ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    因果応報





    810:名無しさん@HOME2011/09/23(金) 18:57:14.42
    先ほど目の前で見たDQN返し

    彼岸の集まりで夫実家に親族一同が集まっての昼餐会(笑)の最中、
    夫の弟嫁が何かのついでのように発言

    「あの〜、そういえば『うまづめ』ってなんですか?
    巻き爪かなんかみたいな病気?」
    「お母様からずーっと
    『あんたはうまづめに違いないから早く出て行ってくれ』
    って言われてるんです」

    …おかげさまで昼餐会は即親族会議に変更、ただいま絶賛続行中だ。
    弟嫁ちゃんがトメにいじめられてたなんて、
    さっき聞くまで知らんかったわ…不覚

    DQN要素無さそうにみえるでしょうが、スザンヌ似で頭よくなさそうにみえるけど
    弟嫁ちゃんは数年前、高校生クイズで県の代表だったんだから
    石女知らんかったとは言わせんよ。





    348:名無しさん@HOME2010/10/22(金) 20:31:21
    5年前娘はまだ生後8ヶ月だった。
    義理実家とは自転車で15分くらいの別居。

    娘が風邪を引いたようで熱が少しあって病院に連れて行った。
    家に帰ったら姑から留守電があった。
    また自分の家の分も買い物をして届けろっていう電話だろうと思って聞いた。
    思ったとおりの電話だった。
    娘の具合が悪いから今日は買い物にいけませんと断りの電話を入れたら、役立たずの嫁と罵られた。







    861:名無しさん@HOME2007/04/22(日) 12:34:15
    義実家ではないけれど、孫から祖母(父方)へのDQN返し。
     
    母が愚痴を言わない人なので詳しいことは分からないけれど、
    最愛の母をジメジメといじめ続けた祖母。
    長男嫁が気が強いので、次男嫁の母が忍耐強いのをいいことにイビり開始。
    別居だというのに、わざわざ嫌味を言いに時々来る。
    子供を4人産めば「馬鹿な子ばっかりたくさん産んで!」(兄弟談)
    5人目(私)を身ごもったと知ると、
    「もういらん、おろせー!」と勝手に命令。
    私が大人まで育つかどうかの病弱だと知ると、
    「早よタヒなんかねぇ」と目の前で祈られましたw






    140: 名無しさん@HOME 2013/01/31(木) 15:50:10.97 0
    両親が熟年離婚をした。 
    原因は父の、モラハラになるんだろうか。 

    父には、人前や子どもである私達の前で母を落とす癖があった。 
    料理の味付けが気に入らない、と顔をしかめていうのにどこが悪いのかは言わない。 
    どこが悪いの?と聞くと、こんなことも分からないのか?と絶対に理由を言わない。 

    人前では、こいつブスでしょ、○○さんの奥さんが羨ましいですよ!とか、
    こいつは食うだけの主婦とか、そう言った感じだった。 

    母は何も言い返さなかったけど、代わりにもともとうまかった趣味の道で
    パートをするようになった。 
    それでも父は、いや、更に激しく母を落とし続けた。 



    322:名無しさん@HOME2013/11/23(土) 09:28:16.90 O
    私がした返しじゃないんだけど。
    主人は上から男、女、男、男の四兄弟の次男。
    三男が結婚する事になったんだけど三男嫁が自分が一番可愛いと思ってて私とコトメに遠回しにブスブス言う。
    確かに三男嫁は中の上ぐらい可愛いので言い返すとブスのひがみになりそうで何も言えずにいた。

    ある日の三男嫁との顔合わせの席で長男嫁が仕事で来れなかったのをきっかけにターゲットが長男嫁に移行。
    長男嫁は変わり者でわが道を行くタイプ。
    だけどサバサバしててとても面白くてなんと言うかかっこいい。
    遺産はいらない、馴れ合いの親戚付き合いはしない、くだらない事で頼ってくるな、だが本当に困った時は全力で私を頼れ!という憎めない男勝りな人。
    長男嫁なのに親戚付き合いしない事を三男嫁はここぞとばかりに長男嫁を責め立てた。

    長男嫁はかっこいい事言ってるけど本当は三男嫁の可愛さに気後れして出てこれない。
    三十路の女なんて肌ボロボロでブス確定!とブス発言を繰り返した。

    そのまま長男嫁と三男嫁は顔を合わせずに結婚式当日となった。





    481:名無しさん@HOME2007/05/31(木) 13:10:03
    >>421は私ですか?な気分。根性ナシだから同居期間はもうちっと短いが。


    うちも同じような状況+義弟嫁は小姑の仲良し同僚という状態ダタヨ…
    勿論イビリには小姑も参戦。

    私の逃亡後はうっかり同居(義弟が張り切って2世帯にリフォーム)
    した義弟嫁とトメ小姑の数年に及ぶバトル。
    トメが脳梗塞で要介護になってしまって大騒ぎだったけど
    私は常にスルー&ニラヲチ。

