ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    家事



    609:可愛い奥様2016/06/29(水) 08:50:15.48ID:7H/jjdzJ0
    現在結婚1年目。
    今は専業なので家事は全部私がやってるけどまだまだ慣れないし、
    料理の手際も良くない。
    夫は帰宅が毎日22時半と遅いのでごはん食べ終わると23時過ぎ。

    そこから洗い物したり台所掃除したりで0時前、
    疲れたと連呼してなかなか風呂に入らない夫を風呂に促して
    その間に一息ついてたら風呂上がりの夫から、
    「風呂上がったから入り。君は毎日寝るのが遅いよね?それが不満なんだけど。
    同じタイミングで布団に入りたい。」と言われる。
    「同じタイミングは無理だよ。あなたの帰宅後にする家事は多い。
    休憩くらい取らせて。風呂の後も排水口や洗面所の掃除もする。
    それに風呂上がりに髪乾かすので15分以上かかっちゃうし。」
    と言ってもあまり理解してくれない模様orz

    あなたが早く帰ってきてくれたら私も早く寝られるんだよ!
    とは絶対言えないので心の中で言ってる。
    今朝も朝のバタバタの中熱いお茶淹れてというからお湯沸かして、
    でもお茶淹れて持っていくまで手が回りそうになかったので、
    「お湯は沸かしたから自分でお茶っ葉淹れて飲んで」というと
    「もういらない、家を出る時間になる。」と。

    レンジとケトル同時に使いたくないから時間差で出したのがいけなかったみたいだけど、
    そのくらい自分でやれー!!!
    毎日毎日朝起きてこない夫を10回は起こし、
    朝ごはん作りながらお弁当作って、
    でいっぱいいっぱいなのに夫の面倒まで見てられない…
    それで私が少しでも怒ったり起こし方が雑だと
    「朝は気持ち良く出て行きたいのに怒られたらしんどくなる。」だって。

    はあ…長文ごめんなさい。





    273:名無しさん@HOME2016/08/07(日) 13:52:19.75 0
    相談させてください。

    ◆現在の状況
    夫に離婚したいと言われた

    ◆最終的にどうしたいか
    離婚せずに再構築


    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
    26歳、事務、250万
    ◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
    28歳、飲食、350万

    ◆家賃・住宅ローンの状況
    家賃7万、ローンなし

    ◆貯金額
    50万

    ◆借金額と借金の理由
    なし

    ◆結婚年数
    3年目

    ◆子供の人数・年齢・性.
    1人、0歳、男

    ◆親と同居かどうか
    別居

    ◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
    なし

    ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
    夫から、以前は私と子供の為と思ってできていた家事ができなくなってしまった。
    一人に戻りたい、自サツしたら楽になれるのかな?
    子供は可愛いと思うが、私への愛は無くなってしまった、嫌いになった訳ではない、
    冷めてしまったと言われました。





    567:名無しさん@HOME2011/08/17(水) 18:04:50.52 0
    私は2chで嫌われる姑です。
    子供は男二人で二人とも既婚者です。長男は子供も二人います。
    私は退職した主人に家事をしてもらい、まだ働いています。
    今年のお盆も、震災関係で休みが取りづらくてお盆が終わった今日から休みです。

    そんな我が家に長男次男家族が両方泊まりに来ると言うのです。
    ちなみに長男は新幹線で移動する距離で次男は車で30分ほどの場所に住んでます。

    長男はまあ遠いし同窓会も出たいし、母さん居ないなら自分たちで自分の事は
    やるから宿にさせてと言うので、長男の妻にも本当にいいのか聞いて了解しました。
    長男の妻は長男の高校の同級生なので、同窓会にも自分も出たいから一晩だけ
    子供達をお願い出来れば、後はすべてやりますととのことでそれでお互い了解しました。


    問題は次男の妻で普段勤めが大変だから、ここに来た時は上げ膳据え膳でないと
    嫌といい全く動きません。普段はそれでいいでしょうが、私は居ないし長男家族も
    居る時ではそういうわけにはいかないから、来るなら次男と二人分は二人でなんとか
    してくれと言ったら、ふんふんと聞いていて実際来たら昼に起きてきて「ご飯は~」と
    いつも通りの暮らしぶりで、主人が二男夫婦を叱りつけ赤ん坊じゃあるまいし
    自分の口ぐらい自分で面倒見ろ!と説教したらしいのですが、長男家族が
    長男の妻の家から戻ってきたら早速「おねぇーさんご飯作って。」と言ったそうで
    さすがに次男がきれ夫婦げんかになったそうです。

