ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    教師





    903 :恋人は名無しさん2016/02/07(日) 09:55:46.96ID:hnuAs2W90.net
    彼がなんというか…世間知らずで…

    彼は大学の博士課程まで出て、その後数年非常勤講師などこなし、
    今年の春から専任教師になる。

    その学校は所謂有名私立校で、教師の平均年収は1000万を超える。
    それまではド貧乏な彼だったが、
    ここにきて結婚の話になっている。



    47:本当にあった怖い名無し2012/09/07(金) 19:05:12.63ID:wPhOsr5z0

    子がイジメにあった。
    それも私立小で。
    担任に直訴したが「証拠はない」で、相手(加害者)の嘘を鵜呑み、一切指導も無し。
    あまりの事態に子にレコーダーを持たせ、私は学校の近所に車を駐めイジメの様子を撮影。
    「タヒね」「クズ!」と大声で罵倒される我が子を撮影しながら、涙が止まらなかった。
    そして車から降りてビデオを回しながら彼らのそばに行くと
    「ゲゲッ!モンスターペアレンツだ!」と彼らは逃げた。

    翌日、仕事を半休した夫と「証拠」を持って校長に会いに行った。




    823 :名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金) 16:17:54 ID:9vi
    文章まとめるのが苦手なので、読みにくかったらすみません。

    高校2年の時、副担任と恋愛関係になりこっそり付き合っていた。
    当時の自分は大人の恋愛()に酔いしれ、完全にラリぱっぱ。
    そんな状態で迎えた年度末に彼の転勤が決まり、
    涙ながらに遠距離でも頑張ろうねっ☆なんて言い合っていた。




    22 :名無しさん@おーぷん 2017/09/25(月) 09:57:57 ID:???
    ちょっと愚痴りたい…。

    私、小学校の教員をしてるんだけど、
    先日私が小学生の頃の担任をしてたA先生に父兄参観で偶然再会したの。
    名字が違うから気付かなかったけど私の生徒の中に孫がいたらしい。

    この先生の存在が私が教員を目指すキッカケと言っても過言ではない。
    相手が子供でも決して理不尽な事はしないし、
    とにかくどこまでも親身になってくれる&絶対的な味方でいてくれる人で、
    子供心に「こんな大人になりたい、こんな先生になりたい!」
    と強く思ったのを覚えてる。

    そんな先生がとんでもないモンペになっていた。





    950:本当にあった怖い名無し:2011/07/21 04:482072:45ID:UN5utZMe0

    もう20年近く前の話で、時効だと思うから書く。若干フェイク入り。あと方言は標準語にしてある。

    俺がある地方の高校に通ってた頃、Hという数学教師がいた。若くて色男でモテてたが、横柄ですぐ
    キレるので嫌われていた。
    2年生のある日、俺はそいつにボッコボコに殴られた。

    土曜の帰りの学活の前、そいつが俺のクラスに宿題のプリントを置いていった。プリントは二種類あったん
    だが、そいつが枚数をよく数えてなかったらしく、俺がゴミ捨てから帰ってきたら一種類しか残ってなくてさ。
    俺は何も疑わずに一枚だけやって、休み明けの月曜日の数学の授業で提出したら
    「もう一枚はどうした」
    「え、一種類しかなかったですけど」
    「おまえ昼休みに職員室来いや」
    で、昼休みに職員室に行って、そいつの前で事情を説明したらいきなり「ふざけんな!」顔を3回ぶん殴られて、
    すっ転んだ所で全身を蹴りまくられた。最後はサンダルばきの足で何回も何回も頭を踏まれて、そこでやっと
    他の先生が止めに入ってくれた。


    田舎の高校で体罰は日常茶飯事だったけど、ここまで理不尽な理由でここまでやられたのは初め
    てだった。

    その日の夜、布団の中で、いくら先生と生徒とはいえこれは許せないと思った。復讐してやると思った。

    まず最初にしたのは、次の日の朝一番でHに謝りに行くことだった。これから復讐を始めれば当然犯人探しになる。
    そのときに俺が疑われないためだった。Hはウソ泣きで目を潤ませて平謝りする俺に偉そうにウンウン頷いてみせ、
    最後は「シャキッとしろよオラ」と脚を蹴飛ばした。

    復讐とはいえ生徒が教師を殴ったりすれば一発退学、それじゃこっちの負けだ。
    だから俺はH本人ではなく、Hの家族に正々堂々とイヤガラセをすることにした。





    310:恋人は名無しさん 2007/11/22(木) 23:58:25 ID:BzOCv85r0
    高校時代のことです。私はホント傍観者だし、修羅場じゃないかもですが。

    私の友人A子は、部活の顧問である30代の教師Sと付き合っていた。
    S先生はA子にロ止めしていて、二人の関係は秘密だと思っていたようだが
    A子の親友である私とBは二人のことを知っており、A子の恋愛の相談にも
    のってあげていた。





