ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    754: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 03:41:46.24

    久しぶりに、亡くなった祖父母の住んでた家に風を通しに行ったら、
    家の電気がついていた事 
    夜だったので怖かったけど、勇気を出して中に入ろうと思ったが、
    鍵が合わない 
    というか、鍵が鍵穴に入らない 
    どうやら間違った鍵を持ってきてしまったと親に電話し、
    明日の昼に鍵を持ってきてもらう事になったのでネットカフェに避難した 

    少し気になったのでさっき見た鍵穴の特徴を検索したら、ディンプルキーの鍵穴だった 
    祖父母の家は古く、ディンプルキーなんてハイカラなものはついていない 

    それに気づいた今、ネットカフェで心が修羅場





    600: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)15:13:13 ID:Q6r8
    なんかもう、やっぱり無理かな。もう離婚した方が楽かなって。
    付き合ってた頃はこんな人じゃなかったんだけどなぁ。
    なんでこんなふうになっちゃったんだろう。

    幸せだった思い出も沢山あったから、
    せっかく夫婦になったんだから添い遂げたいって思ってたんだよ。

    安易に離婚とか考えたくない、旦那だって私に不満もあるだろうし
    お互いに認めるところは認め合いながら前に進みたい・・・なんて。
    だけどもうダメっぽい。旦那の顔を見るのも嫌になった。
    28日に千葉で下校中の子供たちにトラックが突っ込んだ事故があったじゃない?
    あのニュース、夕食とりながらふたりで見てて、私泣いちゃったんだよね。
    別にワンワン泣いたんじゃなくて、涙がポロポロこぼれた。
    昔から小説やドラマでも感情移入し過ぎて泣いてしまうことがよくある。
    一度旦那と一緒に観に行った映画で泣いてしまって、
    泣き顔で映画館出るのを旦那がすごく嫌がって
    それで外では泣きそうなストーリーのは見ないようにしてたぐらい。

    今回のニュース、私には子供がいないんだけど、
    それでも親御さんの気持ちになったら泣けてきた。
    だってさ、いつも通りに元気に学校に行った我が子が、
    いつも通りに元気に帰ってくると思ってるわけじゃん。
    お母さん、子供の好きなおかず作ろうって用意してるわけじゃん。
    それが・・・・・・・・・って思ったら、もうたまんなかった。

    そしたら私が泣いてるのを見て旦那が
    「はいはい、お優しい人でございますね」だって。
    私、思わず机叩いて必要最低限のものを持って家を出ちゃった。
    カッとなってあんなこと(机叩いたこと)したの生まれて初めて。
    今、ビジネスホテルに連泊中なんだけど、離婚のことばかり考えてる。





    156: 名無しさん@HOME 2020/05/03(日) 13:08:14.79 0
    子供のことを頼んだりする実親には鍵を渡してるんだけど、
    それを母が口滑らせてしまって、
    向こうのお母様にはお渡ししてるのね~と
    クソ嫌味ったらしく言われたことある





    769: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/04/15(日) 13:20:55.96 ID:vpYGdgGt.net
    友達と旅行に行ったら部屋の鍵を持ち出して朝まで姿を消されたこと
    もちろん電話して今どこ?と聞いたけど彼氏が会いたいって言うから近くのホテルに来てると…
    もうその時点で帰ろうかと思ったが1つしかない鍵を持ち出されてるので翌朝まで待つしかなかった
    だったら最初から彼氏と泊まれや





    722 :名無しさん@HOME 2019/03/05(火) 21:17:14 0.net
    前妻の子が勝手に家に入ってくるのがストレスなんですがどうしたらいいでしょうか
    旦那に言っても子らの家でもあるんだからと言われてしまいます
    私は初婚、旦那は再婚
    2人の子がいて前妻はタヒんでるので親権は旦那ですが
    姑が面倒見ていて一緒に住んでないし学校も近所じゃないのに
    週に必ず1回はやってきて家に勝手に入ってくつろいでいます
    やめて欲しいのですがどうしたらいいでしょうか
    鍵を付け替えたらダメですか





    432 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 11:14:37 ID:KrIOoZpP.net
    やっちまった…昨日、土曜日。 
    上の息子は中学の部活。下の息子は小学校陸上大会の練習で学校。 
    で、嫁は「今日は下の子の練習を見に行く」とのこと。 
    俺もどうしても月曜までにやる資料作りがあったので、出勤。 
    上の子→下の子→俺の順に家を出た。 
    わりと早く午前中の結構早い段階で資料が仕上がったので、帰る前に本屋によろうかと思ったが、折角なので下の子の練習でも見に行こうかと思い、車を置くために帰宅。 
    ていうのも、うちから小学校まではのんびり歩いても5分かからないうえ、交通事情から、車を家に置いてから行った方がはるかに便利。 
    で、家に車を置いたが、ちょっと尿意があったので、家に入って用を足すことに。 
    玄関に手をかけると、鍵がかかってない。 
    あれ、嫁さんまだ出かけてないのか? 
    と、中から声がする。 
    知らない男の声だ、と思ってると「やめてー!」 
    一気に心拍数ぶちあがり、傘立ての横に置いてた杖(以前、しゃれのつもりで100均で買ったステッキ)を掴んで声の方へ凸。 
    ガラッと戸を開けて「ゴルア!!」 
    突然の俺の大声と乱入で、引きつけをおこしたかのような顔で振り向いた、中学生の息子とぎっちり目が合う。 
    一瞬状況が分からず、立ち尽くす俺。寝転んで振り向いた形で固まってる息子。 
    と、効果音が鳴り、ついさっき聞こえた男の声が、テレビから流れた。 
    息子、部活が休みだったのを忘れていて、学校に行った直後に帰宅。 
    で、サスペンス系のものを、そこそこの音量で見てただけ。 
    悲鳴を聞いた時の俺も修羅場だったが、突然鬼の形相で飛び込んできた俺を見た息子も、そうとうな脳内修羅場だったw





