ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    遅い



    609:可愛い奥様2016/06/29(水) 08:50:15.48ID:7H/jjdzJ0
    現在結婚1年目。
    今は専業なので家事は全部私がやってるけどまだまだ慣れないし、
    料理の手際も良くない。
    夫は帰宅が毎日22時半と遅いのでごはん食べ終わると23時過ぎ。

    そこから洗い物したり台所掃除したりで0時前、
    疲れたと連呼してなかなか風呂に入らない夫を風呂に促して
    その間に一息ついてたら風呂上がりの夫から、
    「風呂上がったから入り。君は毎日寝るのが遅いよね?それが不満なんだけど。
    同じタイミングで布団に入りたい。」と言われる。
    「同じタイミングは無理だよ。あなたの帰宅後にする家事は多い。
    休憩くらい取らせて。風呂の後も排水口や洗面所の掃除もする。
    それに風呂上がりに髪乾かすので15分以上かかっちゃうし。」
    と言ってもあまり理解してくれない模様orz

    あなたが早く帰ってきてくれたら私も早く寝られるんだよ!
    とは絶対言えないので心の中で言ってる。
    今朝も朝のバタバタの中熱いお茶淹れてというからお湯沸かして、
    でもお茶淹れて持っていくまで手が回りそうになかったので、
    「お湯は沸かしたから自分でお茶っ葉淹れて飲んで」というと
    「もういらない、家を出る時間になる。」と。

    レンジとケトル同時に使いたくないから時間差で出したのがいけなかったみたいだけど、
    そのくらい自分でやれー!!!
    毎日毎日朝起きてこない夫を10回は起こし、
    朝ごはん作りながらお弁当作って、
    でいっぱいいっぱいなのに夫の面倒まで見てられない…
    それで私が少しでも怒ったり起こし方が雑だと
    「朝は気持ち良く出て行きたいのに怒られたらしんどくなる。」だって。

    はあ…長文ごめんなさい。





    377: 可愛い奥様 2021/04/24(土) 09:55:25.04
    旦那が仕事してるフリして道草して1時間くらい遅く帰ってくるの
    目を瞑るべきかしら





    866: 名無しさん@おーぷん 20/05/05(火)06:32:22 ID:Dr.0j.L1
    友人が大学4年の10月にサークルや部活に入ろうとして片っ端から断られていた。
    文化系のゆるい部活なら入れてもらえたと思うのだが、
    学園祭実行委員会(学園祭は11月に開催)とか、
    自治会とか、未経験の運動部
    (しかも強豪。1年生であれば未経験者でも入部して活躍する人はいる)とか
    4年から入るのは厳しいところばかり入部希望を出して断られていた。

    サークルや部活、委員会は在学生なら
    誰でも入れるはずなのに、4年生への学年差別だ、
    自分はバイトもサークルもやったことがないのに、
    ただ行って帰るだけの
    大学生活はもう嫌と騒いでいたのだが行動するのが遅かったと思う。
    入部したいがために学生課に訴えたり、
    部員に土下座までしたと聞いた。
    おそらく就活でバイトやサークルについて聞かれて
    何も答えられなかったのが悔しかったんだと思う。
    なぜ、1年のうちにサークルに入らなかったのか聞いたら、
    高校時代に入りたい部活があったのに
    親御さんが入部届けにサインを出してくれなかったから入部できなかった過去があるそうで、
    大学も親のサインがないとサークルや部活に入れないのだと勘違いしていたのだという。
    友人は結局、サークルに入らないまま卒業して
    今も「もう一回大学に行ってサークルに入る!」と騒いでいる。
    せっかく親御さんに学費を出してもらったのに、
    「次の大学は奨学金借りて行く!」
    「親は大学無理やり行かせたくせに、
     サークルを禁止するから大学生活つまらなかった」
    「インターンシップとかサークルとかやりたい!」
    と言って親に進学を大反対されているらしい。

    さらに、親に袴代を出してもらえなかったという理由で友人は卒業式にこなかったのだが、
    「コロナが収束したらみんなで出来なかった卒業式やろうよ~。」
    「袴レンタルして写真撮ろう~。」と同じ学科の同級生たちにやたら連絡してくる。
    みんな、卒業式には参加したから袴はもう着ているし、写真も撮ったんだけど?





