ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    家族





    160:名無しさん@HOME2016/06/08(水) 12:03:16.41 0
    姉に大嫌いと言われて家族がバラバラになりそう

    先週末、東京大坂で働いてる姉達が地元に帰ってきてて、
    自分の就職内定祝いをやってくれた
    そのとき定年後の父が、
    こらからも色々と援助してやれよと姉達に言ったら
    上の姉が急に泣きだした。

    姉達のときは習い事も塾も行けず進学先も地元国立限定で、
    学費も自分で工面した。
    社会人になってからはも、親の援助なんてなく、
    逆に仕送りしたり車の保証人にもなったり
    支える側でしかなかった。

    なのに、俺には好きな習い事、私立大学、学費に年金支払い、
    遊ぶ金まで与えて差が酷すぎる。
    俺が弟でまだ学生だからこそ我慢もしてきたが、社会人になるなら
    自分の面倒は自分で見るのが当然。なぜそれを弟に教えないんだ、
    どれだけ自分は軽く見られてるんだって泣きながら言うんだよ

    ごめん長くなる





    761:1/3投稿日:2009/09/19(土) 14:57:03ID:NruhMRgP
    図々しくし過ぎて損した話。

    家は田舎の土地持ちで、最近実家周辺が開けてきた。
    近所に住宅団地も出来たし、
    実家の築30数年の日本家屋を賃貸に出す事にして
    すぐ向かいに新築の家を建てて引っ越した。

    そこで不動産屋さんからの紹介で、
    ある家族が見に来たんだけど
    真向かいが大家と知ると、
    不動産屋が止めるのも聞かずに家に来て
    「どうせ賃貸に出すならこっちの家にしてくれ」
    と言ってきた。

    「こっちの家の方がきれいだし、
    築浅の洋風建築だから見栄えがいい、
    だからこっちがいい」と。
    子供(小学校低学年と幼稚園児位)も
    「こーっち!こーっち!」と手拍子しながら大はしゃぎ。

    確かにボロいが、6LDK広めの庭付き、
    駐車場3台分、小学校まで徒歩10分、
    スーパーまで5分、駅から7分、
    リフォーム済み、大きな公園あり、
    街中まで電車5駅約20分、ペット可、
    楽器可な物件で月8万。

    こんな物件他にないだろうよ。
    それを月8万で新築を貸せと。お前ら古い方住めと。

    新築の方は子世帯と通路なしの二世帯住宅なんだけど、
    壁ぶっこ抜いて通路作れ、2階は子供部屋にしたい、
    二世帯だから不便だし値下げしてほしい、
    こんなに安くして目の前に引っ越すなんて何かあるんだろう、
    値下げしてほしい。

    母親は最初から最後まで特にこれと言って何も言わず、
    「ま、いいんじゃない?」って感じ。

    当然お帰りいただく事になったが、
    子供達大ブーイングの中、父親が諦めたように
    「だったらこっちでいいや。
    この家にします。契約しますよ」
    と言ったのでこっちから断った。

    断られたら
    「え?何で?貸したいから出したんでしょ?」
    とか言ってて本当に気持ち悪い。



    831:おさかなくわえた名無しさん2011/09/30(金) 17:25:58.37ID:OtxtuQrX
    家族が危篤、急遽実家に帰り、病院で看取り、失意のまま
    「今家族が亡くなったから、しばらく実家で泊まる」とメールしたら
    「え?何、ケンカしてるから言い訳?」(少し言い合いしてたところだった)
    「不謹慎~。俺には関係ないけど」とか言い出した。

    バタバタでもう完全無視していたら、帰った途端
    「ご家族はどうでしたかぁ~?」とニヤニヤして言われたので、
    「おかげさまで葬儀まで恙なく終了いたしました。ご丁寧なお言葉を賜り、
    故人も大変感謝していることと思います。
    これにて終了とさせて頂きます。ご多忙中にもかかわらず、
    お付き合い頂き、誠にありがとうございました。」
    と葬式での挨拶をそのまま言って追い出した。

    字面だとふざけてるように見えるかもしれないけど、本気でそれしか
    言う気が起きなかった。
    半同棲状態だったので、荷物とウダウダ言ってくるのをどう処理したらいいのか
    まだ悩んでいます。





    340: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/12/15 10:59:57.84 ID:???
    私を散々虐めた男と20年ぶりに遭遇しかもヘラヘラ話し掛けてきた 
    いいパパ面してたのがむかついて妻子の前で恨みつらみと今でも許してない旨伝えたら本人青くなって奥さんと年頃の娘さんが謝ってきた 
    これから妻子に軽蔑されて生きていけばいいわ





