ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    神経わからん





    900:◆XDHVh82xcA2012/08/01(水) 09:29:22.17 0
    1か月前に離婚しました。
    さんざん人の事を馬鹿だゆとりだと暴 言吐きやがったくせに!
    以下全てメールでのやりとりです。

    元「なんで掃除洗濯しに来ないんだ?嫁の義務だろ?これだからゆとりは…。」
    私「はぁ?離婚したのになんで家事やりに行かなきゃなんないの?てかもう離婚したんだから嫁じゃねーよ。」
    元「本気でお前は馬鹿だなwいいか?【離婚】ってのは【離れても婚姻関係は続く】って意味なんだよwだから【離婚】ってゆうんだよw」
    私「どこの国の離婚の話だよwww」

    今のとこ返信はなしwまた大好きなママンと家に凸ってくるのかなw
    こんなアホに馬鹿扱いされてたなんて黒歴史以外の何物でもないわw
    流れ読まずに投下してしまってすみませんでした。





    14:名無しさん@おーぷん2014/11/18(火)03:56:34 ID:???
    面倒くさい職場の後輩が彼女出来たことないからと相談もちかけてきた
    俺の同期で彼女持ちは俺だけ、後輩同期には誰もいないからってので女との付き合い方を伝授して欲しいと
    俺は高校時代に彼女と付き合いだして社会人二年目の今までその彼女一筋
    だから彼女以外の女性.んて知らないし教えられることもないと何度も言っていた
    んで来月はクリスマスがあってその後は正月、2月にはバレンタインとイベントてんこ盛りだ


    なんとかして彼女を作りたいと必タヒになって我武者羅だったんたが、昨日ついに何を血迷ったのか
    「クリスマスまでに僕に彼女ができなかったら、先輩は責任とって彼女を僕に貸してくださいね」
    ととんでも思考なこと言い出した
    「くれとは言ってません、クリスマスとかお正月とかバレンタインに貸してくれたらいいんです」
    「先輩はもう7年間も一緒なんだし一年くらい僕にくれてもいいじゃないですか」
    「僕が立派にエスコートするから安心してください、それで僕に惚れても恨みっこなしですよ」
    この納期前のクソ忙しい時に何を頭イカれたこと言ってんだと思ったら、それを会社の他の連中にまで言いふらしてた
    クリスマス独り身で過ごすなら首釣ってタヒぬとも言ってるらしい
    童/貞こじらせ過ぎだろ、彼女にはプロポーズして来年6月挙式予定だぞ
    これでもし会社の連中が後輩の肩持ったら今の仕事ポシャらせる勢いだわ





    655:名無しさん@HOME2013/07/15(月) 16:23:32.85 0
    もう10年近く前の話。上の兄の結婚式がらみの修羅場。

    式場を予約して招待客も目星をつけ、そろそろ招待状送るかという時期に
    突然兄の元に式場からの電話が。その内容が
    「お母様から式場キャンセルのお電話がありましたが、ご承知ですか?」とのこと。
    に水だった兄は
    寝耳仰天して車で1時間の実家に駆けつけ、そこで緊急家族会議が開かれた。
    そこで母が泣きながら訴えたのは以下の内容。

    「母と父も最初はきちんとした式場で結婚式を挙げるはずだった。
     それなのに父親族が『しきたりだから』と式場を無理やりキャンセルし
     飛行機の距離のど田舎の父実家で宴会をやっただけで終わってしまった。
     一応白無垢は着せてもらえたが髪結いも化粧も素人の父方伯母(父姉)がやって到底見れたものじゃなかったし
     父方は遠縁まで親族全員、どころか隣近所まで呼ばれたのに
     『嫁入りする立場だから』と自分の親族は母方祖父しか呼んでもらえなかった。
     しきたりと言うならば息子夫婦も同じようにするべき!」

    初耳の兄、下兄、私は目が点。父は黙って俯いてるだけ。
    そのうち母が
    「どうしても式場で挙げるなら、一緒に私と父の結婚式もやり直したい!そうでなければ認めない!」
    と言い出した。新郎新婦の隣で新郎父と新郎母も一緒に三々九度やってるとか聞いたことない、
    馬鹿なこと言うもんじゃない!と家族全員で説得するも泣きに泣いて
    「どうして私は我慢したのに息子夫婦はちゃんとした結婚式ができるの!」
    と父に食って掛かり、父は答えられずに黙りこくる。
    下兄の「そんなに結婚式したいなら今から父さんと母さんだけでやればいいじゃん、兄ちゃん巻き込むな」
    という発言には父が激しく反対した。
    もう60も過ぎて今更婚礼衣装など着れるかバカバカしい、やり直す必要なんぞない、と。
    それを聞いて母がさらに発狂。『やり直す』のはあんただけだ!私にとっては初めての結婚式だ!
    あんなのが結婚式だったなんて絶対認めない!と。父はだんまり。
    母としては「1組も2組も変わらないじゃない!夢と諦めていた花嫁衣装を着るチャンス!」と思ったらしく
    どんなに兄弟全員が非常識と言っても聞かない。
    もめるだけもめて解決策が見つからないままお開きとなってしまった。





