ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    旅費





    65: おさかなくわえた名無しさん2016/09/14(水) 16:06:13.00 ID:/n/9aKn8
    結婚式で思い出したが、
    高校時代の友人がハワイで挙式するから 
    ベストマン(日本で言う仲人みたいなもので、
    新郎の横に立つ人)やってくれと言ってきたので
    快諾したら旅費が自費だった。

    今みたいに激安チケットがなかった頃で、
    安いチケットでもハワイ往復15万くらいしてた頃。
    宿も自費。 

    「その代わりご祝儀は要らないから」って、
    普通の披露宴ならせいぜい3万で済むところ
    20万近く使わせてチャラっておい。

    同窓生達に連絡したらあっちで 
    披露パーティもやるからとみんな招かれてた。
    自費で。 

    ベストマンなんだから旅費くらいは出せと言ったら
    「検討する」と言ったきり。 

    数ヶ月して日本の結婚式場で開く披露宴の招待状が届いた。
    人から聞いた話だと友人一人で嫁さんに相談もせずに
    企画立てて盛り上がって、嫁さんの方の友人にも
    (嫁さんが作ったリストを勝手に見て)
    嫁さんの名前でハワイへの自費招待状を送っていたそうだ。

    そして何も知らない嫁さんと大げんか。 
    破談寸前まで行ったものの土俵際で持ちこたえ、
    その代わりにすべてが嫁さんと 
    嫁さん家族が仕切ってごく普通の披露宴となったそうだ。 





    497: 名無しさん@HOME 2019/02/25(月) 22:19:16.84 0
    義兄嫁の私達への距離感が変な気がするのでご意見ください

    義兄と旦那はわりと兄弟仲がいい方だと思う
    私と義兄嫁はお互いの旦那を介した単なる親戚で個人的な付き合いはない
    どっちかっていうと私は義兄嫁みたいなくねくねしたタイプは苦手

    年1~2回スポーツ観戦が目的で義兄夫婦がやって来る
    観戦会場が我が家から2駅ほどしか離れてないので我が家に泊まって
    翌日早朝から観戦×2泊くらいしていく

    もともと私実家がは来客の多い家なので私が客あしらいに慣れてるのと、
    義兄夫婦はうちの子にを可愛がってお土産をどっさり持ってきてくれるしで
    来たいと言われたら毎回歓迎してた

    先日義兄嫁から唐突に
    「自分ちに呼ぶばっかりであんた達が来たことはないのは不公平だ。
    来る方は旅費だってかかるのに」
    と噛みつかれた

    義兄夫婦はすき好んで我が家に来ているものだと思ってたので頭が混乱した
    「無理して我が家に来てくれる必要はまったくない」
    「次回から宿泊はお断りする」と伝えることは出来た
    旦那を呼んでその場で義兄にも事情説明して義兄は納得した・

    ここまでで私に非があるでしょうか?

    義兄嫁から来月の観戦に泊めてくれって電話が来て
    先日の件を言って断ったら
    「冗談だと思ってた。私と義弟嫁ちゃんの仲でありえない」
    とごねられて頭のおかしい人かもしれないと正直ビビってる





    288: 恋人は名無しさん 2013/05/28(火) 12:32:44.92 ID:J86CBQqI0
    彼氏の勤務先は、個人的な旅行の旅費でも申請すれば全額援助してくれる。
    旅券やホテルの支払いなどは私がしたんだけど、上記の理由があるから領収書は全部もらっておいてね、と言われたので全て彼氏に渡した。計10万円ほど。
    しかし後日彼からもらったお金は、かかったお金の半額の5万円のみ。
    普通なら半額のみでいいんだけど、この場合彼氏は何も自己負担していないどころか、5万円丸儲けじゃん。
    彼氏の勤め先の制度があってこその補助金だし、私が何かしたわけではないから、全額よこせとまでは思わないけど、なんとなくモヤモヤ。





    726: 名無しさん@HOME 2008/09/01(月) 14:18:19
    流れ読まず投下。

    今、義実家が旅行中なんだけど、私は家財道具ほとんど運び出して実家に帰ってる。
    元夫のプリンちゃんから返して貰ったお金を義実家の旅行費なんかに当てるからだ。
    現夫もウトメコトメも馬鹿だけど、二回も馬鹿に引っかかった私が一番馬鹿だ。





    922: 名無しさん@HOME 2017/10/22(日) 22:36:58.55 0
    ちょっと聞いてほしい。 
    今度息子の七五三をやるんだけど、 
    夫婦と子供だけでお祝いするもと考えていたんだけど、 
    近居してる嫁両親が参加したいって言って困ってる。 
    そうなると遠方に住んでる俺両親(飛行機の距離)も招待するべきかと思うんだけど、


