ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    近所





    123:名無しの心子知らず2010/09/21(火) 17:03:30ID:ObrRz+R4

    うち猫を飼っているんで、家を建てる時に猫が庭を自由に歩き回れる様に
    2m超えのフェンスを張り巡らした。
    庭にはハンモックや簡易滑り台や、夫が作った展望台wを設置。
    で、近所の子供が公園と勘違いしたらしく、何度か侵入を試みたらしい。
    門は常に施錠してるし、フェンスを乗り越えて侵入した子はいなかったが、
    名前も知らない母親Aが突然訪ねて来て「庭を子供の為に解放すべきだ!」
    と言い出した。
    丁寧にお断りしたが、粘る粘る。
    最後は「後悔するわよ!」と捨て台詞で帰って行った。
    何を後悔させられるかと思ったら、なんとAはこの辺の有力者の娘である
    ボスママBに訴え、私に圧力をかけようとしたらしい。
    「威張って遊具を置いて、子供に見せびらかしてる」とか「子供より猫を
    優先する馬鹿主婦を何とかしてくれ」とか。
    でもBって、夫の姉なんだよね。
    しかも一匹は、義姉がタヒにかけていたのを保護して長年可愛がっていた猫。
    姪っ子にアレルギー症状が出たので、家で飼えなくなり、私に土下座して
    飼ってくれとお願いしてきた猫なんだ。
    時々、姪っ子を旦那に預けて、猫と思う存分触れ合うために家に来る。

    で、Aはどうなったかというと、義姉が「それうちの弟嫁」っていうと、
    ひぃゃぁああって叫びながら逃げたらしい。
    それ以来、姿を観てないとの事です。 

    203: 名無しさん@HOME 2013/04/16(火) 22:05:21.88 0

    愚痴らせて下さい・・・ 

    現在、義母と同居中です。 
    コトメがコトメ夫と離婚したそうです。 
    同居前に主人が「俺はコトメに何があろうと、
    コトメをこの家に転がり込ませるつもりはない」と言っていて、 
    今もそのつもりはないようです。 
    (現在の家は、100%主人が出資したものです) 

    主人はコトメと仲が悪く(コトメは主人を嫌ってない?ようですが)、会えばケンカするから会わないし 
    メールとかもほとんどしない、という状態です。 
    私も正直コトメは苦手で、盆暮れ正月付近になると気が重くなります。 
    コトメは主人側の親戚一同からも避けられてる存在ですが、よくわかります。 

    コトメは転がり込むのが無理とわかると「お母さんの近所に住みたい」と言い出したようです。 
    年内に同じ市内、しかもできるだけうちの近くに引っ越すつもりらしいのですが、
    しょっちゅう顔を合わせるように 
    なるのかと思うと動悸が止まりません。 

    今までは年に4~5回しか会わなかったのですが、それでも毎回とても嫌な思いをします。 
    将来が不安でなりません・・・

    29: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 16:44:35.99 ID:EfBKDhq0
    向かいの家が解体されたので記念カキコ。 

    子供が大きくなったので旦那の趣味の車を解禁したら、最近出たばかりの車を買った。 
    10年近く旦那自身がコツコツと貯めて購入したので文句はないし、
    子供が生まれるという時に大事にしていた車を売却してくれたということもあったので
    私たち家族は快くその車を迎えた。 
    ただ、その車が最近出たばかりのスポーツカー(の形をした普通車と旦那談)で
    田舎ではかなり珍しかった。 

    購入して3日目に向かいの夫婦がいきなり突撃。 
    近所付き合い程度で仲が良いというほどでもなかったのだがいきなり車を貸してくれと言い出した。 
    その理由が親が急病で苦しんでいるから一刻も早く帰りたい。だから速い車を貸してくれとのこと。 
    私も旦那も???となりつつ、そんなに急ぎなら事故を起こすかもしれないから公共交通機関で行けばいいと旦那がいい時刻表を取りに部屋に戻った。 

    その隙に玄関横の壁に掛けてあった鍵を取られてその夫婦が逃走。 
    一瞬の早業に私もびっくりして
    えっ?えっ?て感じになって追いかけようとしたら外からドアを抑えられて出られず。 
    パニックになって叫べばよいものを時刻表を探している旦那の元まで行って鍵盗まれたと説明しているときに外からはエンジン音が… 

    事情を察した旦那が居間の窓からネ果足のまま外に飛び出すも時すでに遅し。 
    車は発進して走り去った。 

    続きます

    344:おさかなくわえた名無しさん2009/10/11(日) 08:15:09 ID:LPGM3c0G
    今さっきのお話。

    友達と夜通し遊んで朝帰り、車を車庫に入れて家に入ろうとしたら
    近所に住んでるA夫婦が挨拶してきたのでこちらも返した
    普通ならそれで終わるのに、何故か今朝は話しかけてきて
    暫くたわいも無い話していたら、A奥さんが
    「朝帰りって事は今日はもう何処にも行かないんですか?」
    「もし何処にも行かないんなら、車貸してくれません?」
    「一度ポルシェ乗ってみたいんですよ」
    「天気良くてドライブ日和だからお願いします」
    此処からA旦那に交代して
    「もちろん安全運転します」
    「夕方には必ずお返します」
    「代車でうちのレクサス置いていきますし」
    って感じで畳み掛けるように言ってきた
    前もって練習してたのかってと思うぐらい流暢に。

    保険が本人限定だし、まだ慣らしが完全に済んで無いから
    貸すのは無理ですって断るも、その後かなりしつこく食い下がられ
    切れ掛かってたら、友人から電話があり、これ幸いと
    A夫婦との話し合いを強制的に終わらせ、家に入ったんだが
    入る直前に、ケチって言ってるの聞こえたが、怒鳴るのも面倒だから無視した。
    多分俺のが年下だから完全に舐めてるんだろうと思うけど
    近所とは言え、挨拶程度の付き合いしか無いのに車貸せって言われてもねぇ・・・

