ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    同棲



    950:12009/09/14(月) 21:01:35ID:k7ebSJDb0
    飯の話で被ったけど投下します
    大分長くなった
    修羅場じゃねぇってのは簡便してほしい
    命の危機を感じたもんで

    俺 社会人
    彼女 大学生
    友 学生時代からの友人

    彼女と知り合ったのは大学時代。
    俺の2個下の彼女がサークルに来て、程なくして付き合うことになった。
    俺は一人暮らしで彼女は実家通い

    時折、弁当を持ってきてくれたりと色々世話好きで
    家の掃除とかもしてくれてた。
    大学を卒業しても彼女との関係は変わらずに続いてた。

    将来を見越して、同棲をしようかと言う話になって
    両親へ挨拶をして彼女が俺の家に来る形で同棲が始まった。
    そこから地獄みたいな生活だった。





    413 :名無しさん@HOME 2004/01/30(金) 15:05:00
    同棲してた過去を持つ夫を 
    夫の過去をどうにも許せません。。 
    生活も比べられてると思うし、何しろ一緒にいて楽しく無いんです。 
    新鮮な新婚生活のはずが、妙に慣れていて腹たつことばかり! 
    生理用品の置き場は洗面台の下でしょ? 
    とか聞かれると「あ~同棲時代はそうだったんだな~」とか、、、 
    本当に無理かも。 
    実家に帰ろうかな。。





    579:名無しさん@HOME2016/03/25(金) 01:54:05.85
    一ケ月ほどたって、やっと落ち着いて考えられるようになったので
    心の整理も兼ねて

    去年の秋、長く入院していた義母が亡くなった
    私が結婚する前から、ずっと入院していて
    数度顔を合わせた事があるだけだったけど
    雰囲気の暖かい人で、出来れば孫を見せたかった

    年明けに妊娠が分かって、少し経過を見て
    先月、義母の墓前と、義父に報告しに義実家に行った
    そこで見知らぬ男性に出迎えられ
    義父は今、私たちを歓迎するための仕出しを受け取りに行っているので
    上がって待っていて、と言われお茶とお菓子を出された
    夫にこっそり「親戚の人?」と聞くと「全く知らない人」との事
    でもどなたですか?と聞くのも躊躇われるくらい、義実家に馴染んでいるようだった
    料理とともに帰って来た義父に夫が「あの人誰?」と聞くと義父は「俺の連れ合い」と答え台所に消えた
    台所からは義父と男性の笑い声や食器の音がしていた
    私と夫は???????????とただ座って顔を見合わせていた

    夫が義父を問い詰めたところ、義父は同性愛者ではなく、男で付き合った相手はその男性1人だけ
    関係は義母が入院する前からで、入院後(10年前)、義実家で一緒に暮らし始めた
    男性の事は、義母にはっきり話したことは無いが、誰かいるのは察していたようでそのため短期の退院もしなかったようだ
    男性は義父の元同僚、義母の入院費の一部も援助してくれていた
    今年、義母の喪が明けたら義父は男性の養子になるつもりだ
    これからはこの人の事も、親だと思ってくれ、生まれてくる子は俺たちの孫だと思って可愛がる

    夫は、「頭が混乱して、良く分からない、今は何も話したくない、しばらく連絡しないでくれ」と言って
    一緒に義実家を出ました
    義実家は最寄駅から車で1時間と言う場所にあり
    夫は帰省する時も、駅の傍の義母の病院に行ってそこで義父と会い、そのまま日帰りしていたため
    義実家に男性が住んでいることを知らなかったようです
    義父との電話連絡も携帯でしたし、義母の葬儀の時は、流石に男性は義実家を離れていたそうです





    660:名無しさん@おーぷん2016/11/18(金)03:23:31 ID:Hgg
    はじめまして。
    先ほど5年付き合って4年くらい同棲してた彼氏に、
    泣きながら「もう無理だからお願いだから別れてくれ」と土下座されたので、さよならと言って実家に帰ってきました。
    でも正直わたしは別れたくないのですが、どうにもならないでしょうか...。よろしくお願いします。



    75 :2014/10/15(水) 13:00:31ID:qpGK4oxuB
    当時の彼氏Aと二年ほど付き合って、結婚前提で同棲しようかという話になった。
    Aはとにかく優しくて頼りがいがある男だったんだけど、急に私に対する態度が変わった。
    「同棲するからにはお前の好きにはさせない」から始まり、
    自分に都合が悪い事が起こると全て私のせいにするようになった。

    例えば
    「タバコが売り切れてた。何故お前が気を効かせて買っておかなかったのか。謝れ」
    「雨が降っている。とにかくお前のせい。謝れ」などとにかく酷かった。
    他にも同棲する部屋や家具などの決定権はお前には無いとか言い始めたので同棲する話は流し、別れた。
    メールで「やっぱり同棲って大事だな。お前の根性.の無さを見つけられた。」と言われた。こっちのセリフだよ。

    それから2ヶ月たったぐらいに、急に復縁メールが送られてくるようになった。
    私は復縁する気は無いし、どキツイ下ネタも交えてきてたのでさっくり受信拒否。
    一体元彼に何があったのかは気になったので、共通の友人に探りを入れてみた。


