生徒
夏休みに塾をやってる従兄の家に行ったらS君という優秀な生徒がいて、従兄は文系なので理系の俺が教えていた → 一週間くらいして実家に帰ろうとしたら、S君の父親から呼び出され…
生徒「なんでテストで満点近く取ったのに成績は2なんですか!?」教師ぼく「当然だろーが。挙手しない質問来ないグループワークで喋らない…どうやっていい成績つけろと?」 生徒「」
-
- カテゴリ:
- 雑談
- イラッとした・ムカつく話
職場で。年上後輩「あの、もう私に雑談とか振らなくて結構ですんで!(怒)」私「?分かりました」→その後、後輩「やっぱり話しかけていいですよ^^」私「は?」なんと・・・
-
- カテゴリ:
- 会社関係
- イラッとした・ムカつく話
439: おさかなくわえた名無しさん 2020/11/22(日) 02:15:32.89 ID:cI8+zveG
会社の歳上の後輩にお昼休みが終わる直前に呼び止められて「あの、もう私に雑談とか振らなくて結構ですので。私、あなたと仕事以外の話はしたくないので」と言われた。
それまで普通に喋りかけてきたりしてたので急に何で?と思ったけど、言い方にカチンときて理由も聞かずに「分かりました」とだけ言って仕事の話以外は一切しなくなった。
1週間くらいして、またその人に呼び止められて「この間は失礼しました~、もう大丈夫なんで話し掛けてきてもいいですよ」って笑いながら言われた。
前回よりカチンときて「はい?大丈夫って何ですか?」と言ったら「いや、誤解だったんですよ~笑」って話始めた内容が
私と上司が話してる時に2人がこっちを見て笑っていた、ムカついたからもう私に話し掛けるなと言った。
そして昨日、上司に「この間、私さんとこっちを見て笑ってましたよね?」言ったら「私さんと君の話なんてした事ないけど?それいつ?後ろのホワイトボード見て話してたんじゃないの?」と言われた。
「もしかしたらそうだったのかも!と思って、やっぱり今まで通り話し掛けてもらって大丈夫になりました!」だって。
「私にも感情があるんですよ。いきなり話し掛けるなと言われて、やっぱり大丈夫だから話し掛けてきて、と言われて、はいそうですか~ってならないんですよ」と言ったら「じゃあ結構です!!」ってまたキレてた。
仕事なんだから私も(変な人、関わりたくないわ~)と心に留めて表面上だけでも普通通りにすれば良かったんだろうけど、ちゃんと謝罪もしないし話し掛けてきていいって何様?!マジで神経分からん。
元中学教師らしいけど、あんな変な人に教えられてた生徒たち可哀想だわ。
それまで普通に喋りかけてきたりしてたので急に何で?と思ったけど、言い方にカチンときて理由も聞かずに「分かりました」とだけ言って仕事の話以外は一切しなくなった。
1週間くらいして、またその人に呼び止められて「この間は失礼しました~、もう大丈夫なんで話し掛けてきてもいいですよ」って笑いながら言われた。
前回よりカチンときて「はい?大丈夫って何ですか?」と言ったら「いや、誤解だったんですよ~笑」って話始めた内容が
私と上司が話してる時に2人がこっちを見て笑っていた、ムカついたからもう私に話し掛けるなと言った。
そして昨日、上司に「この間、私さんとこっちを見て笑ってましたよね?」言ったら「私さんと君の話なんてした事ないけど?それいつ?後ろのホワイトボード見て話してたんじゃないの?」と言われた。
「もしかしたらそうだったのかも!と思って、やっぱり今まで通り話し掛けてもらって大丈夫になりました!」だって。
「私にも感情があるんですよ。いきなり話し掛けるなと言われて、やっぱり大丈夫だから話し掛けてきて、と言われて、はいそうですか~ってならないんですよ」と言ったら「じゃあ結構です!!」ってまたキレてた。
仕事なんだから私も(変な人、関わりたくないわ~)と心に留めて表面上だけでも普通通りにすれば良かったんだろうけど、ちゃんと謝罪もしないし話し掛けてきていいって何様?!マジで神経分からん。
元中学教師らしいけど、あんな変な人に教えられてた生徒たち可哀想だわ。

高校生達「アイドルで誰が好き?」「アイドル疎いんだ。歌手なら○○が好きだよ」「私も好き!」担任「アイドルで答えろよ。だからお前は友達ができないんだぞ」高校生達「・・・」
793: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)10:27:56 ID:IR.kn.L1
高校の担任が生徒の会話に口を挟んで空気を悪くする。
