ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    誤解





    704: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)19:29:49 ID:8yc
    とんでもない勘違いをされてしまった話。

    俺は賃貸マンションで独り暮らしをしているんだけど、左隣のA夫婦がギターをよく弾いていた。
    彼らは夜遅く弾いているわけでもなかったし、
    何時間にもわたって弾いているわけでもなかったので俺はそれほど気にしてはいなかった。

    そうしたらある日、管理会社から俺に電話がかかってきたんだよね。
    そして「匿名であなたに苦情が来ていまして」と言われたので驚いたわ。
    続けて管理会社のその人は「ギターがうるさいようなので、止めていただけないでしょうか」と言った。
    だから俺は、ギターを弾いているのは俺ではなく左隣のA夫婦だということを伝えた。
    ついでに匿名さんの誤解を解いておいてくれないかとも頼んだ。
    そうしたら「すみません。苦情の電話は非通知でして、私どもも誰なのか把握できてないんです」と言われてしまった。

    後味悪すぎるなあ…と思ったよ。

    それから管理会社の人はA夫婦宅に電話をしたようで、翌日からギターの音は聞こえなくなった。
    俺は、苦情をしたどこかの誰かに勘違いされたままではあったが、
    とりあえずA夫婦がギターを弾くのをやめてくれたのは良かったと思ったな。

    それから半年くらい後にA夫婦はどこかに引っ越していった。
    そして引っ越してから数日後にA夫婦から俺に手紙が来ていた。

    いったい何だろうと思ったら、
    その手紙には「匿名で苦情をしたのはあなたですよね。そのくらい、感でわかります。
    ギターを少し弾くくらいのことで苦情をするって神経質ですね。
    引っ越し先の一戸建てで思う存分弾きます」というような捨てゼリフが書かれていた。

    俺はびっくりしすぎて笑いそうになったわ。
    『感でわかります』って…酷すぎる感だ。
    最悪なことに、その手紙にはA夫婦の新居の住所は書かれていなかった。
    というわけで俺は誤解の解きようがなかった。

    俺は、せめて管理会社に苦情の電話をした誰かの誤解は解きたいと思い、
    マンションの玄関前の掲示板に『ギターを弾いていたのはA夫婦です』という張り紙をしようかな…と真剣に考えたくらいだ。
    しかし今更すぎてアホらしいのでやめたわ。

    未だに2つの方面から勘違いされたままだと思うと溜息が出る。
    でも、今のところ表面的には平和な生活を送れているので良しとしているわ。





    854: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/26(日) 16:15:31.03 ID:RSd9cDlM
    私は医療事務なんだけど、病院で働く人の職種の区別がつかない人にときどき出会って驚く。

    まず最初は内定もらった学生時代、同級生に進路を聞かれて
    「医療事務だよ」と答えたら「ナースじゃん!」と言われ、冗談かと思って気にしなかった。
    その後別の人と同じような会話したときに
    「医療事務ってことは何年後かはナース?」と言われ
    いや全然違うけど、どこでそういう誤解をしたんだろう…とびっくり。
    ナース=看護師だと思ってないのか?看護学校をご存じないのか?今でも謎。

    もう一つは、職場で仲のいい看護師さんがいて、
    その人の写真が何年か前から病院のホームページに出ている。
    地元の友人に「この人がいつも話に出てくる看護師さんだよー少し前の写真だけど」と見せたとき
    「へぇ!その看護師さん、このときはお医者さんだったの?」と謎の発言。
    その写真が白衣じゃなくて、スクラブっていうVネックシャツ的な服装だったから医師に見えたそうな。
    最近白衣よりスクラブ派が多いし、服装でわかりにくいのは私も同意だけど、
    医者→看護師にチェンジって発想に正直驚いてしまった。
    絶対ありえないとは言い切れないけど、でもないだろう…

    病院勤務でもなければそういうものなのか不思議だけど、なんだか「そんなことも知らねーのw」って言ってるようなもんなので、他業種の方にあまりこの話ができない。


    前編 後編

    627:名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/24(水) 22:24:59.40
    凄いなあ。
    >片づけるといっても、身内だから限りがあるだろう。 
    その限りがだんだん大きくなっていく、と皆が予想するであろうに言い訳投入。 
    >これ以上どうしろと? 
    今まで好き勝手にさせてもらっていたのに、自分で考えて来なかったの? 
    自分の考えでイトコを守ってきたんだろ。 
    まさかイトコに泣き付かれて、先の事や嫁の気持ちも考えずに行動してきちゃったから、 
    今更何も考えられない、考える力が無いってことかなあ? 