    289:名無しの心子知らず2009/08/30(日) 02:11:23ID:LW/xZvk2
    家をクレクレされた…
    今住んでる家の他に独身時代に購入した小さな一戸建てを所有している。
    半年前に近所のアパートに引っ越してきたA夫婦+A子(道で会えば挨拶する程度の付き合いしか無い)
    昨日、訪ねてきて
    ・家は人が住まないと傷むのが早い(現在空き家になっている)から私達が住んであげる♪
    ・善意で住んであげるんだから家賃は要らないわよね♪
    ・旦那も私も免許無いから引っ越し手伝ってね♪忙しいなら引っ越し業者代を負担してね…と…
    クネクネしながら話すAママの後ろでウンウンと頷くだけのA旦那…
    ・あの家は10月に結婚する妹夫婦が住む事になっているので貸せませんと答えたら

    『若いくせに何不自由無く生活してて生意気だ』と喚き始めた。

    そこに昼寝していた旦那が登場
    「無駄に歳を重ねただけの非常識夫婦よりマシだと思います。お帰り下さい」
    A夫婦、ケチだ・生意気だ・覚えてろよと喚きながら帰って行った

    此処でGJな撃退見て来たけど、いざとなると呆気に取られてしまい何も言えなかった自分が

    490:可愛い奥様2012/05/11(金) 16:28:42.55ID:aQt2qXyWO

    新婚の22歳の時に近所のイケメン高校生に口説かれてしまいました...

    425 :ラブラドール速報 2018/02/11(日) 22:27:06 ID:i7K
    先月、初めて車乗せてクレクレをやられた。お隣さんだから、田舎の感覚ではクレクレじゃないのかも…とも思うけど、吐き出したい。

    夜、ど田舎の私実家から帰る時、隣家の一つ上の先輩(先輩は女性で子連れ)に、駅までどうしても乗せてって、と縋られた。旦那が急な残業で迎えに来られなくて…って、確かに田舎なので、1本逃すと次は1時間先。タクシーも出払ってて、乗りたい電車に間に合わない!!らしい。
    気持ちは分かるけど、子どもの居ない私の車にはチャイルドシートが無いし、車は見た目セダンだけど2ドアで後部座席は潰してる。
    それらを伝えても先輩は引き下がらないし、子ども(2~3歳)は寒そうで鼻水垂らしてるし…。
    でも乗せたくない。上記で分かる人も居るだろうけど、私が乗って来た車、とても人を乗せられる状態じゃないんだよね。ガチのレース仕様だから。
    先輩旦那とは面識がないから私から連絡も出来ないし、断っても断ってもダメで、隣のおばちゃんも出て来て、車で5分だから、って頭下げられて、しぶしぶ駅まで送ることにした。
    助手席で子ども膝抱っこでは乗せない、と断固拒否したかったけど、後部座席はシートを取り払って鉄板剥き出し、ロールバーが入っていて、乗り込んで貰うのは断念。
    助手席だってロールバーで乗り降り最悪な状態なんだけどね…。

    (続きます)





    860 :名無しさん@HOME : 2018/04/08(日) 08:41:45.09
    今月から転勤で義実家の近所(と言っても自転車で15分)に住み始めたけど
    ストレス半端なくて顔中吹き出物だらけ
    今日も朝6時に「朝ごはん持ってきてあげたよー」とピンポン連打
    無理矢理入ってこようとして対応した夫に阻止されたら
    「嫁ちゃーん!嫁ちゃんてばー顔見せてー」と叫ぶ





    331: 名無しの心子知らず 2009/10/21(水) 15:33:40 ID:VaFwZHN1
    では、話豚切ります。
    もう早いところでは、クリスマスケーキのカタログがおいてありますが、
    たまたまそれを店頭で眺めていたとき。

    近所でも香ばしいセコケチAママがやってきました。
    セ「ね〜ね〜ケーキ頼むの?ウチのもよろしくぅ!」
    私「店員さ〜ん、こちらの方が早速ケーキオーダーしたいそうですよ!」
    頼まれたので、店員さんを呼んであげました。
    セ「な!なに頼まないわよ!社交辞令もわからないの?常識ないわね!」
    って言われちゃった☆テヘッ。おかしいな〜私に頼むから店員さん呼んであげたのに。
    地元の店なので、セコのことを知っている店員さんも苦笑していた。
    社交辞令ってなんだろ?

    ケーキたかるようになったらもう冬に向かっているのね。
    セコケチって季節感のある集りするんだよね。行事大切にするし。





    135: 可愛い奥様 2019/09/25(水) 09:12:42.77
    集合住宅で半年前から
    近所に強度の発達障害らしい子が越して来て、
    すごくうるさくて困ってる

    うちからは見えない位置なんだけど
    4歳児位の激しい鳴き声が毎日何度もするから
    ずっと親の虐待かと思って心痛めてたんだけど、

    この前その子がうちの前を通る声がしたので見てみたら
    お母さんは激しく泣き叫ぶその子を抱いて
    じっと耐えてる風に黙って歩いてて

    上の子らしき6歳位の子も一緒にじっと耐えてる風に
    黙って寄り添って歩いてた
    虐待ではなく強度の発達障害なんだなと思った

    虐待ではないと分かってすごく安心したけど、
    毎日ギャーッと激しい泣き叫びが聞こえてきて正直うるさい

    お母さんの心労や疲れは大変だと思うけど、
    近所もなかなか大変ですよ・・・
    何とかならないのだろうか

    このページのトップヘ