ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    土地

    874: 693 2013/08/15(木) 16:46:35.63 ID:NGx0Ch18

    DQN返しともいえる、祖父の武勇伝。当時子供だったので聞きかじりです。 

    20年以上前、当時健在だった祖父が所有地の整理を始めて、いくつか土地を売った。 
    まだバブルの恩恵が残ってた頃で、そこそこ高値で売れていく中、マンション開発に交渉された土地があった。 
    そこは、理由は不明ながら祖父は売りたくなかったらしいけど、相手側に「マンションかハイツを建設したい、 
    最上階角部屋を破格値で分譲するから土地を売ってくれ」と言われ、一人暮らしの祖父を案じていた父達が 
    賃貸住だった叔父夫婦にそこに住んでもらえばどうかと勧め、祖父も合意した。 
    で、マンションというには.微妙な高さのマンション完成。 
    そしたら、立地条件よし・広さや値段も手ごろだった為、完成前後に完売御礼になったらしい。 
    無論、叔父夫婦が住む予定だった部屋も。
    話が違うと祖父や父達が相手先の会社に訪問したら、「証書もないですしねえ」とヘラヘラ。手違いで売買したのではなく、 
    口約束だけで法的な書類がないのをいいことに、故意にやったんだろうとわかった。 
    新築の広い部屋に移れると思っていた叔父夫婦ショボーン。父や他の兄弟も、「高い勉強代だったと思うしかないな」と慰めた。 

    しかし明治生まれで二度の戦争経験者である祖父は引き下がらなかった。 
    何度も相手先に赴き、「近くに息子夫婦が来てくれると思ったからこそ売ったんだ、今からでもどうにかならないか」と訴える。 
    「もうあなたとも先方とも正式な売買契約が成立してますのでねえ。あまりしつこいようだと、警察に…」とやられたそうな。 
    そうこうするうちに、購入者達の入居がほぼ完了してしまった。 
    祖父は、そのマンションの敷地三方を囲む形でまだ土地を所有していた。残る一方は山。マジ山。人の登り下りもキツそうな山。 
    所有する土地に「私有地につき立ち入り禁止」と囲いを付けた。業者に頼まず一人で毎日日曜大工したらしい。 
    結果、マンションの住人さんは「徒歩・自転車・原付の出入りはできるが車は無理」な幅1mあるかないかの通用路しか使えなくなった。 
    それまでは、私有地を通過するのを祖父曰く「厚意で」許していただけ。 
    宅配便や郵便屋さんも、トラックがマンション前まで行けない。こちらは田舎なので皆車で移動するが、マンション入居者さん、 
    車を出せないor入れられない。

    248:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2014/10/21(火) 16:38:23.24ID:sNNkCmEH
    お金が溜まったので小さな土地買ってガレージ付き平屋を建てて趣味を満喫。
    そしたらその土地の近所の連中がネチネチと嫌がらせしてた。
    土地にポイ捨てや壁に落書き、動物の糞の投げ込みに郵便物を路上に撒くとか。
    俺自身は別のところに住んでいるから行った時に嫌がらせされていることに気づく状態。
    我慢ならんとこっそり防犯カメラ設置して撮影してたら犯人は左右と裏の家の住人だった。
    まぁまぁなんてことでしょう。朗らかに挨拶していた老夫婦と若夫婦たちがなんということをしてくれてるんでしょうね。
    怒り心頭だわ。
    というわけでリーマン仲間二人を引き連れて全員ブラックスーツにサングラスとニセ貴金属じゃらじゃらさせて再度挨拶回りしてきた。
    相手はビビっていたどころか土下座して謝ってきた。けど許さない。
    防犯カメラの映像を見せてネチネチと攻めた。
    なぜこんなことをしたのかと聞くと土地を持ってた持ち主がそれぞれの家にタヒんだらこの土地やるわとか話していたらしい。
    そんなことを真に受けた馬鹿三家族。
    急に家が建って知らない男が出入りしてる。嘘つかれた!許さん!みんなで追い出そう!という本当にあり得ない思考で嫌がらせを実行してた。
    追い出したら土地は三等分しようと契約書まで作ってた。
    アホすぎてこっちが動揺したわ。人の土地を勝手に三等分して分けるというその図々しさに。
    登記とかの概念はないんかいと一緒についてきてもらった奴らと突っ込んだわ。

    そんな昔のことを思い出しながら久しぶりの休みをガレージで満喫しつつカキコ。





    867: 名無しの心子知らず 2013/11/05(火) 19:57:14 ID:KHW4MpAJ
    スレ数も少ないので吐き出したいけど大丈夫かな?





    180: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/31(火) 22:21:00 ID:qY4/GDoQ0
    もう20年近く前、両親が古い家を新築する際、隣と土地の境界が問題になった。
    どうも隣が我が家側の土地に入り込んでる、というのが
    土地関連の仕事を専門にしている両親と祖父の一致した見解。





    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : ID: cP4+o0n00.net

    ・やたら整骨院が多い
    ・諏訪神社がある
    ・幸町、寿町、新栄町、宝町、住吉町、新富町、曙町、旭町あたりの町内には絶対に住むな





    1: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 01:58:38.60 ID:qK3QwBVLM
    ワイの言い分→「川崎の方が土地安いだろ!勤務先はどっちも東京なんだから川崎の方が通勤時間短く済むだろ!」
    嫁の言い分→「横浜の方が教育レベル高いし治安もいいから安全に子育て出来る!ステータスも日本最高クラス!」

