ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    考え方





    535: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/08(日) 11:49:15.47 ID:cQSZXqR+
    学生時代からの友人の神経分からん話を吐き出します。

    社会人になって私には恋人が出来た。
    彼は今時珍しく古風な考え方は持っているものの、
    よく気を遣ってくれるし、気になる点を伝えると
    彼なりに考えて改善しようとしてくれるのがすぐ分かる。


    他人から見たら
    古風な考え方を持つところは気になるかもしれない
    が、私からすると一番の恋人だと思っている。

    今私は都内で働いているが、彼が家業を継ぐため、
    今後は彼の地元で二人で暮らし、
    更に将来的には結婚を考えている。ここまでが前提。

    先日、友人とその件について話をしたところ、
    気になる発言ややりとりがいくかあった。それが以下。

    ・恐らく彼は私に対してなぜ家事をしてくれないのか
    というような発言をするだろうだから、気を付けてと言われる
    ・子供が出来たら恐らく私一人で面倒見ることに
    なるだろうから、その辺も話し合ったらどうかと言われる

    ・今でこそ彼は私に譲歩してくれているところもあるが、
    結婚したら分からなくなると言われる
    ・彼は田舎の長男だからとにかく家絡みが面倒なことに
    なりやすいだろうと言われる

    続きます。





    142: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/26(火) 11:03:15.49 ID:R4LcunQs
    自分の好みや考え方がみんなの好みや考え方だと思ってるやつ。

    この辺りでカレー屋なら、A店とB店と…あ、C店もあるね~
    でもね、結局CoCo壱が1番美味しいよ。
    みたいな、1つの好みや考え方を断言する人って
    バカなのかな?って思う。


    自分は結局CoCo壱が1番美味しく感じるなー
    って言い方なら分かるのに。





    404: 名無しの心子知らず  2016/07/15(金) 00:11:10.33 ID:wXZ1tFET
    相談させて下さい
    赤ちゃんは泣くのも運動っていうけどどこまでが許容範囲ですか?

    今4ヶ月半の赤ちゃんがいます。
    私は家事の間とか仕方なく泣かせてしまうのは有りだけど、夫婦でどちらかが手が空いてるのに泣いてるのを放っておくとかは出来なくて泣いたらつい構うし抱っこしてしまいます。

    逆に旦那は赤ちゃんは泣いてなんぼな考えで、可愛がってくれるけど泣いてるからってすぐ飛んでいくタイプじゃありません。


    何度かそれで小さないざこざはあったんですけど今日は就寝後少しして起きてしまい、旦那が寝かしつけてくれてたんですけどギャン泣きの子をずっと隣で見守るだけというネントレ的なことをし出しました。 

    旦那はネントレの知識はないので多分泣きつかれて寝るだろうとの考えだと思います。 
    最初は見守ろうと思ったんですけど泣き声に耐えきれないし、ネントレは中途半端にやるべきじゃないと聞いてたのでついつい口出ししてしまいました。 

    そしたら、そんなに言うならもう関わらない。お前がすぐ抱っこだおっぱいだって甘やかしてきた結果だろと怒鳴られてしまいました。 

    協力してくれてたのに口出しした私が悪かったんですが、仕方なし以外のギャン泣きは可哀想になってしまいます。 
    それでも我慢するべきなんでしょうか?





    342: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 12:04:58.34 ID:Oa+1GxXg.net
    大したことじゃないんだが、バリバリの男尊女卑だと思ってた祖父が実は女尊男卑思考だったことが衝撃的だった。
    昔から祖父は俺や従兄弟に「家事が良くできて気の利く、子供が沢山産めそうな嫁さんを貰え」と言い聞かせていた。
    祖母は祖父の言う通りの、三歩下がって夫に付いていく女忄生。
    従兄の一人は35歳の婚活中で、親戚で集まった時に良い相手がいないと愚痴っていた。
    従兄の理想は20代の若くて家庭的で共働き希望で…とテンプレみたいな理想だったんだが、それを聞いた祖父が大激怒。
    「お前みたいな年寄りにそんな嫁が来るか!そもそも嫁を働かせるとは何事か!」と怒鳴った。
    従兄は「男は年を取っても魅力が増す。今は共働きが普通。」と反論。
    それに対して祖父は「男の価値は働いて女を養うことしかない!お前は若者よりも10年分価値が下がった男だ!」とさらに反論。