    886: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/05(月) ID:KRucE57G
    新婚半年ぐらい経った頃のこと。 
    その日、旦那は出張中で晩御飯を作らなくても良かったのと、 
    前日なんだったか忘れたけどすごく疲れる行事があったので 
    パジャマのまま、ベッドの上でゴロゴロして過ごしていた。 
    するとピンポォォォ~ン♪とチャイムが鳴った。 
    当時はシンプルなチャイムで、モニターみたいな豪華なもんはついてなかった。 
    居留守を決め込み音を立てないように無視していたら 
    またもやピンポォォォ~ン♪と鳴った。・・・でも無視。 
    数秒経ってからまたピンポォォォ~ン♪と鳴ったので 
    しつこいなーと思いながら、足音立てないように抜き足差し足で玄関に向かい 
    ドアスコープから何処のどいつか見てやろうと静かに近づいたら 
    突然ガチャガチャガチャと鍵を回す音が! 
    いや音だけでなく、鍵がカチャっと回った。 
    何が起こったのか分からなかった。 
    頭が真っ白になって固まっていた。 
    勢いよくドアが外側に開かれ、ドアチェーンが突っ張って 
    ガッチャン!!と大きな音がした。 
    それで我に返って悲鳴を上げた。 
    同時に階段を駆け下りていく音が聞こえた。 
    私は玄関にへたり込んでしまって、しばらく震えてた。 
    どれぐらいそのままだったのか覚えてない。 
    結構長いこと震えてたと思う。 
    気が付いたら泣いてもいた。





    272 :ラブラドール速報 2017/10/31(火) 02:27:46 0.net
    独身時代に義兄と旦那が一緒に住んでて、猫拾って飼ってた。 
    結婚するときに義兄はまだ独身だからと猫達はうちが引き取った。 
    旦那と海外旅行行くから義兄に鍵を渡して猫の面倒を見てもらうことにしてた。実妹に頼んでもいいんだけど、義兄は責任は俺にもあるというのでお願いをしてた。 
    旅行から帰ってきたら、物置部屋のマンガがごそっとなくなっていた。 
    すぐに義兄に連絡すると指定されてた部屋以外には入ってないという。 
    義兄嫁に鍵渡してない?入れてない?と聞くが、渡してないって言われる。 
    私と義兄嫁は仲が悪いので、その辺は義兄も気を使ってくれてる。 
    義兄嫁に代わってもらうとすぐにお土産の催促された。 
    色々問答してマンガを売ったとの言質を取り、その裏で義兄が財布からレシート発見。 
    明日、弁護士と警察行ってくることにした。 
    初めて買ったマンガとかお祖母ちゃんに買って貰ったマンガとかも売られてて悔しくて仕方ない。
    旦那は同じマンガ新品で買わせて内々で済ませればいいって言うけど、そういうことじゃないんだよバーカ。 
    義兄はもう気の済むようにしていいって言ってて、いい離婚弁護士ももし聞けたら聞いてきてってLINE来てた。私もその人のお世話になるかもしれない…。 
    悔しいのと時差で寝られないけど、旦那はよく寝てる。 
    旅行の思い出が泥棒のせいで台無し。





    799: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)20:30:26 ID:1sb
    とうとう旦那がやらかしやがった。
    何度も何度も、「出かける時は必ず家の鍵を閉めて。」と耳にタコができるほど言ってたのに「神経質w」「はいwまたヒスった〜w」ってふざけやがって糞が。
    一昨日旦那が休みの日にとうとう空き巣に入られた。
    家から15分くらいのとこにある公園にランニングに行ってたんだってよ。
    もちろんいつも通りに鍵かけずに。

    帰ってきたら家の雰囲気が変わってて、見てみたら現金とか私の貴金属類が綺麗に無かったって。
    アホなのか病気なのかなんなんだろう。
    もう嫌だ。離婚する。





    548: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/06/25(木) 17:09:24.99 ID:irYUfrit
    配達に来た郵便の人に何故かもう一度ピンポンを鳴らされた。 

    「ハンガーを貸して欲しい」と言われたので、なんだろう、と思いつつも持っていった。 
    おっさんはいい笑顔で「ありがとう」と言うと、いきなりハンガーをぐにゃっと歪めた。 

    で、配達車の鍵穴グリグリして開けて、「鍵閉じ込めちゃってねー、助かりました」って言い残して、ハンガー奪ったまま去っていった。 

    色々と図々しくて衝撃だった出来事でした。

    このページのトップヘ