ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    子供





    156:可愛い奥様2016/09/30(金) 10:50:50.59ID:dHPBMEhh0
    私がとても信頼している先輩が
    私達夫婦のとあるお願いを聞いてくれると言ってくださいました。

    さすがに、ただでとは言えなかったので打ち合わせ兼ねて
    少し高級なお店を旦那に予約してもらいました。

    当日、旦那は先に店で待っててもらってるところ、
    私達が少し遅れるかもしれなかったので、旦那に待っててと連絡を入れました。
    そして少し遅れてお店に着いてから、
    その先輩と向かい合わせで旦那を座らせる訳にはいかなかったので

    私 先輩

    旦那

    の席で座りました。

    そこからずっと旦那が不機嫌に。
    お願い事をしているのにもうずっと不機嫌。

    食事会が終わってから旦那に言われたのが、

    ・食事会をしたいと言ったのに前日の夜までお店を決めてなく、
    土壇場で俺に決めろと言うのは困る。
    (決めろといったのではなくオススメないかと私は聞いた。)
    ・俺がせめて予約を手伝って欲しいと言ったのに全然手伝ってくれなかった。
    (前日の深夜だったため早めに予約をしたく急いでいたみたいですが、
    私はそこまで急いでなかったので。)

    ・前々から日程が決まってた食事会なのに、何故遅刻する。
    毎回遅刻される側の身にもなってみろ。待ってる時間が勿体無い。
    ・何故俺の隣に座らない。
    尊敬してる先輩とはいえ、俺の知らない男性.隣に進んで座るのはやめてほしい。

    さすがに言ってる事が子供過ぎると呆れてしまいました。
    そもそもお願い事をしているのに不機嫌な態度に出すあなたはなんなんだ?と言う感じです。

    こんな精神年齢低かったなんてかなりショックです。。。





    379:名無しさん@おーぷん2015/12/31(木)18:36:14 ID:Dcw
    同居しているニートの姪が本当に有り得ない・・・

    姪は30間近でこれまで数ヶ月だけしか正社員として働いた事が無く、人間関係?で辞めた後はバイトを転々とした後
    とうとう数年前から義実家に引きこもりになってしまった

    本来であれば関わりたくも無かったんだけど、マイホームの資金を貯める為に2年ほど前から
    夫・子二人と共に義実家に転居して暮らしている

    基本的に姪は部屋から出ないので交流はほぼ無いし、こちらとしても薄気味悪いし子供の教育にも悪いんで
    関わる気は無かったんだけど、最近になって私達が仕事に行っている間、子供らと姪が遊んだりしている事が発覚した
    私達は共働きで義両親も自営業をやっているので、どうしても家には子供ら(と姪)だけになりがちだったんだけど
    どうも私達が不在の間、部屋に呼んでアニメのDVDを見せたり一緒にゲームしてたりしてたらしい・・・

    我が家の教育方針として、私が大丈夫と許可したもの以外はアニメ・ドラマ等は見せない事にしている
    ゲームはDSの暴 力的じゃないゲームに限り認めているんだが、それを破る様な姪に本当に困らされている・・・
    子供達は当然発覚した段階で叱ったし姪の部屋に行ってはいけないときつく言い聞かせたんだけど
    私達が不在の間なんて監視出来ないしどうも今でも隠れてコッソリ通ってるみたいで本当に不安

    どうにかして姪の行動を止めさせて、出来れば角の立たない方向で姪を追い出したいのですが
    一体どの様に行動したら良いのでしょうか・・・?





