旦那
【ブチギレ】食洗機を買いたいと言ったら今まで一度も茶碗洗いをしたことすらない旦那に「食器くらい手で洗えよ」と言われた → 激しく腹が立ってしまった私は…
-
- カテゴリ:
- イラッとした・ムカつく話
- 旦那・彼氏
私担当分の家事である料理を外注していることに夫からクレームがきている 私は仕事に支障が出るからどうしても料理をしたくない 外注が嫌なら分担を逆にしようと言ったこともあるが…
新築で家を建て1年経過 同じハウスメーカーで建てるのを検討してる旦那の友人夫妻が家を見せてほしいと言ってきた → 夫婦だけのはずが、いつの間にか6人も来ることになって…
浮氣がバレて旦那が帰ってこない。メールしても返信ないし、電話しても繋がらない。旦那の友達にメールする事も出来ない。謝りたいのに連絡が取れない・・・。どうすればいいの?
旦那「だから~離婚ていってやったんだよwww」 トメ 「いいのよ最近の女は物が分からない生意気な女が増えてるからガツンといってやんなさい」 → 私は2人の目の前で実家に電話し…
既婚彼氏とのフリン旅行をするのに、携帯から旅館を申し込んだ。何も知らずチェックアウトしたフロントには張り込みしていた旦那が!→その後、旦那は私への制裁だけを実行・・・
夫婦とも30代半ばで初めての妊娠。旦那「名前は真(あい)か藍(あおい)か愛(ぴゅあ)・・・」私「その名前じゃ一生訂正が大変だよ」すると旦那が唸って地団駄を踏みだして・・・
799: 1/2 2018/05/24(木) 12:02:46.79
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
私 30代半ば妊婦 出産予定日1ヶ月きってます 弟1人
夫 30代半ば 長男 弟2人
義両親はそろってますが、当方は父親のみ母は鬼籍に入っています。
義実家で2世帯同居でしたが、子供のことでこじれて実家(車で30分以内)に逃げ帰ってます。
・悩みの原因やその背景
こじれた原因は子供の名前です。
高齢なので出生前診断を受けましたが、民間で受けたので忄生別も調べてくれました。
15週くらいで女の子と確定して、双方両親にも報告してました。
夫婦にとってははじめての子なので何を準備しようかとワクワクと雑誌を読んで話していました。
名前はどうしようと言ったところ信じがたい名前を連発されて、とても戸惑い考え直すように言いました。
私 30代半ば妊婦 出産予定日1ヶ月きってます 弟1人
夫 30代半ば 長男 弟2人
義両親はそろってますが、当方は父親のみ母は鬼籍に入っています。
義実家で2世帯同居でしたが、子供のことでこじれて実家(車で30分以内)に逃げ帰ってます。
・悩みの原因やその背景
こじれた原因は子供の名前です。
高齢なので出生前診断を受けましたが、民間で受けたので忄生別も調べてくれました。
15週くらいで女の子と確定して、双方両親にも報告してました。
夫婦にとってははじめての子なので何を準備しようかとワクワクと雑誌を読んで話していました。
名前はどうしようと言ったところ信じがたい名前を連発されて、とても戸惑い考え直すように言いました。
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
夫は妊娠したといってもふーんみたいな反応でしたが、忄生別がわかった辺りからお花畑状態だったようでして、産まれたらこうしたいと夢を語ったりしてました。
正直実現不可能なものがあったのですが、夫なりの思いなので否定も肯定もせず聞いてました。
それもあってか夫のなかで余計キラキラした夢が展開されたようで、信じがたい名前を連発されてしまい、それはちょっと読めない、呼べないと私のみならず義両親や実父からも言ってもらい、
大分マシになりましたがまだキラキラの夢から覚めないようで、名前スレでもないと言われる名前をあげています。(真(あい)とか)
育児の名前スレ等でGW前に相談させてもらって、読めない名前ではなく、お年寄りから子供まで名前を聞いても違和感なく馴染めて受け入れてもらえる名前がいいと
GWも双方の両親交えて話したのですが聞き入れません。
GW明けにも「最高の環境がいいとあなたは言うが、読めない名前では子供がずっと訂正する人生になる。それは子供にとって最高と言えるのか」
と問うたところ唸った後に地団駄踏み出したのでなだめてお風呂に浸かって気持ちを落ち着かせてと風呂に入れた間に荷物まとめて実家に逃げ帰りました。