    177 :ラブラドール速報 2017/11/15(水) 21:00:34 ID:alyIGcAY0.net
    今夜は彼氏の実家に行く予定だった
    夕方から「何時に出る?」と何回か聞いてたけどずっとゆっくりしてて、「うーん...」ってかんじだった
    やっとふとんから出ても座り込んでスマホゲームしてた
    その間にわたしは身支度しつつ、「帰りは薬局に寄りたいから、10時閉店に間に合うように帰りたいんだけど...」と声かけた

    そしたらあからさまに怒ってますオーラ出してきて、彼氏が行く準備してる間に「今のうちに行けば」と。
    「え、いいの?」と再確認してから、10分足らずでささっと寄って彼氏のとこに戻り出発
    車内でだいぶ機嫌悪そうに詰められた
    「もっと早く予定言えなかったのか」と。

    段取りとかあるのはわかるけど、そこまで深く考えてなかった
    自分だってゆっくりしてたし、予定の後出しはままあるし、結果的に時間のロスに大差ないじゃん...って。
    そんなに嫌なら冷静に言ってくれればわたしだって融通きかせて対応したし。
    彼氏の言い分もわかるし謝ったけど、全体的に「いきなりそんなに怒らなくても、もっと言いようがあったじゃん」って思いが勝っちゃってイライラしてたら「もういい、帰って」と。
    彼は今1人で実家にいる。

    後で思ったことを落ち着いてメールしたけど、返事なし
    長々すみません これ以上はこっちから謝るのも嫌だし、怒りをぶつけられるのも嫌だ





    721: おさかなくわえた名無しさん 2014/06/20(金) 16:18:54.38 ID:QxT5DXox.net
    専業主婦をご経験の鬼女へ相談です。 

    内縁の妻です。 
    同棲当初から専業可と言われており、
    そうするつもりですが、喧嘩のたびに 
    「嫌なら出て行け」「稼いでから言え」を伝家の宝刀のように言われます。 
    私は事情があり実家がないのと、現在働けないのですが、
    無収入=人外のような言い様です。 

    最終地点としては、
    昔のように仲良く暮らしたいのですがどうしたらいいでしょうか? 
    話し合いをしようにも「お前が話したいことを話すだけだろ」と拒否されます。 
    私は20代で彼は30代後半です。正直多めに見て欲しいと思うところはあります。
    友人に相談したら「他人と生活するということはそういうことだ」と言われ、
    その後はアドバイスを意識して生活していましたが、また喧嘩です。

    入籍の予定もあるのですが、今年もまたその話は流れてしまいそうです。
    私自身彼と結婚しても幸せになれそうにないなと思ってしまいます。
    しかし心がけ次第でなんとかなるものならば、
    既婚の皆様のご意見を頂きたく思います。





    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 07:30:31.136 ID:TeAmMpC2M
    洗い物の時オールお湯
    いや油ものの時だけお湯でええやん?
    洗い物時水出しっぱ

    光熱費全て俺もち





    679: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:26:05 ID:Ab.cy.L1
    同棲3ヶ月目にして心折れてきた。
    年収同じか私が少し多いくらいだから家賃彼持ち、
    光熱費食費生活費私持ちで折半ってことにしてて
    (実際私のほうがお金かかってる)、
    家事はお互い一人暮らししてたから
    自分のことは自分でやるって決めてた。
    1ヶ月目は向こうも残業なくて私より早く帰ってきたときは
    家事買い物やってくれたりしてたけど、
    最近は残業ばっかでずっと私が家事してる。
    残業だから仕方ないけど、
    残業代出るわけじゃないしなんか素直に応援できない。

    そんな中早く帰った私が
    全部家事やらなきゃいけないのがちょっとしんどい。
    彼は残業ありだけどデスクワークだから帰ってきてからも割りと元気。
    私は残業ないけどバリバリの現場仕事だから
    日中はずっと外を駆け回ってて終わった頃にはクタクタ。
    (最近は暑くなってきたから一日中汗だく)
    それから帰って家事やってって、一人暮らしのほうが全然楽だった。
    家事終わってくつろいでたら
    「最寄り駅ついたよー」
    って連絡きて、好きなことしてても
    中断してご飯の準備するのとかめんどくさい。
    家事はそれぞれでって話だったから
    別に無理してやることないんだけど、
    定時で帰ってる私が遅く帰ってくる彼のご飯も用意しないって
    なんかサボってるみたいに感じて用意してしまう。
    彼は彼で
    「帰ってご飯あるのありがたい」
    「仕事から帰ってきて
     こんなちゃんとした料理作れるなんて天才だな!」
    ってめちゃくちゃ感謝してくれるからしんどいって言えない。
    一人暮らしのときはご飯は自分の分だけだから適当で、
    家事も1人分だから全然負担じゃなかった。

    彼の残業をなくすことは出来ないし、
    私も好きでやってる仕事だからやめたくない。
    ここがどうにもならない以上家事の負担を減らすしかないわけだから、
    来週からご飯は完全に別々でって今日話してみようかな。
    それでいいって言ってくれると思うけど、
    結局先に帰ってくつろいでる
    私がなんかちょっと気まずい感じになるんだろうなあ。





    327: 名無しさん@HOME 2021/07/04(日) 20:03:27.04 0
    娘が遠距離恋愛してる
    彼氏に仕事を辞めてこっちで正社員になって同棲してから結婚を決めたいと
    言われたらしい
    破談になったら娘ボロボロになるじゃんどうすればいいのか

    このページのトップヘ