    470:おさかなくわえた名無しさん2017/07/19(水) 11:51:51.38 ID:43NcxxTK
    自分も神経分からんと言われるかもしれんけど書く
    現在、自宅謹慎中(と言う名の実質有給消化)
    というのも、今年入った新人派遣社員が
    俺の嫁さんが作った弁当を俺のロッカーから勝手に取って食って
    「ゴチでーすwww」とほざいたのにブチ切れて胸倉掴んで怒鳴ったから

    何がすごいって、「今日弁当忘れて代わりの弁当どうしようかと思ってたんすよ!
    ちょうどいいところにあったもんだから貰いました!美味しかったっス!」と笑顔で言われたこと
    自分のやったことの何が悪いのか本気で理解していなかったのには驚いた
    人事が派遣会社に対してブチギレ抗議
    窃盗には変わりないから、新人派遣は今月いっぱいまででサヨウナラ
    社長から気持ちは分かるが、胸倉掴んだのは不味かったということで、
    今週いっぱいの自宅謹慎(有給消化)を言い渡された
    まあ、ここ数年有給取ってなかったろ?
    いい機会だからリフレッシュしてまた来週からバリバリ頼むよ!って言われた
    胸倉掴んだ事には後悔してるけど、怒った事には後悔はしてない
    いい機会だから、家の事手伝って過ごしてる



    759 :名無しの心子知らず2006/12/02(土) 00:19:56ID:4HoxCXuJ
    前に、娘に作ったワンピースとバッグと帽子盗られかけた事があったな。

    ママ友を家に呼んだ時に、顔見知り程度のママまであげる事になって、キッチンでお茶を入れてる間に居間の隣の襖をスパ-ンと開けて、かけてあったワンピを見て
    「かわいーっ。家の子にピッタリーっ。頂戴?家の子喜ぶわーっ。」
    とか言って、顔見知りママは自分のバッグに、娘のワンピースとバッグと帽子を突っ込んだ。
    返すように言っても
    「いいじゃない♪じゃぁ私もう帰らないと、お邪魔しました♪」
    と玄関に向かった。
    「ここで返してくれないなら、今晩旦那さんのいる時にうちの旦那連れて返してもらいに行くね。今晩がダメでも明日も明後日も行くよ。夜がダメなら朝行くよ。」
    と叫んだら、ワンピース・バッグ・帽子を投げ捨てて、躓きながら靴を履いて帰っていった。
    今でも思い出すけど、パニックになって追い詰められると、人に頼る悪い癖が出ている(この時は旦那)なと思う。




    153:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/02/06(金) 06:19:52.96 ID:OyJ2LEVH.net
    弟夫婦の神経がわからん
    籍を入れたのはいいが、弟は実家住まい、
    弟彼女は市の単身者向け住宅に入っていて住むところがなかった
    そのため、父が老後の別荘として近所の人から格安で買った、
    築数十年だけど広くて綺麗な一軒家を
    「ここ住むから」と、荷物をすべて運び入れ鍵を交換してから報告
    父呆然

    弟夫婦「パパン、金がないから家財一式買ってちょ」
    直後→弟夫婦「犬買っちゃった♪クレジットカードって便利♪」
    いや順番違うだろ…なぜ借金してそんなもん買うの?

    披露宴をするらしいが、弟夫婦から打診はないけど
    私(と家族)の席は用意されているらしい
    私の子がフラワーガールをすることになっているらしい
    私は受付とカメラマンをするらしい

    びっくりするのが、私は上に書いたことすべて
    身内でも本人たちからでもない近所の人から聞いたので
    弟が結婚することすら知らない(という設定になっている)
    披露宴は再来月の頭らしいが、
    まだ弟たちからは何も言われていないし披露宴の案内も来ていない
    弟嫁は知らんが、弟は頭の中にポップコーンが詰まっているくらいのバカなので
    おそらく何も考えていないのだと思う
    「誰かから聞いて知ってるだろう、姉なんだし来るの当然」的な…

    とりあえず、身内だからってないがしろにしてんじゃねーよクソがという気持ちを込め
    人から聞いた披露宴の日にどこへ行こうか予定を考えている
    もちろん実際に行くつもりはないが、その日にそんなことがあるなんて聞いてないし
    そんな大事なこと前々から教えなかったほうが悪いし、しょうがないよな



