嘘
小学生の娘持ちのバツイチの女性と結婚を前提に付き合ってた → 娘もなついてくれてるしそろそろ籍入れるか?って時期に三人でまったりしてると、娘がとんでもないことを言い出した!
-
- カテゴリ:
- 引いた・冷めた
678 :名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水) 23:48:22 ID:WBR
小学生の娘持ちのバツイチの女性と結婚を前提に付き合ってた
娘もなついてくれてるしそろそろ籍入れるか?って時、
三人でまったりしてるときに娘が
「(俺)くんにこの前無理やりネ果にさせられて体を触られた」と言い出した
もちろん事実無根だし、ポカーンとしてたら彼女にものすごい目で睨まれた
そしたらその瞬間
「うっそーwwww」と娘がケラケラ笑って俺の写メを撮った
学校で同じく義理の父親ができた子がいて、同じことを言ったときの大人の反応が面白いって聞いたからやったんだって
冷たいようだけどこの一件だけでこの娘に対する愛情が一気に覚めた
まだ彼女は好きだけど破局だろうな
ハロウィンにディズニー行く予定だったけどキャンセルした
娘もなついてくれてるしそろそろ籍入れるか?って時、
三人でまったりしてるときに娘が
「(俺)くんにこの前無理やりネ果にさせられて体を触られた」と言い出した
もちろん事実無根だし、ポカーンとしてたら彼女にものすごい目で睨まれた
そしたらその瞬間
「うっそーwwww」と娘がケラケラ笑って俺の写メを撮った
学校で同じく義理の父親ができた子がいて、同じことを言ったときの大人の反応が面白いって聞いたからやったんだって
冷たいようだけどこの一件だけでこの娘に対する愛情が一気に覚めた
まだ彼女は好きだけど破局だろうな
ハロウィンにディズニー行く予定だったけどキャンセルした

悪質な嘘をつくのが好きなバカ旦那 1回目は「好きな人ができた」、2回目は「お前に愛想がつきた」、3回目は「愛人が妊娠した。離婚しよう」そして今回の嘘はこちらです →
783:名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 18:52:17.28
ちょっといいかな?
相談ってかほとんど愚痴
今日から私と夫はGW
夫がGWも出勤する仕事で、故に遅れて今日からGW
私は融通がきく仕事だからGWをずらして夫に合わせた
で、明日から義実家に滞在する予定だったんだけど今朝、夫が息子との親子鑑定の結果を持ってきて「托卵するだなんて失望した、離婚しよう。俺は実家に帰る」と言ってきた
確かに息子と夫は血が繋がっていない。私の連れ子だから(前夫とはタヒ別)
だから夫が何言ってんのか分からなくてそのまま見送ってしまった
相談ってかほとんど愚痴
今日から私と夫はGW
夫がGWも出勤する仕事で、故に遅れて今日からGW
私は融通がきく仕事だからGWをずらして夫に合わせた
で、明日から義実家に滞在する予定だったんだけど今朝、夫が息子との親子鑑定の結果を持ってきて「托卵するだなんて失望した、離婚しよう。俺は実家に帰る」と言ってきた
確かに息子と夫は血が繋がっていない。私の連れ子だから(前夫とはタヒ別)
だから夫が何言ってんのか分からなくてそのまま見送ってしまった
エイプリルフールの時に「愛人が妊娠した。だから離婚しよう」と嘘をついてあとで「どっきりだよー」と言ってくるくらい悪質な嘘をつく人だから今回も嘘だと思う
現に義実家からは「びっくりしたー、○(夫)だけ先にかえってくるなんてねー。○さんと○くんは明日予定通りに来るってねぇ。楽しみにしてるわよー」みたいな電話をいただいたし
なんでこういう悪質な嘘をつくんだろうなぁ…
明日義実家に行ったらどうしてくれよう
現に義実家からは「びっくりしたー、○(夫)だけ先にかえってくるなんてねー。○さんと○くんは明日予定通りに来るってねぇ。楽しみにしてるわよー」みたいな電話をいただいたし
なんでこういう悪質な嘘をつくんだろうなぁ…
明日義実家に行ったらどうしてくれよう

【もはや執念】察してちゃん義弟嫁なんか大嫌いだ!私実家が娘に仕立てた七五三の着物を見て「私家長女ちゃんはいいなぁ。それに比べて娘ちゃんは…可哀想なの」うぜぇぇぇぇ!!
-
- カテゴリ:
- 義実家
- イラッとした・ムカつく話
元嫁の浮気で離婚して数年 中学生になった娘から「会って話をしたい」と言われたので、念の為レコーダー持参で会いに行った → 娘が会うなり私に放った言葉はこちらです
【自業自得】私「結婚するけど…名字は私でお願いできる?」長男夫「OK」→次男嫁「長男のくせに実家を捨てるのか!」ふふふ…アンタが某所でベラベラしゃべる腹黒は知ってたんだw
【吐き出し乙】息子が部活の先輩にイジメられてる!?旦那が激怒して学校に乗り込んだ「部長のくせに下級生の悪口を言ったりシゴくのは言語道断。部長の素質なんてない」→ところが…
213:可愛い奥様2017/05/17(水) 01:01:18.07 ID:2s0o1kni0
ちょっと吐き出させてください。
息子が今年の2月から部活に行きたがらなくなってしまった。
理由は1学年先輩のイジメ。悪口を言われたりシゴかれるから行きたくないと泣く。
その先輩は部長で部の絶対的エース。
県の選抜メンバーにも選ばれてる。
旦那が激怒して学校に行き顧問と先輩の担任に直訴。
先輩とその両親を呼んでもらい、息子が部活に行きたがらないのは先輩のイジメのせい。
部長のくせに下級生の悪口を言ったりシゴくのは言語道断。
部長の素質なんてない。
そんな生徒は退部させてほしいと訴えた。
先輩とその両親は「まずは息子の話を聞いて事実関係を確認します。」と帰って行った。
息子が今年の2月から部活に行きたがらなくなってしまった。
理由は1学年先輩のイジメ。悪口を言われたりシゴかれるから行きたくないと泣く。
その先輩は部長で部の絶対的エース。
県の選抜メンバーにも選ばれてる。
旦那が激怒して学校に行き顧問と先輩の担任に直訴。
先輩とその両親を呼んでもらい、息子が部活に行きたがらないのは先輩のイジメのせい。
部長のくせに下級生の悪口を言ったりシゴくのは言語道断。
部長の素質なんてない。
そんな生徒は退部させてほしいと訴えた。
先輩とその両親は「まずは息子の話を聞いて事実関係を確認します。」と帰って行った。

