ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    迷惑な人





    771:名無しさん@HOME2014/06/11(水) 17:59:52.72 0
    > 通常で保育士の手がギリギリだから、手間のかかる服装や髪は基本アウト

    義弟家の子が保育園児だった頃、義弟嫁に絡まれて大変だったの思い出した・・・

    保育園は着替えがたくさんいるから、お下がりが欲しいと言われて、
    義実家で会うときに持っていったら
    義弟嫁が全部引っ張り出して広げた挙句、ため息ついて
    「これじゃほとんど着せられない、つかえねー」って不満言われた
    保育園はワンピースやスカートはダメだってその時に初めて知った 


    髪型も、うちの娘は編んだり結ったり巻いたりが大好きなんだけど 
    姪(義弟娘)が真似したいと泣くからヤメテと義弟嫁に言われたんで 
    普通に垂らして、ヘアバンドして言ったら「長い髪を見せびらかした」ってまた怒った 

    働いて子供を保育園に入れてる自分は偉いんだから、専業主婦は敬えって主張で 
    義弟が諌めたら逆ギレして大泣きして修羅場になった 

    あーこの人は何を見ても気に食わないんだーと思ったから、できる限り会うのを止めた





    574:おさかなくわえた名無しさん2013/10/09(水) 18:14:33.35 ID:B9j9B5K+
    今日あったこと書かせて貰うね、本気でクソDQNになってしまったから胸糞悪いかもしれないけど許して欲しい
    多少フェイク入れるね、意外と見られてるかもしれないから

    今日は職場で頼まれてハロワークへ出かけた
    オレは休みだったから書類だけ渡して帰ればいい簡単な仕事だった

    11時前で人も沢山いて駐車場は1箇所しかあいてなかった
    車を停めて電話で会社に確認を取り離れながらふと車の方を見た
    左隣の車が異常に曲がってる
    (このままじゃ隣の人車に乗れないかも、オレの車も当てられそうだし)
    そう思って電話が終わってすぐに車を動かしにむかったんだ
    そしたら車ほうからバン!って音がして急いで向かったら太ったじじいがドアを無理やりあけて車に乗ろうとしてる

    しかもオレの車の後部ドアにじじいの車のドアがめっちゃ当たってた
    急いでじじいに文句を言いに行った
    「当たってますよ!当たってる!これ自分の車なんですけど!?」
    じじいは乗り込みながら、
    「ああすいませんすいません」
    と言ってこちらも見ようともしない

    じじいが車に乗ったんでナンバーを携帯で写真にとって降りてくる様に言った
    念のためともう一枚写真を撮ってたらじじいが急加速で逃げていった

    警察を呼んで調書を取って、ナンバーが全部わかってるからすぐ相手はわかるといわれて家に帰った

    14時ごろ警察から犯人がわかって全部認めて修理にも応じるといってると相手の住所、名前、電話番号を教えてもらった
    すると警官はこう言ったんだ
    「少しおかしいみたいで・・・危険だと思ったんであなたの連絡先は教えてない。できれば保険屋に間に入ってもらって」

    すぐに電話で相手へ連絡した
    以下その時の会話





    206 :名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水) 23:07:08 ID:???
    前にいた社員がよく薬を買って懇意にしていた置き薬の営業、
    その社員が異動して薬を買う人はいなくなっても来るのはいいけど、
    押しの強さで売りつけるタイプで私は元から嫌いだった。

    そいつの会社で大規模リストラがあった時には完全に押し売りと化した。
    声を荒げて追い出したら、そいつ、ドアのところで振り返って
    「もう二度とお目にかかれないかもしれませんね…」と
    暗に「お前らのせいでクビになる」と匂わせてきた。
    最初は気の毒だと思う気持ちもあったけど、消えたわ。

    その頃はそいつが必タヒで頻繁に来てはクビを匂わせて粘り、
    対応する係だった私は、つい面倒で少しだけ買って追い払う癖がついた。
    先輩には餌付けするなと言われ、その通りなんだけど。
    そのせいでそいつは私個人を顧客と認定してしまい、親しいつもりで、
    ドアから顔だけ覗かせておどけたりして本当にうっとうしかった。
    2年後くらいにそいつと懇意だった社員さんが退職して義理も消え、、
    私も冷たくあしらい始めたら、そいつは路線を変えて、ひざまずいたりして
    いよいよ気色悪くて更にムカつくばかりだった。

