ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    喧嘩





    724: 名無しさん@HOME 2018/12/21(金) 18:28:36.96 0.net
    はきだし

    義兄が夫婦喧嘩してから行方不明になって1年ほどたつ
    事件に巻き込まれたのじゃなく家出だと警察も真剣に探してくれないらしい
    義兄家は義実家で同居
    義兄が居ないのだから義兄嫁にでていけと家の持ち主の姑が要請中

    義兄嫁は身体が弱い&連れ子がいるので働けないからここで同居していたいと粘って出ていかない

    とうとう姑が二階の電気とガスを止めたそうで泣きわめいた電話が来てとても迷惑
    「台所も使わせてくれない、子供が可哀想だから姑を説得してくれ、無理ならうちにしばらく置いてくれ」って
    旦那から断らせたら「なんで男を出すの」って逆ギレ
    なんでってあんたは旦那に逃げられたけど私は旦那がいるから対応してもらって当然だよね?

    泣くくらいならさっさと母子寮にでも入ればいいのに馬鹿じゃないのかな





    108: 名無しの心子知らず 2015/05/25(月) 01:12:24.44 ID:gqBAu1PP
    イヤイヤ期真っ只中の2歳児もち
    ママじゃなきゃ嫌!って事が最近とても多くて、泣き出すと夫では手を付けられなくなる
    でもそんなイヤイヤに四六時中付き合ってられる訳もなく、いつも泣かせたまま家事をこなす

    今日も昼ご飯後から 訳もなくママ~ママ~で、少し抱っこで宥めてから後片付けを優先した
    その感も泣きっぱなしだけど、10分程度で終わるから待たせて問題ないと思った


    そしたら5分後に夫が 
    『うるさい黙れ!!!!!!!!!!』とキレた 
    怯えてヒートアップする子を抱き上げてトイレに避難して、なんとか泣き止ませた 

    で、戻ったら 
    『俺がイライラしてるの分かってんだから、最初から泣き止ませとけよ』と 

    さっき子供を寝かしつけてから、 
    『5分程度泣き声で イヤイヤ期の子供にキレるのは違うと思う、耳障りなら別室に行って欲しい、そして最後の一言には納得がいかない』とそう話したけど全部突っぱねられた 

    『嫌なものは嫌だから怒鳴るのは止めない、どうして俺が別室に行かなきゃいけないんだ、怒鳴り声が嫌なら 家事より泣き止ませるのを優先しろ』とのこと 
    これも怒鳴りながらの話し合いだった 

    ずっと小さな価値観のズレがあって、大丈夫かな 、これから先ずっとやっていけるかな って思ってきた。 
    多分もう明日から 私は今まで通りには家族としてやっていけないと思う。 

    皆さんは同じような喧嘩や 言い合いがあっても夫婦として問題なくやっていけてるんでしょうか 
    これ位は 他人同士が家族になったんだから 普通にある揉め事なんでしょうか





    788: 恋人は名無しさん[sage] 2018/07/25(水) 16:28:29.25 ID:YJVewy5T0.net
    愚痴。喧嘩したときのあからさまな避け方に幼稚さを感じて引く

    前提で来月入籍予定で同棲してます

    彼は普段はよく喋る調子いいキャラのくせに私の受け答えに気に入らない部分があったりするとスイッチが入ったようにキレる
    キレると暴言はもちろんひどい時には物にもあたる(これはもう二度とやらないと約束したけど)で、一旦そうなってしまうとそのあとこっちが何を言い返そうとしてもあーあーあーうるせえから喋んな黙れお前とは一切喋りたくない、の一点張りで話し合いや会話ができなくなる

    そのあとは徹底無視
    喧嘩した当日くらいなら頭に血が上ってるだろうから仕方ないなって思えるんだけど徹底したコミニケーションの排除が何日も続く
    同じ家に住んでるのに不自然だろうってくらいすれ違いや鉢合わせを避けて行動される。もうほんとこれ見よがしなくらいに徹底してる
    俺はお前の顔も見たくないくらい怒ってますよお前の事を嫌ってますよってことなんでしょうけど、なんというかその感じが幼稚だなと思えてこの喧嘩を繰り返すたびに彼に対する愛情が減っていくのを感じる

    居心地悪いのが嫌で最終的にはいつも自分から折れてたんだけど、今回ばかりはもう彼がどこまで続けるつもりかほっといてみようと思ってる





    888: ラブラドール速報 2017/03/15(水) 13:10:00.01 0.net
    初めまして、はじめてこういうところに相談します。 
    私 26 専業主婦
    夫 26 会社員
    子供 2ヶ月

    最近、夫の自己中、DV疑惑、金遣いの荒さに
    離婚を考えるようになりました

    結婚してまだ一年たっていません。
    よく考えて結婚するべきでした。

    昨日、夫の親戚に今どういう状態に
    なっているか話したところ
    改心するかわからないけど
    一回本気で離れてみないとと言われ
    どういう風に話し合いすればいいか
    相談です。





    19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/01(土) 07:08:42.66 ID:ea/1xUSd0
    起きてリビング行ったら妻と妹が口喧嘩してて
    俺どうしていいかわからず寝室に撤退
    口調から妻はガチキレしてるし
    この後おれはどう動いたらいいと思う?





