ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    対応



    988:おさかなくわえた名無しさん2015/01/11(日) 15:03:42.48 ID:qQ6ccepJ
    埋め代わりに
    結婚する予定で彼氏実家に挨拶に行った時に
    彼氏のお母さんに「私子さんは仕事は続けるの?」と聞かれ
    彼氏母は専業主婦なのでもしかしたら嫌がられるのかもとgkbrしつつ「続けます」と答えたら
    彼氏母「ああ、それは良かったわ。この子、専業主婦は寄生虫だっていう考えだから」
    彼氏父「結婚式には出席させてもらうけど、その後のお付き合いはいらないからね」
    と言われた

    彼氏は「母さんには俺がビシッと立場を分からせたし、嫁姑問題がなくていいだろ?」
    と何故か自慢げ
    彼氏父に「結婚でも何でも好きにすればいいからもう帰ってくれ」
    と追い出されるように彼氏実家を出た
    その後結婚を考え直したいと伝えたら
    「お前も仕事続けるとか言って寄生虫になるつもりだったんだな!」
    とか怒鳴られて修羅場





    660:おさかなくわえた名無しさん2010/06/14(月) 00:27:11 ID:wYf/4lJK
    お店の人にキレる人も嫌だけど元カレはその逆で嫌いになった。
    真冬に居酒屋ダイニングに行ったら一杯目を店員にぶっかけられてしまった。
    思いっきりお腹から腰までかかって下着まで濡れてしまって(しかもジーンズだった)
    もう泣きそうになった瞬間「大丈夫ですよ〜」と笑顔で店員(女)に言う彼。

    店員さんもほっとした顔ですいませんと言いながら半笑いで
    なんか怒るに怒れない雰囲気になってしまった。
    もう帰りたいと言ったのに「誰だってミスすることあるんだからさ」って…。
    店長が謝りにきた時も私が何か言う前に「いいんですよ」と笑顔。
    冷たいジーンズで食事をしながらこの人は頼りにならないと一気に冷めた。





    899:名無しの心子知らず2016/02/16(火) 09:49:08.36ID:oTSVmWLz.net
    小学校の校長にカチムカ

    うちの子は発達障害で通院中、
    ただ情緒療育学校に通うほどではないという医師の判断から
    通常の小学校ではあるけど、療育系にも強く力を入れている今の小学校で過ごしてきた

    今までの校長も「ゆっくり成長を見守りましょう」というスタンスだったので
    多少問題行動があっても「校内でのことはお任せください」とのことで
    緊急事態(子供が激しく頭打った(自爆)等)で以外は特に連絡は来なかったけど、
    「学校公開の日以外でも気になるようなら是非授業の参観にいらしてください」
    とも言われていた

    ところが去年の春、校長が代わり今までの体制が一変し、
    5月に私たち両親が校長室に呼ばれ
    子供の発達障害についての問題点を聞かれ(引継ぎしてるはず)
    夏休み中のプールには
    「問題があると責任取れないので自粛してもらいたい」
    と言われ、モヤっとしながら過ごしてきたが
    ついに先日
    「4月からの新学年の前に転校を考えてみてはどうか」と「提案」された

    校長、副校長、担任、学年担任、カウンセラー、私たち夫婦
    という面子での話し合いでしたが

    「これは提案であって、命令ではないんですよ?
    お子さんのために今の学校より居やすい場所を探したらどうですか?
    近くになければ隣の県などでもいいじゃないですか。
    例えば子供のために海外に行ったご両親も私は知ってますよ」

    と始終「出て行け」オーラを発しながらマシンガンのように言われ、
    誰もこの校長に逆らえないような空気の中、
    「探してみます」と私が言うまでそれが続いた