    ある時、クソ忙しい時に来られたので、そいつと目があったけど
    わざと長くかかる打合せの電話をかけ始めた。
    すると後ろに立ってずっと待っていて、先輩が帰れと言っても
    「いつも買ってもらってますから」と帰らない。
    部長が出てきて「いい加減にしてくれ」と追い払ってくれた。

    でもそいつはその後電話をかけてきて、
    「いつ行ったらいいか時間を指定してください」と言う。
    来るなと言ったら、反撃は予想外だったらしくうろたえて
    「で、でも○○(商品名)は?」だって。
    「要りません。薬箱もさっさと引き上げて」と言った。
    その後半年くらい経つけどまだ薬箱は取りに来ない。

    大嫌いな売り方をされて我慢していたから最後に爆発したけど、
    もっと早いうちにさっさと切っておけば
    お互いに嫌な思いをせずに済んだのかとも思う。
    でもこっちが嫌がってるのわかってて買わせようとしてたんだから
    タフな営業マンなんだろうし、気にしたくない。
    今思い出してもイライラするくらい大嫌いだった。
    職場の片付けで薬箱を見たので思い出して書き込み。





    557 :名無しさん@HOME 2017/10/05(木) 22:57:36 0.net
    弟の嫁がうるさい 
    今度結婚するんだけど嫁(候補)と実家近くのモールに行った時偶然弟夫婦と出会った 
    俺の彼女見るなり弟嫁がなんか急に騒ぎ出したんだけど、まぁ人目を気にしたのかすぐ弟嫁は逃げていってしまった 
    その後家(実家住まい)に帰って寛いでいたら弟夫婦が来て弟嫁がまた何やらまくしたてる 
    聞いてみると彼女とは中学の同級生らしく弟嫁は中学時代彼女にいじめられてたとか 
    俺と俺の両親にこんな女と親戚関係になりたくないとか結婚をやめろとか言ってくる 
    うっとうしいので弟に無理やり連れて帰れと命令しその後彼女に詳しく聞いてみたのだが、男の俺から見たらまぁ女同士ならあるよなぁって感じの事だった 
    で、それですめばよかったのだがその後毎日弟嫁から彼女と結婚するなと電話が来る 
    当然俺は別れるつもりなんか無いのだがうざくてかなわん 
    嫌ならそっちが離婚してくれんかなぁと思う





    795 :おさかなくわえた名無しさん 2011/10/14(金) 13:11:38 ID:DPybp1HF
    会社の先輩が重度の携帯ゲーム狂いで、ポイント目当てで無理矢理加入させられ、 
    俺が商談中に電話かけて来て、「1分以内にアレとコレを応援出してくれ」やら、 
    夜中の3時に「緊急バトルだから、今すぐログインしろ」やら、 
    「今回の(ゲーム)イベントは大事なイベントだから、会社では携帯を預けろ。」とか、常識で考えられない事をするようになった。 
    極め付けは、便所に行ってる間に俺の携帯を勝手に弄り、友人等の登録アドレスに勝手にゲームのお誘いメールを送りまくっていた事。 
    さすがに腹が立ったので猛抗議したところ「あっそ!次のイベントも大事だからよろしくね」って返事が帰ってきた。 
    同部署の課長に相談しても、「注意しておく」と言ったっきり。 
    相変わらず毎晩「ログインしろ」「アイテムを寄こせ」メールがひっきりなしに来る状態。 
    さすがにもうダメだと思い、次の日に人事課に行き、翌月に退職する旨を報告。 
    (同業他社から引き抜きの話が来ていたので、水面下で話を進めていた) 
    今まで来た全メールの内容と受信時刻(就業中含む)を提出。 
    勝手に携帯を弄られて、複数の友人に勝手にメールを送られた旨も報告した。 
    人事課の課長からは、何とか辞めないで貰えないか?と、懇願されたが却下。 
    翌週から残っていた有休消化をねじ込んで、家族を連れて旅行に出かけた。