    536 :名無しさん@HOME2011/07/07(木) 13:55:00.26 O
    孫に会いに来たトメに、何故かくっついてきたニート義兄。
    私がキッチンで麦茶を注いでた時に、寝ている我が子(5ヶ月)に「全然起きないじゃん、生きてんの?」とデコピンかまして泣かせやがった。

    咄嗟に近くにあった卵焼きフライパンで滅茶苦茶ぶん殴ってやった。多分7、8発は殴った。
    トメは義兄の眉間に全力チョップ、泣き出す義兄を引きずって帰ってくれた。
    子の血を吸った蚊すら心底で憎む程に激ガルガル期なので、次顔見たら私は何するかわかんないぞ。





    747 :離婚さんいらっしゃい2008/05/12 10:13:13

    旦那が不倫した。子供を私に押し付けて離婚を画策した旦那に対し、
    敢えて、離婚を承諾するかわりに子供達を引き取ってもらった。
    「私じゃいい暮らしさせてあげられないし(事実)、優しい○○さんに母親になってもらってね
    (そういうたまじゃないのは織り込み済)」と。
    この時点でプリはどん引き、離婚後は全力で逃走したらしいwww。
    高齢の義母も育児疲れで倒れ、1ヶ月もしないうちに旦那も憔悴。
    復縁を懇願されている。←今ここ
    子供達とは毎日連絡取ってるけど、このまま大人しく復縁するのもムカつくなぁ。どうしようかな。





    829:彼氏いない歴774年2011/07/21(木) 14:50:16.97 ID:8iX/8p/Z
    さっき信じられない事が起きた。
    ちょっと長文愚痴になるけど言わせてくれ。
    スレチかもしれないけどゴメン。


    頻繁にうちの駐車場で遊ぶガキ共がいた。
    うちの駐車場は
    車4台分停まるスペースがあるんだけど
    ほとんど二台しか停まってないから、
    あまった場所で遊ばれていた。

    でも

    車は停まってるわけだし、
    前に親に注意したのに
    「あらー気をつけるよう言います」
    としか言われず、
    ガキは平然と駐車場で遊んでた。
    勇気振り糸交ってガキに注意しても無視。

    で、今日ぶつけられましたよ。
    しかも先週納車したばかりの新車。
    部屋から駐車場が見えるから、
    すぐにいつものガキ共だと分かった。
    慌てて駐車場に行ったら
    ガキ共走って逃げてた。

    まず父さんにメールして、
    母さんにも電話しようとしたらガキの親登場。
    「うちの子が車にぶつけられたと言ってるんですが!」
    と、なぜかブチ切れてきた。
    はあぁぁあああ?ですよ。

    もう本当に腹立って、
    こっちも怒鳴り声上げて説明した。
    それなのに母親、今度は
    「スペースがあれば
    子供が遊び場にしてしまうのは仕方ないことで、
    車が大事なら車庫を作れ」
    と言い出した。

    話にならんと思って
    警察に電話しようとしたら
    いきなり母親泣き出した。
    警察だけはヤメテ~~!と。
    そこにタイミングよく
    父さんと兄さんが帰ってきてくれて、
    とりあえず示談ということになった。

    昼過ぎに向こうの父親が
    玄関に頭つけて泣きながら謝罪に来た。
    本来ならここはガキと母親が
    来るだろうと思ったけど
    もう顔もみたくない。





    773:名無しさん@HOME2014/03/13(木) 12:48:57.20 O
    「私さん子供いないのよね。うちの子引き取らない? 」
    先日親戚一同集まりで、犬猿の仲だった義妹から切り出されて咄嗟に口をついて出たのが
    「うわ! そんな雑種いりません。汚い」だった。
    だって義妹の元旦那さん(かなり固い仕事をしている真面目な方)の血を引いてるならともかく、義妹が追っかけしてたバンドマンと浮気して作った子なんか汚物にしか見えないよ。
    実際いつも飢えてて落ち着きないし。
    あんな子引き取るなら、保健所の猫でも引き取るわ





    15:名無しの心子知らず03/01/15 23:14
    実姉がW不倫で相手と共に失踪して約1年後に居場所が見つかりました。
    12歳 10歳 5歳 の男の子がいたのですが、長男が姉が失踪中に病気で
    急逝してしまいました。
    長男は失踪の理由を薄々知っていたようで、普段は母親のことは触れず
    亡くなる間際に「お母さんだ」と幻覚を見てるように一言。見つかった姉は当然まわりから
    激しく責められ、なじられましたが、自分の言い分も聞いてと言うばかりでした。

