ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    選択





    356:名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/17(月) 13:07:26.15
    うちの嫁はキス魔。
    子供たちにしょちゅうちゅっちゅちゅっちゅしては幸せそう。勿論俺にもしてくる。
    厳しいばっかりだった親を持つ俺は、ちゅーやハグが当たり前のことすぎて
    むしろちょっとウザそうにしてる子供たちが羨ましかったな。

    そんな嫁と結婚して十数年。
    先日、長女が「お父さんのといっしょに洗濯しないで」と言ってきた。
    ああ、もうそんな時期か…と思いつつショックだったが、嫁があっさり「わかった」とうなずいたのはもっとショックだった。
    嫁も女だもんな、娘よりになるのもしゃーない…と枕を濡らした。

    嫁、娘のものの洗濯を一切止めてました。
    「お母さんの仕事はお父さんのお世話、あんたたちの世話は”ついで”。
    自分のことは自分でできるように躾けたし、できる歳だろう。
    洗濯なんてスイッチ押して干せば今まで通り。
    お母さんの仕事に文句があるなら自分でやりな」って(嫁も正社員)。

    俺、嫁さんに愛されてるんだなぁ。
    ちょっと違うかもしれないけど、大事にされてんだなぁ。
    この嫁で良かった。





    419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/04(月) 15:48:52.12
    相談。
    嫁が妊娠した。中絶したがっている。
    俺は産んでほしい。どうすればいいかな?





    21: 名無しさん@HOME 2020/12/13(日) 17:37:22.66 0
    私たち夫婦は私の実家の姓を名乗ってる
    養子縁組の予定はない

    義父が、私が三姉妹の長女だからこちらの姓を名乗るのを大プッシュしてくれた
    私の親は最後まで遠慮してたけど義父がけじめだからと引かなかった



    3年前に義父が亡くなった後義母が姓を戻してほしいと言ってきたが
    子供が小中学生だったしデメリットの方が多いので断った

    義母は私たちと一緒に住みたがってたし
    私もそれは嫌じゃなかったけど「違う苗字の人とは住みたくない」の一点張り
    まだ義母は元気だし一緒に住む必要もないので放置してる

    義母は本当は義父の意見に反対だったんだろうな
    ワンマン亭主だったから逆らえなかったんだろう
    そういう人生はあまり羨ましくないなと思ったわ





    70: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ a367-tV1y) 2021/02/24(水) 20:47:10.35 ID:7kLIv0Ls0
    2人と仮交際しててどっちにしようか悩む

    1.国立大卒 900万 顔は普通だけど愛嬌ある 4歳上 貯金800万 コミュ力あって一緒にいて楽しい

    2.march卒 650万 イケメン 1歳下 貯金500万 
    一緒にいて可もなく不可もなくみたいな感じ いい人そう 謙虚

    四季報の年収では2の方が高いけど、そんなに大差なさそう





    440: 可愛い奥様 2021/05/22(土) 19:57:12.98
    旦那と子どもが選択を理系にするか文系にするかで喧嘩になって最悪だわ





    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/30(金) 10:30:27.083 ID:05MQwZz/0
    クラリネットとか女の楽器だろ・・・





    318: 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 13:41:04
    些細すぎてどうでもいいかもしれないけど、ちょっとだけスカッとしたので。
    トメは私がどっちにしようか悩んでると「こっちにしなさい」と言ってくる。
    全部凄く小さい事で、たとえば買い物で

