ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    社会人

    738:本当にあった怖い名無し2014/02/25(火) 11:22:09ID:GChXfSsf0

    もう15年以上前の話。小学5年の時、同じクラスになったA子と仲良くなった。

    仲良くなって休みの日は遊びに行ったりしてたのに、だんだん虐められるようになった。
    原因は本当些細なことだったと思う。A子の好きな男の子と喋ったとかそんな程度。
    叩かれたり、物を隠されたり、陰で悪口を言われたり
    その他も毎日えげつない事されたけどなんとか必タヒで耐えてた。

    ある日私を蹴りつけながらA子がサラリと言った
    「お前さ、生きてて楽しい?生きてる価値なんか微塵もないんだからさっさとシネば?」
    の一言で私は今まで耐えてたものが一気に崩れてしまった。
    悔しくて悔しくて涙が止まらなかったし吐いたりした。

    それから卒業式まで一度も学校には行かなかった。というより行けなかった。
    中学校は別々だったのでA子とは関わりがなくなり、私は何事もなく学校生活を送れた。

    友達も出来て高校短大と無事に卒業し、地元の小さな企業に就職して
    今は総務・人事の仕事を担当している。
    ある日会社でアルバイトを数名募集することになり求人誌に載せた。
    時給が良かったこともあったのか10名程応募があり、
    さっそく面接することになったがその10名の中に見覚えのある名前。
    A子の名前だった。特殊な苗字だったので間違いないと思った。
    一気に動機が激しくなって吐きそうになった。

    どうしようと思ったけど、仕事は仕事だしと腹をくくるしかなかった。





    203: 可愛い奥様 2021/08/21(土) 10:25:05.08
    息子にお弁当も作ってないのに家に7万とボーナス時は+3万で10万渡してくる
    こんなには要らないって言ったけど
    とりあえず受け取っといてって言うから貯金してるわ
    結婚する時に渡したらいいのかしらね
    結婚出来ればいいけど





    602: 可愛い奥様 2021/04/26(月) 12:13:17.63 ID:DJBkljrV0
    子供が社会人になって数年間、高校の奨学金の負担を代わっていたのですが
    未だに自分で支払うと言ってこないので
    いい加減自分で払うように言ったら「何で?」と返事された

    確かに高校卒業時に「奨学金はこちらで払う」とは言ったけれど、
    年金暮らしのうちに対して息子はもうボーナスも出ている社会人なんだから、
    進んで支払うよう言うのが大人ってもん
    育て方間違えたかしら





    918: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/23(日) 08:41:05.54 ID:9lxnAU0h
    今度彼女の部屋に遊びに行くんですが、
    お互いいい歳して子供部屋住まいです

    勿論彼女の家には家族がいるわけですが、
    もし家族と鉢合わせてしまったら
    どんな対応すればいいのですかね?


    学生とかなら「お邪魔しまーす」程度で問題無さそうです
    けど社会人、いい大人の場合もそれでいいんでしょうかね?

    彼女自身は「そんなに気にしなくていい」みたいな事
    言ってますが





    34: 名無しの心子知らず 04/04/24 10:09 ID:cbd/j0Xh
    最近なんとなくカチンとくるのが、10歳位年下のPTA新人の
    お母様方に書類を配ったり集金に行った時に「ご苦労様」
    と言われること。
    多分、ここド田舎で皆OLの経験がないからだと思う。


    私は一応目上の人には「お世話様でした」とか「ありがとう
    ございました」なんだけどなあ。これも方言なのかなあ。





    594: 名無しさん@おーぷん 20/06/13(土)09:05:09 ID:1X.d9.L1
    知人が「息子がお小遣いの額上げろってうるさいのよ。」
    とぼやいていて、
    「あれ?この人の子供って息子が社会人、
     娘が高校生じゃなかったっけ?逆だった?
     もう1人息子がいるのかな?」と思って詳しく聞くと
    給料全額取り上げてお小遣いとして月3000円渡している、
    欲しいものはお母さんが買ってくる決まりらしい。
    こういう話たまに見るけど案外多いの?







    44: 名無しさん@おーぷん 20/10/19(月)12:59:42 ID:Bd.kc.L1
    今年の4月から社会人の女です。

    職場にいる10歳年上のフリーランスで雇われてる人から
    結婚前提にお付き合いして欲しいって言われてるんだけど、
    20代のうちに子供3人は産まなきゃとか、女は養われてるほうが幸せとか、
    勝手に脳内で作り上げた女忄生像をゴリ押しして口説いてくるから
    すごくすごくすごくすごく迷惑!

