ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    手作り





    440: 名無しさん@HOME 2018/02/18(日) 11:11:06.97 0
    初節句なんだけど…
    一生に一度だから料理から何から手作りしてやりたかったのに義母が外注にこだわってる
    夫側親戚が集まってくれるからちゃんとしたものを出したいと
    嫁ちゃんの料理がどうのって意味じゃないんだけどごめんね、とは言われたけど問題はそこじゃないのは分からないだろうな
    好きにやらせて欲しいだけなのに





    30: 恋人は名無しさん 2017/02/12(日) 11:51:56.53 ID:Vs/3LotT0.net
    私 精神障がい二級(鬱)で休職中 
    彼氏は同い年の健常者で私が障がい者になる前をよく知ってる 

    彼氏がバレンタインデーのお菓子欲しいって言ってたから 
    昨日、朝5時に起きてお菓子作って 
    彼氏にお菓子あげたのね 

    夜LINEにお菓子どうだった?って送ったら 
    まだ って返事が来てその後既読スルーされて 
    mixiには足跡付いてるがLINEは来てない 
    現時点でお菓子の感想無し 

    手作り渡す私も悪いけど
    彼氏と自分以外の女3人と泊まりに行って自慢された時点でもう信用してないし
    障がい者だからって解らないって思ったのか





    837: 名無しの心子知らず 2018/11/22(木) 10:42:30.94 ID:dgxm6Zk/
    保護者向けの手作りポプリ教室みたいなのが開催されるらしく
    プリントでお知らせされた 

    ゲスト講師さんは同じ区内のアロマ&エステの経営者なんだけど
    一緒にエステティシャンとして働いてたその人の夫が 
    数年前に客に対して施術と偽りわいせつな行為をした
    として逮捕されてる

    私自身じゃないけど身内が被害者だったので
    正直そのお店の名前をプリントで見た時驚いたし嫌な気持ちになった 

    今年入園したところなので毎年開催されているのかとか
    そういうのは知らないんだけど、定期的にこうやってプリント配られて 
    そのたびに嫌な気持ちになるのか…と思うとしんどい 
    でも園に文句言うのも違うよなーと思ってもやもやする





    442: おさかなくわえた名無しさん 2010/07/03(土) 16:24:25 ID:9mDNw97Y
    彼女はミサンガとか、食べ物とか、よく手作りのプレゼントをしてくれる 

    バレンタインの前日、彼女とメールをしていると、
    チョコレート失敗しちゃったけどいいよね!とのメールが来た。
    事前に知らせてもらったので覚悟はしていたこともあり、
    壊滅的にマズかったけど本当に嬉しかった。


    けれど友人達から「彼女さんチョコ作るのうまいよな!」と言われ
    何をどう失敗すればそんなに差が開くのかと疑問に思っていた。 
    この前ミサンガを俺含む男友達にプレゼントしていたのだが、
    それも俺のは不格好だった。 

    彼女に悪気はないのだろうが失敗作は必ず俺にくれる神経がわからず、
    悩んでいるうちに冷めた。





    686: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)19:12:38 ID:ag.85.L7
    おでん食べてたら思い出した10年前の元カレ
    冬に一緒に歩いてるときにコンビニのおでんののぼり見て
    「おでんおいしいよな」って言われたから
    「わかるー最近はいっぱい食べたいから
     自分で作るようになったからあんまり買わないけど」って言ったらふられた
    おでん自分で作るとかだっさwババアかよwwって
    言いふらされてふられた理由を知って、
    なんとなく付き合って一週間だったしまあいいかと思って忘れた

    そして最近、その元カレが婚約破棄されたって話を聞いた
    逆玉の輿でかなり自慢しまくってたから荒れに荒れてるらしい
    その婚約破棄の理由が
    例のおでんの話をどこからか聞きつけた彼女さんが引いたかららしい
    ささいな過去が全然知らないことで誰かの人生変えてたことに驚いた
    ざまあとすら思わないほど元カレはどうでもいい





    330: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:45:58 ID:hQ.p1.L1
    彼氏が私の誕生日に手作りケーキを用意してて冷めた
    彼が製菓学校出身とかパティシエとかならまだしも、
    調理経験は自炊とラーメン屋と食べ放題焼肉屋のバイトだけ

    今時コンビニでもなかなかのクオリティーのケーキが売ってるのに
    前日からこそこそニヤニヤしてると思ったらこれかよって感じだった
    (自称サプライズ上手だったけどどこが?って感じの隠すの下手)

    どうやら、私が友達との誕生日パーティーに
    手作りスイーツを作ってたのを真似したらしいけど、
    それは友達とホットケーキミックスレシピを参照し、
    裏ワザ時短レシピカスタード&飾りは缶詰めフルーツを特盛にした失敗知らずのタルト
    一方、それに対抗心を燃やしただけと思われる元カレのレシピは
    生クリームスポンジケーキ
    素人が手を出して品質保証できる代物ではなかった
    実際に、スポンジはぼそぼそ、生クリームはデロデロでフルーツも乗ってなくて
    何味で食べるの?状態(てっぺんには年齢がチョコペンで描いてあるだけ)
    パイン缶が申し訳程度にサンドされてたけど、
    シロップがスポンジに染みてスポンジ崩壊
    彼はニヤニヤと感動して泣く待ちくらいのドヤ顔
    小学校低学年くらいまでの子がお父さんと
    こそこそ作って出された母親くらいしか泣かないんじゃない?って思う