    そこから祖父が語ったこと曰く、
    ・女は家事出産育児に加え、仕事も出来ないこともない。男は外で働くしか能がない。
    ・男は気遣いが出来ないから家の中を任せたら滅茶苦茶になる。
    ・唯一男が家庭に対して出来るのは妻と子の話をよく聞いて取り纏め、責任を負うことだけ。
    ・責任を負うからと好き勝手に振る舞ったら妻も子も離れていく。会社だって同じだろうが。
    ・老後に妻が世話をしてくれるのは若い頃に男が出来る限り尽くしたからだ。
    よく考えてみれば祖母はいつも身綺麗にしていたし、祖父が建てた家も祖母の希望が沢山取り入れられている。
    「お祖父ちゃんが昔一生懸命働いてくれたから、今でも美味しいご飯を作ろうと思えるのよ」と祖母は頷いていた。
    女から価値がないなんて言われたらムカつくけど、同じ男から言われるとそれなりに納得できる。
    ちなみに従兄は納得できなかったらしく、その後婚活パーティーで出会った若い子に付き纏って警察沙汰になった。





    112: 恋人は名無しさん 2020/05/31(日) 07:11:54.55 ID:W5+gyN4S0
    お互い結婚も考えてるし
    お互いのこととても大事にしてるし全体的には良い彼氏なんだけど、
    たまにすごくモヤっとするんです。 

    例えば、私は料理とか洗濯とか掃除とかを二人で一緒にやりたいタイプなんだけど、
    彼氏はどちらかといえば彼女、
    将来的には奥さんにやってもらいたいタイプらしくて、 
    「彼女の手料理を食べるのが男の夢だ!」とか言う

    この間料理作ってあげたときとかは、
    美味しそうに食べてくれるのはすごく嬉しいんだけど、
    洗い物とかその後の片付けとかは全部私がやったり、
    手伝いする素振りも見せず何故かちょっかいだけ出してきたり、 
    なんか、甘いなぁって思ってしまう。 
    ちょっと古典的な考えなんですよね。

    「いつかは俺が外でめちゃめちゃ稼いで
    お前は趣味と家事をしながら子育てしてほしい」
    とか言ってるんだけど
    現状は副業やってる私のほうが収入多いし、
    夫婦共働きの世帯なんて今どき珍しくないのに子供が可愛そうだとか言うし、、
    (一理なくもないけども)

    こういう価値観の違いって結婚したら
    もっと深刻な問題に発展したりするんでしょうか?

    長ったらしい愚痴ごめんなさい。
    似た境遇の方や、改善策等ある方、教えていただけると助かります。。





    142: 名無しさん@おーぷん 平成26年 11/29(土)23:27:38 ID:???
    名付けについて夫婦で揉めてるので相談

    旦那が古臭い名前をつけたがって困ってる
    女の子を妊娠中なんだけど出してくる名前が古くて子供がかわいそう
    候補に上げてきたのが香子(かおるこ)、智花(ちか)、百合(ゆり)
    好きな女忄生作家の名前から一部もらってきたらしい
    由来が古臭いお婆さんの名前なんてかわいそう過ぎる
    私がもっと今風に可愛い名前を提案したら困った顔してくる
    子供のためにもどうやって説得するべき?