    公立学校の校長ってここまで言うものなの?
    この後、かかってる病院の先生の時間が空いたら相談に行くつもりだけど





    276:名無しさん@おーぷん:2014/05/21(水)22:09:31 ID:???
    私が神経質なのかもしれないけど。

    既婚子持ち40代の友人のウトメが相次いで亡くなった。
    家族ぐるみで長年のお付き合いをしているので
    大体の事情は分かっているのだけど、
    まず友人トメさんが10年に渡る闘病の末亡くなり、
    ずっと老老介護していたウトさんが葬儀直後に過労で倒れ亡くなった。
    友人夫とその姉が一緒に介護していたけど、
    友人夫は出張多く激務、友人夫姉も会社員で、
    おまけに彼女のトメさんも病気で娘さんは受験、
    しかも友人夫も姉も友人義実家から住まいが遠い。
    とにかく完全に手が足りない。
    必然的に老老介護になり、こういう結果になってしまった。
    友人夫とその姉の落ち込みぶりは尋常ではなく、本当に胸が痛い。

    当の友人の言動について、私はずっともやもやしている。 





    196:名無しの心子知らず2012/07/10(火) 21:13:53.90ID:zAs50cPY

    キチとその味方たちに負けた形で不快な内容だけど…
    娘が通っていた園は月一でお弁当の日があって、娘の希望でキャラ弁を持たせていた
    ある日娘を迎えに行って帰ろうとしたら、普段挨拶スル程度の、同じ組のAママが話しかけてきた
    「娘ちゃんのお弁当すごく可愛いんだってね~すごいね~」と言われたけど、親しい相手でもないし、適当に会話してそのまま帰宅
    それから次のお弁当の日が過ぎた後、いつものように娘を迎えに行ったら、いきなりAママにビンタされた

    いきなりで呆然としている私に捲し立てるAママの主張は「キャラ弁作ってくるなって言ったのに!」
    当然そんな事言われてないし、混乱しつつもそう伝えたら、「嫌味もわからないの?作ってくるなって意味もわからないの?」と再度ビンタされた

    そこで先生が止めに入り、事情を説明したけど、「私は大変なのに」「この人が許せない」などと号泣しながら訴える
    こっちは暴力振るわれてるし、ガタガタ言うなら被害届かなと思ってたら、園側の裁定は私がAに配慮すべきだったということになった…
    理由は、ここまで追い詰められてるから仕方ないんだと。私に対するビンタはそれで相杀殳で、これで双方不問にすること。

    当然こちらは納得できないけど、「どうしても駄目なら退園してもらうことになるかもしれない。娘ちゃん、お友達と離れ離れでいいの?」と言われる
    園の対応はクソ以下だけど、娘のことを思うと強く出られない。卒園まで一年切ってる状況で、新しい園へというのも難しい
    断腸の思いで和解を了承し、せめて「今後、お互いかかわり合いにならないようにしましょうね」と言って終了した





    485:1/6投稿日:2012/11/19(月) 01:04:29.79ID:90vJzonv
    DQN入ってて、超長いですが失礼します

    一昨年の話なんだけど
    長年付き合ってる彼女とついに一緒に住めることになって
    二人で某お値段以上に行って家具とかインテリアとか物色してました
    色々買ったけど車を持ってなかったので郵送してもらうことにして
    二人の仕事の関係もあるから配達日指定もお願いした
    当日配達員のお兄さんが部屋まで何往復も
    してくれて助かったけど
    彼女が一番楽しみにしてたカーペットだけ無い
    「俺が電話しようか?」と言うと
    「私が欲しかったものだから自分で電話する」というので任せました





    271:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2014/12/24(水) 00:03:50.83ID:Dywch15D.net

    保育園で保育士が怖いから行きたくないって言ってるお子さんいませんか?

    そういう場合、親としてどういう風に接してますか?

    うちの子、今ままで保育園に行きたくないって泣く子ではありませんでした。それが最近先生が怖いからいきたくないと朝ぐずるようになりました。

    その担任の先生は、すごく子供に対しても自分の機嫌で態度が変わる先生で有名でした。

    園長にその話をしたら、うちの保育士に文句があるなら
    退園して頂いて結構です。と言われました。

    親としてどうしたらいいのでしょうか?





