【納得いかない】車検の見積もり6万だったのに当日行ったら12万言われた 色々交換の時期にきてるだと 相場なのは納得してるけど見積もりと違い過ぎるのはダメだろ… 2024年07月12日 カテゴリ:神経わからんイラッとした・ムカつく話 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/22(土) 12:08:25.77見積もりの意味ないやないか タグ :#車検#見積もり#料金#納得できない
最近ウーバーイーツとかの宅配サービス使う機会増えたけど、値段の上乗せほんと酷いね 酷い店だと倍くらいの価格で出してて流石にぼったくりすぎだろってなる 2023年06月22日 カテゴリ:神経わからん生活まとめ 651 : 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)20:12:18 ID:8g.fe.L1最近ウーバーイーツとかの宅配サービス使う機会増えたけど、値段の上乗せほんと酷いね 店で出す価格の1割2割上乗せなら店に掛かる手数料とか容器代のことも考えて理解も出来るんだけど、酷い店だと倍くらいの価格で出してて流石にぼったくりすぎだろってなる買う側がその値段で納得して買ってるなら別に問題はないんだろうけど、やっぱり悪質に感じるしそういうことしてる店では買いたくない買う前に実店舗での値段調べてから買うのが習慣になっちゃったよ タグ :#出前#上乗せ#料金
0歳1歳を連れて食べ放題の店へ。店員「3名様で9000円です」私「0歳児は何も食べてないんですが・・・」それでしぶしぶ一人分だけ無料にしてもらった。クレーマーだったかな。 2022年04月10日 カテゴリ:衝撃育児 779: 名無しの心子知らず 2019/03/10(日) 21:31:26.87 ID:bD6M49No昨日、食べ放題に0歳と一歳の子を連れていったんだけど、大人と同じ料金だった下の子は離乳食も食べてないから、この子もですか?って聞いたら、そうですってさすがに下の子はないんじゃないのかと、離乳食の件を伝えたら、なら下の子はいいですってしぶしぶ無料にしてもらったクレーマーだったかなホームページを見て、三歳以下無料ってなってたから、少食の上の子でもいいかなと思って連れてったけど、それはディナーだけだったらしいオーダー前に言われたし、嫌なら帰るべきだったんだけど、事情があってそこで食べるしかなかった料金も田舎で三千円だから安いわけでもないし、子どもは半額とかでもいいと思ったこれが子連れ様思考なのか タグ :#食べ放題#乳児#幼児#料金#無料#飲食店#高い
映画館で私のとってる席に老夫婦が座った。私「そこ私の席です」老夫婦「座ってないならいいじゃないか」私「あの、係員さん・・・」係員「座ってないならいいじゃないか」結局・・・ 2022年03月25日 カテゴリ:非常識ずうずうしい 944: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rMwhx4wz映画が好きで映画館(座席指定)でよく映画を見るんだけど 作品によっては自分の両隣と前3席も料金を支払ってチケット取ってる で、私が取っている席に座ろうとした老夫婦が居たから 「そこ、私が取っている席なので座らないで貰えますか?」っていったら 「座ってないならいいじゃないか!」って言われて座られたから 係員にいっても座ってないならいいじゃなですか的なこと言われたんだけど 私がずうずうしかったんだろうか・・・ タグ :#映画#映画館#料金#チケット#老夫婦#座席#係員
【トラブル】歯科医院勤務 近所の4歳児の母が聞き分けのない子供連れてきてギャン泣きさせ、頑張ったけどその日は治療できなかった → 会計で600円になりますと請求したら… 2021年12月31日 カテゴリ:鬼女・キチママ神経わからん 185: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/15(土) 19:03:13 ID:sX1redkQせこけちかちょっと自信ないんですが投下させてください。私は歯科医院勤務です。玉にいるのですが是非とも私の感覚がおかしいのかやはり奴らがセコケチなのかジャッジおねがいします。 タグ :#歯科医#トラブル#料金