「○○ちゃん、アイドルで誰が好き~?」
「ごめん、アイドルよく知らないの。」
「あー、じゃあ好きな歌手とかはいるー?」
「××が好きだよ。」
「あ、あれ良いよね!私も好きだよ!」
「○○ちゃん、アイドルで誰が好き~?」
「ごめん、アイドルよく知らないの。」
「あー、じゃあ好きな歌手とかはいるー?」
「××が好きだよ。」
「あ、あれ良いよね!私も好きだよ!」
そこにたまたま聞き耳立ててた先生が
「○○、アイドルで誰好きって聞かれているだろ。
なんでアイドルの中から答えないんだ。
高校生ならアイドル好きな子多いから会話の糸口になるように、
YouTubeとか見て勉強しなきゃダメだろ。
そういうところだぞ。お前が友達できにくいのは」
みたいな感じで説教してくる。
「○○、アイドルで誰好きって聞かれているだろ。
なんでアイドルの中から答えないんだ。
高校生ならアイドル好きな子多いから会話の糸口になるように、
YouTubeとか見て勉強しなきゃダメだろ。
そういうところだぞ。お前が友達できにくいのは」
みたいな感じで説教してくる。
説教が終わったあと、全員気まずい空気で会話が盛り上がらなくなる、
もしくは先生の悪口に移行するか…。
もしくは先生の悪口に移行するか…。

バイトしてた塾に愛って名前の子が入った その子の父親がニヤつきながら「うちの子の名前読めますか?」と聞いてきた → アイじゃないだろなと思い「メグミちゃんですか?」と言うと…
791: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2008/08/20(水) 12:37:52 ID:BgtI6Ate
961 :おさかなくわえた名無しさん[sage] :2008/08/20(水) 10:24:16 ID:LfdrHbEK
dq親に限って、ふつう使わない読み方とか使うよねぇ。
以前、バイトしてた塾に、超dq親の子が生徒としてやってきた。
子供の名前は「愛」。 アイ?マナ?メグミかねえと(ふりがながなかったので)思ってたら
父親がニヤニヤしながら「うちの子の名前、読めますか」と言ってきた。
ということはアイじゃないだろうなと思って「メグミちゃんですか」と言ったら
なんか急に親の態度が激変、ブスったれてふくれてしまった。
「名前、間違いましたか?じゃあアイちゃんかな、マナちゃんかな」と
びくびくしながらフォローしたら、子供自身が「メグミです」と・・・
なんだよ、なんで親怒ってんだよ! 結局、子供を含めた三者面談では、親はブスーっとしたまま。
で、子供がいなくなった二者面談タイムになったので
ブスったれた父親と取り残されてびくびくしてたら いきなりふくれた父親に
「うちの子の名前をイッパツで読めるなんて 気に入らない。生意気だ」と言われたよ。 アホじゃねえの?
なんでも、父親の知る限り、愛と漢字で書かれただけの状態で
「めぐみちゃんですか」と言った人がいなかったらしい。
そして、父親も「読めるかw?」と優越感をもって人に読ませてたらしいのだが
あっさり「めぐみちゃん?」と言われて気に入らなかったとか。
「うちの子にしかない名前なのに」と怒ってたので
まさか「私の友達も、ゼミの教授の娘さんも、愛でメグミです」とは言えずw
あと、父親が書いた「愛」の字が、軒並み間違ってた。
(愛の下の「匁」みたいなとこが、「文」になってた)
メグミ以外の姉妹の名前に、「麗」の字が使ってあるんだけど その字も間違ってた・・・
dq親に限って、ふつう使わない読み方とか使うよねぇ。
以前、バイトしてた塾に、超dq親の子が生徒としてやってきた。
子供の名前は「愛」。 アイ?マナ?メグミかねえと(ふりがながなかったので)思ってたら
父親がニヤニヤしながら「うちの子の名前、読めますか」と言ってきた。
ということはアイじゃないだろうなと思って「メグミちゃんですか」と言ったら
なんか急に親の態度が激変、ブスったれてふくれてしまった。
「名前、間違いましたか?じゃあアイちゃんかな、マナちゃんかな」と
びくびくしながらフォローしたら、子供自身が「メグミです」と・・・
なんだよ、なんで親怒ってんだよ! 結局、子供を含めた三者面談では、親はブスーっとしたまま。
で、子供がいなくなった二者面談タイムになったので
ブスったれた父親と取り残されてびくびくしてたら いきなりふくれた父親に
「うちの子の名前をイッパツで読めるなんて 気に入らない。生意気だ」と言われたよ。 アホじゃねえの?