    783:名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 18:52:17.28
    ちょっといいかな?
    相談ってかほとんど愚痴
    今日から私と夫はGW
    夫がGWも出勤する仕事で、故に遅れて今日からGW
    私は融通がきく仕事だからGWをずらして夫に合わせた
    で、明日から義実家に滞在する予定だったんだけど今朝、夫が息子との親子鑑定の結果を持ってきて「托卵するだなんて失望した、離婚しよう。俺は実家に帰る」と言ってきた
    確かに息子と夫は血が繋がっていない。私の連れ子だから(前夫とはタヒ別)
    だから夫が何言ってんのか分からなくてそのまま見送ってしまった


    エイプリルフールの時に「愛人が妊娠した。だから離婚しよう」と嘘をついてあとで「どっきりだよー」と言ってくるくらい悪質な嘘をつく人だから今回も嘘だと思う
    現に義実家からは「びっくりしたー、○(夫)だけ先にかえってくるなんてねー。○さんと○くんは明日予定通りに来るってねぇ。楽しみにしてるわよー」みたいな電話をいただいたし
    なんでこういう悪質な嘘をつくんだろうなぁ…
    明日義実家に行ったらどうしてくれよう





    22:名無しの心子知らず2011/03/07(月) 00:09:44.82ID:SRYO1I2X
    流れぶった切ってちょっと金曜日にあった出来事を投下
    スレチじゃないといいんだけど……

    当方高校3年の女子で学校も卒業し暇だったので今日は彼氏とゲームすることを約束していた。
    彼の弟は中学生、父母は共働きで別棟には兄夫婦が住んでいた。

    まぁ、普通にゲームして12時ぐらいになり昼ごはんでも食べに行くか~ってことで外出しようとしていると
    母屋の玄関で彼の兄嫁に遭遇。ちょうど彼女も出かけるところのようだった。
    「あ、ちょうどよかった。ちょっと○○を見てて~」
    と寝てる2か月ぐらいの甥を置いて出て行った。

    別棟に忘れ物でもしたのかなぁ、と思って待っていると聞こえてくる車のエンジンの音。
    あわてて外に出てみると兄嫁の車が出ていくところだった。
    私キョトン。彼もキョトン。
    「……行っちゃったけど」
    「たぶんコンビニかなんかだろ……」
    とりあえず赤ちゃんを見ていることに。

    しかし、待てど暮らせど2時間たっても兄嫁は帰ってこない。

    いつまでも玄関に置いておくのも寒いし室内に入れてあげようとは思うけれども赤ちゃんは首が座ってない状態。
    抱っこするのも怖すぎて私にも彼にも無理。
    怒られても仕方ないことはわかるんだけど、座布団にゆっくり乗っけてその座布団をゆっくり引きずって移動した……(赤ちゃんごめん)
    兄嫁に連絡取ろうにも携帯は電源が切れてるみたいだった。

    もうちょっと続きます。 



    71:◆MAdiN8dFTQ2011/01/03(月) 23:53:37
    ウチにも来た。
    ロミオ年賀状。

    明けましておめでとう
    そろそろ反省の時間は終わっただろう?
    俺はとっくにお前を許してる。
    連絡してくれば、すぐにでも俺はお前とよりを戻してもいいと思ってるんだ。
    早く連絡しないと、俺には他にも女がいるんだからそっちと結婚するぞ?
    泣くのはお前なんだから、早く連絡して来い。

    新年早々泣きました。(もちろん笑いすぎて泣いたwww)
    他に女がいるならさっさと結婚しろよ、このアホwwと弟と散々扱き下ろしてやりました。
    別れて9年も経つのに(しかも付き合ってた期間は20日位)、何を言ってるんだか。
    ロミオの脳内は理解不能です。  



    642:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/11/11(金) 22:27:25.09 ID:siSGrWLO
    週に5回、うちに夕食を食べに来る彼。

    一人暮らしで、かつかつで生活している私には負担すぎる。

    「こんなにごはん食べに来るのなら、食費入れて」
    「なんで?」
    「うちのごはんもタダじゃないから」
    「?」

    自宅住みの彼には難しい問題だったようです。
    食費がかかるって事にあまり頓着しなかったようで・・・

    先週、豚バラの塊肉を持ってきて
    「半日煮込んで角煮を作りたい」
    「買ってきたの?」
    「家の冷蔵庫にあった」

    ・・・多分、彼のお母さん、何か作る気でいると思う。
    黙って持ってきたって聞いた瞬間
    「ちゃんとお母さんに持っていっていいか聞いてから持って来い」って事と
    「何時間煮込む気か知らないけど、ガス代もかかる」
    って、豚バラ塊り肉と一緒に叩き出した。

    もーなんか無理。
    2つ年上の彼だけど幼すぎる。

    このページのトップヘ