ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    現金

    555 :ラブラドール速報 2009/12/26(土) 15:04:16 ID:YCpo11kW
    数年前の年の暮れ、うちが商売やっていたときの話。
    ある日の正午頃、店でパートしている図々しいババアから俺の携帯に電話があり、
    「大変です!売り上げ金を数えてみたら、10万円足りません!」とのこと。

    このババア、40台半ばで入社数ヶ月。子持ちを理由にしょっちゅう無断で休むので、
    店としては悩みのタネだったが、とにかく人手不足だったのでこっちも我慢して使っていた。
    売り上げ金てのは当座に入れる現金のことで、普段は責任者に管理させるのだが、
    その日は午後から早上がりというので、金庫から金を出し、俺が店に到着するまでの数時間、
    そのパートに預けることになった、というわけ。

    (数えてみたら足りません…って、バカが無い知恵糸交って考えた結果がこれかよ…)
    犯人は最初から分かっていた。パートに「現金○○円を預けるから」とは言ったが、
    「現金を数えろ」とは一言も言ってない。まあ、今までの職務怠慢もあることだし、
    このババアには地獄を見てもらおう、と俺と若手社員君の二人で店に向かった。

    店に着くやいなや、俺は「自販機の金を数えてきて!大至急!」とパートに命じ、店の外へ向かわせた。
    若手社員君は店の事務所(営業時間は無人のことが多い)へ急行。後に彼が手柄を立てることになる。
    その間俺は、パートの私物をチェック。カバンや上着の中にはない。とすると残る可能性は一つ。
    これが現在の残金です、とパートが戻ってきた。自販機の小銭を計数気で数える俺。
    「う~ん、やっぱりいつも通りの売り上げだなあ。パートさん、ちょっと時間ある?バックヤードまで来てくれる?」
    と本人の同意を得て裏に連れ込む。そしてまずは平身低頭に言う(これがコツ)

    「あの、大変申し訳ないんだけど。いや、貴方を疑ってるわけじゃないんだけどね。
     念のため、身体検査させてくれる?なに、ポケットとか、簡単なところでいいから。」
    「ええ、いいですよ。そうしてくれた方が、あたしも身の潔白を証明できますし。どうぞ」
    とまずは胸ポケット。次にズボンの前ポケットと後ろのポケットを調べるが、やはり出てこない。
    「ごめんね、疑ったりして」とこれで終わりにしようとした。「店に戻りますね」とパートが言い、
    俺は黙って、しかし鋭い眼力でパートの動きを追った。(続く)





    666: 名無しの心子知らず 2006/05/06(土) 19:13:27 ID:zTcd3yx0

    先日の保育園の遠足で、同伴保護者なしでお弁当も持ってきてない

    年中さんの女の子。うつむいてロをへの字にむすんだまま。

    保育士さんが声をかけたら、右手にギュッと握りしめた500円玉1つ・・・。
    家庭の事情で保護者ナシの遠足参加もいたしかたないかなとは思う。

    (結構毎年あるらしい。)

    でもさ、お弁当ぐらいは作ってあげてよ;;
    よその子のことでこんなにせつなくて涙が出そうになったのは

    今回初めてだ。





    733: 名無しの心子知らず 2021/08/21(土) 18:22:18.88 ID:bYU04ziJ
    コロナ禍で旦那の親にまだ会わせてない人っているよね?
    私もそうなんだけど、ここまで長引くとも思わなかったし、
    波来るたびにどんどん状況悪くなってるしどうしようもない
    でもあまり旦那も旦那親もよく思ってないのか
    一歳のお誕生日も現金書留のお祝いが届いただけだった

    旦那は口では仕方ないよと言ってはいるけれど、
    私の親ばかり会っている状況に不満あるみたいだし、
    連れて行けないのなら招待しようと言われた時にそれは無理と断ったのも嫌だったみたい
    私たちももうワクチン接種終わったけど、未接種の一歳児のこともあるから強行もできないし、
    本当にどうしようもないんだよね





    150: 可愛い奥様 2021/06/14(月) 13:59:43.88
    旦那の友人でちょっと非常識な人がいて
    あちらの結婚祝いにうちは現金送ったけども
    うちの結婚時には廃材アートだったの(お互い式は挙げなかった)

