ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    嫁いびり





    323: 1/2[sage] 2009/04/23(木) 20:07:47 0
    エネかここか迷ったけど、こちらに投下。
    年に数回の事とはいえ、あまりにトメのいびりが酷く、思い切って夫に
    訴えるがスルーされた。(「で?」って返されただけ)

    その他にも色々あって離婚準備を整えていた矢先、義実家訪問でトメと
    二人で昼飯を作りながら、いつものようにずっと嫌みを言われていた。
    もういいやぁという気持ちと、このまま離婚するのは悔しい!という
    気持ちが競って、悔しさが勝った瞬間、トメの胸ぐらつかんで冷蔵庫に
    叩きつけてしまった。

    「大人しくしてればいい気になりやがってこのばばぁ。」と小声で威嚇し
    汚い言葉を吐きながらぐいぐいと締め上げると、トメ、恐怖のあまり失禁。

    トメ放り出して居間に居る夫を「お義母さんが大変なの」と小声で呼んだ。
    母親の失態にどん引きする夫。すぐにウトを呼んできた。
    妻の失態にどん引きするウト。「なんだ!汚らしい!」と怒鳴るだけ。
    誰も尿まみれで腰を抜かすトメに近づかない。

    「ずっと様子がおかしいと思っていたんです。病院で検査した方がいいと
     思いますよ。私みたいな他人がいても申し訳ないので帰りますね」
    呆然と立ちつくす二人を置いて、さっさと帰ってきた。





    473 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 12:30:49 ID:H5.zs.L1
    嫁イビリってどこからなのかな

    息子の嫁さんがアレルギーあって食べられないものがある
    娘の大好物がお嫁さんのアレルギー食品
    ここでは仮にエビとします





    552: 名無しさん@HOME[sage] 2012/07/11(水) 09:16:48.55 P
    義実家に行くたびにワンカップで麦茶を出される私が通りますよ… 
    うちのトメは私にだけワンカップを出すので、本当にわかりやすい。 
    夫が無言でコップを取り換えてくれるんだけど 
    それを見る時のトメの顔は般若面みたいで面白い。 
    我が家の太った人ソックリの般若面w





    327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/27(日) 19:06:04.63
    嫁と俺とで俺実家に行ったんだが、嫁が俺の母親に嫁イビリされたorz
    俺も一緒にいたときに嫁いびり。勘弁してくれ
    そんなことを言うなと母親を叱ったんだが、逆切れされた
    帰ってからの嫁の落ち込みが酷い

    どうすりゃ良いんだ?気にするなとも言えば良いのか?





    838: 名無しさん@HOME 2007/05/01(火) 02:41:45
    2世帯同居トメからの嫁イビリで鬱が悪化して仕事も辞めた。 

    仕事してる時は「仕事辞めて息子タンに尽くせ!」で 
    辞めた途端に「この極潰し!」。 
    ウトは良い人なのでなんとか耐えてるがもう限界。 

    先日も買い物に出ようとしたら 
    「親の躾がなってない」だの 
    「馬鹿につける薬はない」だの 
    「シんだら都合良いのにな♪」だの言われた。 

    何時もなら黙ってそのまま買い物に出る所を 

    「うるせえぇんじゃババア! 
     お前ガタガタ言うとったら仕舞いにいてまうど!! 
     シんでから後悔しても遅いんじゃ! 
     次言ったらやるからな!絶対にやるぞ!」 

    と叫んでそのまま玄関から土足で上がり、 
    そこにあるガラス戸を足でガンガン蹴って叩き割った。 

    嫁が逆らうだけでもショックだったろうけど、余りの豹変振りにビビッた様で 
    ガラスも自分で片付けたらしくそれ以降は私と顔を合さないように逃げ回ってる。 

    生まれて初めて暴*行為に及んで自分でもビックリで 
    「何であんな事したのかわかんない。」 
    とマヤに徹する事が出来たのに我ながら驚いてる。 

    こんなんで大人しくなるなら12年も我慢するんじゃ無かったよ。 





    395: 名無しさん@HOME 2013/11/26(火) 09:44:22.03

    ありがちだけど 

    夫がいないときに限ってトメに 
    アーアーキコエナイ、ヨメノメシハナイされ続けたので 

    良ウト、夫の了解をとってから同じことをやり返した 


    お茶もお菓子もトメの分は出さない
    話にもいれない

    トメ抜きで出かける

    どれくらいで観念するかなと思ってたのだけど
    半年経った今はめっきりフケて魂が抜けたようになってしまった。

    私もふさぎこんでたらこうなったのかもとガクブルしながらまだまだ続行中





    675: 名無しさん@HOME 2012/09/11(火) 10:53:17.40 O
    まとめサイトで服とか裏返していったという話を見てある事を決意 

    ぜーーーーーーんぶ接着剤でつけてきた! 
    しかも業務用で! 



