ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    嫁いびり



    21:名無しさん@HOME2006/08/02(水) 19:01:45
    ここには、度々おじゃましてました。
    皆サンの、「トメになんて負けるな!」的な、ズバッとした意見を羨ましく思いながら、
    「今は苦しいけど、私だって…」と、闘争意識を持ち、そしてまたここに来る…を繰り返してましたが、
    とうとう、旦那がキレました…いや、キレてくれました。


    ここには書ききれない程の10年に渡ったトメからの攻撃を、3時間かけて全て、そう全てを、汗をかきながらトメにぶつけました。
    最後に、
    「嫁子はトメの実子じゃないんだ!よそ様から頂いた子なんだ!!それを忘れるな!!」と、普段より2オクターブ程高い声で、捨てゼリフを残し、3時間の大仕事を終えた夫でした。
    絶縁…なんて素敵な響きなんでしょう。





    906:名無しの心子知らず2013/02/05(火) 17:02:09.34 ID:ZjmO3wUP
    昨日は遠方から来たウトメの知り合いを、朝から私達夫婦で観光案内
    夜はウトメ家で食事といわれて向かってみると、私と息子の席だけ別の場所にあった

    椅子が足りないから仕方ないけど、私達2人にはお肉一品と茶碗蒸しひとつ
    みんなの席にはかなり豪華なご馳走
    コップもないから取りに行こうと思ってたら、こっちは放置で乾杯して大盛り上がり

    旦那が気にしてこっちの席にくると言ったら、息子たんはあっち!といってトメが
    連れて行き、さらに私の息子もトメが抱っこして向こうの席に
    私1人で食事してたら、お客の1人の福祉関係のオバちゃんが気持ち汲んでくれて
    お嫁さんの孤独な気持ちをトメは分からないといけないと言って、話しかけにきた

    何か昨夜はちょっと泣けたわ~



    936:名無しさん@HOME2011/10/07(金) 21:48:39.07
    脚本私、主演旦那、スポンサーウト、協賛大ウトメ(ウト親)でやったDQ返し。
    トメは旦那が「息子はお母さんが一番なのよ!」「私が息子の一番喜ぶことをしてあげられるの!」でいろいろウザイ。
    一番酷かったのは、合鍵を勝手に作られ
    旦那と飲んで帰ってきたら私のものが全部捨てられそこにトメのものが入っていたこと。
    (服や下着にはじまり化粧品から台所用品まで。全部取り戻してトメのもの全部袋に詰めて放り出したけど)
    旦那はそもそもトメが嫌いだし、ウトと二人がかりで〆てくれても意味なし。

    旦那に対する執着にうんざりしていたウトが離婚を決意したところでDQ返しすることにした。
    まず大ウトメ家(義実家から車で3時間。我が家からなら30分)にウトを呼び出してもらった。
    急な話だけれどしばらくこっちで過ごせないか、大トメが病気をして気が弱っている。
    命にも生活にも別状はないので、トメさんは無理してこなくてもいいけれど、ウトはしばらく滞在してほしい。
    こんな感じ。
    トメは大ウトメが苦手なので、初日に「明日からパートなので」と日帰りした。

    分けます。



    138 :2013/07/30(火) 10:29:340
    大したことじゃないし短いけど。
    普段から「嫁ってものは云々」がデフォのトメ。
    ご飯作りを命じられれば作るし、掃除を命じられればちゃんとやる。
    でも一緒に行く夫が必ず一緒にやってくれて、
    「息子ちゃんは座ってなさい!」
    「なんで?」
    「嫁子の仕事だからよ!」
    「なんで?」
    「なんでじゃないわよ!」
    「なんで?」
    「嫁子!旦那様に手伝わせて申し訳ないと思わないの!?」
    「なんで?」
    「なんでじゃないわよ!」



    824 :2010/12/24(金) 11:39:120
    私のトメも、狂言自さつしようとしたことがあったなぁ……
    親指立てて笑って見せたら、襲いかかってきたから
    刹されるかと思った。

    絶縁できたのは不幸中の幸い、かな。




    653 :2015/09/15(火) 01:42:58ID:sMO
    自分勝手。
    自分さえ良ければいいという性.格の夫。
    うちの夫は私の都合も考えずに義実家へ行こ行こ言う癖して
    私の実家に行くって事になると渋る。
    夫に一人で義実家に行けばいいと言うと激怒する癖して、
    私の実家に行く用事が出来たときお前一人でいけないのか?と言う。
    仕事の都合を理由に行けないと言うと激怒する。
    でも夫は仕事が忙しいからという理由で私の実家には行きたくないと駄々をこねる。
    それでちょくちょくお前も同じことやってるんだよと言い争いになるが
    俺の方が立場は上なんだから当たり前だと
    とにかく主導権は俺だ俺だ。
    嫁を自称するのは子供を産んでからにしろ。
    俺様に従えアピール。



    287 :2015/04/09(木) 12:18:05ID:D8w
    トメはすれ違いざまに小声で「タヒね」と言ってくる人。
    最初は私の聞き違いかと思って
    「すいません、よく聞こえませんでした」と聞き返したのですが
    「何でもないのよ、気にしないで」と笑われました。
    他には嫁いびりといえるものは無く、でも1日1回のペースでボソっと言われるので
    悪意があるんだと私にも分かりました。
    やめる感じでもないし言い返したところで誤魔化されるので夫に相談。
    幸いにも私の話を信じてくれたので対抗策を二人で考えました。



    12 :名無しさん@おーぷん
    いきなりですみません。

    今さらだけど、ウトメの「自分達が何をしても嫁子は許すし、
    嫁子は自分たちに気に入られたいはずだ」という思い込みがスレタイ。

    些細な事でごちゃごちゃ言ってくるのをスルーしてたけれど、
    一言、言い返したら怒って私を無視しだしたウト。
    「口をきいて貰えない、どうしよう」と私がアセって謝ると思ったようだけど、
    「静かで良いわ」と放置していたら、ビックリしてた。
    「このままで良いのか」とトメ経由で聞いてきたから
    「タヒぬまで、このままの方がいいです」と返事したら
    トメと共に驚いていた。



    487 :2011/02/21(月) 08:26:240
    お姑さんが最近断シャリにはまってらっしゃる。
    うちの庭の冬眠状態のグリーンネックレスと、まだ使っている子どもの砂遊びのオモチャをを私が留守の時に
    「汚らしかったから、断シャリしてあげたわ」と超笑顔で言われた。
    「有難うございます」とお礼を言った。
    「○月×日は友達と日帰り温泉に行ってくるから留守をお願いね」と頼まれた。
    その日、子どもは実家に預けて、お留守番はダンナと二人で行った。
    良い機会だから、大掛かりに家の断シャリを手伝ってあげよう、と発案したのです。



    604 :2008/05/08(木) 17:07:520
    二人目を妊娠中の時の事。
    お会計待ちで椅子に座ってたら隣にどこかのトメとお嫁さんが座った。
    トメは嫁に
    「切迫流産なんて仮病だ」
    「姑のアテクシの言う事は絶対だ」
    「アンタみたいなカタ○はいらない」
    とかふざけた事ばかり大声で言ってた。


    このページのトップヘ