【衝撃】小2の長女が不登校気味に その日も学校やだ学校やだとグズっていたが俺がなんとか連れて行った すると俺と長女を見た担任が目をまん丸くして気絶!! → 真相はこちら… 2025年06月11日 カテゴリ:衝撃 192 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/11/03(火) 10:12:24ID:/8fLdw20.netウチの長女小2の頃やや不登校気味になったことがあった。その日も学校やだ学校やだと言ってグズリそれでも何とか連れ出し俺が学校へ送っていった俺と妹(園児)が休みだったので、本人も学校やだと言いだしたんだろう。長女を連れて学校へ行きまずは担任に挨拶をと思い職員室へ行ったところ担任は電話中他の教師に来客と言うか俺が来たことを伝えられこちらを振り向いたとたんえぇ~~~~って大声を出し目をまん丸くしてそのまま気絶ビックリした タグ :#衝撃#気絶#長女#担任
小6の時の担任が運動の得意な活発な子を贔屓し、私のことは嫌いという理由で、テストで好成績をとっても通知表でオール3をつける最悪教師だった → 母が学校に乗り込んだ結果… 2025年05月31日 カテゴリ:イラッとした・ムカつく話 163 :名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月) 16:26:47 ID:0pT小6のときの担任の話。私の心が修羅場だったのと母と担任が修羅場だった。小6の頃の担任、常に化粧もバッチリで髪も染めてて、いかにもギャルやってました感が満載。生徒の社交性を重んじるって言ったら聞こえはいいけど、要はクラスの中心にいる運動の得意な活発な子を完全に贔屓してた。私は端っこで金魚の世話したり絵を描いたりしていて、外遊びもリーダーシップをとるのも苦手だったから、当時もその先生から嫌われているのは自覚していた。言葉や対応が明らかに冷たかったからね。まあいくら嫌いでもこれはないだろって感じだったのが一学期の成績事件。成果のわりにやたら低い評価をつけられたので母が直談判に行った。この件は私が完全に忘れてたので母から聞いた。たぶん衝撃的すぎて封印してたんだと思う。授業は静かに受けテストはほぼ100点、宿題も欠かさず出していた私の成績がオール3(五段階評価)でつけられてた。5年生のとき(体育4、それ以外オール5だった)と全く同じ態度で授業を受けていた私は混乱して、夏休み早々帰宅するなり通知票抱えて玄関で泣き崩れたらしい。私が泣きながら言ったことを要約すると、「『もっと頑張りましょう』って何を頑張ったらいいの、宿題も全部出したのに」「テストも全部お母さんに見せたよ、全部いい点だったでしょ」とかいう頑張ったから怒らないでアピール。小学校の頃は勉強も好きで、それなりのプライドもあったからショックだったんだと思う。今では単位があっただけで喜ぶ私が贅沢を言っていたときもあったんだ(遠い目)長いので一旦切る タグ :#小学校#担任#贔屓
小学校の時に祖父母との思い出の絵を書いてたら図工の先生に「何なのこの絵は!ふざけてるの!」と破られそうになった そこに担任の先生が登場「この絵を私に預けてくれる?」→ 結果 2025年05月17日 カテゴリ:GJ復讐・DQN返し 597:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/02/13(土) 13:45:42.24 ID:cwNBwXX2.net「武」ではないが胸がスーッとした話。キリスト教系の私立小学校で、当時としては珍しく中高と同じ教科担任制だったので、担任の先生に教わるのは国語と社会だけで、算数、理科、体育、音楽、図工、聖書は別々の先生だった。その中で、図工の先生の価値観の押しつけが激しくて、あるテーマで自由に絵を描くはずなのにちょっとでも自分の考えと違うとその場で画用紙を破られて、結局は皆ほとんど同じような絵を描かされるような、無意味な授業だった。図工と音楽は、その道から専門家を講師として雇っていて(私立はそういうことができるそうだ)、児童心理などはまったく無頓着な人のようだった。ある日の授業で「家族」というテーマで自由に描けということになったが、相変わらず同じような価値観の押し付けをしてきて、祖父母との思い出を描いていたら「何なのこの絵は!ふざけてるの!」と破ろうとしたので「やめてください。祖父母との大切な思い出なんです」と初めて抵抗した。その態度に先生は「あたしの授業に文句があるなら出て行きなさい!」と激怒し、私を教室を追い出した。ちょうどそこに担任が通り掛かって事情を聞かれたのでこれまでのこともすべて話した。担任は図工の先生に掛け合ったが「そんなふざけた絵を描いている子に教えるつもりはありません」などと息巻いていた。担任の先生は「じゃあ、教室に戻ってその絵を完成させて、私のところに持って来なさい」と私を教室に戻した。絵を描き上げて先生に持って行くと「この絵を先生に預けてくれる?」と言い、そのまま渡したら、先生はその絵を県の美術コンクールに内緒で出展してくれた。結果は金賞、全国コンクールにも出品されて、そこでも金賞を獲った。後日、そのことが朝の礼拝で発表され、壇上で表彰されて拍手喝采を浴びた。その件が関係するのかはわからないけど、図工の先生は翌年は別の先生に替わっていて、楽しみの授業へと変わった。 タグ :#図工#先生#横暴#担任#GJ#絵
