弟
弟「結婚式を高層階でやる」私「悪いけど欠席するね。東日本大震災以来、高層階無理なんだ」弟「了解」→しかし、その後・・・弟嫁親「身内が全員出られるように式場を選び直せ!」
35歳で実家を出る弟から「家を借りるから保証人になってくれ!」と言われたので快諾した 嫁にそのことを話したら猛反対してきたんだが、どんだけケチなんだよ…
週末残業で疲れて帰宅すると台所が破壊的に荒らされている 弟の彼女が手料理を作りにきたがマズくて食べられなかった弟と大喧嘩してそのまま帰宅 結局、私が片付けるハメになり…
-
- カテゴリ:
- 修羅場
- イラッとした・ムカつく話
199 : 名無しさん@HOME 2010/05/14(金) 14:01:29
自分も思い出した、弟の元彼女から貰ったメール。
自分が社会人なりたての頃、弟は高校生。
んで実家住まいで、両親共働きで忙しいので家事はもっぱら私の担当。
ある週末残業で疲れて帰宅すると、台所が破壊的に荒らされている。
弟の彼女が手料理を作りにきてたそうな。
んで不味かったらしく、食べられなかった弟と大喧嘩して片付けもしないで帰ってしまったらしい。
姉ちゃん腹減ったーと泣く弟をぶったたき、台所を徹底清掃。
私のお気に入りの鍋が焦げてるわ、高かった包丁の刃がボロボロになってるわ
食材もあれこれ使われていて、使ってみたものの調理しきれなかったらしい食材が無駄に捨てられてる
なにより明日のデートの用のお弁当に買っておいた、ステーキ肉が焦げて放置
ちなみに家にお金を入れてる他に、食材や調理器具も全て私の買ったもの。
その後弟はその彼女と別れたんだけど
私宛てにその彼女から弟との仲をとりもって欲しいらしきメールが来た。
自分が社会人なりたての頃、弟は高校生。
んで実家住まいで、両親共働きで忙しいので家事はもっぱら私の担当。
ある週末残業で疲れて帰宅すると、台所が破壊的に荒らされている。
弟の彼女が手料理を作りにきてたそうな。
んで不味かったらしく、食べられなかった弟と大喧嘩して片付けもしないで帰ってしまったらしい。
姉ちゃん腹減ったーと泣く弟をぶったたき、台所を徹底清掃。
私のお気に入りの鍋が焦げてるわ、高かった包丁の刃がボロボロになってるわ
食材もあれこれ使われていて、使ってみたものの調理しきれなかったらしい食材が無駄に捨てられてる
なにより明日のデートの用のお弁当に買っておいた、ステーキ肉が焦げて放置
ちなみに家にお金を入れてる他に、食材や調理器具も全て私の買ったもの。
その後弟はその彼女と別れたんだけど
私宛てにその彼女から弟との仲をとりもって欲しいらしきメールが来た。

結婚の挨拶に彼女の家に行ったら紹介済の妹さん以外に家継ぐらしい弟さんが1名 存在伏せられてたから嫌な予感はしたが、彼女の弟じゃなきゃその場で殴りたくなるレベルのクズで…
-
- カテゴリ:
- イラッとした・ムカつく話
- 義実家
弟の彼女が実家に挨拶に来たので、せっかくだからと寿司を注文。大トロが10貫入ってたんだけど、弟彼女が全部かっさらった。周りを気にしないタイプか・・・。将来が不安だ。
俺の弟は顔も微妙で運動もダメな小太りだけど、お金持ちの家のスラッとしたお嬢さんと結婚。弟が気に入らない新婦母は式で仏頂面をかましていた。新婦の手紙を読む時・・・
897: 愛とタヒの名無しさん[sage] 2013/09/19(木) 14:28:21.80
弟の結婚式の話。
弟はまあ、あまり顔がいいほうじゃないし、運動もだめで、小太りな体型なんだが
美人で、スラっとした体型の結構お金持ちの家の娘さんをゲットしたんだ。
弟は動物好きで、そういうのに優しいから、そこに魅かれたらしい。
