名前
【もやもや】散々旦那と悩んで決めた息子の名前 冬に生まれた獅子+旦那から一文字で「冬獅朗」 ところが名付けた後にブリーチって漫画の登場キャラと同じ名前と判明し…
古風な名前つけようとすると、嫁さんは良くても嫁さんの周囲が「かわいそー」とか言ってくるの何なんだろ。いいじゃん、恵胤とか宰久とか格好良いだろ。爺さんになっても映えるしさ。
友人が出産したので、友人代表がみんなからのお祝いを渡した。→あれから1ヶ月・・・生まれた子供の名前を誰も知らない。仲間にメールすることもできないほど育児って忙しいの?
-
- カテゴリ:
- 友達関係
- イラッとした・ムカつく話
244: 名無しの心子知らず 2005/04/14(木) 15:28:47 ID:iRV9QzXV
3月初旬にシュサーンした友人。
今までしてきたように、同じグループの友人5人でお祝いしました。
私は行けてないけど、代表で1人がお子の顔を見に産院まで行き、
お祝いを渡してくれたようです。
メールで「お祝いいただきました。ありがとう」は連絡来ました。
メールでお礼は仲間内ではやってるので、まったくOKなのだが...
あれから1ヶ月...
生まれたお子の名前教えてもらえてない...
それも仲間内全員。
元々気の利かないヤツではあったが...
名前くらい教えてくれよ。忙しいのは分かる。
それならメールは1人だけでもいいのに。
そしたら回すのに。
今までしてきたように、同じグループの友人5人でお祝いしました。
私は行けてないけど、代表で1人がお子の顔を見に産院まで行き、
お祝いを渡してくれたようです。
メールで「お祝いいただきました。ありがとう」は連絡来ました。
メールでお礼は仲間内ではやってるので、まったくOKなのだが...
あれから1ヶ月...
生まれたお子の名前教えてもらえてない...
それも仲間内全員。
元々気の利かないヤツではあったが...
名前くらい教えてくれよ。忙しいのは分かる。
それならメールは1人だけでもいいのに。
そしたら回すのに。

ふとネットで『ゆな』と娘の名前を検索して初めてその意味を知ってからずっと後悔してる 将来自分の名前の意味を知ってショックを受けたらと思うと本当に申し訳なってくる…
保育センターで。ママさん「こんにちは~お名前なぁに?」私「娘は○○っていうんですよ」ママさん「ミーハーな名前w」←は?ティ○ラなんて名付けてる奴にだけは言われたくない。
-
- カテゴリ:
- 鬼女・キチママ
- イラッとした・ムカつく話
774: 名無しの心子知らず 2007/11/12(月) 03:52:30 ID:V8CaZZ8q
おとつい予防接種があったので娘4ヶ月と保育センターに行った。
田舎中の田舎なので同じ月齢の赤ちゃんが10人しかいなくて、
2回目の集まりだったのでみんなで仲良く談笑してた
田舎中の田舎なので同じ月齢の赤ちゃんが10人しかいなくて、
2回目の集まりだったのでみんなで仲良く談笑してた
そしたら、遅れてきたママが私に寄ってきて
「こんにちは~お名前なぁに?」
と娘に聞くので私がかわりに答えたら
「今流行りの名前って感じだね~ママミーハーですよね!
可愛いの着せてもらってよかったね~」
って言われてサッサと去られた。
普通の名前なのに。しかもよく知らない相手にミーハーって
どういう事だ?とイライラしてたら
喋ってたお母さん達が言うに、あのママは私の一個下で(私24)
よくわからんが自分を若ママと自慢したかったらしい。
だけど前回自己紹介の時
私が他のママに若ママね~と言われて、
いやぁ10代じゃなきゃ若ママじゃないでしょ~
みたいなやり取りしたから
(彼女の)自己紹介の時若ママですって言えなくなった!
って愚痴ってたらしい。
ちなみに彼女の子の名前はティ○ラだそうで。
「こんにちは~お名前なぁに?」
と娘に聞くので私がかわりに答えたら
「今流行りの名前って感じだね~ママミーハーですよね!
可愛いの着せてもらってよかったね~」
って言われてサッサと去られた。
普通の名前なのに。しかもよく知らない相手にミーハーって
どういう事だ?とイライラしてたら
喋ってたお母さん達が言うに、あのママは私の一個下で(私24)
よくわからんが自分を若ママと自慢したかったらしい。
だけど前回自己紹介の時
私が他のママに若ママね~と言われて、
いやぁ10代じゃなきゃ若ママじゃないでしょ~
みたいなやり取りしたから
(彼女の)自己紹介の時若ママですって言えなくなった!
って愚痴ってたらしい。
ちなみに彼女の子の名前はティ○ラだそうで。