なんでも、父親の知る限り、愛と漢字で書かれただけの状態で
「めぐみちゃんですか」と言った人がいなかったらしい。
そして、父親も「読めるかw?」と優越感をもって人に読ませてたらしいのだが
あっさり「めぐみちゃん?」と言われて気に入らなかったとか。
「うちの子にしかない名前なのに」と怒ってたので
まさか「私の友達も、ゼミの教授の娘さんも、愛でメグミです」とは言えずw
あと、父親が書いた「愛」の字が、軒並み間違ってた。
(愛の下の「匁」みたいなとこが、「文」になってた)
メグミ以外の姉妹の名前に、「麗」の字が使ってあるんだけど その字も間違ってた・・・

【何が悪いの?】教師だけど体育祭のあとにある担任が生徒全員に焼き肉をおごった → ところがそのことを問題視した生徒の一人が教育委員会に密告してしまい大問題になり…
ギター演奏のバイト先だったフラメンコ教室の先生と結婚が決まった すると生徒達から「なんであんたなんかと」等非難轟々 → どんどん冷めた俺は「じゃあやめます」と結婚を撤回し…
705 :名無しさん 2019/01/14(月) 13:47:32 ID:YAUi85ng.net
叩かれるの覚悟で書く
子供の頃からクラシックギターをやっていて
途中でフラメンコギターも始め、やがて
フラメンコギター教室でギター演奏のバイトを始めた
ここの先生が10歳くらい年上だったんだけど魅力的な美人で
飲み会をキッカケに交際が始まって結婚することになったんだけど
みんなの前で発表されたら、驚きの声に続いて、生徒達から
「私達の憧れの先生なんだから幸せにしなかったら許さないわよ」とか
「なんでこんな素敵な先生があなたなんかと結婚するのよ」とか
口々に言われるのをニコニコと聞いてる先生を見ているうちに
サーッと冷めてしまって、その場で「じゃあやめます」と言ってしまった
悪い冗談だと解釈されて微妙な笑いに包まれたものの、こちらの気持ちは一瞬で醒めてしまって
その後少し才柔めたけどお別れして教室も辞めました
理由はちゃんとその場で言った
「なんかそういうこと言われるのは不本意だし、先生も全然こっちの肩持とうとしないし将来が不安かなと」
上の発言した生徒達は泣き出すし先生オロオロするし、そういうの見てるうちにどんどん冷めた
子供の頃からクラシックギターをやっていて
途中でフラメンコギターも始め、やがて
フラメンコギター教室でギター演奏のバイトを始めた
ここの先生が10歳くらい年上だったんだけど魅力的な美人で
飲み会をキッカケに交際が始まって結婚することになったんだけど
みんなの前で発表されたら、驚きの声に続いて、生徒達から
「私達の憧れの先生なんだから幸せにしなかったら許さないわよ」とか
「なんでこんな素敵な先生があなたなんかと結婚するのよ」とか
口々に言われるのをニコニコと聞いてる先生を見ているうちに
サーッと冷めてしまって、その場で「じゃあやめます」と言ってしまった
悪い冗談だと解釈されて微妙な笑いに包まれたものの、こちらの気持ちは一瞬で醒めてしまって
その後少し才柔めたけどお別れして教室も辞めました
理由はちゃんとその場で言った
「なんかそういうこと言われるのは不本意だし、先生も全然こっちの肩持とうとしないし将来が不安かなと」
上の発言した生徒達は泣き出すし先生オロオロするし、そういうの見てるうちにどんどん冷めた

中学の時、別のクラスの全く面識ない女子に筆箱の中身とポスターカラー10色を盗まれた。後日、家に私がいない時に親同伴で謝罪に来たらしいんだけど、その時の父の応対が衝撃。
-
- カテゴリ:
- 衝撃