    875:離婚さんいらっしゃい2011/06/16(木) 22:34:28.34
    マジ話です。
    書き逃げごめん。

    身バレが怖いので細かい所は省略。

    俺は娘にえらく嫌われていた。
    風呂は最後、洗濯物は別、飯は食卓で一緒に食うのが嫌という理由で
    俺だけ嫁と娘が食い終わった後に1人で食ってた。
    当初は年頃の反抗期という事もあって軽く叱る程度で済ましていたが、この生活が続いて数年。
    嫁はフォローするどころか我関せず。

    しまいには娘を叱ってる俺に「大人気ない」と娘についてを責めるようになった。

    俺も黙っていた訳ではない。 

    家族で話し合いをしても無視されるため、 
    自分に原因があるのだろうと考えて、 
    仕事をバリバリこなして昇進、今までより更に家事を手伝い、 
    肥えた腹を糸交りに糸交って26%あった体脂肪を12%まで減らし、 
    ユニクロメインだが少ない小遣いで身形にも気を遣ったりしたが全て空振り。 
    何が原因でこんな態度をとられてるのか分からないでモヤモヤとしていた頃、 
    娘が携帯で「ウチのダメ親父は少し無視しただけで媚びへつらってきてさ。キモイよホント」 

    と俺の顔を見ながら話してる光景を嫁が見て笑っていたのを切欠に

    プツリと切れた。

    909: 恋人は名無しさん 2014/07/28(月) 15:56:49.57 ID:0u4yymhLO.net

    大学生の頃、両親が亡くなった。 
    どうにか卒業して、就職して転職して、今は建設業の職人。 
    彼女は父が県議会議員、母は医者、祖父母も医者だった。 
    根っからのお嬢様で、ファーストフードなんて食べたことない、 
    ファミレスやラーメン屋にも行ったことがないほど。 
    扱い辛い人ではあったけど、付き合っていた。 

    1年ほどして、彼女の家に行った時に、
    親御さんから結婚の話になったが、 
    職人さんでは…とか、家柄が…とか否定的な話をされた。 
    彼女とはまだ結婚の話もしてない頃だったが、
    実質別れなさいよ宣言だった。 

    その後彼女と結婚の話をした時に、預貯金が6千万あると伝えた。 
    そしたら彼女の家族の態度が激変。 
    すぐに結婚して家を建ててなどと言いだした。 
    彼女も俄然結婚モード。家族でオセオセモード。 
    一気に人間不信。別れを告げた。 
    ちなみに6千万は両親の遺産。
    手付かずに残してるお金。
     

    231 :ラブラドール速報 2016/01/07(木) 00:47:24 0.net
    高2女です。高校受験に失敗して併願校だった私立(自分で言うのも何だが、学校自体は県トップ)に通っています。

    弟が祖母に電チャ買ってもらうと無茶言い始めたから私も便乗して「7万のカバンでも買おうかなw」とか冗談言ったら母と弟から「それは贅沢だ!!!」と罵られた年始(´・_・`)
    母「私立がどんだけ金かかってると思ってんねん」
    私「行きたくて私立に行ってる人とはちゃうやろ」
    母「じゃあ公立行けばよかったやん」←ここで私プッチン()
    私「行きたくても行けへんかったんやろ?!!」
    みたいなかんじで結局私号泣しながら母に殴りかかりそれを止める父「そういう言い方は良くないやろ。」
    「親を殴って満足か!」と引かない母。

    なぜ2年も経ってこんな話をしなきゃいけなくてこんなことで大泣きしたのかわけ分からなかったが、まあよく考えたら合格発表のとき全く涙を零すことなく冷静に現実を受け止めた自分がいたから反動なのかなとか思う。

    当時も母にちゃんと「これからお金かけることになるけど、ごめんね」とちゃんと謝ったし「気にしなくていいんだよ」とか言われてたけど本音は違うんだと知ってやりきれないです。
    自分から謝るのは何かあれだけど母は毎回の如く謝ることを知らないからなんか家族は気まずいような気がするし、私から謝るべきなのかなーー。お金かけてすいません。手をあげてすいません。って。うーん。
    ちなみに父は私の肩をもってるけど申し訳ないから特にその事について相談とかはしてない。

    という話でした。冬休み中は誰にも会わないのでここで吐き出させてもらいました!長文失礼します。

    1 :ラブラドール速報 2016/01/07(木) 23:37:52 ID:dNx
    何でも答えるよ

    592 :ラブラドール速報 2015/05/18(月) 03:19:29 ID:rdu
    修羅場かどうか分からないけど投下。
    婚約してた彼氏ときのう契約崩壊したよ

