披露宴
従姉妹の披露宴の最中に天井から水が降ってきた しかも、雨漏りのレベルじゃなくて「ざばーーーっっ!!」と → そこの式場は見た目綺麗だったのだが、実は内部は老朽化しており…
妹の結婚式に「お兄ちゃんみたいなブサイク出したらどう思われるか分からない。タヒんだことにする」という理由で出席拒否 → しかし披露宴当日、俺の欠席が妹への疑惑を招き…
-
- カテゴリ:
- 非常識
469:愛とタヒの名無しさん05/03/16 12:45:35
思い当たる節があるのでカキコさせてください。
俺、妹の結婚式に
「相手は美男美女が多いのに、お兄ちゃんみたいなブサイク出したら、
うちがどう思われるか分からない」
という理由で出席拒否されました。
親が出席を勧めても
「もう相手には兄はタヒんだ事にしてあるから無理」と返事。
親もその言葉を聞いて了承。
当日。
携帯の電源を切って、
家から300キロほど離れたサービスエリアでバイクを降り、
携帯を確認すると親戚と親と妹から結構な数のメールが入っていた。
内容を確認し、三者の発言を総合すると、
披露宴で親戚が俺が来ていないのを妹に尋ね、隣にいた新郎に
「それ誰?」と聞かれた妹が言葉を濁していると新郎の親戚が
「二股かけてる男なんじゃないの」と酔った勢いで冗談めかして言った。
それを聞いていた新郎父が
「二股をかけているような女なんぞいるかぁ!」と叫んだのを皮切りに
その後の 披露宴は非常に杀殳伐とした空気の中で行われ、
現段階では妹とその旦那はホテルから場所を移して
二次会に 移っているが、双方の両親と親戚がホテルの一室に集まり、
これから先の事を話し合っている真っ最中。
仕方ないので、親に連絡。
親は戻ってきて相手に説明してくれと言ったが、
妹の行いに半ば切れていた俺はこう言った。
「あんな理由で出席拒否されて、
親戚に根回ししていなかったあなたがたのミスでしょ。
それを今更戻ってこいですか。
奴がどうなろうと知ったことじゃないし、俺はタヒんでるんでしょ。
なんで親戚にもそう言って押し通さないかなぁ。ってことで無理! じゃ」
電話を切り、タンクバッグの一番奥に突っ込みツーリング再開し、
結局家に帰ったのは三日後。
親にその後の話を聞くと、妹は洗いざらい新郎に話したが、
兄弟を(話の上で)杀殳す娘は願い下げとなり、破談。
式・披露宴代もこちらが払う事になり、妹は引きこもってしまった。
仕方が無いので、俺が相手方に出向き、妹の非礼非常識な行動を、
俺が頭を下げて納得してもらい、破談は解消となった。
ちなみに、会社は長期休暇を取っていました。
披露宴で親戚が俺が来ていないのを妹に尋ね、隣にいた新郎に
「それ誰?」と聞かれた妹が言葉を濁していると新郎の親戚が
「二股かけてる男なんじゃないの」と酔った勢いで冗談めかして言った。
それを聞いていた新郎父が
「二股をかけているような女なんぞいるかぁ!」と叫んだのを皮切りに
その後の 披露宴は非常に杀殳伐とした空気の中で行われ、
現段階では妹とその旦那はホテルから場所を移して
二次会に 移っているが、双方の両親と親戚がホテルの一室に集まり、
これから先の事を話し合っている真っ最中。
仕方ないので、親に連絡。
親は戻ってきて相手に説明してくれと言ったが、
妹の行いに半ば切れていた俺はこう言った。
「あんな理由で出席拒否されて、
親戚に根回ししていなかったあなたがたのミスでしょ。
それを今更戻ってこいですか。
奴がどうなろうと知ったことじゃないし、俺はタヒんでるんでしょ。
なんで親戚にもそう言って押し通さないかなぁ。ってことで無理! じゃ」
電話を切り、タンクバッグの一番奥に突っ込みツーリング再開し、
結局家に帰ったのは三日後。
親にその後の話を聞くと、妹は洗いざらい新郎に話したが、
兄弟を(話の上で)杀殳す娘は願い下げとなり、破談。
式・披露宴代もこちらが払う事になり、妹は引きこもってしまった。
仕方が無いので、俺が相手方に出向き、妹の非礼非常識な行動を、
俺が頭を下げて納得してもらい、破談は解消となった。
ちなみに、会社は長期休暇を取っていました。