    別に高級ホテルとは言わないが、
    焼肉食べ放題とかファッションビルのレストランとかにご飯に連れてってくれても
    バチは当たらなくない?って思ったら、感動も何もなかった
    「うまい?うまい?」と感想のカツアゲもされたし
    人生最悪の誕生日をプレゼントされて別れた





    825: 名無しさん@おーぷん 20/05/03(日)10:45:58 ID:Su.90.L1
    友達に趣味でアクセサリーを作ってる人がいる。

    私は不器用だしそういう趣味もないので、
    彼女が作ったものを見せられたら
    いつも凄いね綺麗だね器用だねって褒めてたんだけど、
    先日彼女から「よかったらA子ちゃん(私)のアクセサリーも作ろうか?」と言われた。

    最初は悪いしいいよって断ってたんだけど
    「いいのいいの、私作るの好きだし、
    人をイメージしたアクセサリーって作ったことないからやってみたい!
    楽しそう!やらせてやらせて!」とまで言うので、
    「それじゃあお願い。ありがとう、楽しみにしてるね。」ってお願いをした。
    そんな会話をしてから暫くたった先日、
    彼女から「A子ちゃんのアクセサリー出来たよ!」と写真が送られてきた。
    わーすごいありがとう!と喜んでると、彼女から
    「代金は材料費と手間賃で●●円ね!次会ったときにアクセと代金交換でいいよ!」
    とメッセージが。
    正直、いや金取るのかよ!と思ってしまった。

    ハッキリ言って彼女の作るアクセサリーの系統は私の好みじゃなかった。
    でも人が趣味で作ってるものに
    私の趣味じゃないって言ったりするのは頭おかしいし、
    趣味じゃなくてもそういうの作れるの凄いな
    って思ってたから見せられたら褒めてただけ。

    だから正直作ろうか?って聞かれたとき、欲しくないから断ってたのもあったけど、
    やりたいから!とまで言われたので承諾した。
    それに私はアクセサリーにこだわりがあるので、
    お金払って買うなら自分好みの欲しいものをちゃんと吟味したい。
    ハッキリ言って、お金取られるならいらなかった。

    でももう出来上がってるのにタダでもらうつもりだったのに
    お金かかるからいらないなんて卑しすぎて言えないし、
    そもそもお金と手間をかけて作るようなものをタダでもらえると思ってた自分が
    物凄く卑しい人間にも思えてきて自己嫌悪が凄い。
    でもお金かかるなら作る前に材料費と手間賃で
    大体●●~■■円くらいになると思うけど大丈夫?とか聞いたりするもんじゃない?
    こっちから依頼したならまだしも、向こうから作らせてって言ってきたんだし。
    最初から代金払うってわかってたら断ってたのに。
    とも思ってしまってよくわからなくなってる。
    彼女より私の方が神経わからんのかもしれない。

    今はコロナで会えないし、
    落ち着いて会ったときにアクセサリーと代金交換ね~って言ってるけど、
    正直会いたくない。





    109: ラブラドール速報 2015/04/25(土) 08:14:06.88 0.net
    義弟嫁の子が今年から幼稚園で、バザーやるらしいんだけど
    それに手作りのものを3点以上出品しなきゃいけないから
    私が作ってる奴(指輪とかぱっちん留とか)を教えて、と言われた
    日曜は忙しいから子が幼稚園にいってる平日の午前中ならいいよ、と言ったんだけど
    それはちょっと、とゴニョゴニョ言われて
    じゃあ、平日午後に子供つれてきて別の部屋で遊ばせておいてと提案してもゴニョゴニョ言われて
    仕方ないので土日のどちらか空けるわと言うと
    別に出来上がりのものを三つ四つくれても別にいいんだけどな~ニャハッ☆
    みたいなこと言われてドン引きですわ
    最初から作る気無さそう





    244: ラブラドール速報 2019/08/16(金) 07:29:22.70 0.net
    実母がうちの子の為に浴衣縫ってくれたんだけど
    一緒に盆踊りに行った義兄の子供がうちの子の浴衣を欲しがって
    義兄嫁が「あと何年かしたらおさがりで貰えるから、まだ○○ちゃんには大きいでしょ」って言い聞かせてた
    上げるなんて一言も言ってない
    うちの子がサイズアウトしたら実妹の子供にお下がりに行くと思う
    聞こえないふりでスルーした
    うちの子がかき氷や焼きそば食べるたびに「お姉ちゃん(うちの子)に浴衣汚さないようにお願いしておいで」って自分の子に言ってたけど
    義兄の子供内弁慶で自分から話しかけに来たり出来ないからずっともじもじしてるだけだった
    うちの子は食べ物と花火に夢中で義兄嫁と従姉妹の会話に気が付いてなかった





    163: 名無しの心子知らず 2017/12/03(日) 19:04:49.51 ID:nR+ty4bU.net
    服飾の学校出てるので服を作るのが好きで子供の服とか自分の小物はほぼ手作りしてるんだけど、 
    それを見たママ友がベビー服とかスタイとか作って欲しいって言って来て、材料費のみ貰って作る事になった。

    で、出来たから渡したいって言ってるのにかれこれ1ヶ月以上予定が~予定が~で受け取ってくれない事にモヤモヤ。 
    材料費は受け渡しの時にって約束してたからずっと払ってもらえてないし、頼み事しておいて予定が合わないって1ヶ月以上放置されてるのってどうなんだろう…。

    このページのトップヘ