ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    出産





    183: 可愛い奥様 2018/10/15(月) 00:39:17.45 ID:tYZsOsp60
    出産したら遠方から義両親来るみたいなんだけど家に泊まる話になってるいつ出産になるか分からないから部屋が片付いてないかも知れないし布団セット出してしまってって出来るかも心配シーツとか洗って布団乾燥機かけて圧縮袋に入れるとか出来なそう
    何より自分がいない時に泊まられるのが嫌って思うのはおかしいのかな





    179: 名無しさん@HOME 04/08/18 13:33
    皆さんにご相談です。
    私は一人目の子供を産んだのときに身体を壊しました。
    そのことは皆知っているのですが、義母や夫親戚は会うたびに2人を産めと言います。
    もう無理なのに・・・
    更に義父は皆に黙って多額の借金を作り、払えなくなってから泣きついてきました。
    私は義実家の家と土地を処分するのが筋だと言いました。
    しかし、何も知らなかった義母がかわいそうだからという理由だけで、
    結局夫の兄弟みなで借金を肩代わりするはめに・・・。
    これから子供にお金がかかるというのに、また夫の事業資金も必要だったのにと思うと、
    義実家に行くのも気が重いです。
    この無神経な義母と金にだらしがない義父をどうしたらよいでしょうか?
    義実家に関わると、吐き気がしたり無忄生にものが食べたくて食べっぱなしになります。
    しんどいのです。





    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 11:16:14.64 ID:kxZaK6CTp.net

    ヨッメ「あああああああああああああブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
    ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!」 

    旦那「あああああああああああああああああ!!!!」

    テノホネバキボキー


    これまじ?





    395: 名無しさん@HOME 2020/03/20(金) 10:04:58.18 0
    先日二人目を出産した 
    今回は同居してるし上の子もいるし、里帰りはしないと話してあり、
    実母からもよろしくお願いしますと菓子折を受け取っていた姑 
    いざ産んでみると、 
    どうして私が世話しなきゃいけないの 
    どうして◯◯(私)のお母さんは来ないの 
    とキレている 

    友人に愚痴ると、
    「普通姑には世話してもらわないでしょ、よく考えなよ」と言われ絶望中





    313: 名無しさん@HOME 2020/03/13(金) 18:46:56.57 0
    妻の姉がこの春に出産します。
    事故により20歳頃から姉妹だけで生きていたようで、
    扶養内パートを辞めて週6で姉の手伝いをするつもりのようです。


    生活のためにしていたパートを辞めて
    他所の家庭のメリットにしかならないことをするというのは
    どうなのでしょうか?
    我が家に子供はいません





    741: 名無しの心子知らず 2016/02/04(木) 09:04:09.64 ID:/PhDENYz
    旦那と産院のことで揉めています。
    私は無痛じゃないと絶対に産みたくないので、少し遠め(家から40分強)の24時間無痛対応の病院を希望。
    旦那はその病院が家から1時間位かかり、その距離が心配だから、近くの普通分娩の産院を希望。

    計画無痛なことや、いざとなれば産院の近くのマンスリーマンションを借りる事なども提案していますが、聞く耳持たず。

    もし無痛の産院にするなら、検診や両親学級には絶対参加しない。そもそもそんな遠い病院は反対だと一歩も譲りません。

    旦那さんに反対された方、どうやって説得されました?





    788: 名無しの心子知らず 2017/12/16(土) 20:36:42.71 ID:D84s4YEf
    二歳差で2人産んで、第一子妊娠から四年ほど
    マタニティ服とか授乳服とか適当な格好で過ごしてきた。

    そろそろまともな服をと思ったが、
    四年ですっかり老け込んでて、
    何着ていいのかさっぱりわからない。

    今日買い物行って試着してみたけど、どれも似合わない。変。
    っていうか、鏡に映るあなたはどこのおばさんよ。
    おばさんて何着るの?





    139: 名無しさん@HOME 2017/06/21(水) 12:52:15.99 0
    我が家も今妊婦の義兄嫁に振り回されてます
    義兄嫁のあこがれのセレブな産院で生みたいというけど、
    義実家とのアクセスが致命的なので、義両親や義兄からは目の前から送迎バスが出てる市病院をお勧めされてる
    そうしたら義兄嫁は我が家から検診通うって言い出しました
    我が家からセレブ産院だってそんなに近くもないんですが、義実家より近いでしょ!!!って
    そもそも泊まれるスペースもないし断ったのに、先週は「明日検診だから来ちゃった」をされて
    妊婦を追い出すわけにも行かずリビングに通しておいて、義兄に車で回収してもらいました
    義兄嫁は義兄が来た時、帰らない明日セレブ産院いって予約するんだって叫んで
    お願いします泊めてくださいって泣かれてしまいました
    でもうちも困るんで帰ってもらいました
    その後、赤ちゃんの心音が弱くなったとかで市病院に入院…本当にしんどいです





    296: ↓名無しさん@おーぷん 18/06/07(木)21:34:24 ID:Hbw
    私の妹は13歳で妊娠出産した。
    前に何かで読んだけど「責任感なしで産んだら自分で育てられないくせに母忄生本能だけムキだしの馬鹿」って言う感じの事書いてあって納得した。うちの妹まんまそれ。

    元々太めだったので発見が遅れたんだよね。

    私の時点で年を取ってから出来た子って言われる年齢だったので頭が硬くて両親は妹を許せず、赤子共々リアル着の身着のまま放り出した。
    怒り狂った父は妹の私物全部捨てて、妹はタヒんだから二度と話すなと家族に通達。

    妹は逃げるように相手(2歳上の先輩)の家に転がり込んだんだよね。
    そのまま結婚して、向こうの両親と同居してくらしてる。
    両親は同じ県内にいるのに妹と両親は未だに絶縁状態。
    私も月に一回外で会うかどうか。
    年が近いせいか娘なのに妹は娘に「ねぇね」と呼ばせている。すごくモヤモヤしてる。理由はわからないけど…

    つい昨日、姪が妊娠してた!と大騒ぎしてたので記念カキコ。
    ちなみにうちの娘は本日誕生日迎え2歳になりました。
    世代交代に差を感じる。





    575: 名無しの心子知らず 2017/12/30(土) 16:52:39.67 ID:vSWmaOHq
    皆さん。
    それでも、子供産んで良かったですか?
    人生やり直せたとしても、また
    結婚して子供産みますか?

    このページのトップヘ