    うちの親はいわゆる毒親というやつで、私は昔から言葉の暴力によるサンドバッグ状態だった。
    なんで結婚できたのか不思議なくらい父は見た目も性格もえげつない人で、母に会うまで恋人どころか異性の友達もおらず、それどころかキモがられてたらしい。
    まず自分が絶対に正しいと思ってる。
    だれしも皆そうだとは思うんだけど、父はなんていうか病的なまでに顕著なんだよね。
    しかも言ってる内容は極端で偏見まみれで大体間違っているという……。
    そのくせ、少しでも自分の意見を否定されると(どうだれうねぇぐらいで)ガチギレして、ありとあらゆる言葉で罵りまくる。
    しかし自分は理性的だと信じていて、相手が怒ると感情論乙!とキレながらドヤ顔で言ってくるミサワみたいな人だ。
    幼稚園の時に、女はバツイチになったら中古だから価値なくなるけど、男は再婚できるんだとか話してくるような、世間ずれした謎の人だった。
    そしてクチャラーで部屋が汚なく、ファッションセンス皆無。
    なのに何故か自分はイケメンでファッションセンスいいと思っている。実際は糞不細工。



    母は悲劇のヒロインに酔うタイプで、自分が責められると「私が全部悪いのよ!!」って言ってヒステリーになって話にならず、根っこを全然解決しようとしないタイプ。
    おまけに父同様身なりノータッチ(髪もとかさない)で、私がそういうことをすると、くだらない!不良になる!と怒る。
    父を選ぶくらいなのでやっぱりかなり感性が普通と違う。
    私が普通に近づこうとするたびに、阻害して、異常者と罵られた。
    おまけにナチュラルに自分の都合のいいように話を捏造するという特技をもつ。捏造したことを覚えていないという恐怖。
    そして恐ろしく察しが悪く、よく誤解して勝手に怒り出す。
    過干渉で、母親なくして子供は生きていけないと思っている。
    高校生の時に洋服代を稼ごうと必タヒにアルバイトして手に入れた給料の四万のうち、五千円を母の日のプレゼントに使えとしゃあしゃあと遠回しに訴えてくる毒母の鏡。 


    兄はそんな二人の教育を一身に受けて、私を束縛する見事な毒親連鎖を引き起こしました。
    実家にいたときは、どこに行くかいちいち何故か私に言いに来たり、ジロジロと私をガン見してきたり、私が一階にいくと一階に下りてくるetc
    父と同じで自分の意見を否定することは一切許さず、中学の頃に勇気をだして少しだけ反抗したら殴られ、部屋の壁に穴を開けられ、学習机を壊されました。
    それ以来諦めてできるだけ気に触らないように言葉を選んで接してきたんだけど、それがよくなかったのか、完全に擬似妻状態。
    気持ち悪い。
    ちなみに兄には学生時代いじめられて不登校になった経験がある(両親に反抗する私を尻目に、両親にいいこいいこしてもらおうと、両親の言うとおりクソダサな格好してたから。ただでさえブサなのに)

    そんな両親&兄だから、結婚式には呼びたくないし、今絶縁しているから今後関わる気もないとずっと前から話していたんだけど、いざ結婚話がリアルになってきたら、「両親とやり直したほうがいいよ~、ご両親だってお前を思って~」とまさかの手のひら返し。
    うちの両親は構いまくりだからたしかに一見わかりにくいかもしれないけど、でもなんていうか、子供に対する愛情じゃなくてペットに対する愛情なんだよね。
    今でも昔の夢を見て発狂して夜中に起きたり、思い出してどうしようもなく苦しくて悔しくてタヒにたくなったりしてるぐらいには、両親が憎いし、できるだけ関わりたくない人達だ。 
    でも結婚するにあたっては、彼氏の面子もあるだろうし、向こうのご両親も式の時気まずいだろうしっていうのも分かるんだ。
    でもそういう言い方ならまだ分かるのに、彼氏の言い分はどちらかというと、「親がかわいそうだよ~」っていうほうがメインだった。
     
    結局話が平行線を辿り、私から婚約をとりやめてしまった。
    親への思いを理解してもらえないまま、ずっと一緒にいるのは私には無理だと思うし、一方的に親かわいそうと訴えてくる彼氏にも醒めてしまった
    やっぱり毒親もちって結婚の時どうしようもなくマイナスだよなーと思った。というオチ。





    582: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 23:10:15.21

    今日アポなしでウトメがきた。晩御飯作ったら夜トメに
    「ごめんねぇ〜嫁子ちゃぁん、今日は 家 族 水 い ら ず で
    晩御飯を美味しくいただきたぁいのぉ?(クネクネ)ご遠慮してもらえますぅ?」

    とほざく。

    旦那も「そうだなぁ、ひさしぶりに 家 族 で食
    べたいなぁ!」とか言ってニコニコ
    してる。


    なので嫁子、遠慮して水入

    らずの食事を美味しく食べてもらう
    事にした。まず、ミネラルウォーターは鍵付き倉庫へ。フロの水をぬく。コーラは私がもって家の外へ。最後に専用の鍵がないと開けられない水道の元栓を占めて−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−!

    家族で水入らずのサンドイッチを食べてください。興奮してるから文章へんだけど許してください。

    このページのトップヘ