子供(5歳・2歳)とバスに乗った。運転手「一人分の子供料金を払って。歩ける子供は有料なの!」子どもが増えることへの実質的な豊かさは、この国では得られにくいなあ・・・ 2021年11月29日 カテゴリ:イラッとした・ムカつく話育児 79: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:17:13.05 ID:Qgd7FDSz.net5歳と2歳の子供を連れて、よく路線バスに乗るんだけど 今日初めて、一人分の子供料金を払ってと言われた。 今まで同じ路線を何十回と乗ったけど、初めてだったし知らなかったのでびっくりした反応をしてしまったら「嘘だと思うなら本部に確認してみて!」「抱っこなら無料だけど、歩いてたら有料なの!」規定通りの扱いも、数十円払うのも、別にいいんだけど、なんだかモヤッとしてしまった。有料/無料の曖昧な線引きにイラッとしたのかもしれない。じゃあもう実家のある隣町への2000円弱の中距離バスは乗らない!と思った。子どもが増えることへの実質的な豊かさは、この国では得られにくいなあ…不便ばっかり。切ない。 タグ :#子供#幼児#バス#料金#子供料金#線引き#曖昧
携帯ショップで・・・私「新規契約します」店員「料金未納を解決しないと売れません」私「はい?未納なんて心当たりないです」→調べてもらったら衝撃の事実が判明し、激怒! 2021年11月19日 カテゴリ:衝撃育児 957: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/23(月) 02:45:48.93 ID:oRD4FXJ5.net携帯新規で買おうとしたら 料金未納があるので、それを解決しないと売ることができず 更に未納を解決しても分割での販売ができないので、本体代金を一括で買うように言われた 全く心当たりがない ちゃんと毎月料金支払ってるし、滞納なんてした覚えがない 調べてもらったら、全く心当たりのない番号が浮上してきて 名義私のなので情報開示してくれたんだけど、これまた全く心当たりのないiPhone 結果なんだったのかと言うと小学生の娘が、私の免許証を盗み出し、保管しといた娘のお年玉用通帳とはんこを持ち出し娘単身で携帯ショップへ勝手に私名義でiPhoneを購入し、こっそり隠しながら使ってたそう…しかも残高が尽きて払えない状態が続き、私の名義ブラックリストに乗るに至ると…督促状は、届くたびに私にバレたらヤバイと思いすぐに証拠隠滅してたらしい私も旦那も勿論娘に対しこれまでにないくらい激怒したけどちょっと待ってこれさ、誰がどう見ても小学生の子単身で携帯ショップ行って、書類さえ揃っちゃえば携帯ショップはコレ売るわけ?w娘曰く「保護者の方は?」と聞かれたけど、来れないって言ったら売ってくれたらしいお客様センターに確認したら「そんな事絶対にできない!!」「機種変更なら家族だったら委任状と、利用している本人への電話確認をさせていただいた上で購入することはできる」「けど、新規契約の場合は、家族であろうと代理受付自体行ってないので、規則としては絶対に受付はお断りするハズ」と言われたこれは今度購入店へ行きますわ…1番悪いのは娘だし、それを育てたのは私たちだけど、売る方も本当どうなの!?衝撃と悲しさで眠れない日々が続いてます タグ :#携帯#新規契約#料金#未納#子供#店#激怒
架空請求業者「料金が未払いです」私「私も前に受け子やってて捕まっちゃってさ~。私は書類送検だけで済んだけど、おたくも気を付けたほうがいいよ~」すると業者、焦った声でw 2021年01月14日 カテゴリ:GJ雑談 351 :ラブラドール速報 2015/09/13(日) 02:29:14 ID:umurIsgJ.net私のスマホにアダ○トサイトの架空請求業者から料金が未払いだと電話がかかってきた。アダ○トサイトなんて見ないし、口調も893みたいだからすぐ詐欺だなってわかった。そこで、架空請求業者と意気投合してみようと思って「実は私も一ヶ月前まで娘の友達のフリして受け子やってて捕まっちゃってさ~、私は書類送検だけで済んだんだけどおたくも気をつけたほうがいいよ~」と言ったら、明らかに焦った声で「…マジっすか!?それヤバイじゃないっすか」と言われたw タグ :#架空請求#業者#料金#未払い#詐欺#囮捜査#警察