    考えられないなら、嫁さんに1つ1つ聞いて教え勉強しろよ。 
    夜通しな。泣くよ、多分お前。泣いて人生が変われば、嫁さんも変わってくれるよ。 
    お前がイトコを守っているんじゃなくて、イトコに操られているんだなお前は。



    前編 後編
    *記事が投稿され次第リンクが繋がります

    589:名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/24(水) 20:12:57.19
    俺50、嫁45、結婚21年目。 

    嫁がここの所1か月ほどロをきいてくれない。まったくではなく、あっても事務的。 

    どうやら、俺の母方の従妹とのことで誤解しているらしい。 
    従妹は42で×2、二人の子持ち。上に44の兄がいる。






    260: 名無しさん@HOME 2014/03/13(木) 02:07:52.27
    私 28 妊娠6ヶ月 
    旦那 29 
    結婚2年目 

    旦那が私が妊娠中にも関わらずにラインで私の友達に告白した 
    もう信じられなくて泣いて聞く耳持たず一方的に罵ってビンタして実家に帰った

    そしたら私の母、これなにかのイタズラ?間違いかしらと旦那が告白してきたラインを見せられた
    その後すぐに私にも告白してきた

    意味がわかんないと思ってもう一度問い詰めたらどうやらスマホを落としてたみたいで拾われた人間にイタズラされてたらしいということがわかった


    誤解もとけて自宅に戻ったら、人の話をきかない、汚い言葉使いの人間と一緒にいたくないと彼が実家に帰ってしまった

    正直旦那がスマホを無くしたことが原因なんだなら謝りたくないんだけど、頭さげたほうがいいですかね?
    妊婦置いて家に帰るほどのことかと思っているんですが……





    164: 名無しの心子知らず 04/02/16 20:47 ID:Y/YG3jnr
    今朝まで普通に仲良くしていた幼稚園ママが、お迎え時、
    いきなりよそよそしい態度に。
    訳を聞こうと思って、何度も電話したり、メールしたり
    しているのですが、ずっと無視されています。


    自分に非があれば、謝るつもりなのに。
    あまりしつこくすると逆効果かもしれないし、
    ほとぼりが冷めるまで放っておくしかないでしょうか?





    316: 名無しの心子知らず 2019/10/06(日) 07:33:35.69 ID:GlpS99Qj
    同僚(女)は妊娠中でも飲み会や社員旅行に参加してた

    つわりないらしいから体のことは本人の勝手だけど、
    妊婦って案外元気じゃん、と誤解する人が増えそうだな
    と思ってしまった


    男忄生はもちろん、女の人でも自分が経験してないと
    そういうとこ気が利かないよね





    612: 名無しさん@HOME 2018/01/25(木) 10:44:57.17 0
    どうも義弟嫁に誤解されてるっぽい
    昨日ばったり義弟嫁と出くわして立ち話したんだけど
    義弟嫁がトメと出掛けたって言うから私が「私はお義母さんと会話が弾まないから羨ましい」って言ったら
    急に義弟嫁がムッとした顔になって
    「おしゃべり泥棒ばっかりするからお義母さんも何話しても楽しくないんじゃないんですか」と言って予定があるからとさっさと帰ってしまった

    私は人が言った話やネットの書き込みなんかを自分のこととして話したことは一度もないから何かの勘違いだと思うんだけど

    夫に話してもトメや義弟嫁が私に何をしたわけでもないのにどうすればいいのかと取り合ってくれないどころか誤解を解こうとすることすら止めてきます

    義弟嫁のせいで義実家に悪印象を持たれてたんだなと今までのギクシャクした空気の理由がわかってスッキリしたけどイラつく





    259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/09(木) 01:06:30.04 ID:18wWLAW50
    連れ子に関して相談させて下さい。
    嫁と俺は再婚同士で嫁には連れ子と、嫁と俺の間にも子がいる。
    連れ子とはほぼ嫁と同時で4年の付き合いだ(親子関係は2年)

    最近連れ子がADHDではないかと
    学年を進級してから強く思うようになった。
    中身は端折るが、ググってよく書いてあるような傾向が強くあったから。

    もしそうなら、今真剣に叱ってる事はこの子には逆効果かもしれないので、
    俺としては学校に相談や、必要なら診断まで持っていきたいんだが、
    嫁にどう伝えるかを教えてほしい。

    懸念として、嫁は連れ子を溺愛していて今俺が気にかけてる部分を
    個忄生として捉えているので多分このまま気にしないだろうし、
    俺がストレートにこの子の為にと、話したとしても
    連れ子だからって疎ましく思っているのではないか…と
    思われたくないからです。





    473 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 12:30:49 ID:H5.zs.L1
    嫁イビリってどこからなのかな

    息子の嫁さんがアレルギーあって食べられないものがある
    娘の大好物がお嫁さんのアレルギー食品
    ここでは仮にエビとします

    このページのトップヘ