ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側





    10 :名無しさん@HOME : 2022/03/22(火) 14:15:14.87
    義弟嫁がウザイ

    私の妹は、某ベンチャー企業に勤めている
    義弟が結婚した当初はそこまで大きい企業でもなかったし
    社員も十数人程度だったので、義弟嫁に軽くdisられてたんだけど
    コロナの関係で物凄く業績が伸びて、今はその数十倍の規模になった





    563: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/21(木) 13:56:26.52 ID:ZzagV57m
    高校生の妹が、バイト先で余ったプチプチを大量にもらってきた。んで、テスト前に暗記科目の内容をプチプチするリズムに合わせながら唱えてると覚えやすい!と発見したそうだ。
    ある日、妹の部屋の電気がチカチカしたので、夜に父が帰ったら取り替えるよという話になり、その日の妹の部屋は電気をつけないままだった。

    しかしテスト直前の妹は勉強したいし、翌日は暗記科目だしということで、共用スペースにパソコンがあって私がそれで仕事をしていたため邪魔になるからと、真っ暗闇なわけではないので電気の付いてない自室でプチプチしながら年表を唱えてた。





    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:44:12.45 ID:lqHzKHkM0.net
    私は31歳の会社員です。八つ年の離れた妹がいます。
    私には、同期で5年付き合った彼氏がいました。





    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/07(土) 03:38:30.595 ID:YkYwRHoo0
    溜め込んでた100円ショップのマスク、
    昨日親と担任に付き添われて役所に寄付しました・・・・

    まだ販売してないのに妹にチクられた・・・・





    1: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)14:26:27 ID:BnG
    なんか本当に高貴なんじゃないかと思えてきた





    902: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/03(金) 22:15:10.79 ID:IffiN4d9
    高給取りの妹がお土産持って帰省してくるのが辛い

    私田舎の実家暮らし非正規(&両親と一緒に祖母の介護)。
    妹東京在住の一流企業正社員
    この時期妹が高級なお土産沢山抱えて帰省してくるのが本当に辛い


    私の稼ぎじゃ到底手が届かない
    高級なチョコとかワインとかチーズとか広げられて
    ぶっちゃけ貧乏舌なのでそこまで美味しいと思えないのに
    美味しい美味しい言わない機嫌悪くされるから
    とニコニコ食べなきゃならないのが辛い

    私が買っておいたジュース(ミニッツメイド)見て
    「あっそれ値段の割に美味しいよねw」
    と言いつつ手も出さないで
    「今度○○のジュース
    (あとで調べてみたら500mlで1000円以上した)持って来ようか」
    とか言ってくる

    そして実際持ってきたり送りつけて来たりする
    いらないって言っても





    964: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/09(木) 10:56:04.20 ID:Xs5IkvvL.net
    前にブサイクな兄?に可愛い友達が惚れて結婚したっていう内容の書き込みあったけど、うちも同じようなことがあった。





    674: 名無しさん@HOME 2015/07/15(水) 15:48:01.43 0
    子供作るにあたって揉めそうな感じなんだが、相談お願いします。
    出来たら女忄生視点で、嫁の条件が一般的なのかどうか知りたい。
    あと、次の話し合いの際に確認したほうがいいこととか。
    長いんで、わけます。


    ■家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細 

    ・自分33、嫁29、結婚3年子無し、共働き 

    ・結婚時の話し合いにより家計家事折半だが、帰宅状況により家事は嫁の方がやっている(自分は9~10時、嫁は7~8時)。平日は皿洗い・ゴミ出し・トイレ掃除くらい。 

    ・手取収入は自分550、嫁450くらい。 

    ・ただ自分は学生下宿の妹に月8万仕送りしてるので実収入はほぼ同じ(事前に相談して嫁了承)。一応来春までの予定。 

    ■悩みの原因やその背景 
    ・家の頭金が貯まったら子供を作ろう、と話していた。 

    ・貯まったので先週末に子供の話をしたら、嫁から色々キツイ条件をつけられて困っている(詳しくは別に書く) 

