正直、イスラムの人間は日本に来て欲しくない。来るなら何でも飲み食いしろ、顔隠すな、お祈りとか止めろ。信仰の自由も分かるが、日本の最大の宗教「無宗教」の自由も保障しろ。 2024年03月17日 カテゴリ:雑談 142: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/04(土) 11:20:48.47 ID:HBRtGWmw正直、イスラムの人間は観光でも労働でも日本に来て欲しくないわ来るなら日本の慣習に従って何でも飲み食いしろ、顔隠すな、お祈りとか止めろ、とイスラムだけじゃなくて他の宗教で縛りがある人間も同様信仰の自由が憲法で保障されてるのはわかるけど、日本人には無宗教という最大の宗教があるんだからその自由も保障しろ タグ :#イスラム#観光#労働#日本#海外#慣習#宗教
帰国子女友人「結婚式で新郎母が黒い着物だったw嫁いびりwww」写真を見ると普通の黒留袖。帰国子女とはいえ、18歳からアラサーの今まで日本にいて黒留袖も知らないって・・・ 2022年11月27日 カテゴリ:友達関係非常識 566: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/27(日) 23:52:19.89 ID:EyAa9PTe帰国子女の友人が「○○さんの結婚式に出席したら新郎のお母さんが黒い着物だったw絶対祝福されてないよね~、今から嫁イビリw」と言ったこと写真を見せてもらったらどこからどう見ても一般的な黒留袖ネットで検索して、「既婚女忄生の一番格が高い礼装だよ!」みたいなことを伝えたら不服そうにされたけどアラサーにもなって黒留袖を知らない、嫁イビリだと思う人がいたことが驚きだった帰国子女とはいえ、18歳から日本。ご両親はきちんとした仕事で、本人も難関私大を卒業後総合職でしっかりと働いている人だからなお驚いた タグ :#帰国子女#友人#結婚式#新郎#母#黒留袖#日本#嫁いびり
夕飯にお味噌汁を作った。旦那「味噌汁は朝専用だろ。夕飯ならすまし汁にしてよ」私「すまし汁が好きなの?」旦那「いや?ただ、それが日本の常識だから」←それただの義実家ルール! 2022年06月19日 カテゴリ:旦那・彼氏義実家 723: 名無しさん@HOME 2011/12/01 10:51:14マイ吐き出し。 お味噌汁は朝のみ、夕飯にはすまし汁って全国標準ルールじゃないよね? 義実家ルールが日本の常識だと思ってる夫に、夕飯にお味噌汁出すたび ネチネチ言われて嫌になるわ。 せめて、すまし汁が好きというなら作り甲斐あるのに「好きではないけどこれが常識だから」と 言われるから一層萎える。 タグ :#義実家#ルール#日本#常識#旦那#味噌汁#すまし汁#萎える
おまえら「日本のK国に対する強制連行はなかった」俺「だったらなんで在/日朝/鮮人、在/日K国人がいるのかとwww」おまえら「徴用がどうこう・・・」言い訳するな! 2022年02月25日 カテゴリ:雑談 816: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/03(水) 16:31:15 ID:WQCPS/FC日本のK国に対する強制連行はなかったという人に聞きたい。 なぜ日本に在/日朝/鮮人、在/日K国人がいるのかと。 徴用がどうこうと言い訳するが、それは広義の意味での強制連行というのが一般的な見方だよ。 タグ :#日本#強制連行#在.日#存在#理由
海外では赤ちゃん預けて遊びに行ったりするのが普通だけど、日本はそうじゃない。全部母親にのしかかる。それなのに子供3人産めとかありえない!女は子供の犠牲になれってか? 2022年02月02日 カテゴリ:育児雑談 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 14:21:46.689 ID:ionNcYde0海外では赤ちゃん預けて遊びに行ったりするのが普通だけど日本ではそうじゃない全部母親にのしかかるそれなのに3人とかありえない女は子供の犠牲になれってか?妊娠出産も負担があるのに男はそんなこともわからないのかよ タグ :#海外#赤ちゃん#託児所#遊び#日本#母親#犠牲
女忄生へ。正直、飲食店勤務の人間を見下してますよね?彼氏や夫、自分の子供にはやってほしくない職業だと思ってますよね?そう思ってないならなんでチップぐらいくれないんですか? 2022年01月03日 カテゴリ:会社関係恋愛・結婚 300: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/05(日) 00:21:04.02 ID:bTsqnpH9→女忄生 正直なところ、飲食店等のサービス業の人間を見下してますよね? 俺はとある商店街の飲食店で社員してますが、カップルが楽しそうに入店してきます。 もし見下してなくて少しでも同情でもしてくれてるなら、チップぐらいくれてもいいんではないですかね? 少なくとも彼氏や旦那さん、もしくは自分の子供にはやってほしくない職業ですよね?尊敬されたりモテるのは経営者クラスだけですよね? ここはネットです。正直な声を聞かせてください! タグ :#飲食店#サービス業#見下す#同情#チップ#日本#文化#妄想
