ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    強奪





    220:名無しさん@HOME2007/08/08(水) 17:33:17
    同居トメがタヒんで本日四十九日が終わったので、記念にカキコ。
    暴力系なので、お嫌いな方はスルーしてください。


    現在高2の息子が生まれたとき
    初めての男孫と言うことで、トメ大フィーバー。
    里帰り後すぐに息子を取り上げ
    「この子は○○家の跡取りとして私が育ててる。異存があるなら実家へ帰れ。」と言われ、
    母乳を与えることもできず、ストレスと乳腺炎による発熱で

    寝たきりの生活を送ってた。

    旦那・ウト、コトメが子供を取り返そうとしてくれたけど
    「孫を取り上げるなら、この場でコロす!」とわめくトメにお手上げ状態。
    精神的に参ったコトメが、わざわざ私の枕元へ来て
    「あなたが男の子なんか産むから!」と罵ったのを聞いて、何かが切れた。


    寝床から起き上がり、息子を奪い夫に渡し、
    トメにビンタ、蹴り、体当たり。
    ギャーギャーわめくトメに馬乗りになり、グーパンチ。

    慌てたウトとコトメに引き剥がされるまで、無言でやった。





    588:名無しさん@HOME2015/05/25(月) 16:39:40.32
    幼稚園から連絡来て大騒ぎだった。
    夜には義親と義兄とうちの夫も帰宅するから徹底追及する。

    うちの子のお弁当を朝に義兄嫁が強奪した。
    娘には義兄嫁作のきったない弁当を寄越してきて娘は「いらない」と地面にぶんなげたそう。

    うちの子と姪が同じ幼稚園、
    今日は年長組が園外保育っていう遠足って程じゃない、ちょっとした公園まで歩いて行ってお弁当して帰ってくる日。
    お弁当はいつものより少し飾ったりミニゼリーを添えたりする程度。
    義兄嫁が何を思って朝に幼稚園に行って、うちの娘(年少)の弁当を強奪したのかわからん。
    年長組の園外保育でお腹が減る日には量が足りないのは一目瞭然なのに・・・

    年長の他の子には気の毒だけど、今日の園外保育は中止になって園庭でお弁当を広げたそうで、他の子も可哀想。
    義兄嫁は園長先生たちに事情聴取されて、そのまま義実家に帰ったので私はまだ会ってない。
    園の先生から、二人で話すより旦那さんや義母さんを挟みましょうって言われた。

    うちの娘は義兄嫁に弁当強奪された騒ぎが連絡が来たので、早退で引き取ってきた。
    義兄嫁が強奪したうちのお弁当は中ぐちゃぐちゃだけど戻って来てる。





    441:1/42008/02/01(金) 13:43:05

    暇そうなので、うちの元夫のエネ話でも。

    ある日旅行大好き散財トメが、海外旅行に行きたいからお金を貸してと言ってきた。
    ウトは海外出張が多くて、その間トメは好き放題。でもウトが退職して
    家にいるようになって、トメの金遣いの荒さに今更危機感をおぼえたらしい。

    ウトがトメからカード類を取り上げて小遣い制にしたため、うちに借りにきたと。でも断った。
    夫は「老後の楽しみなのに、可哀想だ」と言ってたけど、子供の教育にこれから
    お金がかかるから遊興費のために貸すお金はないよと説得した。

    その翌月、娘が欲しいものを買うためにお金をおろしに行った。
    毎月のお小遣いや、お年玉などを貯めてて63万ちょっと貯まってた。

    帰ってきたときの娘の顔…。今思い出しても胸が苦しくなるよ。
    「お母さん、私のお金がないよ!」
    そう言って差し出した明細票には、残金2万円ちょっと…。
    娘が1万円おろしたから、60万もどこかに消えたことになる。

    犯人は一人しかいない。その晩夫を問い詰めたら、トメに あ げ た と白状した。
    ふざけるな!なんで娘の金を勝手にあげるんだ!と言ったら、夫逆ギレ。
    「お前がお袋に金をあげないから悪い。娘の金はもともと俺の給料から出たもので
    処分するのは俺の自由だ。お前や娘の着てる服も食ってるものも全部俺の給料で
    買ったものだ、文句があるなら何もかも全部置いて服も脱いで出て行け!
    娘も置いていけよ、俺の金で育った俺の子だからな!」 





    625:おさかなくわえた名無しさん2009/07/21(火) 16:21:44ID:QkQwEfHh

    娘と一緒にバレエの公演を見に行った。
    結構有名な人が出るとかで長蛇の列。漸く開場。早足でホールに向かう客達(自由席だった)。
    ちょうど良い列(1列8人掛け)があって、その列の右端から1席目と2席目が空いていたので
    娘と自分の二人分の席を確保し座った途端、3席目に座り4席目にバッグを置いていた60~70代位の老婆が
    『どけ!』 私たち『?』
    きつい方言で喚く老婆。要約すると
    自分達は4人で来ている。あんたたちが今座った2席は、後から来る私たちの連れも
    座る席だ。今から荷物を置いて確保しようとしていたところだ。だからどっか行け!
    ということらしい。吃驚した娘が立ち上がった直後に、老婆がその席にパンフレットを

    押し込み『ほら!取ってるだろう!お前も(私が座っている席のこと)どけ!』と叫んだ時は
    物凄く腹が立った。

    しかし言い返そうとした瞬間あることに気付いた私は娘を促し、運良く空いていた同じ列の
    左端2席に移動。『何であんな風に言われて引き下がるの?私たち悪くないのに』と釈然としない娘に
    『大丈夫。あともう少ししたら、ものすごーく楽しいことおきるから』と私。
    開演時間が迫りどんどん埋まっていく座席。2人連れできた人達が仕方なくばらばらに座る光景もちらほら。 