    いや実際どっちにすべきなのコレ…………
    ワイは絶対川崎の方がええと思うんやけど…………





    50 :名無しさん@おーぷん
    私の実家が十何年か前に農地だった土地を売ってそこが住宅地になった。
    そこに数軒の家が建ったんだが、パッと見には分からないけどいつの間にか閉鎖的なコミュニティと化していた。
    特に奥様の結束が強固で、子供を預け合ったり持ち回りでお茶会してたりして楽しんでたようだった。
    実家のある県では都市部でもそんなのはあまり聞いたことが無く、中規模のベッドタウンとしてゆっくり開発が進む田舎町では少々異質だった。
    ただ、他人に迷惑をかけるでなし、地域のお祭りにも普通に参加していたので特に陰口を叩かれるようなこともなかった。
    もちろん件の奥様達はそれでも疎外感はあったのだろう、年々少しずつ閉鎖的にはなっていった。
    それも仕方ないと思う。

    その数軒の家に囲まれた空き地があったんだが、そこは子供達の遊び場となっていて、いつの間にか砂場やブランコ、タイヤの遊具などが置かれていた。さらにお洒落な木製テーブルや椅子も置かれ、芝生も敷かれて奥様がニコニコと子供を見守ったりもしていた。
    他の地区から来た子供が遊ぶこともあったが、基本的にそこの数軒の家々の子供達+奥様達専用といった感じだった。

    874: 693 2013/08/15(木) 16:46:35.63 ID:NGx0Ch18

    DQN返しともいえる、祖父の武勇伝。当時子供だったので聞きかじりです。 

    20年以上前、当時健在だった祖父が所有地の整理を始めて、いくつか土地を売った。 
    まだバブルの恩恵が残ってた頃で、そこそこ高値で売れていく中、マンション開発に交渉された土地があった。 
    そこは、理由は不明ながら祖父は売りたくなかったらしいけど、相手側に「マンションかハイツを建設したい、 
    最上階角部屋を破格値で分譲するから土地を売ってくれ」と言われ、一人暮らしの祖父を案じていた父達が 
    賃貸住だった叔父夫婦にそこに住んでもらえばどうかと勧め、祖父も合意した。 
    で、マンションというには.微妙な高さのマンション完成。 
    そしたら、立地条件よし・広さや値段も手ごろだった為、完成前後に完売御礼になったらしい。 
    無論、叔父夫婦が住む予定だった部屋も。
    話が違うと祖父や父達が相手先の会社に訪問したら、「証書もないですしねえ」とヘラヘラ。手違いで売買したのではなく、 
    口約束だけで法的な書類がないのをいいことに、故意にやったんだろうとわかった。 
    新築の広い部屋に移れると思っていた叔父夫婦ショボーン。父や他の兄弟も、「高い勉強代だったと思うしかないな」と慰めた。 

    しかし明治生まれで二度の戦争経験者である祖父は引き下がらなかった。 
    何度も相手先に赴き、「近くに息子夫婦が来てくれると思ったからこそ売ったんだ、今からでもどうにかならないか」と訴える。 
    「もうあなたとも先方とも正式な売買契約が成立してますのでねえ。あまりしつこいようだと、警察に…」とやられたそうな。 
    そうこうするうちに、購入者達の入居がほぼ完了してしまった。 
    祖父は、そのマンションの敷地三方を囲む形でまだ土地を所有していた。残る一方は山。マジ山。人の登り下りもキツそうな山。 
    所有する土地に「私有地につき立ち入り禁止」と囲いを付けた。業者に頼まず一人で毎日日曜大工したらしい。 
    結果、マンションの住人さんは「徒歩・自転車・原付の出入りはできるが車は無理」な幅1mあるかないかの通用路しか使えなくなった。 
    それまでは、私有地を通過するのを祖父曰く「厚意で」許していただけ。 
    宅配便や郵便屋さんも、トラックがマンション前まで行けない。こちらは田舎なので皆車で移動するが、マンション入居者さん、 
    車を出せないor入れられない。

    248:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2014/10/21(火) 16:38:23.24ID:sNNkCmEH
    お金が溜まったので小さな土地買ってガレージ付き平屋を建てて趣味を満喫。
    そしたらその土地の近所の連中がネチネチと嫌がらせしてた。
    土地にポイ捨てや壁に落書き、動物の糞の投げ込みに郵便物を路上に撒くとか。
    俺自身は別のところに住んでいるから行った時に嫌がらせされていることに気づく状態。
    我慢ならんとこっそり防犯カメラ設置して撮影してたら犯人は左右と裏の家の住人だった。
    まぁまぁなんてことでしょう。朗らかに挨拶していた老夫婦と若夫婦たちがなんということをしてくれてるんでしょうね。
    怒り心頭だわ。
    というわけでリーマン仲間二人を引き連れて全員ブラックスーツにサングラスとニセ貴金属じゃらじゃらさせて再度挨拶回りしてきた。
    相手はビビっていたどころか土下座して謝ってきた。けど許さない。
    防犯カメラの映像を見せてネチネチと攻めた。
    なぜこんなことをしたのかと聞くと土地を持ってた持ち主がそれぞれの家にタヒんだらこの土地やるわとか話していたらしい。
    そんなことを真に受けた馬鹿三家族。
    急に家が建って知らない男が出入りしてる。嘘つかれた!許さん!みんなで追い出そう!という本当にあり得ない思考で嫌がらせを実行してた。
    追い出したら土地は三等分しようと契約書まで作ってた。
    アホすぎてこっちが動揺したわ。人の土地を勝手に三等分して分けるというその図々しさに。
    登記とかの概念はないんかいと一緒についてきてもらった奴らと突っ込んだわ。

    そんな昔のことを思い出しながら久しぶりの休みをガレージで満喫しつつカキコ。

    このページのトップヘ