元彼は「海外ではしない地域の方が多い」と言ってシートベルトをしない人だった。ある日のドライブ中にパトカーに止められて減点されると、彼氏はいつまでもぐじぐじと・・・ 2021年11月27日 カテゴリ:旦那・彼氏非常識 144: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/08(月) 17:07:49.84 ID:a2hGLRrD8年くらい前に付き合っていた彼が、シートベルトをしない人だった。注意しても「海外ではシートベルトをしない地域の方が多いんだから。」と言って聞かない。とりあえず彼の車で彼が運転する時は、言わないことにした。で、ある日のドライブ中にパトカーにシートベルト着用していなくて減点された彼。私はシートベルトを着用していて、警察に彼女はしっかりシートベルトしてるのに…と言われて気に食わなかったらしい。その後ぐじぐじとシートベルトを着用とか日本の法律はおかしい、お前はいい子ちゃんぶってるけど他人の車でシートベルト着用とか当たり前。俺の車だから俺はしなくていい…聞いていてイライラしてきたので話を合わせてさっさと帰って着信拒否した。 タグ :#彼氏#車#シートベルト#海外#日本#ドライブ#パトカー
フィンランド旅行中、「うちの犬がここまで懐くんだからいいやつに違いない」と自分を泊めてくれたご老人。その犬がタヒんで元気をなくしてるというので日本に誘ったら・・・ 2021年06月20日 カテゴリ:いい話ハッピーな出来事 386: なごみ[sage] 2012/11/15(木) 12:58:11.12 ID:gVZiw6o80335 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 01:47:30.71 ID:t6Y+6OQh フィンランドに旅行したとき 「うちの犬がここまで懐くんだから、いいやつに違いない」 っていう理由で、ご老人の家に泊めてもらった フィニッシュ・スピッツっていう犬 立ち耳で尾が巻いててキツネっぽい、ちょっと日本犬のようにも見える お孫さんとメールアドレスを交換して、ときどき連絡してた 半年前にその犬がタヒんでおじいさんが元気をなくしてるっていうんで 日本に遊びに来てくれと誘った おじいさんとお孫さんの二人連れでうちに泊まってもらった うちの甲斐犬と柴犬がおじいさんにすっごい懐いてた おじいさんももう観光なんかそっちのけで毎日公園でフリスビーとボール遊び 「ぜったいにまた来るから!」 と言ってフィンランドに帰ってった タグ :#フィンランド#旅行#犬#懐く#日本
日本の店で日本人店員に日本語が通じない事が多々ある。自分「あのポスターのメニュー注文できる?」店員「こちらはランチメニューですので」自分「YesかNoかで答えろ」→すると 2021年05月16日 カテゴリ:衝撃雑談 275: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/21(日) 23:20:29 ID:pjL+XKY+日本にある店で、店員も日本人なのに日本語が通じない事が最近多々ある事。 例えば今日昼食をとった店で、店頭ポスターにあるメニューは注文できるのかと聞いたのだが。 「こちらはランチメニューですので」という、意味不明のハッキリしない答えが返ってくるだけ。 何度聞いても同じ答えなので、「ランチメニューだから、何なんだ? こちらは注文できるか聞いているのだから、YESかNoかで答えろ。」と詰問したらようやく答えが返って来た。ランチメニューは平日のみだから答えはNoだったのだが、何で最初から結論を言わないのか。客の質問の意図を理解できず、トンチンカンな行動をする。簡単な算数が出来ない(108円の買い物で500円玉と10円玉を出すと、怪訝な顔をする)。そういう店員が増えてきている気がする。 タグ :#日本#日本人#日本語#通じない#飲食店
ネット「日本の企業は奴隷を求めてる。残業は多いほどいい。有能なやつよりも上司の言いなりになるやつが求められてる」俺(よっしゃ!上司にゴマすりまくったろ!)→結果・・・ 2021年04月26日 カテゴリ:会社関係雑談 100: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)18:09:37 ID:oCrネットでよく日本の企業は奴隷を求めてる、有能なやつよりも上司の言いなりになるやつが求められてる仕事を定時内に効率よく終わらせるよりも同じ仕事量を残業しつつダラダラこなす奴の方が評価されるから日本は終わってるって愚痴が書かれてるから新卒で就職した時にそれを真に受けて無能でも上司のゴマすりをして残業いっぱいすれば評価されるんだなと思って実行したら「俺の考えだって完璧じゃないんだぞ。お前は自分の考えがないのか」「お前が残業すればそれだけ残業代も光熱費も無駄にかかるんだぞ。コストを意識しろ」と説教をされたし「(上司に反対意見をよく言う同僚の名前を出して)あいつはきちんと俺の話を理解して自分の考えを述べてる」「(残業をあまりしない先輩を出して)あいつはあれだけの仕事を残業せずにこなしてて有能だ。お前も見習え」「仕事量に対して残業時間が多いと残業時間基準超過で評価査定が下げられるから頑張れよ」とまで言われてしまったまあ俺も残業しないで済むならそのほうが楽だから極力定時内に終わらせるようにしたら課長から「お、今月は先月より残業がだいぶ減ったな。やればできるじゃないか」って褒められたし部署内全体で残業が増えた時は上層部から部長に「仕事のやり方を見直して残業を減らせ」と通達が来てそのための会議をしたり俺ら一人一人が現場でどういう風に作業をしてるか調べられて効率化の指導が入ったり新機械の導入許可が下りたりして残業時間を減らされたまあそのための会議をする日は会議のせいで時間が長引いてみんな残業するという本末転倒なことになったけど日本って残業すればするほど評価されるってのはウソだったのか?それとも俺の会社が特殊なだけ? タグ :#ネット#日本#企業#奴隷#上司#残業#評価