    私は働いてキャリア積んで自立したいし、
    もし今結婚してたとしても子供産むために仕事から抜けるイメージが全く沸かない
    この半年一生懸命仕事覚えて、先輩も一生懸命仕事教えてくれて、
    自分のダメさとか社会人になりきれてない甘さとか
    そういう自分の見たくない一面にも一生懸命向き合って、
    やっと信頼して仕事を任せてもらえるようになってきたところなのに。
    働かなくても生活していける資産が私にあるなら働きたくはないけれど、
    そうじゃない以上、半年の努力がゼロになるような行為はしたくない。
    もし妊娠して仕事に穴があくと考えたら、
    私はそこから先の人生のイメージが沸かず暗い未来しか想像できない。

    口説いてくる男忄生に
    「私がキャリアを捨てる以上のメリットがあるんですか?」と聞いたら
    「俺に養われるというメリットがあるじゃないか」と自信満々に言われた。
    男忄生に養われるということは、
    命の生杀殳与奪の権利をその人に明け渡すことじゃないかと私は感じる。
    他人に自分の人生を委ねるなんて、私には怖くてできない。

    男忄生からは「君みたいなのが少子化の原因なんだ」と考えを変えるように説得された。
    私にとっては私の考えがどうこうより、男女平等だから、
    子供を産もうがどうしようが、男忄生と同じように、
    女忄生も働かなければ自分の衣食住を維持できない社会構造がネックなんだよね。
    子供を産んで保育園が見つからない、
    肥立ちが悪くドクターストップで働けない等のトラブルに見舞われても
    それらの問題が解消されて職場復帰できるまで最低限の衣食住を保証されるのなら
    誰かに自分の生杀殳与奪の権利を明け渡す必要もないし、
    子供を産むことによって仕事を失う恐怖心もだいぶなくなるんじゃないかと思う。

    だから「養ってやるから子供を産んで」
    って口説き文句は私には全く魅力的じゃないんだけど、
    それが通用すると思ってゴリ押ししてきて、
    さらに私が説明しても「それが少子化につながる」とか反論されて、
    あんまり言いたくないけど、しつこすぎてセクハラじゃないの?と思っちゃう。
    女はなんでもかんでもセクハラにするって言われるから言えないけど、
    しつこい口説きってストーカーみたいで気持ち悪い。





    215: 恋人は名無しさん 2014/05/15(木) 15:29:33.41 ID:0b3OWuq30
    お互いアラサー、社会人。
    彼女が、一人っ子の長女。
    俺は、一人っ子の長男。

    実家は東京で会社を経営していて、ゆくゆくは継が予定。
    親の面倒を見るっていうより、親の後を継ぐために、将来的には同居も視野に入れないといけない。
    親からは誰と結婚しようが、家ぐらいは援助すると言われているが、
    将来的には本家だし家に入ってくれと言われてる。
    俺も継ぐだけではなく、継ぐ者の義務としても子供は俺1人しかいないので、面倒を見たいと思ってる。

    将来の話を彼女と話したとき
    「私だって長女で一人っ子。私の親も心配だし、私の親の面倒は誰が見たら良いの?」
    って言う話を言われた。

    彼女の言い分も分かるが、彼女の親は老後の面倒を見て欲しいのなら、
    後をとってくれる人を作るべきだったろうし、その人に後をとらせるだけの見返りを用意するべきだった。
    それを用意してない段階で「自分で自分の面倒を見る予定なのだろう」って話したら、彼女が怒り出した。

    彼女は、中間の位置に家を建て、お互いの親の面倒を見れるようにしようと言う。
    しかも、うちの親から援助して欲しいとの事。
    うちの親は、会社やってるのでそんなに甘い親ではないので、協力しない人間に支援などするタイプではない、
    もしそのこと(うちの親の面倒をみない)望むのなら、俺は継げないだろうし、
    親族の誰かから跡取りを選ぶか、有力の社員の中から選ぶだろうから、
    会社での俺の立場は非常に微妙にものになるので、親の会社には入らないだろうし、相続もゼロになる。
    って話すとそれも嫌。
    彼女の友達に彼女が話すと、「自分の親の事だけ考えて、俺は酷い人」って事になってるらしい。

    まだ全然決着してないんですが、この話きいてどう思われますか?





    345: おさかなくわえた名無しさん@[sage] 2014/09/04(木) 13:46:56.62 ID:5CG18gUM

    当方女。知人に社会人男忄生を紹介され、メールや電話をして仲を深めた。
    知り合うにつれて、やたらセレブ思考な発言をする彼。院生でお金もない私とは共通することも趣味も違うと思い、会う気はなく、くだらない会話が続いた。
    ある日、うっかり居場所を伝えたら今から行くから食事をどうしてもとお願いされ承諾した。1人1500円くらいの食事であったので小銭もなかった私は2000円を渡し、彼が会計をした。お釣りを渡してくれるかと思いきや、ポケットにスルリ。
    これだけでもびっくりなのに、会社名で領収書をきったことにさらに驚いた。会計後、それでこのあとどうする?と言って驚愕。図々しくて、1人デパ地下で大福買って帰った。





    765: 可愛い奥様 2020/01/05(日) 17:49:17.03 ID:xmNygAb/0
    弟彼女の事なんたけど、
    今時「家庭の事情で中卒」ってどんな事情かしらね?
    家族の介護ではない、金銭面かとも思ったけど
    本人は日中の飲食バイトのみ


    身なりもギャル系とは言え綺麗にしてるから
    そこまでお金に困ってる感はない
    「家庭の事情」と言われるとまだ親族じゃない立場的に
    深くも突っ込めなかったわ

    このページのトップヘ