として挨拶には行ったらマズイんだぞ!!



         

    445:素敵な旦那様2005/12/07(水) 21:43:10
    昼は、俺の実家に対する「正月帰る必要なし」という意見が多かったのですが、 
    さすがにそれはちょっと・・・と思っています。 
    その辺は礼儀として正月には挨拶に行った方がいいと思うのですが、どうなんでしょうか? 
    また、33回忌で母方祖父の法事が最後になるのですが、 
    その際、妻を連れて行かないのは無礼にあたるということはないでしょうか? 
    冠婚葬祭としてどうなのか、本当のところを教えていただけるとありがたいです。 
    妻にはまだ法事のことは、連絡していません。



         

    397:素敵な旦那様2005/12/07(水) 15:45:47
    妻から旅行を提案されたから、実家に行かないとか、 
    妻の日程が合わないから、「予定がある」と断れるとか、 
    なんか違う気がすんだけどなー。



         

    373:素敵な旦那様2005/12/07(水) 14:43:21
    ちょっと相談よろしいでしょうか。 
    冠婚葬祭かとも思うのですが、長男教の要素もありまして。 

    私の母方の祖父の33回忌があります。 
    母から、私の妻を連れてくるように言われました(結婚3年目です)。 
    しかしながら、私の姉は呼ばれていません。 
    母の実家および、母は長男教的な考えをしています。 
    姉が呼ばれていないのに、私の妻を呼べというのはちょっと?と思いましたのですが、 
    これは普通なのでしょうか? 

    ちなみに妻は、毎年元旦は私の実家にて、おさんどんをしています(もちろん手伝っています)。 
    正月二日は、私の母の実家に挨拶しに行っていますので、全く無関係というわけではないのですが・・・。 
    この辺の距離感がわからないので、教えていただければ幸いです。






    859名無しさん@HOME 2012/07/03(火) 11:15:17.49 0
    マイクロスカ話だけど...。
    義実家がよくある長男偏重主義。
    結婚報告と挨拶のときにも「夫は長男だから云々」「丈夫な後継ぎを生むように」とか言ってたから分かってはいたんだけど。

    妊娠中はハイパー優しかったウトメ。でもいざ子供が生まれてみると女の子だった。
    そしたら態度急変、今まで「妊娠中、大変でしょう」と色々と手伝ってくれてたのが全くなくなり、「女の子だったんだから出産も軽かったでしょ?」なんて訳の分からない理論で何かと働かせようとする。
    さらに私の実家の家族構成やら親類やらを調べて私を女腹と断定。
    度々チクチクと「長男を生むことの大切さ」を諭す。
    出産後のホルモンバランスの崩れで精神的にナイーブになってて、自分と長女がまるで無価値なモノかのように感じた。
    ある日、義実家に行くとまた「このベビー服も無駄になっちゃうのかしら」と勝手に買ったと思われる男の子用ベビー服をヒラヒラ。
    落ち込んでいた気持ちがその瞬間怒りに変わり、ポロッと「赤ちゃんの忄生.別を決めるのは精/子の役割なんですよ~(^^)知ってましたきっちり産み分けしろってトメさんが言ってたって夫に伝えておきますね」と言ってしまった。





    376: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/03/12(水) 20:10:42.56 ID:EKgSBMgs
    数年前起きた修羅場。 
    兄が27歳の若さで他界。これで母がヒスリまくって第一の修羅場。 
    義姉が壊れて第二の修羅場。 

    うちは長男教だから女の私はゴミ扱い。兄も私を家にいる捕虜か奴隷として扱っていた。なので兄がタヒんでも私としては何とも思ってなかった。 
    ただ母が喚き散らしてた。 
    兄の保険金が義姉に全部入ってきた事で義姉に保険金杀殳人だと怒鳴っていた(ただの交通事故なので義姉は全くの無関係)。←第一の修羅場 

    そしたらおもむろに義姉が立ち上がって通帳と判子を母に投げつけて「金はやるからもう一度○○君(兄)を生んでくれ」と泣き叫んだ。←第二の修羅場 

    義姉が可哀想で怖すぎで、家族ももう駄目そうだったのでソーっと葬式から帰ってそのまま音信不通にした。 
    さよなら元家族。新しい家族出来たから記念カキコ。





    927 :名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火) 11:45:38 ID:2yS
    結婚する前に、夫から「うちの親は放任主義だから」と聞かされていました。
    本当に放任で、結婚後もなーんの干渉もなく、良ウトメに当たったなーと思っていました。

    平穏な結婚生活が続き、3ヶ月くらい経った頃、
    お風呂あがりにアイスを食べようと冷凍庫を開けると買い置きアイスが1つしか残っていなかった。
    夫に「アイス食べるけど半分食べる?」と訊くと「食べる」と返事。
    小皿に半分ずつ分け、夫に渡し、さあ食べようとしたら夫が泣き出しました。
    「えっ何?何がいやだった?もっと欲しかった?どっか痛い?」と慌てて聞き出すと
    「実家ではこんなふうに物を分けてもらうことがなかった」
    と夫が泣きながら言いました。

    その後の夫の話を総合すると、夫は義兄と差別されて育ってきたそうです。
    アイスもプリンも義兄の分だけ。夫はほったらかし。義兄が分けてくれることもない。
    でもそれが当たり前として育ってきて特に疑問もなかった。
    義兄は愛玩子で、夫は搾取されてはいないけど徹底的に放任というか無視、無関心。

    でも結婚したら、私がなんでもふたり分買ってくる(当たり前)。
    1個しかない時は半分ずつにする。それがじわじわ嬉しくて、3ヶ月目に嬉しさが決壊したそうな。
    アイスを前に「半分だ、半分だ」って夫に泣かれた時はパニクりました。
    後日3連プリンを夫に2個あげたらまた泣かれた。

    このページのトップヘ