    主人が「子供もいるのにみっともないさっさと帰れ。」とたたきだしたのですが
    夜中に次男だけ戻って来て、離婚すると言うのです。
    今それで我が家は修羅場です。次男のバカさ加減は親の責任ですけどね。 





    797:名無しさん@HOME投稿日:2014/01/07(火) 10:28:50.20
    愚痴っていいかな。
    兄嫁が本当にうざくて困ってる。
    でき婚してうちに同居、家事洗濯などは当番制だったが兄夫婦が遊びにいくと代わりにさせられ、私の仕事が急に休みになると休みなら代わりにしてね☆状態で嫌になって同居半年で実家を出た。
    実家を出てからもアポ無しできて、昼ごはん食べさせて!姪っ子見てて!とやってくる。
    地方に住んでるけど東京までアイドルのライブにいっては私は自由がない、妹ちゃんが羨ましいとグチグチ。
    常に実家の悪口いってて腹が立つ。私はあんたの友達じゃなーい!!



    193:名無しさん@HOME2008/09/03(水) 13:03:33
    ここに書かれる話から比べたらすっごく些細なことですが。

    同居コトメに毎日お弁当を作ってた。
    栄養、見栄えを考え洋食から、和食までバランスよく考えに考えて。
    残業になるときはクッキーやマドレーヌも手作りして持たせた。
    たのまれれば職場の皆さんの分も。
    コトメの衣類のアイロン掛けはもちろん靴やバックも磨いてあげてた。

    そんなコトメも嫁に行って二週間。
    実は料理出来ない、家事一切できないが相手にばれて今大変らしい。
    結婚相手の厳しいと評判のお姑様に毎日しごかれて、泣いているらしい。
    私は何も悪くないですよ。
    コトメの希望でお弁当やおやつを作ってただけ。

    それを自作と言ったのはコトメですから。





    175:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/07/04(月) 09:25:38.30
    専業なのに家事手伝えっていう嫁とケンカしたんだが
    朝いちで職場で愚痴ったら口を揃えて「お前が悪い」といわれた
    なんか腹たつわ
    確かに俺が悪い部分もあるかもしれんが、せっかくの日曜くらいゆっくりしたいって思う俺が悪いのか?
    普通だろ?



    925 :名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土) 08:22:03 ID:Ihq
    旦那同士を交換留学?させた話。

    義姉、義姉夫夫婦は二人とも正社員の共働き。
    私、私旦那夫婦は、私が専業。

    義姉家の子供は二人、4才ともうすぐ2歳。
    うちは2歳半が一人。

    最近、うちの旦那が専業叩きを始めた。
    きっかけはわからないんだけど、たぶんうちの子が手がかかるようになって、前より家事が手抜きになったから。
    旦那がずっと言うし、私も幼稚園入ったら働きたいと思ってたし、一年早めて就活と保育園探しを始めた。
    でも、子供は2歳半。
    待機児童が100人単位の地域で、0歳児クラスすら定員オーバーな地域ではなかなか難しくて、保育園が決まらない=仕事ができない。
    来年四月には幼稚園には入れるから、それから仕事できるけど、それでもグチグチ言う旦那にムカついていた頃。
    義実家で、姉ちゃんの家はいいよなー、
    うちはーと安定の専業叩きを始めた私旦那に、
    義姉(旦那姉)が、
    「じゃああんたうちくる?一週間か2週間。
    共働きの旦那体験やってよ。ね、練習しときな」と言ってくれた。


    147:名無しさん@HOME2007/05/02(水) 00:45:17
    近所に住むトメ。週一でアポなしでやってくる。
    来れば掃除とは云々、料理とは・・・など、自分の事を棚にあげた講義をする。
    義実家で同居している義兄嫁も、元々はトメ友の娘なのでトメとは仲が良いので、若干私を奴隷だと思っている節があった。
    トメに言い返せない私も、いい加減居留守を使おうと思っていた矢先、チャンス到来。 

