ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    宗教





    868 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/05/14(日) 14:29:29ID:ERMmyY/6.net
    思ったまま書くので、読みづらかったらすみません
    義実家とは飛行機の距離。
    この度義兄が結婚することになり、夫婦+子で式に招待された。

    義兄は2つ上だが、自分が知る限りは本当に女っ気がなかった。
    実弟である旦那ですら、兄貴が女性.と付き合ってるのは知らない想像がつかないという。ちなみに自分も旦那も義兄も全員アラサー。
    義兄は義実家の近くに一人で住んでたので、住んでるところが離れてる私と面識はそう多くはない
    すごく大柄でいかにもなスポーツマン(元ラガーマン)だが、おっとりしてて寡黙なタイプ。優しいけど何を考えてるか分からないとこもある。迫力のない俺物語の主人公といった感じ。まぁ普通の人。
    相手は職場の同僚で同い年の女性.。同じ職場ではあったが顔見知り程度、しかし社内行事で仲良くなり
    知り合って2カ月で交際→付き合って4か月で婚約した。式はその4か月後で、入籍も式の2日後予定ではあるけど、かなりのスピード婚だった。
    話を聞いたときは、単純に義兄やるな~wwと思ってた。全然結婚したいようには見えなかったからね。
    結婚が決まった時は、普通に祝福ムードだったし、お祝いどうしようかなと悩んで。
    自分が1人っ子なこともあり義姉になる人はどんな人か、あの寡黙な義兄を射止めたのはどんな人か、仲良くなれるかなとか、生まれた子は息子の初めてのいとこだなとか想像するのも楽しかった。
    正月に義実家へ行ったとき、義兄だけ初詣に来なかったんだけど、都合が悪いんだと思ってた。
    その日、義両親が神妙な顔で話をしだした。そこで初めて聞かされた。





    349 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/02/24(水) 14:40:22ID:haoX+l+3.net
    友人から突然封筒を渡された
    「親から友達に渡せと言われてこんなの受け取っても普通の人は迷惑だろうと思ったけど
    親からのプレッシャーがきつくて一人一回だけ渡すことにした
    万が一興味あったら教えてほしいけど
    私子が何も言わなければ二度と話題にも出さないから
    興味がなかったら読まずに捨ててくれていいからスルーしてほしい」とgdgd言い訳
    中身を見ようとしたら「今は見ないで帰ってから開けて」
    「その後は読んでも読まなくても捨てても構わないから」と焦った様子
    帰宅後見てみたら案の定(?)宗教のパンフレット

    すぐに電話して「宗教に関わるつもりは一切ないしこういうことはやめてほしい
    宗教団体にどっぷり浸かってると世間の常識を忘れるのかも知れないけど
    世間一般では宗教はタブーだし勧誘行為はやってはいけない非常識行為だよ
    こんなことしたら友達なくすし人格疑われるよ」と忠告したが
    謝罪するどころか「スルーしてって言ったでしょ!」と逆切れ

    パンフレット渡されるまでは宗教に入ってることも知らなかったぐらい本当に良い人だったので
    忠告を受けて謝罪と反省をして二度と私にも他の人にもやらないと誓ってくれたら水に流すつもりだったが
    強引にパンフレット押し付けておいてyesの返事かスルーの二択以外拒絶して
    (要するに自分達の主張は強引にでも聞かせるがネガティブな意見は聞きませんってこと)
    そんな我侭な要求無視して言うべきこと言ったら逆切れするなんて非常識にも程がある





    1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/30(火)09:55:01 ID:OBj8aQt0D
    何の宗教かわかる人がいたら教えてほしい





    933:名無しさん@HOME2012/03/03(土) 18:34:17.22 0
    ウトメはすでに鬼籍で、墓がボロかったので義実家の墓を新しくした。
    旦那に丸投げしていたのが悪かったのか
    旦那は金だけだして、義兄夫婦に丸投げしていた。
    見に行ったら義兄嫁の実家が信仰する宗教のマークをつけられていた。
    しかもうちの旦那の名前の最初の一字も彫られている。
    義実家の宗教違うのに。、
    しかし、なんで一字だけなんだ?
    あんな墓入りたくないよ。





    133 :名無しさん@おーぷん2015/04/20(月) 00:21:44ID:mDh
    個人的なプチスカ。
    宗教がらみやので嫌いな人はスルーを

    ウチは寺。
    なのになぜか宗教の勧誘が来る。
    天○教とか創○とかエ○バとか。
    たまにはちゃんと対応しようと、真剣に話も聞いてメモも取った。
    そしてまた来た。エ○バ

    エ「先日はどうも。これ新しい冊子です」
    私「有難うございます。あ、これ当山のパンフです。どうぞ」
    エ「受け取る訳には…」
    私「まあそう言わずに。前回とても良い勉強をさせて頂いたので、今回はお礼です。
     エホバは王国の約束をしていますよね? お大師様も約束をしています。
    56億7千万年後に再びこの世に現れて…」

    と、教義を説いてみた。 言うても私は得度しかしてないから
    出典は殆どウィキと聞きかじりww

    で、1時間くらい話してメモも取らせて、
    「じゃあ次回はそちらの番で! その次はまた私がお話いたしますね!」
    と言って、双方笑顔で別れた。
    なのにそれ以来彼女たちは来ないww





    735:名無しさん@HOME2011/02/08(火) 10:22:37 O
    では私が以前したDQN返しをば。
    創価信者のトメ。もー勧誘がうざいうざい。
    典型的な狂信者。
    嫁子さんも信心すれば幸せになれるわよ→信心でアトピーなおった人いるのよ
    →嫁子さんのアトピーなおらないのは信心しないからよ!
    でキレた。