    316:名無しさん@キチママまとめ2014-01-14 18:37:02
    二年前の出来事(長くなるかも)です。

    私は友人と二人でSCに行っていました。
    私は当時妊娠後期でベビー用品を見たりして歩き回り疲れてしまい、友人は違う所も見たいというので
    丁度ゲーセン(田舎のSCなのでゲームコーナーのような所)の前にあるベンチに座って友人を待つことにしました。
    ▽や☆?の形に開いている穴に棒が入るようにして、穴の向こう側の数字の札を倒すと、ゲーム機の横の番号が
    記載されたロッカーに景品が入っている(分かりづらかったらすみません)ゲーム機が目の前にあり、
    「暇だしやってみよう」と思い、某テーマパークチケット&くま(テーマパーク海にいる)のセットを狙うことにしました。

    運がよかったのか1000円使うか使わないかくらいで取れて、買い物袋に余裕があったので入れようと
    ゲーム機から目を離すと、見知らぬ母子が立っていた。

    続きます



    685名無しの心子知らず2007/12/03(月) 00:23:40 ID:En6h3ghQ

    これだけでは何なので、先日出会ったプチせこさん話を。 
    友人の結婚式があり、8ヶ月の赤連れで広島まで行ってきた。 
    (ちゃんとシッター手配したのでつつかないでね) 
    帰りの新幹線に乗るため、当日緑の窓口で確認したところ、 
    グリーンのお客さんがほぼ0ということなんで、 
    それならもし泣いても、デッキに出る迄の間騒音にならんだろ・・と 
    ドア近くで2席を確保した。 

    で、出発時間になって席に座ったら、いきなり肩を叩かれて 
    「あの、ここグリーン席ですよ」とか言うオバサンが。 
    ひょっとしてダブルブッキング?と慌てて指定席券を出すと、 
    それをひょいと取り上げて、ちょうどやって来た車掌さんのところへ。 
    うわ~~~やっぱり、orzになってたら車掌さんがいきなり 
    「すいませんが、指定席券を持っておられないなら 
    こちらの席には座られないでください」 

    続きます。

    29: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 16:44:35.99 ID:EfBKDhq0
    向かいの家が解体されたので記念カキコ。 

    子供が大きくなったので旦那の趣味の車を解禁したら、最近出たばかりの車を買った。 
    10年近く旦那自身がコツコツと貯めて購入したので文句はないし、
    子供が生まれるという時に大事にしていた車を売却してくれたということもあったので
    私たち家族は快くその車を迎えた。 
    ただ、その車が最近出たばかりのスポーツカー(の形をした普通車と旦那談)で
    田舎ではかなり珍しかった。 

    購入して3日目に向かいの夫婦がいきなり突撃。 
    近所付き合い程度で仲が良いというほどでもなかったのだがいきなり車を貸してくれと言い出した。 
    その理由が親が急病で苦しんでいるから一刻も早く帰りたい。だから速い車を貸してくれとのこと。 
    私も旦那も???となりつつ、そんなに急ぎなら事故を起こすかもしれないから公共交通機関で行けばいいと旦那がいい時刻表を取りに部屋に戻った。 

    その隙に玄関横の壁に掛けてあった鍵を取られてその夫婦が逃走。 
    一瞬の早業に私もびっくりして
    えっ?えっ?て感じになって追いかけようとしたら外からドアを抑えられて出られず。 
    パニックになって叫べばよいものを時刻表を探している旦那の元まで行って鍵盗まれたと説明しているときに外からはエンジン音が… 

    事情を察した旦那が居間の窓からネ果足のまま外に飛び出すも時すでに遅し。 
    車は発進して走り去った。 

    続きます

    144:名無しの心子知らず2012/07/24(火) 18:56:28.81ID:dwRfpX2n

    息子と一緒にスパイダーマン観に
    シネコンに入ったら、
    早い時間なのに結構混んでた

    俺たちの隣は、
    70過ぎてると思われる年寄り夫婦
    大きなポップコーンのカップを真ん中において、
    二人でつまみつつ
    映画が始まるの待ってる様子

    こんな年寄りがスパイダーマン観るんだーと思い、ボーっと見てたら
    そのポップコーンのカップに、後ろの席から幼児が手を伸ばし、中身をつまんだ
    すぐバーチャンが気づいて「そんな事しちゃダメよ」とやんわりたしなめたんだが
    その途端、幼児の母が

    「何の権利があってウチの子に注意してんのよ! 黙ってろよクソババア!」
    と大声で怒鳴った

    39:おさかなくわえた名無しさん2013/10/07(月) 05:47:08.53ID:5tpazhaP
    上司が冷凍チーズケーキを得意先と部署のお土産に買ってきた。
    冷凍庫で保管して、と言われ(10ケ入2箱)
    袋に入れ取引先用と書いておいた(念のため)。
    翌日1箱しかない上、その1箱も開封され8ケになっている。
    パートさんが「あ、あれね1つもらったから、
    まだ8個あるから大丈夫だよ」と平然と言った…

    いやあれ○○銀行さんへの手土産なんですよ!!
    書いてあったのに!!と言う私に
    「まだ8ケあるでしょ!昨日うちの子達風邪で食欲なかったの!
    仕方ないでしょ!旦那も私もいるし!」と逆ギレされた

    色々理解不能だが開封済の菓子を
    取引先に持って行けという感覚がスレタイ。
    ※スレタイ: その神経がわからん!





    456: 1/3 2009/04/27(月) 17:22:30 ID:glMiyKYl
    私は未婚なのですが彼氏がおりまして
    彼氏のお父さんとお母さん(以下、彼両親)が誕生日が近く、今年揃って還暦だという事で、プレゼントを用意しようという話になりました。

    このページのトップヘ