ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側





    217: おさかなくわえた名無しさん 2017/06/11(日) 22:47:20.14 ID:sE9UNGSN
    ただの長文愚痴です。女々しくてすみません。

    嫁から、「お互い自分の事は自分でやろう」と宣言され、食事、洗濯、掃除は別々な生活。
    しかも、「私給料安いから生活費を3万しか渡せない。これ以上渡したら生活ができない」と言われている。
    家賃月8万なので半分も貰っていないが
    俺も嫁のこと好きなので不自由なく暮らせるなら俺が頑張るか。と思って受け入れた。
    お金が必要なので仕事を結婚してから独立して頑張った。
    お陰様で俺みたいな糞な学歴でも同年代の中ではまぁ貰えるくらいになった。が、もちろん負担も倍になった。
    だいぶ痩せた。と言うよりやつれた。

    たまたま実家の近くに仕事で行ったので顔だしたところ自分の変わりっぷりに家族が心配してくれた。
    そこで親が嫁に連絡をしてしまったらしい。
    『もう少し夫婦何だから2人協力しあって生活してください。心配です。』みたいな内容で。
    嫁に激怒されました。「私が何もしてないみたいじゃん。何で嘘でもちゃんとやってるって言えないの!?」と。

    毎日嫁より早く起き遅く帰り。
    土曜日も仕事。
    日曜日は見たくもない嫁の趣味の深夜アニメをリビングで流される。

    年上嫁だから正直甘えたい。
    ただ甘えると気持ち悪いから絶対やめて。と言われる。
    仕事の愚痴聞いてほしいと言っても男が女に愚痴るとか情けないから絶対やめて。と言われる。
    そこを何とかお願い。と言って聞いてもらうも、そのくらいならいいじゃん。私なんかさー、といって嫁の愚痴が始まる。

    生きる気力無くしてきた。
    承認欲求の塊なのはわかってるけれど、夫婦ってこんなもんなのかって思い始めてしまった。





    855:名無しさん@おーぷん 2015/10/18(日)14:26:37 ID:9FA
    いま大学一年で、七月に分かったんだけど
    俺の高校時代のグループと彼女が俺の親から金もらって付き合ってた

    それから今までひきこもりしてる。





    333:名無しの心子知らず 2017/08/15(火) 22:35:21.60 ID:X95DHgL1
    流れ読まずに投下

    この前3歳息子とプールに行った時、
    息子がトイレに行きたがったので向かうと行列が。
    「もれちゃう!」とバタバタする息子に「頑張れ!もうすぐだから我慢して!」って宥めながら並んでた。

    うちの前に娘連れの親子がいたんだけど、その親子の番になった時に空いた個室が和式トイレで
    「これでできる?」「できない…」「じゃあ待てる?」ってやり取りしながら空いた個室の前に立ってた。
    一向に退く気配がないので「すみません、入らないなら使っていいですか?」と聞くと「あっ、ああどうぞ」だって。

    後ろで並んでる間散々「もれちゃう!」って慌ててたから、うちが急いでるの分かってる筈なのに
    入らないなら向こうから「うち洋式あくまで待つのでどうぞ」とか言ってくれても良いんじゃないのか?と、かなりイライラした…
    結局10分ほど並んだけど、息子はその間漏らさずに我慢してくれて本当良かった。
    てか半泣きで慌ててる3歳児に譲ってくれる大人が一人もいなかったのもモヤったんだけど、それは流石に子連れ様だろうか…(並んでる8割は1人で並んでる大人だった)





    418: 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)16:54:55 ID:Wwf
    流れを読まずに書き込み失礼します。
    去年60を目前にした父が亡くなり、母もゴールデンウィーク目前に亡くなった。
    そして四十九日もおわり、粗方の遺品整理も終わったので家を片付けていました。
    私は母の亡くなった家を継いだので、ここで生活するに当たっていらないものを段ボールにわけていました。
    何日も掛かる作業で、主人と子供達と一緒にやっていました。
    私が休んでいた間に仕事が溜まっていた為、主人に小物類の整理を頼み始発から出勤して残業して日付が変わる頃に帰宅しました。
    するとどうでしょう。
    桐で出来た素敵な和箪笥が子供達のおもちゃ収納箱兼勉強机に変身しているではないか!
    更に父と母の思い出の切子が見事なアロマスタンドに!
    それだけではない!
    母が集めていた和柄の端切れが子供達の写真フレームに早変わり!

    いや、嬉しいんだけどさ‥
    やっていいかまず聞いてよ‥
    喜ぶ子供達を眺めながらのこの私の中の一人修羅場。
    とりあえず私の様子から察した主人からは謝られたけどさ‥
    今はまだ私、前向きにとらえられないよorz





    125: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/16(水)23:45:15 ID:RuE
    流れ豚切ってごめんなさい。
    30代女だが、結婚する予定だった彼と別れた。
    お互い好きだが、彼両親の猛反対…彼は親を捨てられないのわかってるので
    私から引導を渡したが…色々な意味でダメージデカすぎて辛い…
    誰かに聞いて欲しくて、吐き出したいけど、ここでいいんですか?





    367:おさかなくわえた名無しさん 2015/02/05(木) 15:54:53.68 ID:BXRp5B+H
    俺も昔ガキの頃にあったわ
    親父が「誰のお陰で飯が食えると思ってんだ!」とか言われ
    「お母さん」と答えたら逆上し
    その光景を見たおかんが激昂し
    めっちゃ喧嘩し出したので逃げた
    後でこっそり覗いてみたらおかんが
    「もう美味しい揚げ天買って来たらへん!」「仕事の服もクリーニング出したらへんから!」「頼まれた釣りの本も買って来といたらへんもんね!」「離婚や離婚!離婚したる!」
    (「~たらへん!」とは「~てあげない!」の意)
    とか言ってて親父が必氏で謝ってた





    1: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)14:26:27 ID:BnG
    なんか本当に高貴なんじゃないかと思えてきた





    461: 名無しの心子知らず 2008/05/31(土) 14:32:41 ID:iQjYFR8S
    こちらのスレを他で紹介されて来ました
    娘と同じ保育園の母親との揉め事について相談させて下さい

    次女の保育園の子供の親に長女が蹴られました
    痣や蹴った証拠は残っていません





    809 :可愛い奥様 : 2022/09/07(水) 10:38:04.52
    親に家建てることになったよって報告したら口ではいいね!って言ってくれたけど
    「建ててはいけない」みたいな本送ってきたんだけどどういう心情なのかしら





    896: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/01(水) 08:01:58.67 ID:diMctoQh
    なんか漠然とした悩みで分かりにくいかも知れないけど。
    私26歳、彼氏32歳。
    婚約して、結婚式の日取りとか媒酌人を誰に頼むかとか相談中。
    プロポーズの際、彼から親と同居になるけど、と言われていた。

    このページのトップヘ