    ・今の生活に不満があるのかとか、実は嫁は子供欲しくないのかとか、混乱してる。 

    ■これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと 
    ・嫁の条件を全部のむのは無理だが出来る限りの協力はすると説明したが、なら子供は無理、と言われた。 
    ・週末にまた話し合う予定。 

    ■どうなりたいのか、どうしたいのか 
    ・もともと子供作る約束で結婚したし、やっぱり子供は欲しい。 
    ・嫁にも少しは譲歩してほしい。 
    ・離婚とかは考えてない。 

    ■特殊な事情(あれば) 
    ・ 夫婦とも実家は遠距離 
    ・妹は院生2年目だが進学したいと相談されている(援助継続の約束はまだしてない)





    296: ↓名無しさん@おーぷん 18/06/07(木)21:34:24 ID:Hbw
    私の妹は13歳で妊娠出産した。
    前に何かで読んだけど「責任感なしで産んだら自分で育てられないくせに母忄生本能だけムキだしの馬鹿」って言う感じの事書いてあって納得した。うちの妹まんまそれ。

    元々太めだったので発見が遅れたんだよね。

    私の時点で年を取ってから出来た子って言われる年齢だったので頭が硬くて両親は妹を許せず、赤子共々リアル着の身着のまま放り出した。
    怒り狂った父は妹の私物全部捨てて、妹はタヒんだから二度と話すなと家族に通達。

    妹は逃げるように相手(2歳上の先輩)の家に転がり込んだんだよね。
    そのまま結婚して、向こうの両親と同居してくらしてる。
    両親は同じ県内にいるのに妹と両親は未だに絶縁状態。
    私も月に一回外で会うかどうか。
    年が近いせいか娘なのに妹は娘に「ねぇね」と呼ばせている。すごくモヤモヤしてる。理由はわからないけど…

    つい昨日、姪が妊娠してた!と大騒ぎしてたので記念カキコ。
    ちなみにうちの娘は本日誕生日迎え2歳になりました。
    世代交代に差を感じる。





    689名無しさん@おーぷん23/01/09(月)22:00:26 ID: pj.yi.L1

    相談です。
    私は現在青森在住。
    4月に幼馴染兼兄嫁の妹が結婚するので九州の観光地にある式場に招待されています。
    式は昼から始まり夕方に終わるそうです。
    グループラインでまとめて式に関する連絡があったのですが、そこで疑問が。
    北海道に住んでいる先輩夫婦には前日と当日の二泊分の宿を準備すると言っていたのですが、私は青森で陸続きなんだから当日来て当日かえれるでしょ?と言われてしまいました。
    飛行機に乗ったことが修学旅行くらいしかないので詳しくわからないのですが、飛行機だと確かに一時間位で東北から九州まで移動できるようです。
    ただ、私の住んでるところから空港までは一時間半ほどかかります。
    式場の詳しい行き方もまだ見てませんが、飛行機を降りてから一時間は見ています。
    合計で最短3時間半だとして、式の前には着替えやヘアメイクの準備もあるし、式が終わったあとも着替えて帰ることを考えると、
    始発6時半→空港8時→九州の空港着9時半?ぐらい→式場付近10時半
    そこから軽食30分、着替えヘアメイク1時間と短く設定しても12時、会場入り12時半、スタート13時
    で、行きだけでもかなり無理があるように思います。
    終わるのも17時予定?らしくて、猛ダッシュで着替え18時、空港まで移動19時→青森空港20時半頃?→自宅22時
    正直勘弁してよ!ってスケジュールになると思います。
    私としては無理だよ!一泊だけでも宿準備してよ!と思うのですが、こういうことは私からお願いしても良いのでしょうか?
    相手はお車代や宿泊費をなるべく出さなくて済むようにお昼〜夕方の挙式にしたみたいで、相手の遠方の感覚も宿泊が必要な距離という認識から、先輩夫婦以外へのお車代の話も無いと他の招待客から聞きました。
    東京に住んでる招待客もお車代なしだそうで、私に確認があって発覚しました。
    なんかもう、式前からお祝いする気がどんどん減ってるんですが、私がケチなんでしょうか?

    このページのトップヘ