    義実家でウトメと同居している義兄嫁と義兄嫁の母とトメとで今旅行に出かけている。 
    今回も私には旅行のお誘いがかからなくて、一安心していた所にいつものように 
    ウトとコウトと義兄の食事の世話を頼まれた。 
    毎回丁重にお断りしているんだけど、今回は旦那から日給3万貰える事に 
    なったので、3泊旅行のトメ達の変わりに義実家の家事をする事になった。 
    ゴミ箱の香がする冷蔵庫から、賞味期限の切れた食材を全て捨て、消臭剤投入。 
    妻が2人いるとは思えない汚キッチンを掃除。欠けた食器も処分。 
    居間などに散らかっている物は簡単に捨てるのはマズイと思い、ホームセンターで 
    収納ケースを買って(経費として旦那に請求)詰め込んだ。 
    とりあえず夕食を食べに旦那も義実家に直接来るので、旦那好物の中華を作る。 
    (結婚した当時、旦那は中華と言えばラーメン・餃子・チャーハン位しか 
    食べた事がなかった) 
    ウト・コウト・義兄から、料理と掃除っぷりを絶賛された上、旦那は日給UP 
    してくれて、ウトからも小遣いもらったw 
    明日トメ達が帰ってくる。 
    お風呂沸かしておいてとか、軽く食べれるように作っておいてとメールが来るけど 
    「旦那君とウトさんから『実家のお母さんトコで、ゆっくりしておいで 
     ありがとう』とお礼まで言われたので、お言葉に甘えて行ってきます。 
     あとお義母さんにいつも言われていた通りに掃除しておきましたから。 
     畳の上には家具しかありませーん。」 
    と返信しておいた。 
    「あらあら、ありがとう」 
    とお礼のメールをいただいた。 
    でもウトは居間に散乱していた洋服やガラクタの中から出てきたお金 
    (封筒に50万位あった)についてや、収納してもらえなかった 

    ガラクタが収納ケースに7箱もあった事について、とてもご立腹なので、ちゃんと説教受けて下さいね。

    995: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 20:45:08.41 ID:zPIqsHav.net
    少し昔の話 
    嫁があんたは家事も全然手伝ってくれないとキレて実家に帰った 
    しかし毎朝風呂掃除して朝食の洗い物もして土日は洗濯物から家の掃除、夕食も作っている 
    さらに言えば部活で遅くなることの多い娘と友達二人の送迎、息子も部活で土日に保護者の手伝いとか試合に行くときの送迎もやってる 

    しかし私にも言いたいことが有る 
    なんで専業なのに子供らの弁当は作らない、食事もほとんど出来合いか冷凍かレトルトで酷い時はコメすら炊かないで近所のコンビニで買う 
    洗濯物の取り込み忘れは日常茶飯事、畳むのは各自でしろと言い張るから結局私がやってる 
    風呂もお湯溜めるだけなのにそれすらしてない、というか設定さえすれば毎日定時にお湯はりとか追い焚きもしてくれるのに何なんだ… 
    洗い物だって食洗機と乾燥機が一緒になったやつなのに何を文句をいうことがあるのか 
    掃除も平日は絶対にしてない…いったい昼間に何してるの?


    子供らも同じ感想で別に居なくても問題なくない?という娘の意見が採用されてすぐには話し合いせずに様子見することになった 
    そしてますます嫁が昼間何をやってたのか分からなくなる 
    朝食作る時間は流石に厳しいので前日の夕食の時に一緒に準備して更に弁当用も作って冷蔵 
    風呂は全員入ったらすぐに洗ってしまうのと同時に残り湯使って洗濯機回して浴室暖房使って干してしまえば次の夜には乾いて部屋干しの臭いもない 
    買い物も仕事帰りに行けば何も問題ない 

    結果、娘から弁当多すぎと不評貰っただけで何の問題もない 
    浴室暖房で電気代が上がるかと思ったけど昼間にテレビやら空調が動いてない分減ったぐらい 
    食費も出来合いとか買うよりも遥かに安くなったし食材を腐らせて無駄にすることも無くなった 
    仕事で遅くなったりした時用に子供の小遣いを増額してもまだ嫁が居た時よりも出費が少ない程だった 
    強いて言うなら娘の肌着の洗い方が分からんかったので娘に聞いたら怒られたけど父親が女性物の肌着の洗い方を熟知してても嫌だろ… 
    流石に娘も肌着は自分でやるようになったが… 

    もうちょっと続く 

    110: 名無しさん@HOME 2012/01/05(木) 23:17:25.77 0

    嫁は奴隷だと思ってるトメ。 

    帰省の度に掃除洗濯など山のように押し付ける。 
    食洗機があるのに手洗い強要、庭掃除も早朝にしろなど、夫とウトが言ってもきかない。 
    やらなければネチネチうるさい。 

    年末に右手を怪我したので、肩まで包帯ぐるぐるで帰省。
    あれこれ用事を言いつけられても、 
    『すみません、きき手怪我してるので』 
    と逃げ昼から飲んだくれた。 
    言いつけられた用事は夫とウトがやろうとして、 
    『あらいいのよ~お母さんやるから!』 
    とトメ自爆、正月にやらなくていい事まで動いてた。 
    私は何にもせず、のんびりくつろいだ帰省だった。 

    本当は薬指を3針縫うだけの怪我だったのに、大怪我を装っていた。 
    それに両ききなので、左手も使って少しはできたけど、動かず飲みまくった。 
    小さい事ですが自分はすごくスッキリした。 

    このページのトップヘ