    その上、小姑と義弟嫁、職場で問題起こしてどっちもクビになった。

    やっぱり因果応報ってあるんだなぁって思った。





    532:名無しさん@HOME2010/10/20(水) 17:00:28 0
    流れぶった切り長い報告投下




    937名無しさん@HOME2015/02/06(金) 14:30:31.00 0.net
    うちの旦那は二人兄弟の下で、義兄は義母の実家に養子に出されて苗字が違う。
    前妻との間に息子が二人いるが、私が結婚して間もなく病気で他界したため後妻をとった。
    その後妻とも娘が一人でき、偶然うちの娘と同い年で生まれたためそこそこの付き合いはあった。

    義兄嫁は娘が同い年ということで何かと比較し、
    「うちの○○は成績がよくて~」などと憚りなく言うような人で
    こちらは「そうですか」とスルーしつつ、必要以上には接触しないようにしていた。
    のちに義兄の息子たちはそれぞれ結婚して家庭を持ったが、
    義兄嫁が嫁いびりに精を出し疎遠になったらしい。

    義父は旦那が小さいころ亡くなっており、義母は諸事情で晩年ホームに入っていたが、時折面会にいくのは我が家だけだった。
    義兄夫婦は「遠いから」とか理由をつけて行くのを拒否し、
    「あなたたちが行ってくれるから安心」などとのたまうだけ。






    570:名無しさん@HOME2013/09/22(日) 18:12:39.10
    八年前私達が結婚式した時に、私側の出席者に私の幼馴染(男20代)がいました。
    その当時二十代半ばでしたが、三浪して医大生でした。
    その幼馴染がコトメに一目ぼれした。その当時のコトメは綺麗だったんだよ。
    三十だったけど出るとこ出てて、でも清楚系だったんだ。結婚式でも目立っていた。
    二十代はモテモテで選び放題だったらしく、おずおずと私が幼馴染の写真を見せて
    「医大生だし将来性があるのでどうかな?友達からでもいいって言ってます。」と言ったら
    「はあ?医大生なんてまだ医者じゃないじゃん。しかも地方の私立じゃん。 

    見た目も普通以下だし。キョーミ無いわ。断っておいて。」 
    しょうがなく幼馴染には「彼がいるって。」とあながちウソでもないのでそう断った。 
    その幼馴染も医者になって地元に戻って来て、総合病院で一生懸命に働いている。 
    同じ大学の同級生(女医)と結婚して共働きしている。結婚式に呼ばれたけど医者ばっかりだった。 

    最近ウトの調子が悪くて近くの開業医にかかったら、大きい病院にかかった方がいいと 
    紹介状が出た。その診察科が幼馴染の専門だったので、連絡して相談したら 
    幼馴染の診察の日に来るように言われた。その日旦那は休めずにコトメが付添で行ってくれた。 
    診察のあった日に電話がコトメから来たので、あわてて出たらウトの病状なんかでなく 
    幼馴染と付き合ってもいい!ということでした。コトメはすでに三十八。いろいろ縁談もあったけど 
    二十代後半を最後によってくる男も縁談も下がる一方。昔を覚えているから適当な男と 
    結婚したくないといいすでに三十八。いまだに実家で会社員やっている。 
    ウトが定年になっても生活費も入れないでいるので、トメがぐちるけど無視しているみたい。 
    幼馴染は奥さんの趣味と激務で痩せて、今はハマカーンの最近結婚した方に似ている。 
    昔はぼさぼさ頭の小太りのお兄ちゃんだったけどね。八年前の話でで医者が残っているわけないわね。





    480 :愛とタヒの名無しさん 2011/05/01(日) 13:19:41
    昔あった不孝な結婚式 

    新婦が阪神大震災の被災者で、親兄弟親戚と同級生のほとんどを亡くしていた 
    だから式に呼べる人間が少なくて、普通の式は挙げたくないと言っていた 
    だけど新郎側のごり押しで派手な披露宴が強行された 
    出席者の9割以上が新郎関係者で、新婦の招待客は会社の上司と同僚、 
    友人数名にたった一人生き残った小学生の従妹とその養父母だけ 
    そのせいで新郎側の出席者は新婦=友達いない変人だの、 
    親に反対されて出席拒否されただの、 
    実はバツイチで従妹と言ってるのは隠し子だのと噂されるはめになった 
    式中に新婦の過去話が出ると、今度は孤児だの親なし子だと言われ、 
    新婦と新婦側の人間には何とも不愉快な式となった 
    この式の事が尾を引いて、新郎新婦は2年足らずで離婚した 
    別れたとき新郎の親と友人は、親なし子は捻くれてるから別れて良かったと新婦を笑いものにしたそうだ 

    そして月日は流れて現在 
    再婚した新郎は今回の震災で妻子と親兄弟と親戚、友達も亡くした 
    新婦は同じ震災経験者と再婚して、子供達と幸せに暮らしている 
    被災した人たちにうらみは無いけど新郎だけはいい気味だと、 
    当時子供だった私は笑ってる

    このページのトップヘ