    866:名無しの心子知らず投稿日:2010/07/13(火) 08:36:33 ID:P4GECgmw
    親じゃなく学校へカチムカ

    住んでいる地域は国内屈指の国立大学が通学圏内にあり
    そこへの現役合格を目指す塾や高校も多いところ。
    しかし、なぜか中学だけがトップの低レベル校で
    校内で勉強するといじめられるというひどさ。
    学区内の上位公立高校を目指す子は、
    最低限の出席であとは塾や家庭教師に頼るため休むか
    もしくは中学のみ私立へ行くかを選択する。
    (私立中学費用<塾&家庭教師費用になるのがデフォ)
    我が家の娘は恥ずかしながらお金がないので私立を選択したが
    最近通学途中に底辺中学の生徒に絡まれた。


    しかも、まだ中学入学してたった3ヶ月なのに、もとの同級生に
    「金よこさねえなら、犯して妊娠させてやろうか?」と言われたと。
    あちらの家がわからないのでとりあえず底辺中に連絡したが
    やはりさすが荒れてる中学だけはあるなという対応だった。

    私「そちらの中1の○君がうちの娘をー(以下事情を話す)」
    教頭「あー、そうですかあ、それは災難でしたねー」
    私「一応警察にも届けましたが、実際に事件にならないと
     見回り程度しかできないそうなので、学校からも厳重注意を」
    教頭「あ、むりむり。途中で学校抜け出してあそんでますからね
      私の言うことなんて聞くわけないじゃありませんか」
    私「????いや、教師から注意を促して・・・」
    教頭「だからね、お母さん、うち荒れてるんです。
      ひとりに注意したって他の子が襲いますよ、
      本当に妊娠させられたらどうします?
      そっちで注意してくださいよね、ではどうも」ガチャ☆

    カチンときたけど、今冷静になってみると
    蛙の子は蛙ならぬ、馬鹿の教師はやはり馬鹿ってことか。





    805:可愛い奥様@\(^o^)/2015/01/18(日) 19:37:50.14 ID:OP/NL/OL0.net
    毎日の帰宅が22時過ぎになる
    ご飯で迷惑をかけたくなかったから毎朝4時に起きて、家族3人分の昼の弁当と夜ご飯を作っていた
    先週、子供(高1♀)が弁当が美味しくないと残してきた
    仕方ないと思った

    翌日会社から帰宅したら、作っておいた夕食用の麻婆豆腐は手付かずだった
    子供はソファーでだらしなく寝てた
    リビングの机にはお菓子の袋が散乱していて、お菓子でお腹いっぱいになっちゃったから食べなかった☆と言われた

    昨日からご飯作るのをやめた
    明日からの弁当準備は一切していない
    もうがんばるの疲れた 





    471: 名無しの心子知らず 2014/01/27(月) 13:23:17.91 ID:7If1WuBS
    ムカつきが収まらない 
    昨日、家族でビュッフェレストランに行った。 

    店に入ろうとしたら、
    未就学児と小学生お断りの張り紙が。 

    先月その店に行った時はそんなものなかった。 
    店先で固まってたら、
    先に店に入った子供の泣き声が… 
    慌てて入ったら子供達が店員に捕まってた。 

    下の子は恐怖でパニックおこして泣き叫んでるし、
    上の子は両肩掴まれて動けずに怯えていた。

    車停めてきた旦那が抗議してくれたけど、
    子供お断り、出ていけの一点張りで結局追い出された。 

    別の店に行こうとしたけど、
    下の子は相当なショックだったみたいで、
    車の中で泣きながら絶叫して更に吐いての繰り返しで
    外食は諦めるしかなかった。 

    何でこんな目にあわないといけないのかわからない。 
    あんな店今すぐ潰れてほしい。

    このページのトップヘ