    27 :おさかなくわえた名無しさん 2009/12/18(金) 11:39:39 ID:paH3ueIN
    マジキチ喫煙者、ファミレスに襲来の巻 

    俺「喫煙席と禁煙席と、どちらになさいますか?」 
    奴「禁煙席」 
    俺「ではご案内します」 
    ↓ 
    席に着いたとおもいきやおもむろにタバコを銜える奴 
    俺「あのー、タバコをお吸いになるなら、喫煙席にご案内致しますが…」 
    奴「あん? だって臭いだろ、タバコ」 
    俺「え、でも吸われるんですよね、タバコ」 
    奴「俺のタバコは良い匂いなんだ。臭いのは他の奴のタバコだよ」 
    俺「(おまえのタバコがどんな臭いか知らんが、吸わない人らには同じなんだよ!) 
     ですが、お吸いにならないお客様には、どちらも御不快でいらっしゃいますから・・・」 
    奴「あ゛? ナニが不快だ、コラ、客に向かって言うことか!」 
    俺「いえ、お客様のことではなく、タバコのことで・・・(まあ、おまえのことなんだけど)」 
    奴「俺とタバコは一心同体なんじゃ! 俺のタバコが不快なら、俺も不快だってことだろが!」 
    俺「(なんだ、わかってんじゃん)ですから、喫煙席にご案内を・・・」 
    奴「俺のタバコじゃないタバコの匂いは臭くてムカつくんだよ!」 
    俺「タバコをお吸いにならないお客様は、どのタバコの臭いも同じだと仰ると思われますが」 
    奴「まだ嗅いでもいない癖に偉そうなこと言うな! 良い匂いなんだよ、絶対!!」





    600 :名無しさん@おーぷん2016/12/25(日) 03:02:11ID:6fx
    自分の年齢覚えてなくて誤魔化してたのがバレて修羅場になったよ
    早生まれなんだけど、そのせいで昔から人と感覚が違うというか
    高校の2月の卒業式は17歳だったし、成人式は19歳だったし、妹とは西暦だと4年違いだけど学年は五学年違う
    逆に旦那は西暦では二年旦那が先輩だけど学年は一個違い
    早生まれなことで家族もよく私の年齢を間違えてた
    家族「妹が今年21歳だからあんた26歳よね?」
    私「妹が21なら、私は今年25だよ?」
    家族「え?旦那くん今年27だったわよね?」
    私「私、旦那より1年8ヶ月あとに生まれてるよ」
    家族「あんたの年齢ややこしいのよ!」
    こんな会話が頻発
    私だけ年齢間違えられるという

    そのせいか大学卒業してから自分が何歳か咄嗟にわからなくなって、面倒だから正式な場で必要とか以外はずっと30歳と言ってた
    そのうち30歳になるんだからいいよね、と

    私は幼少の頃からやってた習い事を趣味としてまだ続けてるんだけど、そこでも年齢を聞かれたら適当に30歳だと伝えてた
    仲のいい人には「私、すぐ自分の年齢忘れちゃって」と話しており、おばちゃんたちは「分かるわー私も永遠の20歳ですもの」と冗談を返されたりしてた

    昨年から新たに門下生になった子持ちのAさん(当時28歳)がいるんだけど、何かと年齢の近い私につっかかって来る人だった
    Aさんも長年習っていてそれを趣味として続けているらしいんだけど、私と同じで本格的に習っていたことから、なかなかの腕前だった
    お互いコンクールにも出るから好敵手として意識してくれてるのかなと思ったけど、どうやら違ったようで
    「30なのに子供も作らないんですか」「子供いないから自分のことに時間とれますもんね」「自分のことばっかりだと子供つくれませんよ」「30過ぎたらどんどん障/害の確率上がるのに」「30過ぎて自分の好きなことばっかりなんて」
    と常々言われ、コンクールが近くなる度に言葉がきつくなっていった

    育児で数年のブランクがあるせいか、結果的にAさんが公の場で私の評価を上回ることがなかったから、子供を産ませて排除できればという算段なんだろうなと薄々気づいてはいた
    そして来年、30歳までのコンクールがあるので、それにAさんは出る予定なんだけど、今年私が30だと信じていたAさんは勝ち誇ったように「あなたは年齢で出られませんよね、私は出ますけど」と皆の前で言ってきた
    まさか適当に年齢を誤魔化してたことがこんな風に響くとは思わず、どう返答しようか迷っていると
    事情を知ってるおばちゃんたちが「何言ってるの、出るわよ。この子あんたより何歳も年下よ」と目を丸くして答えてしまった
    そしたらAさん顔真っ赤にして怒り出した
    「騙しやがって年増のクソババアが!」と叫んで持ってたコーチのバックをブンブン振り回す
    周りには高価なものもあるから、皆して必タヒに止めた
    「ぶっこ○してやる」と不穏な言葉を残してAさん帰っていったよ
    コンクールでの入賞はその後の人生にも関わってくることがあるから必タヒになるのはわかる
    でも年齢誤魔化してたことで、誰かがここまで怒り狂って暴 れることになるなんて予想だにしなかった