兄嫁が私を結婚式に呼びたくないと言って兄もそれに従ったら、母をはじめうちの親戚全員が出席できないってことになり、兄夫婦は親類がいない披露宴をやった → 結果www
-
- カテゴリ:
- 神経わからん
披露宴に出席してくれた身体が弱い私の母親を見た新郎の友人「お前の母親、いけてるな。一晩貸してよ」 他友人・夫「爆笑」 → その光景をニヤニヤ見ている義両親を視界に入れた私は…
228:愛とタヒの名無しさん2007/12/28(金) 16:28:49
私は見た!というか私の結婚式での不幸話です。
私の母は身体が弱くて
その日もあまり体調が良くなかったのですが
披露宴に出席してくれました。
式の途中に新郎(夫。離婚したので元夫ですが)の
馬鹿友人どもが私のそばに寄ってきて
友人1「お前の母親、いけてるな。一晩貸してよ。
病気とか気にしないし、遊びだし」
友人その他・夫「爆笑」
静まり返る会場にニヤニヤとこちらを見ている義両親を視界に入れた途端に
その結婚に見切りをつけ半年後離婚届けをつきつけました。
ごめん、母。あんな思いをさせてしまって本当にごめんなさい。
披露宴に出席してくれた友人に離婚する事を報告すると拍手して喜んでくれました。
ああ、若かった。馬鹿な私。
私の母は身体が弱くて
その日もあまり体調が良くなかったのですが
披露宴に出席してくれました。
式の途中に新郎(夫。離婚したので元夫ですが)の
馬鹿友人どもが私のそばに寄ってきて
友人1「お前の母親、いけてるな。一晩貸してよ。
病気とか気にしないし、遊びだし」
友人その他・夫「爆笑」
静まり返る会場にニヤニヤとこちらを見ている義両親を視界に入れた途端に
その結婚に見切りをつけ半年後離婚届けをつきつけました。
ごめん、母。あんな思いをさせてしまって本当にごめんなさい。
披露宴に出席してくれた友人に離婚する事を報告すると拍手して喜んでくれました。
ああ、若かった。馬鹿な私。

披露宴そのものは和やかに進んでいたが上司のスピーチが始まった瞬間入り口の扉が突然ばーんっと開いた → みんな驚いて振り返ると、そこにはなんと…!
-
- カテゴリ:
- 修羅場
452:愛とタヒの名無しさん2012/01/16(月) 11:44:49.10
一昨年行った披露宴の話。
式そのものは和やかに進んでいたが、上司のスピーチが始まった瞬間
入り口の扉が突然ばーんっと開いた。
みんな驚いて振り返ると、スレンダーな美女が目を血走らせて仁王立ち。
そのまま高砂まで駆け上がると、新郎新婦に一発ずつビンタをかまし
上司を突き飛ばしてマイクを奪い取ると。
「私は新郎さんの恋人です!お腹にはこの人の子供がいます!」
と高らかに宣言
式そのものは和やかに進んでいたが、上司のスピーチが始まった瞬間
入り口の扉が突然ばーんっと開いた。
みんな驚いて振り返ると、スレンダーな美女が目を血走らせて仁王立ち。
そのまま高砂まで駆け上がると、新郎新婦に一発ずつビンタをかまし
上司を突き飛ばしてマイクを奪い取ると。
「私は新郎さんの恋人です!お腹にはこの人の子供がいます!」
と高らかに宣言
周りのスタッフが慌てて取り押さえようとするものの
「お腹はだめ!お腹には触らないで!」
と大騒ぎするので周りも困惑して手を付けられない。
10分程度騒いだ挙句にようやく連行されていった。
会場がざわざわする中、先ほど突き飛ばされた上司がマイクを拾って
「新郎くん、私たちは君たちの門出を祝うために集まったはずだ。
はっきり言いなさい。今の女性が言っていたことは本当かね?」
新郎は真っ青になっていたが、マイクを突き付けられて震えながら
「僕はあの人のことを知りません…僕が愛しているのは新婦だけです」
という趣旨のことをやっと言った。
新郎が新婦にべたぼれなのはみんな知ってたし、なによりも
「この育ちのいいおぼっちゃんがそんなことをするわけがない」と
全員が思っていたので、この一言で疑いが晴れてお祝いムード再盛り上がり。
女性は錯乱していたので警察と救急車を呼んでお引き取りいただいた。
資産家の息子(新郎)に、一方的に恋心を募らせたストーカーということで落着した。