義両親は「ちょっとおかしいので落ち着くまで実家にいなさい」と。
父親と弟残りの荷物を取りに行ったときに「何で何で帰るの?」「嫁さん気がたってるんかも」とのんきに言ってたそうです。
夫は妊娠したといってもふーんみたいな反応でしたが、忄生別がわかった辺りからお花畑状態だったようでして、産まれたらこうしたいと夢を語ったりしてました。
正直実現不可能なものがあったのですが、夫なりの思いなので否定も肯定もせず聞いてました。
それもあってか夫のなかで余計キラキラした夢が展開されたようで、信じがたい名前を連発されてしまい、それはちょっと読めない、呼べないと私のみならず義両親や実父からも言ってもらい、
大分マシになりましたがまだキラキラの夢から覚めないようで、名前スレでもないと言われる名前をあげています。(真(あい)とか)
育児の名前スレ等でGW前に相談させてもらって、読めない名前ではなく、お年寄りから子供まで名前を聞いても違和感なく馴染めて受け入れてもらえる名前がいいと
GWも双方の両親交えて話したのですが聞き入れません。
GW明けにも「最高の環境がいいとあなたは言うが、読めない名前では子供がずっと訂正する人生になる。それは子供にとって最高と言えるのか」
と問うたところ唸った後に地団駄踏み出したのでなだめてお風呂に浸かって気持ちを落ち着かせてと風呂に入れた間に荷物まとめて実家に逃げ帰りました。
義両親は「ちょっとおかしいので落ち着くまで実家にいなさい」と。
父親と弟残りの荷物を取りに行ったときに「何で何で帰るの?」「嫁さん気がたってるんかも」とのんきに言ってたそうです。

旦那は激務で、家ではひたすら寝てる。姉「嫁の親の見舞いにも葬儀にも来ないって異常だよ。そんな夫婦じゃ子供に悪影響。シングルマザーの方がまだマシ」そうなんでしょうか・・・
749: 名無しさん@おーぷん 17/02/21(火)12:28:24 ID:4ZN
夫と家庭内別居状態です。
私は在宅で細々仕事していて、子供は1人、現在幼稚園年長の男児です。
夫は結婚前も今現在も激務の職場で、家ではひたすら寝てるだけの人です。
当然、夫は子供の面倒見ません。挨拶以外会話しません。家事は私が全てやってます。
生活費などで困ったこともなく、こういう夫婦もあるんだろうと余り疑問なくやってきましたが、
先月、長く寝付いてた実父が亡くなり、その葬儀の後に姉から、
「どうして○○さん(私の夫)はこんな時も顔一つ出さないのか。あなたの結婚式以来一度も会ってない。
嫁の親が二年も入院してるのに何で見舞いに一度も来ないのか。あんたたちは本当に夫婦なのか。
そんな夫婦の姿を見せてて、子供の将来に悪影響があると考えないのか。シングルマザーの方がまだマシなんじゃないか」と叱られました。
確かに夫婦が仲良く、夫が子供と遊んだり一家で外出したり食事したり、そういう夫婦が素晴らしいのはわかります。
私は夫をそのように矯正しようと子供が小さい頃は考え話合ったりしたけど、今は諦めてるのもいけないことかと思います。
でもシングルマザーの方がマシと言われると、そうなのか?と疑問です。
夫婦の形はそれぞれ、という私の考えは甘いでしょうか?
ちなみに息子は、夫を父親とは認識してますが、夫から挨拶以外の話掛けをされるとビックリして返事しません。
「お父さんどうしたの?今日は暇なの?」など言います。
私は在宅で細々仕事していて、子供は1人、現在幼稚園年長の男児です。
夫は結婚前も今現在も激務の職場で、家ではひたすら寝てるだけの人です。
当然、夫は子供の面倒見ません。挨拶以外会話しません。家事は私が全てやってます。
生活費などで困ったこともなく、こういう夫婦もあるんだろうと余り疑問なくやってきましたが、
先月、長く寝付いてた実父が亡くなり、その葬儀の後に姉から、
「どうして○○さん(私の夫)はこんな時も顔一つ出さないのか。あなたの結婚式以来一度も会ってない。
嫁の親が二年も入院してるのに何で見舞いに一度も来ないのか。あんたたちは本当に夫婦なのか。
そんな夫婦の姿を見せてて、子供の将来に悪影響があると考えないのか。シングルマザーの方がまだマシなんじゃないか」と叱られました。
確かに夫婦が仲良く、夫が子供と遊んだり一家で外出したり食事したり、そういう夫婦が素晴らしいのはわかります。
私は夫をそのように矯正しようと子供が小さい頃は考え話合ったりしたけど、今は諦めてるのもいけないことかと思います。
でもシングルマザーの方がマシと言われると、そうなのか?と疑問です。
夫婦の形はそれぞれ、という私の考えは甘いでしょうか?