    最近その人の奥様と初めてお話する機会があって会話の流れで
    「うちの旦那ちょっと変わってるんですw」って言われて
    「そうね廃材アートだし」とは言えなかったわ
    奥様はそのこと知らないの





    854: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 12:50:44.79 i
    上記の皆さんと比べて軽すぎるけど私の修羅場。 

    中学生の娘が居るんだけど、ある日娘の友達及びその母親が来た。 
    娘は買い物だったから私が出たんだけど、 
    娘友は5000円札を握りしめて泣いてた。娘友母はこっちを睨んでる。 
    何事かと聞いてあんたのとこの娘のせいでしょ!と
    キレぎみに言われた時が修羅場。 
    よもや我が娘が友達からお金を巻き上げているのかと気が気でなかった。 

    結局ソシャゲのイザコザで娘に非はなかったんだけど本当に怖かった。





    451: 名無しの心子知らず 2010/02/28(日) 00:59:37 ID:pW45cG+J
    未婚の私はセコケチだと思って友人に話をしたんだけど 
    既婚子持ち友人は「生活の知恵でしょ。やってる人多いと思うよ」と言っていた。 
    本当にやってる人多いのか?生活の知恵なのか?? 

    ドラッグストアで働いてるが、
    毎月21日か22日か23日かの3日間にベビー用品を5千円〜1万円分買いに来る男の人が居る。
    数分後に女の人が、その男の人が買った商品を持ってきて返品を要求する。
    言い分としては「買い置きがたくさんあるのに夫がおむつ買っちゃって…
    あとこのフードは子供嫌いで食べないので返品してください」とかそんなの。
    で、男の人はクレジットカードで買い物をしてるので、取り消し処理しますか?と聞くと
    現金で返金してくれればいいと言う。

    …給料日前で手持ちの現金が尽きてるんだろうなぁ…。
    近隣のスーパーはカード使えないところが多いし。
    しかし毎月毎月やられたらいい加減うっとおしいんだけど。
    もうレジ打ちしながら「数分後にはこれまた全部売り場に戻さなきゃならんのか…」と憂鬱w





    541: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:45:40 ID:iy5
    某Facebook提携の出あい系アプリで知り合った人と、ご飯を食べに行った時が人生最大の修羅場。
    私20代、相手30代半ば
    その人とは初めてのデートだったんだけど、いい感じのお店にご飯を食べに行って、お互い趣味も似てるとかで意気投合、盛り上がった。
    お酒も飲んでて、私はほろ酔い。まだ若い私は「いい人だな〜付き合えたらいいな」なんて、疑いもせずに接してた。

    お手洗いに行くために席を立つ。荷物は席に置いたまま。
    そのお店は全席BOX席で、ちょっと特殊な構造。スタッフがいるカウンターからこちらのBOX席はあまり見えない。その日は他の客も少なかった。
    私は2度ほどお手洗いに立った。
    んで、いざ会計という時に財布を取り出して中からお金を取ろうとしたら3万近く入ってたお札がゼロ。
    その瞬間「あ、盗られたな」って確信して、でも酔っててどうすればいいかなんて頭の中パニックだった。
    私は車で来てたから、代行呼ぶにもお金がない。
    帰れない…どうしようって考えた末、まず相手が会計してる間に私は一旦外を出て、最寄りの交番にSOSしようと1人で交番に行こうとした。でも200mくらい歩いた時に、1人だけで交番行っても話にならないんじゃ…と思い、店に戻る。
    店に戻ると会計に時間掛かってた相手と落ち合い、平然を装う私は「カラオケでも行きますかー!?」と明るく誘って、こいつを逃すまい…と必タヒだった。
    「ちょっと友達に電話したいんで、そこのツ○ヤで待っててもらえますか???」と話して相手に待ってもらう隙に、最寄りの交番に電話した。
    「お金を盗られたんで、今からその人連れてそちらお伺いします」
    でもその電話の内容を相手に少し聞かれてたみたいで、相手は帰ろうとする。急に「ぼ、僕、明日仕事早いから…帰るね!」とかしどろもどろに話して明らかにおかしい。
    でもタクシーに乗り込んだ瞬間、終わったな…と思った。
    タクシーに乗り込んで帰ろうとしてたんだけど、そこはタクシー乗り場じゃなくてタクシーの運転手さんに「この先の先頭から乗ってください〜」って乗車断られて、これ幸いと
    「この先の大通りに先輩いるので送ってください!」と懇願。交番はその大通りの手前にある。
    その交番の前に着いたとき、交番内の警官の方と目があって
    「さっき電話してくれた人?」とすぐに気づいてくれた。
    彼を突き出して、私は交番の二階の別室に連れて行かれた。別室で婦人警官の方が対応してくれた瞬間、涙が止まらなかった。
    それから、盗られた3万円が無いと帰れない旨を話して事情聴取。もちろん被害届けもバッチリ出した。
    相手が私のお金盗んだ理由は、職場で疲れてて憂さ晴らししたかった、とか意味不明な内容だった。でも警察官も言ってたけど少し頭おかしい人だったみたい…orz
    人生の汚点と泣けてきた。
    そのとき23:00頃。お金を返して欲しいだけなのに、全部の処理が終わって帰れたのが朝5時。

