ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    泥棒



    555:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2009/12/26(土) 15:04:16ID:YCpo11kW
    数年前の年の暮れ、うちが商売やっていたときの話。
    ある日の正午頃、店でパートしている図々しいババアから俺の携帯に電話があり、
    「大変です!売り上げ金を数えてみたら、10万円足りません!」とのこと。

    このババア、40台半ばで入社数ヶ月。子持ちを理由にしょっちゅう無断で休むので、
    店としては悩みのタネだったが、とにかく人手不足だったのでこっちも我慢して使っていた。
    売り上げ金てのは当座に入れる現金のことで、普段は責任者に管理させるのだが、
    その日は午後から早上がりというので、金庫から金を出し、俺が店に到着するまでの数時間、
    そのパートに預けることになった、というわけ。

    (数えてみたら足りません…って、バカが無い知恵糸交って考えた結果がこれかよ…)
    犯人は最初から分かっていた。パートに「現金○○円を預けるから」とは言ったが、
    「現金を数えろ」とは一言も言ってない。まあ、今までの職務怠慢もあることだし、
    このババアには地獄を見てもらおう、と俺と若手社員君の二人で店に向かった。




    751:名無しの心子知らず2013/05/29(水) 18:13:08.37ID:hI4CywIN
    ついさっきのことでまだモヤモヤしてます。
    警察沙汰になりかけたのでcoしたいんですが…。
    細工なんか趣味にしてる人って、やっぱり細かいなぁと思いました。

    近所に住んでる、たまに公園や児童館で会ってたAさん。
    何度かお話もして仲良くなってから、
    1ヶ月くらい前にAさん宅に子供連れて遊びに行きました。
    お部屋には紙でできた素敵な装飾品(紙細工?)が
    たくさん飾ってあり、娘とハシャいで見ていたら、
    Aさんの趣味だと教えてくれました。

    材料が紙だし、沢山あったし、娘も物欲しそうに見ていたので、
    気に入ったのを一つ頂いて帰りました。



    51:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/07/23(土) 19:21:24.36 ID:TVD1Xs0q.net
    深夜3時に警察が来たときが修羅場だった。

    当時新卒一年目で独り暮らし。
    残業続きの毎日だし、馴れないことばかりでストレスMAX。
    その日も帰るのが23時とかで晩御飯をコンビニで買って食べて風呂に入って寝た。
    ふと何かガンガンする音と何か叫ぶ音がするから目が覚めた。
    何だよ向かいの部屋のカップルの痴話喧嘩かよ、野次馬したろ!と思ってドアスコープ見たらどアップで父の顔。
    しかも後ろになんか人がいる。
    ドア開けたら父がものすごい形相で財布を持っているか聞いてきた。
    状況が掴めずぼんやりしてたら後ろに居た警官から説明があった。



    830:名無しさん@HOME2007/07/23(月) 21:27:50
    芝居やミュージカルが好きでよく行ってるんだが
    2回ほどチケットを紛失するということがあった。
    1回目は自分が悪いんだなと思ってたんだが
    2回目はきちんと財布に入れて(夫にも確認してもらった)
    置いていたのになくなってる。
    お金じゃなくてチケットがなくなるなんて変だな…と思って。
    そしたらコトメが同じ日、同じ時間の芝居を観てきたと言う。

    そういえば1回目になくなった時も同じ日、同じ時間のやつ観たと言ったよな。 
    いやいや、でもそんな人を疑っちゃいかん、でも…。 

    なんか気になったのでちょっとトラップを作ってみた。 




    912: 名無しの心子知らず 2013/10/04(金) 14:32:51.20 ID:ddXkdlsC
    上の娘の発表会時にドレスを交換?させられそうになった。 
    初めてのピアノ発表会に洋裁好きな義妹が娘のドレスを作ってくれた。 
    生地はフランスモノでシルクタフタのリボンを結ぶ
    アイボリーに赤リボンのドレスに 娘と私も大歓喜。 

    当日、自宅から持って来たドレスを壁にかけ私が娘のまとめ髪をしていると 
    何故か 壁からすっとそのドレスを外して知らないママが持って行こうとした。 
    控え室は他に3人いたので「あ、それうちのですよ」と間違えたのだろうと軽く声をかけた。 
    続きます




