ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    料理





    711: 可愛い奥様 2013/04/16(火) 01:25:21.72 ID:GQ9B+Gdv0
    「何で品数そんなにないのにそんな時間かかるの?
    ごはんと味噌汁と肉炒めとお浸しで2時間半とか途中何かして遊んでる?
    献立が思い付かないから取りかかりが遅い、って言うけど弁当の本買ってんだからそれ見れば乗ってるんじゃないの?
    どうしても思い付かなきゃ炒飯とかでもいいのに、意地でも品数揃えようとして20時過ぎとかやめて欲しい。
    料理に慣れて欲しいから我慢してるけど、帰ってきてからずっと腹へったまま待たされてる俺の身にもなって欲しいんだけど。
    後片付けとか俺でも出来ることは協力してるし、奥さんなんだからもっと努力して」

    だいたいこんな感じの内容で旦那から怒られて、ぐうの音も出なくてトイレで泣いてしまった
    別に途中でサボってはないけど、青菜を茹でながら肉に下味を揉み込んで漬物を冷蔵庫から出して伐るとか
    そういう複数の作業がどうしても一度に出来ないんだよ
    結婚1年経つのにまだ出来なくて、旦那の言うことが正論過ぎて自分がどれだけ不良品か思い知らされる





    143: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/04/10(土) 22:00:30
    ツナと野菜いためてスパゲティとからめた和風スパは好評だった。
    そこまではよかったのだが、後片付けで野菜いために使った鍋を洗ったらむちゃくちゃ怒られた。
    洗剤使うなって言うけど、油でいためたんだから使うよな?
    カレー専門店とかならまだわかるけど、中華料理屋だって一つの鍋でいろいろな味のものを
    作るんだから、当然洗ってるだろ。
    と言ったらまだむくれてる。なんなんだ。





    442: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/03/16(土) 23:00:12.54 ID:65ZSFNfR0.net
    腐った魚をレンチンしてオーブントースターで焼いたっぽい
    居間とキッチンが腐った魚の匂い
    2時間かけてお茶やコーヒーかす、お酢で消臭しようとしたけど少しマシになった適度
    もちろん出された魚は食べてない
    事件と勘違いされたらどうしようレベルの匂いで吐き気がする





    127: ななしのいるせいかつ[] 2006/12/03(日) 12:35:24
    うちは母が忙しく、祖母が料理だた。

    カレーに何でも入れる

    椎茸(だしがでてまずい)、シーチキン(混ざり合い回りの具を杀殳す)
    豆腐(杀殳意がめばえる)

    もはやカレーの域をこえてた





    1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 10:06:47 ID:7+OSV0jD0.net
    明らかにすぐに沢山作れそうな料理狙って食いまくってた、 
    例えばスクランブルエッグとかね。 
    そしたらココスの店員さんから「お客様、他のお客様の分がなくなってしまいますのであまり一人で多くおとりにならないようお願いします」とか言われたんだが???





    1: 名も無き被検体774号+ 2014/01/31(金) 04:38:24.26 ID:vMHoBdEr0
    どうしたらいい?マジレスくれ

    作ったものは 
    白米ご飯 
    なめことネギの味噌汁 
    厚揚げと鳥肉としめじの煮物 
    大根と水菜とツナのサラダ





    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/08(木) 19:33:10.494 ID:eUKRPCNc0
    手抜き料理やん!

    392df9aa-s





    169: 可愛い奥様  2015/04/26(日) 21:17:30.20 ID:ws7fqzqp0
    ぶったぎる。私は食べ物も飲み物も熱いものが大好き。 
    ランチタイムの定食なんかは多少冷めてても仕方ないかと思うけど残念な気持ちになってしまう。 
    先日東京に行くことがあり、有名なスパゲティ屋さんに行く機会ができた。 
    そこは小さな洋食屋さん風の店で、いつも行列ができている。 
    その日も少し並んでわくわくしながらオーダーした。 
    単品で1300~1400円程度。口コミを見ると、さすがに東京の人でも高いと思うが価値はあるらしい。 
    カウンターなので作る工程が良く見えて、なんとなくあれは私たちのお料理では?と旦那と話してた。 
    和えるタイプのメニューなんだけど、さすが職人さんの技で手早く混ぜている。 
    だけど中々お料理は来ない。そしてまた混ぜている。 
    しばらくして手元に届いたけど、想像通り冷めていた。 
    結構こってりタイプのソースなので、冷めるとひつこい味になり麺がどっしりとかたまりになっている。 
    大盛りにしようかと迷った私が完食出来なかった。夫が残りは食べてくれた。 
    味は嫌いではなかったので、途中で何度も「熱いのに交換してくれませんか」と喉まで言葉が出かかった。 
    こういう時、言っても良いものなのかな…。





    594: 名無しさん@HOME 2018/09/27(木) 16:25:15.83 0.net
    私はダラ。すごいダラ。 

    夏休みに義兄娘(小6)を二日預かった。 
    私の味噌汁をとても気に入ってくれてレシピを聞かれたんだけど 
    味噌汁なんかレシピっていうほど大層なもんはないから2日目にふたりで作ったんだ。

    「味噌を入れたら沸騰させない」っていうぐらいしか言うことはなかった。 
    ダラダラの神様に誓って変ったことはしてない。 

    で、義兄娘が義兄嫁に説明して作っても美味しくないらしい。 
    義兄嫁からもレシピを詳しく!って言われたんだけどなんせ目分量&目分量なもんで 
    作ってる過程(って程のものじゃない)を味噌とかのメーカーはコレ 
    味噌はお玉にコレぐらいって分かるように動画に撮って送った。 
    ウチは2人で義兄家は4人家族だから単位倍量作ればいいだけなんだけど 
    どうしても美味しくできなくて終いには義兄娘が泣き出す事態になったらしい。 

    長くなるので分けます





    1: 名も無き被検体774号+ 2014/11/10(月) 14:30:46.98 ID:sgN2VYQjS.net
    米は一合しか炊かないし、
    パスタのときとかは一人前100gくらいしかない 
    でもいきなりこんなダメ出しすべきじゃないだろうか

    このページのトップヘ