    1: ラブラドール速報 2017/08/27(日)12:36:53 ID:EQJ(主)
    「タヒんだ方がいい」「生きる価値がない」人間って確実にいるわ





    608: 名無しさん@HOME 2018/05/21(月) 17:54:09.54 0
    教師には運が無かったなー
    私に一切聞きに来ないでリーダー的存在の奴らに従って私が悪いと決めつけた教師
    この間スーパーであって声かけられたけど
    「どちらさま?ああ!イジメを受けている生徒を見ても見なかったフリをした◯先生ですか!どーも!お世話様!」と奥さんと子供の前で言ってやったわ
    ちっぽけな事だけど10数年ぶりの怨みを晴らせた気がした





    280: 名無しさん@おーぷん 2016/02/10(水)03:06:27 ID:1rj
    娘の小学校にいる先生にムカっときた
    娘は小説が好きで書けないけど読める漢字が多い
    語彙力は俺より多いかもしれない

    自分で選んだ好きな本を使った読書の授業をするとき、娘の選んだ本の一部に「いかにも絶叫系が苦手そうなマジメ(登場人物)を慮ってくれたのか」という文章があった
    この慮ってをめぐって何故か娘が責られた

    娘がこの字を見つけた時、辞書を持っていなくて先生に質問しに行ったそうだ

    ところが先生は読めないのは勉強不足だから自分で考えろ的なことを言ったそうだ
    娘は傷つき、その場で考え
    「この漢字は配慮や思慮の慮だ、心の働きに関係し、更に相手を思いやるときに使う漢字なんだ
    ~って、に繋がる相手を思いやる言葉は、おもんぱかって、だからこの漢字はおもんぱかると読むんだ」
    と自己解決したそうだ

    その後娘は解決したものだから辞書を引くことなどすっかり忘れて翌日学校へ行った
    そして先生に「辞書を引いたのか」と聞かれたそうだ
    娘はそれに対して「おもんぱかるって読めたので引いてません」と正直に答えた
    すると先生は激怒したそうだ
    勉強不足して読めないくせに辞書をひくのを怠ったのか、間違った読み方をするな
    そして目の前で辞書を引いたら、実際に合っていたものだから、今度は
    カッコつけるために嘘をついたのか、先生は嘘をつくなと教えてきた、どうして嘘をついたんだ
    と尋問を始めたらしい
    娘は泣いてしまったがそれも放置されたようで、一日先生は娘を無視し、その日から毎日家に帰ってきても元気がなかった
    学校に問い合わせても何もないというし、困っていたところに親友の親御さん&同じマンションにすむクラスメイトの親御さんからメールで「うちの子がこんなことを言ってる」とことの顛末を教えてもらった
    二人共別々でメールを貰ったが同じような内容なので客観的に間違いないと思う
    確かに辞書で引き忘れたのは娘の不注意だが、自分で考えろと言ったのは先生で、考えた結果を嘘つき呼ばわりとは何事か

    翌日仕事を休んで朝から担任に話をつけに行ったが、親が出てくるまで謝らない神経に腹がたった





    439: おさかなくわえた名無しさん 2020/11/22(日) 02:15:32.89 ID:cI8+zveG
    会社の歳上の後輩にお昼休みが終わる直前に呼び止められて「あの、もう私に雑談とか振らなくて結構ですので。私、あなたと仕事以外の話はしたくないので」と言われた。
    それまで普通に喋りかけてきたりしてたので急に何で?と思ったけど、言い方にカチンときて理由も聞かずに「分かりました」とだけ言って仕事の話以外は一切しなくなった。

    1週間くらいして、またその人に呼び止められて「この間は失礼しました~、もう大丈夫なんで話し掛けてきてもいいですよ」って笑いながら言われた。

    前回よりカチンときて「はい?大丈夫って何ですか?」と言ったら「いや、誤解だったんですよ~笑」って話始めた内容が
    私と上司が話してる時に2人がこっちを見て笑っていた、ムカついたからもう私に話し掛けるなと言った。
    そして昨日、上司に「この間、私さんとこっちを見て笑ってましたよね?」言ったら「私さんと君の話なんてした事ないけど?それいつ?後ろのホワイトボード見て話してたんじゃないの?」と言われた。
    「もしかしたらそうだったのかも!と思って、やっぱり今まで通り話し掛けてもらって大丈夫になりました!」だって。

    「私にも感情があるんですよ。いきなり話し掛けるなと言われて、やっぱり大丈夫だから話し掛けてきて、と言われて、はいそうですか~ってならないんですよ」と言ったら「じゃあ結構です!!」ってまたキレてた。
    仕事なんだから私も(変な人、関わりたくないわ~)と心に留めて表面上だけでも普通通りにすれば良かったんだろうけど、ちゃんと謝罪もしないし話し掛けてきていいって何様?!マジで神経分からん。

    元中学教師らしいけど、あんな変な人に教えられてた生徒たち可哀想だわ。

    このページのトップヘ