ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    義姉





    880: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 09:01:05 ID:Q0jOCr2y
    すごいつまんないことだけど。。。
    うちに1人目が生まれたとき、義姉が自分の子供2人が使った
    衣類を持ってきてくれた。
    でも、どれもぼろぼろだったし、
    自分たちで準備した衣類があるので、結局使わなかった。

    去年、義姉に3人目が生まれたので、うちの1人目が使わなくなっ
    た衣類を「よかったら使ってください」と一通り渡した。
    で、うちに2人目が生まれて報告したら、けろっと
    うちが渡した衣類は友達にあげちゃった、と言われてしまった。

    「使ったら返して!」とは言わなかったけど、普通1人目なんだから
    他人にあげるまえに「どうしよう?」とか聞けよ!

    うちだって、ちゃんと返したし、そっちは3人目で打ち止め
    かもしれないけど、うちは1人しかいなかったんだから、
    ちょっと考えれば分かるだろうに。。。

    まあ、本当に気に入ってた新品の衣類は手元に残しておいたけど、
    それでも気に入って買った服ばっかりで、大事に使ってたから
    痛みも全然なかったはず。

    うちが使わなくなったB型ベビカー貸して欲しそうにしてるけど、
    いやになってきた。。。





    327: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/31(土) 18:35:05.80 ID:Y3xMrJuk
    コンビニで牛乳寒天見かけて思い出した

    何年か前、牛乳寒天が食べたくなって家で一番大きなタッパーにたっぷり作ったんだけど、一口も食べてないうちに
    たまたま家に来てた義姉にペロリと食べられてしまった。
    義姉は普段礼儀正しくて断りもなく冷蔵庫の中身を漁って食べるような人じゃなかったから、牛乳寒天もりもり食べてる義姉と台所で遭遇した時の衝撃は凄かった。
    憧れのお義姉さんがそんなことするなんて、と呆然としてたら泣いて謝られた。
    当時義姉は初めての赤ちゃんを妊娠してたんだけど、悪阻がキツくて麦茶以外のものを中々口にできなったようだった。
    その日、のどが渇いてうちの母に許可貰って麦茶を飲もうと冷蔵庫を開けたら牛乳寒天を見つけて、なんとなくフラフラと手が伸びて気がついたら食べてしまっていたらしい。





    7: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/28(火) 21:32:52 ID:/ff7TmGL
    天涯孤独な私をさんざんpgrしてくれた癖に、いざ自分の親が要介護になった途端
    「ね、親のありがたさって理解するいい機会だと思うの、今後の為にも
    介護の勉強してみない?アナタの今後の人生にも厚みが出ると思うワァ」
    とか言って来た義姉。





    334: 名無しさん 2009/01/24(土) 23:20:53 0
    みなさんの話が壮絶な中、些細なご相談なのですが
    いいでしょうか…





    540: 名無しさん@HOME 2013/05/25(土) 00:59:12.86 0
    流れ切って申し訳ないが、もう時効だろうから昔の話を

    物心ついた頃から、元special祖父と『守りごっこ』という取っ組み合いをしてた
    要するに護身術で、中学になっても70代の祖父に一度も勝てずに祖父は亡くなった
    特に事件や喧嘩に巻き込まれることもなく平和に生きてきた
    結婚して、別居のトメが介護が必要になり
    週に2、3度義実家に一人で通うようになった
    義実家には長年ニートの義姉が同居しており、これがすごい嫌な人だった
    主に雑用と自腹で高級品を買ってくるように命令され、
    無視するとずっと後ろで騒いでる
    けれと害もないので、スルーして旦那に報告して〆てもらうの繰り返しだった(ウト鬼籍)
    それがある日義実家を出て駅まで歩いている時に、
    黒のボックスワゴンと言うのかな、目の前で車が止まった

    中から30代位の小太りDQN風の男忄生2名と義姉が降りてきた
    色々省くけど結局は怪我をしたくなければ義姉の命令を聞けと言われた
    断ると男忄生2名が両側から二の腕つかんできて後部座席に押し込まれた
    義姉は助手席に座ってそのまま話し合いと言う名の脅しをかけられた
    小突かれたりハサミで髪を切られたので、反撃した
    あんまり命の危険は感じてなかったけど、男忄生二人には安全に逃げるための攻撃
    義姉だけはすがる振りして顔に爪立ててわざと跡に残るような傷作った
    その後は義姉と関わりもなくまた平和に暮らしてきたけど
    天国の祖父には申し訳なくて仕方ない





    59: 名無しの心子知らず 2019/05/12(日) 13:31:19.45 ID:JLzJybuX
    子供がお手伝いをしてくれないから
    どうしたら手伝ってくれるか義姉に相談した 

    そしたら義姉のところはお手伝いカードを作って、
    お手伝いをするとスタンプ1つ押せる、
    10個貯まると100円のお菓子と交換出来るようにしてるんだって

    うーん、何か違うんだよ
    お小遣いで釣らないで自発的に手伝いしてくれるような子に
    なってほしいんだよ

    みたいなことを言ったら義兄が
    「いや、自分等が子供だったとき、自発的に手伝いした?しなくね?
    頼まれてもだりーなー、めんどくせーなーって思わなかった?」
    「俺はそうだったからせめてお手伝いをする楽しみがあれば違うかな
    と思ってスタンプをやってみた感じ」

    義兄の言うこともわかるんだけど、何かモヤる
    対価がないとなにもしない子になりそう





    467: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/23(土) 08:53:32 ID:sJAeqlex
    さっきあった事。
    今日、友人と忘年会を兼ねてのランチ会があり、4歳の息子を兄の家で預かって貰う約束をしていたので、少し早いけど連れて行った(
    実母と同居しているが、実母もサークルの仲間と食事会)到着してピンポンしたら兄が微妙な顔をしていた。





    19: 名無しの心子知らず 2006/09/30(土) 12:01:13 ID:tcxGT81y
    うちの義姉は、当時1歳7ヶ月の子を連れてうちへ2泊したときに、オムツの替えを5枚しか持って来なかった。
    で、オムツ分けてくれる?だって。
    そのへんの薬局で買ってこ〜い!!





    687: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/04/06(日) 02:16:28.61 ID:4GW0DL/g.net
    早ければGW辺りに出産なんだけど、同じ頃に義姉が観光で泊まりにくるらしい。
    ついさっき旦那に言われた。
    数回会っただけで親しくも無いし、引っ越してきたばかりで、泊まるなら使うであろう部屋だけ片付いてない。

    ちょっと文句言ったら「嫌なんだ…」って。
    嫌に決まってるだろうが。




    569: 名無しさん@HOME 2011/01/29(土) 12:03:47
    義姉がインドからの帰国子女だから(10代のころ)
    「インド語話してみせて」とお願いしたら
    「なんでこんな大勢の前で独り言言わなきゃいけないのよ」とキレられた。

    このページのトップヘ