披露宴で新婦の妹らのサプライズ映像が新郎の浮気証拠映像集だった 新婦4姉妹は婚約してた頃から浮気疑って調べていたらしい → 新郎と式に呼ばれてた浮気相手は公開処刑状態になり…
-
- カテゴリ:
- 衝撃
同僚のA子は婚約者の母親に言いがかりをつけられて婚約破棄した経緯がある そんなA子も失恋の痛手を癒やし新しい相手と結婚 → しかし披露宴にA子の元婚約者が登場して…
490: 1/2 2010/07/07 15:32:11
同僚の新婦A子は数年前に婚約破棄した経験があった。
理由は婚約者の母親が「大事な跡取り長男にふさわしくない女だ」と反対したからだそうな。
なぜふさわしくないかというと
・顔が気に入らない
・四大じゃなく短大卒なのが気に入らない
・痩せすぎ。あの体型じゃ立派な男子(次の跡取り)は産めないに決まってる
・家柄が気に入らない。祖父母の代が農家なんて平民じゃないか
・同い年なのが気に入らない(もっと若いのがいい) ということらしかった。
要するにいいがかり。たぶん誰が嫁だろうと気に入らなかったんだろう。
ちなみにA子はすらっとしてるけど別に痩せすぎではない。
当時の婚約者は100%母親の味方でA子をかばわず、そのまま婚約破棄となった。
理由は婚約者の母親が「大事な跡取り長男にふさわしくない女だ」と反対したからだそうな。
なぜふさわしくないかというと
・顔が気に入らない
・四大じゃなく短大卒なのが気に入らない
・痩せすぎ。あの体型じゃ立派な男子(次の跡取り)は産めないに決まってる
・家柄が気に入らない。祖父母の代が農家なんて平民じゃないか
・同い年なのが気に入らない(もっと若いのがいい) ということらしかった。
要するにいいがかり。たぶん誰が嫁だろうと気に入らなかったんだろう。
ちなみにA子はすらっとしてるけど別に痩せすぎではない。
当時の婚約者は100%母親の味方でA子をかばわず、そのまま婚約破棄となった。
そんなA子も数年かけて失恋の痛手を癒し、彼氏ができて結婚が決まった。
私を含む同期の同僚数人も招待してもらえた。
披露宴が始まると、新婦側の友人席(たぶん元同級生とか)がザワザワしている。
別のテーブルだったからはっきりは聞こえなかったが、元婚約者が勝手に来てたらしい。
勝手にというか、本来招待した友人にかけあって
「どうしてもあいつとやり直したい」と泣きついて、出席を代わってもらったらしい。
披露宴が始まると、新婦側の友人席(たぶん元同級生とか)がザワザワしている。
別のテーブルだったからはっきりは聞こえなかったが、元婚約者が勝手に来てたらしい。
勝手にというか、本来招待した友人にかけあって
「どうしてもあいつとやり直したい」と泣きついて、出席を代わってもらったらしい。

披露宴で新郎友人の祝辞の時に何故か新婦友人の女性がマイクの前に進み出て「新婦は新郎に相応しくない」 → 結果www
351:愛とタヒの名無しさん2010/07/06(火) 17:42:39
10年以上も前の話を投下前提1
新郎:かなりのイケメンだが、
寡黙でめったに感情を表さない。でも面倒見は良い。
新婦:可愛いとは言えないがいつも笑顔で明るい人。
新郎新婦は高校からの付き合いで大学も同じ。
「私が猛アタックして付き合ってもらったんですよ♪」と新婦が公言していて、
端から見ると愛情の比重が新婦>>新郎。
新郎が新婦にしぶしぶ従ってるようにも見えたらしい。
前提2
新郎母は自宅で近所の母子家庭や
父子家庭の子供たちを放課後預かっており、
母が入退院を繰り返していた私もお世話になっていた。
新郎は実家住いだったのでよく遊んでくれ、
新婦もたまに私達と遊んでくれたりして
大好きなお兄ちゃんとお姉ちゃんだった。
ここから↓
結婚式には新婦の希望もあって子供達(小学生以上)も呼ばれた。
子供たちだけのテーブル席だったけど、
日頃から新郎母にはマナーを教わっていたし、
大好きなお兄ちゃんとお姉ちゃんの晴れの日なので、
みんな行儀よくしていた。
特に最年長でもあり子供達からの余興の
メインでもあった私は無駄にドキドキしていた。