学童に息子を迎えに行った帰りに「今日ナホちゃんの忘れ物届けないといけないの」と息子が言った しかし住所がわからず電話しても留守 → 学校に電話してみると… 2025年01月08日 カテゴリ:迷惑な人育児 503:名無しさん@おーぷん2014/11/30(日)16:48:18ID:lZs子供の学校の担任がよく分からない。学童に息子を迎えに行き、歩いて帰っていたら。「今日ナホ(仮名)ちゃんの忘れ物届けないといけないの」と言う。どうやら、隣の席のナホちゃんが体調不良で早退したらしいのだが宿題をやるのに必要なノートを忘れて帰ってしまったよう。え・・・近くのマンションってことは知ってるけど、部屋番号は?慌てて連絡帳を見ても何も書いていない。今どきの連絡網には住所の記載はない。ナホちゃんちに電話しても留守。。。仕方がないので学校に電話した。(この時点で18時)私『あの・・・ナホちゃんちの自宅、知らないんですけど』担任、悪びれるわけでもなくシレっと「あぁ~そうですよねぇーすみませぇーん」「ちょっと待って下さいね~(待たされる・・・)703号室ですぅ」「すみませんが宜しくお願いしますぅー」小学1年生に届け物をさせるのに、連絡帳に何も記載がないものなの!?なんで私から学校に電話して聞かなきゃいけないの?担任の対応がスレタイでした。 タグ :#迷惑な人#育児#学校#担任#忘れ物#連絡先
小学生の娘がすごい面相でわんわん泣いて帰ってきた → しゃくり上げる娘からどうにか話を聞くと、給食の時間に担任にとんでもないことをされていたことが発覚…! 2024年12月06日 カテゴリ:イラッとした・ムカつく話 420:おさかなくわえた名無しさん2013/10/08(火) 12:52:14.01ID:w4U5RJ0M娘の小学校の担任の先生(以下、担任と略す)のところへ一度、乗り込んでった事がある。もう娘も中学生だし、ふと思い出してスレ汚し。その日、娘がすごい面相でわんわん泣いて帰ってきた。しゃくり上げる娘からどうにか話を聞くと、給食の時間、担任から、ものすごい勢いで怒鳴られ、机を蹴られ、宿題提出につかっていたノートをびりびりに破かれ、しまいに給食カートをひっくり返すほど興奮してキレられたらしい。娘だけでなく、教室の他の生徒も含め、もうただただ担任からの怒りの嵐を必タヒで耐えていたのだが、うちの娘は、放課後いえに帰り着いた途端、気が緩んで大号泣という事になったらしい。長いので、一旦やめます。 タグ :#娘#号泣#担任#ブチギレ
小1の頃に無理やり給食を食べさせてイビってきた担任がうちの店に立ち寄った → 担任「お久しぶり~覚えてる?」と当時のこともすっかり忘れた様に話しかけてきたので私は… 2024年10月09日 カテゴリ:GJイラッとした・ムカつく話 791: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:48:46.14 ID:vT2mFj7v小1の頃、Tという女の担任から散々いびられていた。 特に給食の時、量が自分には多く牛乳も苦手で飲めなかった。 もう1人食べるのが遅い子がいたが、何故かその子には甘く「○○ちゃんはコレ(サラダだけとか)食べたらもういいよ。私ちゃんは全部食べなさい」と態度が全然違う。 昼休みはおろか5時間目を受けた事もなく、隣の空き教室で1人放課後まで残って食べさせられた。 毎日「遅いッ!」とヒステリックに怒鳴られ、酷い時はビンタやげんこつされ毎日泣いていた。 ストレスから500円玉ぐらいのハゲも2つできた。 2年生になる頃やっと食べられる様になり、Tは別の学校へ移動し会う事はなくなった。 だがあの事は絶対に忘れない、許さないと時々思いだしていた。 それから15年ほど経ったある日、仕事から家に帰るとTが来ていた。 うちは学校近くで母が小さいお店をやっていて、Tは学校に用があったらしくついでに寄ったらしい。 母の「T先生が来てるよ!」という一言で、当時の怒りが一気に込み上がってきた。 店内に早足で入るとそこには母と姉とT(スーツ姿だったが40過ぎでミニスカw)、1人の常連さんがいた。 Tは「まあ、私ちゃん!お久し振り~覚えてる?」と当時の事をすっかり忘れてた様に話しかけてきた。 私は「お久し振りです!忘れませんよ、1年生の時には本当にお世話になりましたから。特に給食の時^^」 ここから周りの空気が凍りついた。 長くなるので分けます。 タグ :#担任#イビリ#仕返し