    普段からビッチ呼ばわりに中古品、
    よくも息子を誘惑したなとぐちぐち留守電に残し 
    年末年始や法事で会うと旦那にまるで恋人のようにベタベタ、旦那はドン引き 
    夜中にネグリジェで布団の中に潜り込まれて旦那EDに 
    のくせに孫はまだかこの石女とかうるさい 

    そして旦那に服裏返しの話をすると 
    「もっと最悪な事にしてやろう」と言うので接着剤 

    服の袖口やら襟やら全てくっつけた後タンスもくっつけた 
    食料関係も徹底的に! 
    襖とかもしたから開くのは玄関だけ! 

    靴とかは床にくっつけてきたし、
    鍵穴も接着剤つけたから、中からしか閉めれない! 

    トメの反応が楽しみだなぁ





    819: 名無しさん@HOME 2012/03/30(金) 21:25:26.76 0
    私と二人きりになった時だけ暴言を吐き、
    ほかに家族がいる時はニコニコ笑顔を絶やさない糞トメ。 
    勝手に服を捨てられる、出身地と実家をバカにされる、
    高卒なのをバカにされる、資格試験の勉強を 
    していたら、試験前日にノートと本が焼かれる
    (我が家は薪で沸かす田舎風呂)、夫に原因があって 
    子供ができないのに、私のせいにしてねちねちと責めるなど、
    小さいことかもしれないが
    挙げればきりがない嫌がらせの日々だった。

    トメにされた仕打ちを夫に訴えるも、
    夫は外面の良い母親の姿を信じて疑わない。
    むしろ
    「何か嫌なことがあったなら、
     母さんに八つ当たりせずハッキリ言え」と家族の前で私に説教。
    男らしく妻をたしなめる強気な自分に酔ってるっぽかった。
    あ、ちなみに私は義実家宅での2世帯同居。

    そんな生活でも我慢しながら2年ほど続けてたところ、
    仕事で他県に行っていた義兄(長男。夫は二男)
    が転勤の関係で義実家へ戻ってきた。
    ずっと独身で40代だけど、考え方が女忄生寄りというか、とても話の分かる人。
    決して自分の意見を押し付けたりせず、
    しっかりと訴えを聞いてくれる人だったので、
    渡りに船と夫をスルーしてこの義兄さんに相談してみた。

    義兄さん、私の話をうんうんと聞いてくれて、翌日から即行動開始。
    ただでさえ2世帯で大変だろうから
    僕は近くにアパート借りるよ、と不動産屋に出かけ、
    その足で電機屋に寄り監視カメラと配線を山ほど購入。
    他の家族がそれぞれ仕事で出かけている昼間の時間帯に、
    寝室や浴室といった場所以外にそれらを超特急で配置していった。
    しかも、外からは全く分からないよう巧妙な位置取り。 で、
    「プライバシーの問題とか、
     嫌かもしれないけど、暫く我慢してほしい」と
    私に断りを入れて、
    その日からトメの様子を観察しだした。





    566: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/27(日) 23:52:19.89 ID:EyAa9PTe
    帰国子女の友人が「○○さんの結婚式に出席したら新郎のお母さんが黒い着物だったw
    絶対祝福されてないよね~、今から嫁イビリw」と言ったこと
    写真を見せてもらったらどこからどう見ても一般的な黒留袖
    ネットで検索して、「既婚女忄生の一番格が高い礼装だよ!」
    みたいなことを伝えたら不服そうにされたけどアラサーにもなって黒留袖を知らない、
    嫁イビリだと思う人がいたことが驚きだった
    帰国子女とはいえ、18歳から日本。ご両親はきちんとした仕事で、
    本人も難関私大を卒業後総合職でしっかりと働いている人だからなお驚いた





    408: 1/3 2014/03/20(木) 15:04:29.08 0
    初投稿です。ご意見をお聞かせください。

    大姑から嫁いびりをされているかもしれません。
    初めてのことで敵意があるのかどうか図りかねていますのでみなさんのご意見を聞かせてください。

    私たち夫婦には2歳の子がいますが以前シングルマザーをしていた私の連れ子で、主人と血のつながりはありません。
    主人に連れられて大姑にご挨拶に伺ったことがあります。
    私は友好的に接するよう努力し、大姑も子に笑いかけてくださりお菓子なども頂きました。
    子どもの名前は再三お伝えしているのですが未だに呼んでいただいたことはなく、会話や手紙では「赤ちゃん」と呼ばれます。
    主人の仕事の関係で引っ越すことになりそれ以来会えていないのですが、以前主人の誕生日にプレゼントが届きました。
    それが3種類の冷凍食品、合計8kg。冷凍庫に入りきらずかなり苦労して平らげました。
    もともと主人は大食いなので「きっと気を利かせてくださったのだろう」と話はしましたが、主人は「嫁がちゃんと飯を作っていないという嫌味か、冷凍庫に入りきらないとわかっていて嫌がらせで送ったのでは」といぶかしんでおりました。

    このページのトップヘ