    771: 可愛い奥様 2019/04/01(月) 00:44:18.92 ID:n8devv8O0
    38w6d義両親が陣痛中から立ち会いたいらしくて
    病院に着いたら連絡してほしいと旦那に言ったみたい。
    とても良くしてもらってるしお世話になってるんだけど、
    陣痛中には来ないでほしい…

    旦那にそう言ったら、
    冷たい。来たがってるんだから来させれば良い
    と言われて喧嘩になった…私は気にしすぎなんだろうか…
    みんなはどうしてる?





    629: 名無しさん@HOME 2013/11/30(土) 22:33:39.49 i
    相談よろしいでしょうか。

    結婚7年目で、4歳と5ヶ月の子供がいます。
    旦那とはあまりケンカになることが少なく、旦那がすぐ謝ってくるタイプです。
    私もヒステリーを起こしたり、理不尽に怒るタイプではないと思っています。
    夫婦仲は円満だと思っていました。

    そんな中、珍しく言い合いの喧嘩をしました。
    それ自体はたいした内容ではないので、すぐ収まったのですが、喧嘩の中で旦那が『悪くないのにいつも悪いことにされる。いつもいつも俺が悪いんでしょ!』という発言があり、気になって仲直り後に聞いてみました。
    すると、今まで丸く収めるために謝ってはいたけど、そういう気持ちでいたと言われてショックを受けました。





    202: 睦月 ◆ja98HHyP1UnB 2019/01/21(月) 17:59:19.94 ID:Qkud88jCa
    【相談用テンプレ】
    ◆現在の状況
    生活費について妻と喧嘩になりました。
    条件を飲めないようなら離婚すると言われています。

    ◆最終的にどうしたいか
    生活費については今まで通り、妻を説得したいです。

    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)

    25歳 会社員 400万
    ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
    28歳 会社員 500万

    ◆家賃・住宅ローンの状況
    賃貸マンション 家賃10万
    ◆貯金額
    夫婦共同で700万くらい。
    ◆借金額と借金の理由
    借金は自分が妻に200万(と妻が言う)

    ◆結婚年数
    3年
    ◆子供の人数・年齢・忄生別
    妻不妊のため子どもはいません。
    ◆親と同居かどうか
    どちらの親も同居ではないです。
    自分の親が 子どもを急かすため 妻はあまりあいたがりません。

    ◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由

    妻がバツイチ。理由はDVです。
    ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
    次に書きます。





    176:名無しさん@HOME2018/10/22(月) 15:38:08
    私:年収350万円、総務、職場まで1時間 
    夫:年収550万円、営業、職場まで20分 
      結婚して1年です。 
    私が家を出るのが7時で帰宅が19時過ぎ。 
    夫は家を出るのが8時過ぎで帰宅が22時頃。





    311: sage 2017/05/16(火) 14:09:43.77 ID:+e7ceIaB0
    愚痴らせてくれ 
    妻とは、ここ一年くらい離婚について話(言い争い)をしているんだが 
    子供が一歳になるまではお互い頑張ろうという方向にいつも落ち着く。 

    最近は、険悪な空気になりそうなら、オレが出て行って
    お互い頭が冷えるのを待とうという 
    約束事みたいのなのができたんだが… 


    んで、また昨日も話(言い争い)になって、 
    オレ「嫌な空気になりそうだからでるわ」 
    妻「待って、大丈夫だから」 

    ↑のやりとりを繰り返して何回目かに、
    オレは我慢できなくなって家をでた 

    そしたら妻は、子供が寝ているというのに、
    大きな声で名前を呼びながら、待って!と 

    子供、ビックリして起きて泣く。
    流石にあやすだろうとおもい、出て玄関の前で様子を伺う
    2~3分しても泣き止まないし、あやしている様子も無い。 

    まずいと思って家に入ると、
    妻はげんかんでタヒんだような顔でうなだれている 
    子供はその後ろで四つんばいになって泣いている… 

    慌てて子供を抱き上げ、思わず妻に、「最低だな」と言ってしまう 
    すると妻に「お前の方が最低だろ」と言われてしまい、頭が真っ白に 

    長々と書いてしまってすみません。

    このページのトップヘ