    393:名無しさん@HOME2010/11/12(金) 14:14:04 0
    有名私立幼稚園→名門私立小学校と子供を受験させて入学させた
    近所に住むコトメ。
    3つ年上のうちの子のことで、やたらとアドバイスと称して
    公立に通わせるうちに言ってくるようになった。

    公立の勉強だけじゃ不十分だし、今やらせてる○ャレンジなんて勉強の
    うちに入らないから塾通わせるべき、勉強はつきっきりで見るべき、
    ゲームなんかさせて頭バカになるわよ、マンガじゃなくて上質の本を
    しっかり読ませてあげてなど。音楽もクラッシックじゃないと子供の
    脳によくないっていうのもあったし、子供の人生はある程度親がレールを
    引くべきだと熱弁も奮われたこともあった。
    旦那の身内だし苦手だしでモニョモニョしつつスルーしてたら、直接子供に
    言うように。

    コトメ「もっといい学校に行きたくない?」
    うちの子「別に。」

    コトメ「マンガは脳によくないのよ。やめた方がいいわよ」
    うちの子「マンガによるでしょ。一括りにしないで」

    コトメ「ゲームばっかりしてたらダメなのよ」
    うちの子「は?何言ってんの?ゲームばっかりしてるわけないじゃん」

    いつもこの調子で跳ね返す。そしてこっちにますます言ってくる。
    とうとう、うちの旦那に「あんたの子は最低限の教育しか受けさせないから、
    口の利き方がなってない」と言ったら、旦那が「うちは雑草の
    ように育てたいんだよ。ほっといてくれ」と一蹴。
    それから、ちょっと距離が置けるようになった。





    349:その12010/06/24(木) 15:26:54 ID:qhAnaoKh0
    かなり前の話&まとめ下手で長文ですが…

    私子…21歳・大学生
    A子…21歳・フリーター・私子の顔見知り
    B男…35歳・医師・私子の従兄
    C子…36歳・バツイチ・会社員・B男の婚約者
    (当時の年齢)





    89:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/07/24(日) 23:16:53.23 ID:j0V47/oe.net
    修羅場と云うほどのものでもないが、同じような経験をする人がいないように…

    三年ぐらい前の話
    俺は自家用車を一軒おいて隣の月極駐車場(20台ぐらい収容)に停めている。
    ある日の夜、嫁と一緒に帰宅し、駐車場に停めると隣のマスにいつも停車している
    ワンボックスカーに男女が乗ったままだった。少し不審に思ったが、見たことない
    人物なのでそのまま家に帰った。

    23時過ぎにインターフォンが鳴った。ドアホンで見たら若い警察官が一人。何事か
    と思って慌てて出たら、駐車場の隣のマスに停めている黒いワンボックスカーの扉に
    ついた傷の件について話を聞きたいという。

    現場に行くと、自動車の横には一人の若い男が待っていた。おそらくその自動車の
    持ち主だろう。今後はワン男と表記する。

    ワンボックスカーには、ペンキなどを塗った棒状のもの(例えば交通標識のポール)
    などに擦ったような傷と、後から付けたような細い傷がついていた。俺には全然覚えが
    ない傷だ。自動車にはバックモニタついているし、そもそも他の自動車と接触したら
    すぐに分かる。ところが、俺の自動車の後部にもいつの間にか傷がついていた。一か所は
    昔からある祖母がつけた傷、もう一か所は全然覚えの無い細く長い傷。しかし、その二つ
    の傷の幅が、ワンボックスカーの扉の傷と全く同じ高さ、同じ幅になっていた。

    全く覚えの無い傷で、且つ二つの傷の付き方が不自然だという事で警察官には、これは
    俺が付けた傷にじゃないと主張したが、その警察官は傷の幅が一緒である以上お前が悪い、
    さっさと認めろいうスタンスだった。

    このページのトップヘ