    201:名無しの心子知らず2010/07/01(木) 12:36:06ID:uPnXIlU8
    この間の町民運動会に自治会費を納めていない一家(小学生含む)が
    ビーチテント広げてくつろいでたのよね
    で、いざ昼食の時間になって、町内会のみんなで輪になって
    お互いのお弁当持ち寄ってわいわいやってたら、
    その一家の下の子(たぶん幼稚園くらい)がトコトコやってきて一緒に
    お弁当をつまみだしたの。
    そしたら少ししてお兄ちゃん(小学2年生くらい?)もやってきて
    「○○だけズルイ!ボクも食べる!」って言って食べだした。

    からあげやら海苔巻やらをすごい勢いで食べる食べる。 
    こりゃぁいけない、親に言って帰ってもらわないと 
    と思って親を探したらビーチテントはカラ。
    ふと気がつくと「あらあら、どうもすみません」なんて言いながら
    一緒にパクつきはじめてる。 




    765 :名無しの心子知らず2008/08/20(水) 23:34:42 ID:rIr8lEbY
    泥奥撃退した。
    私は大学生で、泥奥は同い年。
    同じアーティストが好きで、年齢が近いこともあってお互いの家を行き来してた。
    で、泥奥がくるとアーティスト(以外、○○)のグッズやCDがちょくちょくなくなる。
    うちに来るのは泥奥だけ。
    だから罠を仕掛けてみた。罠はDVD。
    泥奥が来るまでDVDを見ていたふりをし、
    彼女に「何のDVD?」って聞かれて
    「インディーズ時代のDVD〜」と答えてタンスにしまった。
    それから○○話に花を咲かせ、途中席を立ったりしつつその日はお開き。
    その後確認したら案の定、件のDVDはない。
    そしてDVDがなくなってから1ヶ月。
    彼女から音沙汰がない。

    「グロいの苦手〜(泣)」と言ってた彼女のために
    わざわざDVDにはネットで拾ったグロ特選を焼いておいたんだぜ。
    DQ返し上等。
    良い気味だ。



    21:名無しさん@おーぷん2017/01/26(木)07:48:43 ID:Ilx
    時々テレビで紹介されたりするラ・カンティーヌの容器が可愛くて
    ちょうどバルサミコソースが欲しいところだったから購入。

    で、この間義父母と義妹がうちに遊びに来た時に
    使い終わって洗って伏せておいた容器が彼らが帰ったあとに無くなってたの。
    そういえば義妹が食事中に手を洗いに台所に入ったのを思い出して
    電話して知らないか聞いてみたら「可愛いから貰って帰った」って
    ビックリするぐらいあっけらかんと言うのね。
    「要るから返して」って言ったら「また買えばいいじゃん」って。
    「欲しいなら***に売ってるから自分で買いなさいよ」って言ったら
    しぶしぶ返しに来たんだけど、
    「お姉さんが出来て嬉しいと思ってたけど、こんなケチなら要らなかったわ」
    って言われた。




    809:名無しの心子知らず2010/08/26(木) 10:59:20 ID:XF3Bed40

    職場のAさん(幼稚園の子供二人持ち)が朝からものすごい形相でふぁびょってた
    どうやら娘さん二人が昨日病院に運ばれたらしい
    運ばれた理由がAさんの泥行為の結果

    これっぽっちも可哀想に思えない。

    いや娘さんはかわいそうなんだけど 

    うちの職場では結構前から色々な物がちょくちょく無くなっていた 
    トイレットペーパーやコーヒーや文房具や頂き物・来客用のお茶菓子 
    それに飾ってあった花や個人の膝かけや傘等本当に色々と

    でも一番多かったのがお弁当




    632:名無しの心子知らず2009/11/24(火) 18:22:47 ID:vE6OT7HC
    自分が書きためていたレシピノートを盗まれた。
    盗んだのは激烈メシマズのA。

    保護者会で会うBさんにレシピのコピーを渡すために
    バッグにノートを入れてたらそれを盗んだらしい。

    メシマズの恐ろしさ故か、私のレシピはポイズンクッキングに変貌。
    A娘は保育園を休み、
    A旦那は一週間通院する破目に。



    このページのトップヘ