ちなみに息子は、夫を父親とは認識してますが、夫から挨拶以外の話掛けをされるとビックリして返事しません。
「お父さんどうしたの?今日は暇なの?」など言います。

私が職場に疲れて鬱病に。旦那の支えもあって2年かけて完治した・・・と思ったら今度は旦那が鬱。私両親「孫が見たいから旦那と離婚しろ!お見合いしろ!」どうすればいいのか・・・
592: 名無しさん@おーぷん 17/09/25(月)21:33:02 ID:cvH
相談させて下さい、愚痴も混じってます、興奮していて分になっていないかも知れません。
私が28歳、旦那が31歳です。
私が大学に入ってしばらくして今の旦那と付き合い初めて卒業すると同時に結婚しました。
しかし、結婚2年目で働いていた職場に疲れてしまいそのままうつ病になってしまいました。
その時の記憶がほとんど残っていないのですが、旦那は毎日のように私の家に通ってお見舞いに来たりお風呂の介助などを色々してくれていたらしいです(実際、
私の最初の記憶は旦那が私の手をさすってくれているところです)。
結局完治までに2年かかったのですが、新しい仕事も見つかり落ち着いたと思うと今度は旦那がうつ病になってしまいました(多分旦那の負担が大きすぎたんだと思います)。
ただ、旦那が私にしてくれたようにして上げられないどころか傷つけることしかできません。
旦那がそうなってしまった事実を受け入れられず、本当にどうすればいいか分かりません。
旦那の家に毎日いくなんて到底できませんし(義両親はとてもいい人です)、旦那が送ってきてくれるLineにも既読をつけるだけで返事も出来ません。
そんな中、私の両親が「孫が見たい、今の旦那と離婚しろ」と迫ってきてそれにもつぶされそうです。この前の土曜日にもお見合いということで親が連れてきた男忄生とデートに連れて行かれました。
仕事のほうもなんだかんだで忙しくなり本当に心が潰れそうです。京もがんばって旦那の家に久しぶりに行ったのですが、何故か謝られて慰められて旦那の前で号泣してしまいました。
旦那と結婚当初のような生活が送りたいです。本当にどうすればいいか分かりません、助けて下さい。
私が28歳、旦那が31歳です。
私が大学に入ってしばらくして今の旦那と付き合い初めて卒業すると同時に結婚しました。
しかし、結婚2年目で働いていた職場に疲れてしまいそのままうつ病になってしまいました。
その時の記憶がほとんど残っていないのですが、旦那は毎日のように私の家に通ってお見舞いに来たりお風呂の介助などを色々してくれていたらしいです(実際、
私の最初の記憶は旦那が私の手をさすってくれているところです)。
結局完治までに2年かかったのですが、新しい仕事も見つかり落ち着いたと思うと今度は旦那がうつ病になってしまいました(多分旦那の負担が大きすぎたんだと思います)。
ただ、旦那が私にしてくれたようにして上げられないどころか傷つけることしかできません。
旦那がそうなってしまった事実を受け入れられず、本当にどうすればいいか分かりません。
旦那の家に毎日いくなんて到底できませんし(義両親はとてもいい人です)、旦那が送ってきてくれるLineにも既読をつけるだけで返事も出来ません。
そんな中、私の両親が「孫が見たい、今の旦那と離婚しろ」と迫ってきてそれにもつぶされそうです。この前の土曜日にもお見合いということで親が連れてきた男忄生とデートに連れて行かれました。
仕事のほうもなんだかんだで忙しくなり本当に心が潰れそうです。京もがんばって旦那の家に久しぶりに行ったのですが、何故か謝られて慰められて旦那の前で号泣してしまいました。
旦那と結婚当初のような生活が送りたいです。本当にどうすればいいか分かりません、助けて下さい。