ある日、道路工事のおっさんに慣れ慣れしく話しかけられ警戒していたら、一緒にいたA子のスカートを「ほーら、それっ」とめくって見始めたので…→担任に報告→その結果… 2024年08月01日 カテゴリ:修羅場引いた・冷めた 121 :ラブラドール速報 2017/08/31(木) 13:06:04 ID:gmpDolmv.net 小学生のころの話。 登場人物:私、A子、B美 当時夏休みをほぼ毎日遊ぶぐらい仲良しだった。 クラスも一緒だったから、夏休みが明けてもずっと一緒に遊んでた。 ある日、学校の裏庭みたいなところで三人で遊んでると 学校の真横で道路工事があったんだけど、そこで働いているおっさん(50代ぐらい)に話かけられた。 A子とB美はそのおっさんと楽しげにお喋りしてたが、急に馴れ馴れしく話しかけてきたおっさんに 私は警戒心むき出し やんわりと二人に別の場所へいこうというも二人は無視。 学校の中とはいえ、学校を囲っている柵は大人の男でも手ぐらいなら通るぐらいの隙間はあった。 何を思ったのかおっさんは柵に寄りかかってたA子のスカートを「ほーら、それっ」みたいな感じでめくってパンツを 見始めた。 タグ :#引いた#ドン引き#おっさん#小学生#スカートめくり#きもい#警戒#逆恨み#学校#担任
俺「佐藤のとこ子供生まれたって」嫁「誰?」俺「お~い・・・旦那の同僚の名前は覚えようよ」嫁「じゃあ子供の担任の名前言える?」俺「・・・」嫁「そんなもんだって」俺が悪いの? 2024年06月13日 カテゴリ:会社関係イラッとした・ムカつく話 69: ラブラドール速報 21/07/29(木)13:28:41 ID:tu.tz.L14月か5月に家族で出かけた場所で会社の同僚夫妻に会った同僚の佐藤だと嫁に紹介した佐藤の嫁さんはお腹が大きかった昨日「そういえば佐藤んとこ子供生まれたって」て言ったら「佐藤って誰?」て会ったじゃんあそこでって説明したら「あー」て「お〜い…夫の同僚の名前は覚えようよ。紹介してるんだし」て言ったらイラッときたようで「子供たちの担任の先生の名前言ってみてよ」「子供の担任の名前は覚えようよ。入園式と入学式で挨拶されたんだし」と畳み掛けられるも答えられず…「ね?そんなもんなんだって」と言われてムカついて喧嘩中だけどこれは俺が謝るべきなのか タグ :#同僚#名前#記憶#嫁#担任#ムカつく#喧嘩
うちの子は年中。クラスにかなり発育が遅れてる子がいて担任はそっち溺愛で他を放置する。うちの子が先生に庭のお花をプレゼントしたらその子にあげてしまい、子供はしょんぼり・・・ 2024年05月20日 カテゴリ:辛い・かわいそう育児 89: 可愛い奥様 2021/07/05(月) 10:43:28.37ごめん長くなるけども幼稚園の担任にどこまで言っていいか考えてしまうわうちの子年中さんで担任2人いるんだけどクラスに一人かなり発育が遅れてる男の子がいるの年中だけど喋り方は本当に赤ちゃんみたいで(言い方悪いけど)おむつもとれてないし歩き方もぎこちなくて甘えん坊さんなのそれで担任達は溺愛しててその子が登園してくると「今日もかわいい~!」みたいにデレデレなのよそうなると周りの子はけっこう放置されてしまい今日もうちの子が「先生にプレゼント」と庭で摘んできたお花を渡したら「わぁ井戸ちゃんありがとー!あっ○君この花知ってる~?頭に飾っていい?w」ってすぐその男の子のところに行ったわうちの子は寂しそうだった4月からずっとこんなんよ タグ :#幼稚園#担任#成長#子供#遅れ#デレデレ#放置
彼氏「高校の担任はシングルマザーで、行事には小さい子供を連れて来ててクラスの妹的存在だった」私「公私混同じゃん。最低の教師」おや?彼氏のLINEアカウントが・・・? 2024年05月11日 カテゴリ:旦那・彼氏恋愛・結婚 875: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/23(火) 12:24:25.76 ID:lD1PeHJ5高校時代の友人の結婚式で知り合った同じ高校の別の科の彼と付き合い始めたんだけど昨日ドライブデートのとき高校の時の話になった彼の担任の先生はシングルマザーで行事のときは小さい子供とよく一緒に参加してクラスの妹みたいな存在だったとか言ってたでもその彼のクラスの担任は生徒指導のうざい女教師だったので「公私混同する最低な教師だね!」「あいつ私の髪型をネチネチ行ってきてまじうざかった」とか話をしながら帰宅したで今ライン見たらunknownになって彼のアカウントが消えてるし電話もつながらない本当意味わからない!嫌いな先生の批判話して何が悪いの?連絡絶つほどのことか?なんかモヤモヤする タグ :#彼氏#デート#高校#担任#先生#悪口#別れ