忄生格もいい子で、弟にもったいなくて俺が欲しいくらい。でも俺だと落とせないなってかんじ。
で、順調に交際が続いて結婚しよう、ってなった時新婦の母親は弟が気に入らないらしくて、
「もっといい人にしなさい」の一点張り。実際には結構弟のこと汚く貶してくれたが。
だけどまあ、弟も新婦も成人してるし、ぶっちゃけ新婦母がいくら反対しても関係ない。新婦父とかうちの両親は賛成してたし。
最終的に、渋々に新婦母も諦めるかたちで折れて、無事式をあげることに。
案の定、式でも仏頂面かましてた新婦母は式場スタッフの司会の人にマイクむけられても無愛想。
新婦父とか、新婦の姉とか兄が諌めてもきかない。そういうのをなんとなくみんな感じ取ったのか、会場の空気も少し悪かった。
で、極め付けが新婦の手紙。
うちの弟と友人、そして家族宛ての3つだったんだが、手紙に一切母親の話が出てこない。
最後の文章が「お父さんが弟君を息子だっていってくれて嬉しかったです。お父さんの娘にうまれて本当に幸せでした。」
もう新婦母、顔面蒼白で、その後にワンワン泣いて新婦姉にひっぱられて退場。
こんな事する子なんだ、とおもって後々聞いてみたら
「いくら母親でも、自分の好きな人を貶すのは許せない。」との事。婚約を境に母娘関係が険悪になってたそう。
それからは夫婦仲も円満、子供もうまれたけど新婦母は抱っこさせてもらえないし、合わせてもくれない。ほぼ絶縁状態になってる、というか新婦の実家で新婦母が孤立してるそうな。
弟をそこまで愛してくれてるのは嬉しいんだけど、あちらのお母さんはちょっとかわいそうだな、とおもった。
彼女からすれば娘に幸せになってほしかったんだろうけど、そこに意固地になりすぎて自分が不幸になってしまったんだろうな。
弟はまあ、あまり顔がいいほうじゃないし、運動もだめで、小太りな体型なんだが
美人で、スラっとした体型の結構お金持ちの家の娘さんをゲットしたんだ。
弟は動物好きで、そういうのに優しいから、そこに魅かれたらしい。
忄生格もいい子で、弟にもったいなくて俺が欲しいくらい。でも俺だと落とせないなってかんじ。
で、順調に交際が続いて結婚しよう、ってなった時新婦の母親は弟が気に入らないらしくて、
「もっといい人にしなさい」の一点張り。実際には結構弟のこと汚く貶してくれたが。
だけどまあ、弟も新婦も成人してるし、ぶっちゃけ新婦母がいくら反対しても関係ない。新婦父とかうちの両親は賛成してたし。
最終的に、渋々に新婦母も諦めるかたちで折れて、無事式をあげることに。
案の定、式でも仏頂面かましてた新婦母は式場スタッフの司会の人にマイクむけられても無愛想。
新婦父とか、新婦の姉とか兄が諌めてもきかない。そういうのをなんとなくみんな感じ取ったのか、会場の空気も少し悪かった。
で、極め付けが新婦の手紙。
うちの弟と友人、そして家族宛ての3つだったんだが、手紙に一切母親の話が出てこない。
最後の文章が「お父さんが弟君を息子だっていってくれて嬉しかったです。お父さんの娘にうまれて本当に幸せでした。」
もう新婦母、顔面蒼白で、その後にワンワン泣いて新婦姉にひっぱられて退場。
こんな事する子なんだ、とおもって後々聞いてみたら
「いくら母親でも、自分の好きな人を貶すのは許せない。」との事。婚約を境に母娘関係が険悪になってたそう。
それからは夫婦仲も円満、子供もうまれたけど新婦母は抱っこさせてもらえないし、合わせてもくれない。ほぼ絶縁状態になってる、というか新婦の実家で新婦母が孤立してるそうな。
弟をそこまで愛してくれてるのは嬉しいんだけど、あちらのお母さんはちょっとかわいそうだな、とおもった。
彼女からすれば娘に幸せになってほしかったんだろうけど、そこに意固地になりすぎて自分が不幸になってしまったんだろうな。