    「Aにするか、Bにするか」ってなった時に
    「A(or B)にしなさい」もしくは「Cにしなさい」って感じ。
    こっちにしたら?って言い方ならまだいいんだけども、しなさい、って命令形で言われるのが嫌。
    最初「こういう言い方する人なのかな」って思ってたんだけど、
    夫や義弟にはそんな事言わないし、ある時私が夫にアドバイスしたら
    「夫が好きな方を選ばせてあげたらいいじゃない」と…
    何か些細すぎて夫にも言えず、悶々としてた。
    で、さっきの事。義実家に行ってたんだけど
    「お昼出前取ろう。中華丼でいいわね?」と言われたので
    「いいえ、チャーハンがいいです」と言った。
    そしたら不満そうな顔で「でも中華丼の方が高いのよ?野菜も入ってて健康にいいし。
    中華丼にしなさいよ、ね?」と言われ、
    いつもなら「はい」って言うんだけど
    「いえ、今チャーハンの気分なんです」とちょっと頑張ってみた。
    そしたら「あ、そ」とそっぽ向かれた。
    で、しばらくしたら「気が変わっちゃった。おそばやさんにしましょ。あなたはかつ丼でいいわね?」
    とちょっと強めに言われたので、
    「おそばやさんに頼むならおろしそばお願いします」とまた頑張った。
    とめはちょっと黙って
    「なんだか今日はずいぶん歯向かうわね」と嫌そうな顔で言われたので
    歯向かうって言葉が凄く嫌に聞こえて
    「私は自分の意見も言っちゃいけないんですか?」って言ったら
    トメ慌てて「そんな事ないわ、おろしそばね。あ、チャーハンでもいいわよ」って言ってきたけど
    全部お断りして帰って来た。
    結婚して3か月…もう何だかなぁ…って気持ちでいっぱい。
    歯向かう、なんて言葉こっちを下に見てないと出ない言葉だよね…





    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/15(水) 11:32:21.663 ID:shngSf82d
    不満そうな態度取られたんだが俺が悪い?





    449: 名無しさん@HOME 2020/01/07(火) 07:03:16.35 0
    ・状況
    妻が第一子妊娠中の共働き夫婦でもうすぐ産休に入ります
    俺含む数人が、新しい支社を作るにあたっての栄転の
    候補に挙がっています

    妻が専業主婦になってついてきてくれるのなら
    この出世レースに堂々と名乗りをあげることができます


    この話を蹴る場合、今後は正直ここまで美味しい話は
    自分には来ないと思うので共働き必須です
    (出世レースに参加したが栄転にならなかった場合なら、
    今後別の出世の話は考えられます)

    ・双方の意見
    俺「気持ちとしては出世したい。
    しかし地元への愛着もあるのでこの地でずっと共働きでも良い。
    けれど、選択できる時期が限られているので
    妻に今の段階ではっきり決めて欲しい」

    妻「産んでから早く保育園に預けて働きたくなった人の話も聞くし、
    子供と離れたくなくなった人の話も聞く。
    産後、自分がどう感じるかによって働くかどうか決めたい」

    ・相談したいこと
    この決断を早くするよう
    妻に迫るのはいけないことなのでしょうか?
    いけないことであるならば、現実的に俺は
    どうしたら良いのでしょうか?





    766: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/02(火) 16:54:45.50 ID:wdqlNFYj
    結婚で人生逆転した従姉の男の選び方が衝撃的だった。
    ぐだぐだ書いてたら長くなってしまったので注意。

    一つ上の従姉は才色兼備だが素行が悪かった。
    同じ中高一貫に行ったから噂はよく耳に入ってきたんだけど、
    彼女は中1から繁華街に入り浸り、お水系の女忄生と遊び歩いたり
    成人男忄生とデートしてたらしい。

    高2になって生徒指導部に呼ばれたかと思ったら翌々日には退学。
    援交がバレたと噂になっていたので本人に聞いたら、
    「まあお金は沢山貰ってたけどね」とあっさり肯定。

    その後彼女はずっとフリーター。
    彼女の両親含む親戚一同から腫れ物扱いされ、私は関わることを
    親に禁止された。

    従姉との交流が再開したのは彼女が25で結婚した時。
    相手は同い年のサラリーマンで、学歴も勤め先も外見もパッとしない。
    破天荒で華やかな従姉とは不釣合で、長くは続かないだろう
    と言われていた。

    どうしてその人を選んだのか私も不思議で聞いてみたら、
    「男らしくて私を大事にしてくれるから。」と言っていた。
    そう言われても当時は全くピンとこなかった。

    このページのトップヘ