【託児のウラ】兄宅の男児年子3人を母や私で預かってた→兄嫁が足を捻挫して預かりが頻繁に…さすがに疲れた頃、兄から怒りの電話→託児終了wで終わらず、兄嫁の真実が!
624:名無しさん@HOME投稿日:2010/09/24(金) 17:56:12
私は結婚して子無し、実家から車で30分位のとこに住んでる。
兄夫婦は子供が3人で、私の家から40分位、実家から一時間位のとこ。
ちょくちょく実家に子供を預けに行くんだけど、
ウチの母も年なのでさすがに3人預かるのは辛いし、
行動範囲の広くなった子供達の面倒を見切れない。
なのでたまに家で預かったりするようになった。
最近、兄嫁が足をねん挫してギブスしてるんで、預かりの頻度が上がった。
しかもこっちが迎えに行ってあげて、帰りにも送る。
母も私に遠慮して惣菜や何かを持ってきて、それを兄嫁にもおすそ分け。
子供達はかわいいが、こっちもさすがに疲れるんでイヤになってるんだけど
兄嫁の体を考えると預からざるを得ない。
そしたらこの間、兄から怒りの電話がかかってきた。
兄嫁は私と母が嫁イビリしてると兄に言ったらしい。
兄夫婦は子供が3人で、私の家から40分位、実家から一時間位のとこ。
ちょくちょく実家に子供を預けに行くんだけど、
ウチの母も年なのでさすがに3人預かるのは辛いし、
行動範囲の広くなった子供達の面倒を見切れない。
なのでたまに家で預かったりするようになった。
最近、兄嫁が足をねん挫してギブスしてるんで、預かりの頻度が上がった。
しかもこっちが迎えに行ってあげて、帰りにも送る。
母も私に遠慮して惣菜や何かを持ってきて、それを兄嫁にもおすそ分け。
子供達はかわいいが、こっちもさすがに疲れるんでイヤになってるんだけど
兄嫁の体を考えると預からざるを得ない。
そしたらこの間、兄から怒りの電話がかかってきた。
兄嫁は私と母が嫁イビリしてると兄に言ったらしい。

花子「先輩、私と太郎先輩は付き合っています。昨日みたいに3人で出かけたくありません。先輩、邪魔ですよ」 私「ごめんね;;」→ (あれ?でも太郎って同性愛者のはずだけど…)
624:恋人は名無しさん2010/06/07(月) 21:05:10ID:NM0NprWn0
カップルとは違うけど、恋愛が絡んだいざこざを投下。太郎と私は同じサークルで、趣味を通した友達。(サークルと趣味は別ジャンル)
その趣味は私たちの周りではあまり人気がなかったので
ようやく会えた同じ趣味の友達が出来て、二人してはしゃいでいた。
2年になった時、新入生の一人に同じ趣味を持つ花子がサークルに入ってきた。
やはり人気薄な趣味を共有できる仲間?に出会って、私・太郎・花子は行動を共にするようになった。
ときどき展示会が開かれる美術館があり今回のGWもそこに行こうという話になったのはいいんだけど、
その美術館は車で行く距離のため、レンタカーを借りて行くことになった。
運転は太郎、助手席は私、後部座席は花子。
(花子だけが車の免許証を持っていなかったため、こういう座り方になった。)
行きは特に問題なかったが、問題は帰りだった。
「~のーって作品よかったね」という会話に、花子が「別に、あっそ、へー」みたいな言葉を発し始めた。
私は、(花子ちゃん疲れちゃったのかな?私と太郎がはしゃぎ過ぎたから合わせるのきつかったろうな)としか考えられなかった。
いつもだったらカフェとかに入って話したりするんだけど、その日はそのまま解散となった。
運転は太郎、助手席は私、後部座席は花子。
(花子だけが車の免許証を持っていなかったため、こういう座り方になった。)
行きは特に問題なかったが、問題は帰りだった。
「~のーって作品よかったね」という会話に、花子が「別に、あっそ、へー」みたいな言葉を発し始めた。
私は、(花子ちゃん疲れちゃったのかな?私と太郎がはしゃぎ過ぎたから合わせるのきつかったろうな)としか考えられなかった。
いつもだったらカフェとかに入って話したりするんだけど、その日はそのまま解散となった。