    その後として、被害届け出したから検察庁行って取り調べとかして、相手に対しての処分を話し合って決めた。
    私の希望は、相手がお国関係の仕事をしてる偉い人だったから
    懲戒免職にしてほしい。懲戒免職がダメなら訴えると。

    盗られた日から半年後、相手は懲戒免職、罰金刑受けて
    地元に帰ったらしい。





    80: 名無しの心子知らず 04/07/19 05:49 ID:zHCN0j9p
    教えてほしい。
    子供がうまれて2週間たったので、嫁の実家に両親をつれて行った時
    うちの両親は病院に見舞に行った時に出産費にと嫁の実家に20万を
    包んで渡しました。


    そして、昨日、孫の顔も見たいだろうしと思って連れて行くと、
    嫁の親から出産費40万は全額そちらのほうで払ってって
    言われました。

    足りない分は自分で払うつもりでしたが、
    嫁の親は僕の両親が払うのが当たり前みたいな事をいいました。
    100%こちらの両親が払うべき事なの?





    453: 可愛い奥様 2018/05/16(水) 10:54:36.98 ID:zU8O3jkF0
    そういえばうちのばーちゃんが五万円窓口で引き出したんだけど、
    帰ってきたら渡された封筒に千円札が20枚入ってた。ようは2万円。

    窓口戻って対応したやつにそれを言ったら「確認しまーす」って言って
    見えないところで万札5枚に変えられた。
    さらに封筒を広げて大声で「はい、お婆ちゃん、きちんと数えますねぇ~いーち、にーい、さーん、・・・」ってやられて婆ちゃんブチ切れ。
    「私は年取ってるけどね!まだボケちゃいないんだよ!
    数くらい数えられるよ!さっきあんたは五万円おろしてって言ったのに千円札20枚入れたんだよ!
    年寄りを馬鹿にするな!!」と怒鳴ったんだと。
    店長出てきてワンヤワンヤ。
    数日後行ったらその窓口の人、クビになってたわ。
    カメラで確認したらしい。



    ※最終報告なし

    452: 可愛い奥様 2018/08/30(木) 09:14:18.33 ID:C2ovnYGV0.net
    貯金の管理について相談です
    毎月決まった額を封筒に分けて自宅で保管し、ある程度の額になったら通帳に入れる形をとっていました

    先日家計簿をつけていた際、その貯金用の封筒から7万円無くなっていることに気づきました
    毎月必ず残高が合っているか確認していたわけではなかったのでいつ無くなったかは不明ですが、夫が抜いたのではないかと疑ってしまい苦しいです
    夫は過去に結婚資金を勝手に使ってしまったり、隠れて借金をしていたことがあるため疑ってしまいます(その後はパチンコも煙草も辞め、お小遣い制にしています)
    私が家計簿をつける際にミスした可能忄生も0とは言い切れない(限りなく可能忄生は低いですが)のと、仮に夫が盗んでいたとしても証拠もないのでしらばっくれることも可能ですし、本当に盗んでなければ申し訳なくて切り出せずにいます
    とりあえず確認してみるべきでしょうか

    このページのトップヘ