    362: おさかなくわえた名無しさん 2011/12/18(日) 21:23:48.25 ID:rEc+A55g
    勤務先の近隣にあるほか弁 
    普段は弁当持参なんだけど、その日は無くて仕方なくほか弁に行った 
    ある程度の混雑の中、注文して待ってたんだけど、待てども呼ばれない 
    店内の待ち客が二順したのに呼ばれない 
    注文したのは人気無いだろう種類だったから、多少は時間かかるかなと思って待ってたんだが、さすがに痺れを切らせて店員に、注文したのまだですか?って聞いたら、??な感じで何を注文したのか逆質問された

    レシート見せたら、その時刻を見たんだろう、 
    「これ30分経ってるからね、終わってる分だよ?」 

    …ハァァァ? 
    えっ何言ってるのこの人 

    受け取ってない旨を伝えたんだけど、そんな訳ないと言う 
    さすがに腹立って、厨房に向かって、 
    「すみませんか、キッチンに〇〇弁当作った人います?この30分以内の話ですが」 
    って大声で聞いた 
    続きます





    625: 名無しさん@HOME 2020/11/03(火) 20:13:01.18 0
    結婚フィーバー起こした友人が独身の友人に
    マウント取り始めて、私がやめなよと言っても止まらなくて

    独身の子が「○○ちゃん、変わっちゃったね」って
    悲しそうに言って帰っちゃったときに
    もうこの関係も終わりだなと思った

    私も付き合いきれないと言って帰ったんだけどさ

    その後我に返った新婚の方が
    グループLINEで必タヒに謝ってたけどもう遅いよ
    結婚式にも参加したけど縁切りだわ





    1: 2018/05/26(土)18:19:15 ID:RY9
    婚活中なんだが
    年収400万なので共働きが絶対や

    「共働きせなあかんで」
    「当然家事分担するんでしょ?w」
    「せや」
    「とかいってゴミ出しぐらいしかしないんでしょ?w」

    とかいってくる
    ぶっちゃけどんだけやればいいわけよ
    それって金額に応じてってことでいいの?

    あと産める年齢にある女なのか?とかも重要なファクターだよな





    76: 名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 07:45:54.70 ID:CcuOArT8
    20歳前後で子供を生んだ同級生の子供がすでに中学生でびっくり
    私は30で結婚して翌年出産だったので子供はまだ3歳


    後5年で彼女のお子さんは20歳になるのかと思うと
    早めの結婚出産も有りなんだなぁ





    291: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/08/13(火) 23:09:15.25 ID:BJcZyjQ30.net
    少し愚痴りたい。

    旦那が離婚に応じてくれない。
    散々私をほったらかしておいて、私から離婚したいと話してから焦り初めて家事全部やるようになった。
    今まで何回も私が訴えてたのにそれにも気づかず、今更頑張ったってもう遅いのに。
    ほんと疲れた





    194: 名無しの心子知らず 2019/05/30(木) 18:24:19.65 ID:rVfD4WNu
    桜田氏は29日夜、自民党議員のパーティーであいさつし
    「結婚しなくて良いという女の人が増えている。
    お子さん、お孫さんには子供を最低3人くらい産むようにお願いしてもらいたい」などと発言した。

    桜田氏の子供3人発言、「人権感覚が欠如」と批判

    https://toyokeizai.net/articles/-/284229

    桜田大臣の発言、産めるもんなら産みたいわ産ませてくれよと思いながら見てた 
    いま37周で1人目で、兄弟欲しいと思ってるけど先立つ物がね… 

    でもバッシングされてる理由が人権侵害的な理由でモヤったわ 
    人口減ってるんだから3人以上産んでくれってのは至極真っ当な意見だと思った





    926: 名無しの心子知らず 2019/04/10(水) 20:26:32.25 ID:ohwI53Un
    仕事終わりに今日はココイチでテイクアウトしてくるって言うから 
    私も体調悪いしお願いして行ってきてもらった 
    だけどあまりにも遅くて(+1時間弱)そこでまずイライラしてた 
    そして帰ってきて買ったもの見たら私と息子の分しかない 
    自分のは?と聞くと食べてきた、と 

    ほんとありえない 
    それでいて何が不満なのかわからんと言われた 
    家出したい

    このページのトップヘ