    少なくとも旅費は家計から出してもらわなきゃならないし、
    宿泊はうちに泊まるか、ホテル代を家計から出してもらわなきゃならなくなるけど、
    それについて嫁が難色を示してる。
    嫁は嫁親に旅費を出さないのに夫の親にだけ旅費を出すのは不公平だと。
    嫁はうちの親に自腹で来いって言ってる、けど年金暮らしのうちの親にそれは無理。
    俺は夫婦の事なので俺親にも来てもらうつもりもなかったので、むしろ嫁両親にも遠慮してもらいたいのだけど、嫁がせっかく嫁両親が祝ってくれるのにって文句を言ってくる。
    本音じゃ普段から嫁両親は過干渉で孫にもよく会っているのだから、むしろこういうときは嫁親に遠慮してもらって俺親に来てもらいたいのだけど。
    どうしたらよいですかね?





    65: 名無しさん@HOME 2017/07/12(水) 12:26:59.75 0
    義父が何となく厚かましい
    子供の七五三やるのに泊まりの距離なのでホテルに泊まって貰うんだけど
    一応決定前に報告と思ってツイン用意しようとしたらシングル2部屋にしてって
    義母のイビキが煩くて寝れないって言われた(普段も寝室別)

    ツイン一部屋もシングル2部屋も料金変わらないもんなんだろうか
    こっちが旅費全負担するんだけどねぇ





    148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/30(火) 09:04:32.37 ID:FuZ79js6p
    長文なるが愚痴を聞いて欲しい。 
    嫁とは結婚3年目、息子が2歳の三人家族なんだが 
    嫁が本当にムカつく。 
    旅行好きで、特にディズニーランドに行きたがる


    地方住みなので飛行機旅費含め、結構な金額になる 
    2歳の息子は病気がちで旅行帰りは、ほぼ体調崩すし 
    加えて旅行直前に病気してキャンセルしたこともあり 
    二回程、旅費をドブに捨ててる。 

    お金も勿体無いし今の歳での旅行は本人も憶えていないから 
    息子が、もう少し大きくなるまで飛行機に乗る遠方の旅行を 
    控えないか?と話し合いを持ちかけたところ… 

    憶えてないっていうけど、 
    今の想い出は今しか作れないんだよ?! 
    息子ちゃんも、ミッキーに会いたいって言ってるの 
    知らないんでしょ?! 
    お金はあるのにケチケチする意味がわからない! 

    などと猛反発。話し合いではなく喧嘩のレベルに。 
    結局押し切られ、先週末にディズニーランドへ 
    ハロウィンイベント最終日だったので人混みが尋常ではなく 
    案の定、旅行中息子が体調を崩し日曜に飛行機取り直し帰宅 

    ついでに俺も胃腸炎にかかる…仕事が繁忙期で休めないのに… 
    当の本人は、何処吹く風で気にしてない。 
    自分が家庭を苦しめてることに気付けよ。 

    子供を担ぎ上げて 
    自分がディズニー行きたい願望を叶えるのもムカつくし 
    お金だって、余裕があるのは俺の親が残してくれた 
    資産が多少あるから。それも着実に減っていってるし 
    正直、嫁がウチの家計を食い潰すダニにしか見えない。





    65: おさかなくわえた名無しさん2016/09/14(水) 16:06:13.00 ID:/n/9aKn8
    結婚式で思い出したが、
    高校時代の友人がハワイで挙式するから 
    ベストマン(日本で言う仲人みたいなもので、
    新郎の横に立つ人)やってくれと言ってきたので
    快諾したら旅費が自費だった。

    今みたいに激安チケットがなかった頃で、
    安いチケットでもハワイ往復15万くらいしてた頃。
    宿も自費。 

    「その代わりご祝儀は要らないから」って、
    普通の披露宴ならせいぜい3万で済むところ
    20万近く使わせてチャラっておい。

    同窓生達に連絡したらあっちで 
    披露パーティもやるからとみんな招かれてた。
    自費で。 

    ベストマンなんだから旅費くらいは出せと言ったら
    「検討する」と言ったきり。 

    数ヶ月して日本の結婚式場で開く披露宴の招待状が届いた。
    人から聞いた話だと友人一人で嫁さんに相談もせずに
    企画立てて盛り上がって、嫁さんの方の友人にも
    (嫁さんが作ったリストを勝手に見て)
    嫁さんの名前でハワイへの自費招待状を送っていたそうだ。

    そして何も知らない嫁さんと大げんか。 
    破談寸前まで行ったものの土俵際で持ちこたえ、
    その代わりにすべてが嫁さんと 
    嫁さん家族が仕切ってごく普通の披露宴となったそうだ。 

    このページのトップヘ