109 :名無しさん@おーぷん 2017/10/08(日) 23:09:05 ID:qFa
中学の時、別のクラスの全く面識ない女子が同学年の複数の生徒の私物を盗んだ事件があって私は消しゴム以外の筆箱の中身と美術で使うポスターカラーを10色くらい盗まれた
それで後日私がいないときに親同伴で家に謝罪に来たらしいんだけど、その時応対した父が
「大したものでもないので返さなくてもいいですよ、これからも仲良くしてください」みたいなことを言って笑って許したらしい
その日の夕食時に父がなぜか自慢げにそれを話してるのを聞いてびっくりした
なんで盗まれた本人の了承もとらずに勝手に盗品返さなくていいとか言っちゃうのか分からなかったし
何を盗まれたか内訳を言ってみたら「そんなにたくさん?!」と驚いてる父に少しむかついた
どうもシャーペン一本とかその程度だと思ってたらしい。盗品は後日無事に戻ってきた

高校の頃、担任と隣のクラスの担任が結婚した お祝いムードになり担任たちに挙式に参加していいか皆で聞いてみて了承を得た → 挙式会場に生徒達が100人近くなだれ込んだ結果www
-
- カテゴリ:
- いい話
792:名無しさん@おーぷん2017/02/08(水)14:26:57 ID:of7
今思うとあああああーってなっちゃう話だけど
高校の頃、担任と隣のクラスの担任が結婚した
皆二人が大好きだったから祝福ムード
結婚式をすると聞いて、皆でお祝いに行こう!となった
さすがに披露宴は遠慮したが、担任たちに
挙式に参加していいか皆で聞いてみて了承を得た
当時15・16歳で結婚式に参加したことがある子はほぼゼロ
しかも私服の高校だったから、皆気持ちキレイめな格好だったけどほぼ私服
そんな奴らが100人近く結婚式場になだれこんだ
(学年人数が少なめでクラスを越えて学年皆で突撃)
挙式会場から大量にはみ出る高校生たち、式場の人唖然
担任たちもまさかこんなに集まるとは思ってなかったらしく、入場するとき少し固まってた
当の我々は純粋におめでとうおめでとうと祝福モード
ふざける奴とかいなかったのが幸いし挙式は無事終わった
挙式終了後新郎新婦は大爆笑していたし
ご友人や親戚の方々は圧倒されながらも好意的で
参列していた学校の先生たちには「お前ら…」と苦笑され
自分たちは大満足で引き上げたんだけど
今思うとすごい失礼というかDQNな行為をしてしまったのかとgkbr
今でもお二人はお子さんもいて仲睦まじく暮らしておられるのが幸い
高校の頃、担任と隣のクラスの担任が結婚した
皆二人が大好きだったから祝福ムード
結婚式をすると聞いて、皆でお祝いに行こう!となった
さすがに披露宴は遠慮したが、担任たちに
挙式に参加していいか皆で聞いてみて了承を得た
当時15・16歳で結婚式に参加したことがある子はほぼゼロ
しかも私服の高校だったから、皆気持ちキレイめな格好だったけどほぼ私服
そんな奴らが100人近く結婚式場になだれこんだ
(学年人数が少なめでクラスを越えて学年皆で突撃)
挙式会場から大量にはみ出る高校生たち、式場の人唖然
担任たちもまさかこんなに集まるとは思ってなかったらしく、入場するとき少し固まってた
当の我々は純粋におめでとうおめでとうと祝福モード
ふざける奴とかいなかったのが幸いし挙式は無事終わった
挙式終了後新郎新婦は大爆笑していたし
ご友人や親戚の方々は圧倒されながらも好意的で
参列していた学校の先生たちには「お前ら…」と苦笑され
自分たちは大満足で引き上げたんだけど
今思うとすごい失礼というかDQNな行為をしてしまったのかとgkbr
今でもお二人はお子さんもいて仲睦まじく暮らしておられるのが幸い