    結局離婚・勘当→不倫相手も離婚し、再婚→去年男の子誕生。
    二人の甥っ子はうちの両親が仕事中は預かって、義兄と協力しあって育てています。
    最近は赤ちゃんを連れて行けば、勘当がとけるとでも言わんばかりに実家にやって来ます。
    二人の甥っ子を待ち伏せて「ママがおじいちゃんだちに謝ってたよって伝えて」
    とダシに使う始末で、この子達のことは気にもかけません。
    姉の言う やっと掴んだ幸せ を満喫しているようですが、何かこの女が本当に
    苦しむ天罰があればいいのにと思っています 心から。





    291:名無しの心子知らず2015/10/12(月) 21:40:14.52ID:182o8UzQ.net
    昨日は上の子が幼稚園最後の運動会のかけっこで一番になった。

    下の子の昼寝中に、夫と留守番してもらって、
    私と上の子だけでお疲れ様とおめでとうを兼ねてお出かけ。

    前々から店前のディスプレイを見る度に子が「食べてみたい!」と言っていた
    喫茶店のフルーツサンデーを食べに行くことにした。

    下が一緒だとなかなか喫茶店にも行けないし、
    私も久しぶりにゆっくりコーヒータイムだ!と思ったのもつかの間、
    コーヒーを運んできたお店のご主人が
    「うち、小さい子供は…ねぇ。」
    と一言。
    もちろん騒いだりもしてないし、客は私達しかいなかった。

    子供お断りなら先に言って欲しかった。それかせめて食後に言ってよ。

    そのせいで居心地悪いし、
    嬉しそうに食べてる子供の姿見ながらも、
    「早く食べ終わって!」
    と念じてしまったし。

    その間、ご主人はずっとパソコンいじってて奥様はカウンターに座ってスマホ。
    子供が小さくなくても、こっちからお断りするわ。





    922:愛とタヒの名無しさん2012/01/28(土) 15:42:39.56
    自分だけが不幸だった式だけど。

    親友の結婚式に振袖で出席。

    同じテーブルには高校時代の友人たちで隣の席はの友人は4才の子供と出席。

    私と母親である友人の間に子供椅子を設置。

    新婦の手紙の時に帯にクレヨン(式場が用意)で落書きをされ、両家両親への花束贈呈の時にはハサミで袖の下から10センチくらいのところを15センチくらい横に切られた。

    両方とも会場が薄暗く、子供に心持ち背中を向ける形で高砂側を向いていたので帰りまで気付かず。

    母親である友人は見てたはずなのに「叱ったら泣いちゃうと思ってー。子供のやる事だし怒らないよね!」と言い出す始末。

    新婦は真っ青になって弁償申し出てくれたりしたけど筋違いだし断って、その日は新婦母がくれたお車代でタクシーで帰宅した。

    式も披露宴もそれ自体は感動的で厳かで良いものだったから最後でがっくりきた。

    ちなみに帯は洗いに出して振袖は袖を切って訪問着に仕立て直した。

    ちゃんと費用は請求して(色々もめたけど)回収したけど、母の花嫁衣装だった振袖だったから今でも悲しい。



    191:名無しさん@HOME2014/12/19(金) 14:26:53.11 0.net
    恥ずかしい話ですが「臭い」と言われました。
    小学生の子供の面談があり夫婦で行ったのですが、

    「お子さんが臭いと同級生から苦情が出ている。
    あなたたちも臭う」
    と、すごく申し訳無さそうに言われました。
    自分ではわかりません。

    冬場は隔日で風呂に入っていました。
    毎日に改めます。

    下着は毎日換え、体操着も体育が終われば
    毎回洗っていました。

    学校は制服です。
    ネコ一匹飼っています。
    手術済です。

    「こういうものが臭いの発生源になりやすい」
    「我が家ではこんな消臭剤を使っている」
    などのアドバイスをお願いします。

    このページのトップヘ