    171: 名無しの心子知らず 2007/09/16(日) 15:32:40 ID:b5rNLAyl
    赤9ヶ月。 
    赤が産まれてから、親としての夫との考え方がすれ違う様になりました。 
    夫は育児の何一つもしません。仕事も忙しく帰りも遅い。
    なかなか赤に触れる機会がありません。 

    何もしない事は別にいいんです。 
    それでも赤をかわいいと思ってくれているので。 
    でも、触れる機会が少ないから、赤の成長を少しでも夫に知ってもらおうと、
    私は夫に今日はこんな事ができた等、赤の事を報告するのですが全く聞いていません。
    私の育児に関する悩みや相談にも乗ってくれません。
    休みの日も赤との時間より自分の時間が大半でそれが優先…
    「赤がどんな事ができたとか興味がない、ちゃんと育ってくれればそれでいい」
    と言われて私はとてもショックでした。

    育児は、赤の事は興味のあるなしで片付けられてしまうものなのか…
    私一人だけが、育児していればそれで良いのか…
    間接的な関わりでさえも、面倒に思うのか…
    赤の前では笑顔ですが、ひとりぼっちで育児してる様で寂しいし悲しいです。
    オムツ替えとかそういう世話を何もしない事を責めはしませんが、
    夫は自分の子との関わりや繋がりをあまり重要と思っていないように感じます。

    親としての育児の考え方・心のズレを感じている方って、いますか?
    どのようにそれを乗り越えたらよいですか?
    夫は、何を言っても自分は十分やっている、自分が正しいと主張し、
    相手を言い負かしに出るタイプなのでなかなか話し合いになりません。

    我慢しつづけるしか、あきらめるしかないですか?





    162: 名無しさん@おーぷん 20/09/03(木)20:01:16 ID:Bc.zg.L1
    旦那夜勤明けだったから家にいたんだけど、
    私が仕事終わって帰ってきたら
    ビール片手にテレビ見ながら
    「今日ご飯作らないでいいよ」って言うから
    何か買ってきてくれたのか作ってくれるのかと思ったら
    「俺お腹空いてないから」って。
    ああ俺の分はいらないってことね、
    ちょっと期待したじゃん…と思いながら
    「私お腹空いてるから、じゃあ自分の分だけ作るね」って言ったら
    「それなら食べる」だって。
    「え?お腹空いてないんでしょ?」って聞いたら
    「食べるって言ってるじゃん、すねてるの?」
    ってどういう発想でそうなった?
    結局普段通り作って、
    「お腹空いてないのに食べたからお腹苦しい」って言ってる。


    旦那のご飯を作るついでに私も食べてるとでも思ってるのかな。
    なんかこういうすっごく小さいひっかかりがいちいち最近気になってしまう。

    仕事して帰ってきて料理してお皿洗ってゴミの準備して、
    ようやくお風呂上がりに一息ついたと思ったら
    「仕事で疲れてるからマッサージして」とか。
    嫌がったら最近してくれないって文句言うし。

    気が向いた時だけでも家事するだけマシなんだろうけど、
    子供は欲しくなくなった。





    903: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/14(月) 15:15:37.26 ID:TPNXqBmh0
    嫁さんがいる日常に幸せを感じるよ
    足るを知るって事がわかってきた気がするよ
    そりゃ贅沢もしたいがまずは嫁さんが隣にいて毎日3食食べれて住むところと仕事があればそれだけでいい





    490 :名無しさん 2019/03/23(土) 20:44:26 ID:S0A3P/G8.net
    1ヶ月前に比較的珍しい難病が発覚した。
    怪我は多い人生だったけどずっと健康で(インフルにもなったことないし、入院、点滴もしたこと無かった)、まさか自分が難病になるなんてってのも衝撃だったけど、この病気に対するドクターの考え方が全然違って衝撃だった。
    合計5人の専門医にかかったけど、
    A「やばい!思ったよりも悪いぞ!早急に治療しなきゃ!」
    B「まぁ、大丈夫~薬もそんなに急がなくてもいいよ」
    C「薬は家の近くの専門医(D先生)に相談してみよう!ちなみに僕は○○がいいと思う!多分!」
    D「E先生に相談しよう!」
    E「どうする?薬なしで様子見る?まぁ、自分的には△△の薬がいいかな~」
    結局薬は△△を使ってみることになったけど、A先生の勢いはなんだったんだろう...

    このページのトップヘ