ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    職場





    40:おさかなくわえた名無しさん[sage]2012/09/18(火) 18:32:19.79 ID:xdvzAZU2
    以前、働いていた会社でのこと。
    私は社内外のネットワークを主に担当してたんだけど
    よく他部署の課長が割り込みで仕事を依頼してくることがあった。
    基本的に、自分の部署での仕事がメインで、他部署の仕事は
    自分の部署に依頼書を出してもらってから引き受けるシステムだけど
    他部署の課長はそれをまったく無視。
    「依頼書出してからお願いします」と頼んでも、「後で出すから
    取り敢えず急ぎだから来て」と言われることしばしば。
    平社員の身分なのでそうそう断ることも出来ず、引き受けてたのも
    ダメなんだろうけど、自分の部署の上司に相談しても
    「困った人だね~」で終わるだけだった。

    ある日、母親が倒れて緊急手術することになった。
    夜間に倒れて連絡が来て、そのまま翌日朝から仕事を休んで付き添ってた。
    病院からは「助かる可能忄生が低い」とか「今夜が山場です」みたいなことも
    言われていた。
    会社支給の携帯は電源切ってたけど、プライベート用の携帯のみ
    親族との連絡用に電源を入れていた。
    手術前1時間くらいだったか、電話がなり出ると件の課長だった。
    どこそこのお客さんがトラブルで今すぐ出てこれないかと言われ、
    親が危篤でこれから手術します、無理です、と断ったら。

    「その手術、今すぐじゃないとダメなの?伸ばせないの?
    付き添ってたって助かる時は助かるんだし、いなくてもいいよね?」

    それがきっかけで会社辞めました。





    277 :名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月) 21:34:12 ID:SCE
    もう既にちょっと疲れてしまった…愚痴です
    退職するにあたって引き継ぎした新人さんを対応するのが、ちょっとしんどくなってきた
    もともと新人さんの入職日と私の有給消化の関係で、引き継ぎ期間がほぼ取れないのは最初から分かってた
    しかも私の仕事は基本私一人でやるものが多くて、他に教えられる人間がいない
    だから引き継ぎ書とかけっこうがんばって作ったし、他の人にも頭下げてきた
    新人さんも前職大変そうだったけど無理して来てもらって、なんとか駆け足で9日くらいはマンツーマンで引き継ぎした
    その引き継ぎ期間でもちょっとしんどいなぁとは思ってたんだけど、とうとう私が有給入って、新人さん一人で働き始めてからがさらにきつい
    毎日電話とラインが来るし、仕事で分からないことを聞くだけならいいんだけど、すごい泣き言が来る
    私も若干滅入ってきて、必要以上に不安を煽られるというか…
    かといって辞められても困るから無下にもできないし、無責任に大丈夫だよくらいしか言えないし
    有給中とはいえ、私も次の職関係でやらなきゃいけないことがある
    早く落ち着いてくれるといいんだけどなぁ…





    868 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/07/09(日) 16:43:17ID:r209EA6m.net
    妊婦に飲み会出席強要する職場の先輩がスレタイ。
    体育会系の職場で、若手(20代)は飲み会出席が当然だという風潮。強制出席ではないと言いつつ出席しないと後で呼び出されて怒られる。

    今妊娠6ヶ月だが納会(飲み会)の出欠がきて、当然欠席で返事したら来いと言う。
    お酒飲めないならジュース飲んでいればいい、若手なんだから幹事やれ、お酌しろと。

    確かに酒は飲まずにジュース飲んでればいいけど、私が避けたいのは煙草の煙だ!!
    お前みたいな1時間に1箱のペースで吸うやつがうじゃうじゃいる空間になんで行かなきゃいけないんだ!!それも2時間も。
    胎児を窒息させる気か。あほか。

    煙草の煙があるので~ってやんわり言ったら、ちょっとくらい平気よ神経質すぎ、って嫌味言われたわ。ちょっとじゃねぇ。





    55 :名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月) 08:58:00 ID:x5j
    会社にグループ会社から出向している役員Aってのがいた。
    そいつはいつも偉そうに歩き決して人に道を譲らず(相手が大荷物でどけられなかったり妊婦でも)威張り散らすだけで仕事もさっぱりな奴だった。
    しかしウチの会社はグループ内では稼ぎ頭、当然給料もよいので出向ではなくいずれは正式にウチの役員になろうと色々策を講じていたらしい。





    94:可愛い奥様2010/04/28(水) 15:56:17 ID:Ocxcu9ZK0
    また臭い言われた。
    禁煙に消臭肌着、消臭石鹸にシャンプーその他色々、食生活の改善と
    ここまでやってるのに。働いた大切なお金が臭いと言われない為に
    欲しくもない商品に化けると本当に辛い。

    つか他の人には匂わなくて、どうしてあなただけに匂うんでしょうかね?
    思いきって脇の手術までしたら、その料金はあなたに請求しでいいですか?
    てかどんな臭いなのか聞いても「なんだかわからないけど(どこから匂うのかもわからないけど)
    ともかく臭いのよ」ってあなたそれじゃただの「いじめ」ですよ。





