母親
【前編】娘の誕生日前に、嫁が母に洋服はもう迷惑だから今後一切送らないでくれと電話で話したらしく、そしたら誕生日に商品券1万円のみが届いた 嫁はそれが不満だったようで…
母が不倫して離婚へ 父は親権を欲しがったが負けたらしく親権は母になった 父は全てを失い命をたった → それから母は私を所有物のように扱い私の心は壊れてゆき…
夢の国で。注意書き「お一人様○個まで」その数以上にレジに持って行き、指摘されると大声でキレだす。「今回だけ」と売ってくれるまでずっと怒鳴ってた。この人、俺の○○ですorz
嫁の母親が不倫してることが確定 嫁にオブラートに包んで聞いたら「いや、あれは分からない方がおかしい。毎日深夜に出掛けるし」とバッサリ切り捨て 更に義父も気付いてるらしく…
友人が亡くなり日常が戻ってきた頃から一年間くらい、母親から叱られる時に頻繁に「あんたなんか○○(友人)ちゃんの代わりにしねば良かったのに!」と言われ続けた いまだに許せない…
色々と精神病を患っていて男に寄生して生きてる母親。妹LINE「家にあいつ(母親)いるぞ」母親は子供を置いて男と出て行ったので新しい自宅を知らないはずなのだが・・・
737: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/03(水) 00:31:32.64 ID:hPNOBOTN.net
母親→アル中その他諸々の精神疾患を患っている。男好きで男に寄生して生きている。病気の影響で安定して歩けない。
祖母→自営業
私→専門学生
妹→高校生
友人と満喫で漫画読んでたら妹からLINE
「家にあいつ(母親)いるぞ」と連絡があった。
私たち(私、妹、祖母)は引っ越したばかりだったので、子どもを置いて男と出ていった母親は新しい自宅を知らない。
母親を杀殳したいほど憎んでいる私は家に帰れず深夜まで満喫で過ごした。
渋々帰り祖母を起こして事情を聞く。
・男と喧嘩した
・元々男に金をとられてた
・母親が可哀想に思い祖母が連れて帰る。
元々家には母親に家を教えないというルールがあり破った&母親の顔を見て怒りで怒鳴る私。
祖母の「どんなにクズでも私の子どもなんだ」という言葉を聞き、1晩だけ我慢してやることにした。
祖母→自営業
私→専門学生
妹→高校生
友人と満喫で漫画読んでたら妹からLINE
「家にあいつ(母親)いるぞ」と連絡があった。
私たち(私、妹、祖母)は引っ越したばかりだったので、子どもを置いて男と出ていった母親は新しい自宅を知らない。
母親を杀殳したいほど憎んでいる私は家に帰れず深夜まで満喫で過ごした。
渋々帰り祖母を起こして事情を聞く。
・男と喧嘩した
・元々男に金をとられてた
・母親が可哀想に思い祖母が連れて帰る。
元々家には母親に家を教えないというルールがあり破った&母親の顔を見て怒りで怒鳴る私。
祖母の「どんなにクズでも私の子どもなんだ」という言葉を聞き、1晩だけ我慢してやることにした。

住宅街で小1くらいの泣いてる女の子に抱きつかれた。女の子「家のチャイム鳴らしてもお母さんが出てこない」子持ちとしては放っておけず、母親の番号に電話したが出ない。→その後
-
- カテゴリ:
- 衝撃
子どもの同級生の母親と浮気とかってどんだけバカなんだよ旦那 浮気相手は私が知ってることを知らないで学校行事で会う 旦那に大丈夫かって慰められるけど大丈夫なわけないだろ!
家族での外出を楽しいと思ったことがない。いい母親になりたいとかのビジョンはあったし子供が楽しそうだと嬉しいけど、私自身の喜びじゃない。この先どうしたらいいんだろう・・・
158: 名無しの心子知らず 2019/07/07(日) 18:03:26.33 ID:em6NArgq
旦那に任せて昼過ぎから自由時間もらった
SCで普通に楽しそうな家族連れ見かけて、私あんな風に
家族でのお出かけ楽しいって思った事ないし
家族であれやりたいどこ行きたいとか、一切ないのに気づいた
SCで普通に楽しそうな家族連れ見かけて、私あんな風に
家族でのお出かけ楽しいって思った事ないし
家族であれやりたいどこ行きたいとか、一切ないのに気づいた
育児大変なのはよくよく分かって産んだつもりだし、
なるべくいい母親になろうとかのビジョンはあったけど
「こうあらねば」だけで「こうしようああしよう、楽しみだな」
っていうのが自分の中探してもどこにもなかった、びっくりした
出かけて子が楽しそうだと嬉しいし反応見て可愛いと
思ったりはする
でもそれってあくまで他人に対する「楽しそうで良かったね」で、
私自身の喜びじゃない
私が安らぐのは1人でいられる時か、小梨の頃旦那といた時だけ
これじゃ育児辛いの当然だ。どうしよう今頃気づくなんてバカすぎる
これから家族で楽しむビジョン持てと言われても
今のワガママイヤイヤ繊細893な子と、それを育てる為
お互い必タヒこきすぎて仲が冷めつつある旦那と、
何のビジョン描けばいいの
なるべくいい母親になろうとかのビジョンはあったけど
「こうあらねば」だけで「こうしようああしよう、楽しみだな」
っていうのが自分の中探してもどこにもなかった、びっくりした
出かけて子が楽しそうだと嬉しいし反応見て可愛いと
思ったりはする
でもそれってあくまで他人に対する「楽しそうで良かったね」で、
私自身の喜びじゃない
私が安らぐのは1人でいられる時か、小梨の頃旦那といた時だけ
これじゃ育児辛いの当然だ。どうしよう今頃気づくなんてバカすぎる
これから家族で楽しむビジョン持てと言われても
今のワガママイヤイヤ繊細893な子と、それを育てる為
お互い必タヒこきすぎて仲が冷めつつある旦那と、
何のビジョン描けばいいの
