- 503:名無しさん@おーぷん2014/11/30(日)16:48:18ID:lZs
子供の学校の担任がよく分からない。
学童に息子を迎えに行き、歩いて帰っていたら。
「今日ナホ(仮名)ちゃんの忘れ物届けないといけないの」と言う。
どうやら、隣の席のナホちゃんが体調不良で早退したらしいのだが
宿題をやるのに必要なノートを忘れて帰ってしまったよう。
え・・・近くのマンションってことは知ってるけど、部屋番号は?
慌てて連絡帳を見ても何も書いていない。
今どきの連絡網には住所の記載はない。
ナホちゃんちに電話しても留守。。。
私『あの・・・ナホちゃんちの自宅、知らないんですけど』
担任、悪びれるわけでもなくシレっと「あぁ~そうですよねぇーすみませぇーん」
「ちょっと待って下さいね~(待たされる・・・)703号室ですぅ」
「すみませんが宜しくお願いしますぅー」
小学1年生に届け物をさせるのに、連絡帳に何も記載がないものなの!?
なんで私から学校に電話して聞かなきゃいけないの?
担任の対応がスレタイでした。