    795 :おさかなくわえた名無しさん 2011/10/14(金) 13:11:38 ID:DPybp1HF
    会社の先輩が重度の携帯ゲーム狂いで、ポイント目当てで無理矢理加入させられ、 
    俺が商談中に電話かけて来て、「1分以内にアレとコレを応援出してくれ」やら、 
    夜中の3時に「緊急バトルだから、今すぐログインしろ」やら、 
    「今回の(ゲーム)イベントは大事なイベントだから、会社では携帯を預けろ。」とか、常識で考えられない事をするようになった。 
    極め付けは、便所に行ってる間に俺の携帯を勝手に弄り、友人等の登録アドレスに勝手にゲームのお誘いメールを送りまくっていた事。 
    さすがに腹が立ったので猛抗議したところ「あっそ!次のイベントも大事だからよろしくね」って返事が帰ってきた。 
    同部署の課長に相談しても、「注意しておく」と言ったっきり。 
    相変わらず毎晩「ログインしろ」「アイテムを寄こせ」メールがひっきりなしに来る状態。 
    さすがにもうダメだと思い、次の日に人事課に行き、翌月に退職する旨を報告。 
    (同業他社から引き抜きの話が来ていたので、水面下で話を進めていた) 
    今まで来た全メールの内容と受信時刻(就業中含む)を提出。 
    勝手に携帯を弄られて、複数の友人に勝手にメールを送られた旨も報告した。 
    人事課の課長からは、何とか辞めないで貰えないか?と、懇願されたが却下。 
    翌週から残っていた有休消化をねじ込んで、家族を連れて旅行に出かけた。





    612:名無しさん@おーぷん2017/06/27(火)23:14:48 ID:Ako
    アレルギーは病院に行ったら直るし、病院で検査して出ないアレルギーはアレルギーじゃない
    と思ってる人たちの知識を変える方法ってないんかな


    例えば俺の嫁はアレルギーがひどくて、
    エピペンまで持たされてるが、検査しても何もかすりもしない
    だけど花粉の時期は抗アレルギー薬を飲んでいても眠れないほどの炎症に悩むし、
    レトルト食品やインスタント食品を食べるとタヒにかける
    一部の果物を食べると、口の中から食道にかけての粘膜がボロボロになって剥がれ落ちる
    コンビニ弁当も、サンドイッチなら食べられるものもあるが、基本はアウト
    アルコールも全く飲めない

    嫁とは職場結婚なのだけど、同じ職場に最初に書いた思考の奴がいて絡んでくるのがいる
    嫁はアレルギーが怖いので、差し入れは一切手をつけないし、食事会や飲み会も一切でない
    それを病院の検査でアレルギーが出ないなら単なる好き嫌いだ我が侭だミュンヘンなんとかだと言ってくる

    アレルギー検査で数値が出なくても
    アレルギーが出ることがあることは医者も証言してるのに、それすら信じない
    そして何を言うかと思ったら
    「そんなんで何を食ってんの?外食なんか一切できないじゃん」とドヤ顔で
    「はい論破」と言ってくる

    嫁は外では一切食事しないよ?幼い頃からずっとそうで、
    俺も嫁と付き合い始めてからジャンクフードもファミレスも行ったことないよ?
    菓子もスイーツも嫁は一切食べないよ?
    体が食べないことに慣れて、もうずっと一日一食だよ?
    こんな事情があるから、嫁と泊りがけの旅行も
    確実にアレルギー対応してくれるような高い旅館や宿泊施設しかないよ?
    それが俺たちにとって当たり前のことでなんの苦労もないけど?

    と説明してやると、今度は「お前の嫁は本来自然淘汰されてる個体だ」と言い出した
    この発言は流石に問題になって上司に引きずられて行ったが、
    こいつと同じような思考をしてるやつってこれまで少なくない数を見てきた

    今いろんなアレルギーが出てきて問題になってるんだから、
    義務教育でアレルギーのことをもっと教えられないよかね
    そしてこいつと同じ思考してるヤツを黙らせる方法とか無いかな
    同じ職場だと避けたくても限度があるから困るわ



    部下に「敬語を使って下さい」と言われたんだが・・・


    1 :名無しさん@おーぷん2017/11/24(金) 02:05:31ID:k24
    使わなきゃいけないの?





    14:名無しさん@おーぷん2014/11/18(火)03:56:34 ID:???
    面倒くさい職場の後輩が彼女出来たことないからと相談もちかけてきた
    俺の同期で彼女持ちは俺だけ、後輩同期には誰もいないからってので女との付き合い方を伝授して欲しいと
    俺は高校時代に彼女と付き合いだして社会人二年目の今までその彼女一筋
    だから彼女以外の女性.んて知らないし教えられることもないと何度も言っていた
    んで来月はクリスマスがあってその後は正月、2月にはバレンタインとイベントてんこ盛りだ


    なんとかして彼女を作りたいと必タヒになって我武者羅だったんたが、昨日ついに何を血迷ったのか
    「クリスマスまでに僕に彼女ができなかったら、先輩は責任とって彼女を僕に貸してくださいね」
    ととんでも思考なこと言い出した
    「くれとは言ってません、クリスマスとかお正月とかバレンタインに貸してくれたらいいんです」
    「先輩はもう7年間も一緒なんだし一年くらい僕にくれてもいいじゃないですか」
    「僕が立派にエスコートするから安心してください、それで僕に惚れても恨みっこなしですよ」
    この納期前のクソ忙しい時に何を頭イカれたこと言ってんだと思ったら、それを会社の他の連中にまで言いふらしてた
    クリスマス独り身で過ごすなら首釣ってタヒぬとも言ってるらしい
    童/貞こじらせ過ぎだろ、彼女にはプロポーズして来年6月挙式予定だぞ
    これでもし会社の連中が後輩の肩持ったら今の仕事ポシャらせる勢いだわ





    362:その12011/09/17(土) 18:58:00.38 ID:A3kPsPRu0
    図らずも復讐になってしまった話

    15年前になるが職場の同僚にイジメられた

    このページのトップヘ