    自宅に広々とした仏間があるトメ。しぶしぶ応じる形で
    『1回だけですよ』と言いつつ会合に参加。
    その時についうっかり、見つけにくい位置に携帯を置き忘れてみた。
    んで後日、信者が集まって何かしているであろう時間帯を狙って
    着信音を鳴らしまくり。
    着信音はあやまんJapanの『ぽいぽいぽいぽぽいぽぴー』
    信者は年寄りばっかで揃って機械オンチなので、
    不意に聞こえてくる『尻もて腰もてズコバコズコバコ♪』
    『にんにんにんにんにんにんにんたらにんにんにん♪』
    に大層混乱したとか。

    携帯は2台持ってるし、置いてきた方もロックかけておいたので
    電池きれるまでちゃらい合いの手を堪能してもらった。





    408 :名無しさん@おーぷん
    大学生だった時の話
    入学してすぐ仲良くなった同じ学部の女子5人でいつもつるんでたんだけど
    気付いたらいつの間にか近くにいる女子が一人いた(以下Aとする)
    話に割って入ってくるわけでも、参加してくるでもなく
    いつもニコニコちょっと後ろで話を聞いている感じ
    みんななんとなく輪に入れたくないなーと思いつつ
    でも何か被害があるわけでもないので
    誘われれば一緒に帰ったり、学食で同じテーブルで食事したりしてた
    (学部は同じだけど専攻コースが違ったからあまり講義は被ってなかった)

    ある時流れで私からAを誘う形で1度だけ二人で遊びに出掛けた
    そこから選挙の度に電話で清き一票のお願いがかかって来るようになり
    Aが煎餅だったことに気付く
    グループの子に聞いてみたらみんな1度はセミナーに誘われたりしていたらしい
    「(私)は気が強いタイプだから誘えなかったんじゃない?」って言われたww

    時が経ち、卒業して私は結婚で他県に引っ越したんだが
    それでも選挙のお願い電話や、年に1回くらい「今家族旅行で○県にいるから遊ばない?」って電話があった
    もちろん適当にスルーして卒業後は会うこともなく、面倒になったので着信拒否し
    SNSもブロックしてCOした形になったんだけど

    このことを当時のグループの子たちで集まった時に話すとみんなにびっくりされた
    誰一人そんなに粘着されていなかったらしい
    卒業してもなお連絡があったのは私だけだった
    「1度二人で出掛けたことで友達だと思われてたんじゃないの?ww」
    って言われてちょっと納得したんだけど
    学外にたった1度出掛けただけで友達認定されて
    それ以降1度も相手にされてないし、電話も適当にしか相手せずすぐ切られるのに
    何度も何度もアタックしてくることが衝撃だった





    65:名無しさん@HOME2011/08/27(土) 22:51:33.01
    もうずいぶん前の話ですが
    ちょっとシューキョーとデキ婚の話があります。

    4291/32012/12/01(土) 02:08:58.51 ID:O

    携帯から長文失礼 
    特に何も返してない自滅系ですが吐き出させてください 

    私の父親は男5人兄弟の長男なんだけど、三男夫婦…というか三男嫁が曲者だった。三男自体は殆ど空気 

    それなりに裕福で金もあった祖父母は三男夫婦と一緒に家を建てて暮らしてた 
    何故長男夫婦であるうちの両親と住まなかったのかはよくわからない。
    うちの両親が同居を断ったか、三男夫婦がうまいことやったのか… 

    私が生まれる前(30年近く前)の話 
    ■三男夫妻の結婚式にうちの両親も呼ばれて出席。
    その際、三男嫁がうちの母を見た後で「嫌よね~あんな安っぽい着物着て来て恥ずかしくないのかしら~私は親戚として恥ずかしいわ~あの人長男さんの嫁なんですけどね~クスクス」と出席者と談笑 

    ■祖父母・うちの両親・三男夫婦・四男夫婦とホームパーティーを開く機会があった時の三男嫁 
    「え~!?長男さんの家ってホットプレートも無いんですか?!
    そんなのも無いなんて生活大丈夫なんですか~?お金頼られても困るんですけど~w」 
    といった内容をうちの両親に向かって言い放つ(ちなみに母は今でもこの件は許せないらしい)

    260 :ラブラドール速報 2015/05/08(金) 22:47:53 ID:zzH
    自分にとっては修羅場じゃないんだけど、修羅場な現場に遭遇したんで書いてく。

    今日ファミレスに夕飯食べに行ってたんだよ。
    その仕切り?挟んだ隣の席が静かな修羅場だったと思う。

    綺麗めなお姉さんと向かい合わせに、THE真面目女子みたいな結構可愛い子とあったま良さそうなお姉さんが座ってたんだよ。

    んで、何ともなしに聞いてたら、明らかにおかしいんだよね。
    綺麗めお姉さんをAとして、真面目女子をB、残るお姉さんをCとすると、BとCが喋る喋る。
    まあ、主にCが喋ってたみたいなんだけど、明らかに宗教だった。
    以下曖昧な記憶だけど、

    『○○を信じればあらゆる病気も治るし救われる~』

    『東北の大地震も○○の信者は皆無事だった』
    『そもそもこの大地震も世間の信心が足りなかったから~』
    (これには俺もムカついた)
    『伸び悩んでた学業も入会したらぐんぐん向上~』
    『だから一緒に◆☆についてお勉強しましょう?』

    みたいな事ずっと喋ってて、やべぇガチなやつじゃないすか!て思いつつ聞き耳立ててた。
    いざとなったらヘタレなりにも助けたかったし。
    集中し過ぎて食べてたチキン南蛮の味もよく分かんなかった。

    続けてく

    このページのトップヘ