ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側





    171: 名無しさん@HOME 2009/09/28(月) 13:35:41 0
    まだ入籍してないので厳密にはスレチだけど。 

    兄にはかなり付き合いの長い彼女がいるが、結婚はまぁそのうち…みたいなのんびりした感じだった。 
    一方私は去年の暮れにこの11月に挙式を決めた。 

    そしたら、夏ごろになって急に「結婚したいしたいしたーい!」と兄彼女が言い出したようで 
    慌てて兄たちも式場を探し始めた。 
    そこからは怒涛の勢いで、慌ただしく顔合わせを行い、結婚準備が始まった。 

    「彼女が気に入った会場が、あいてる日がここしかなくて」と彼女の尻に敷かれっぱなしの兄が決めてきた日は 
    私たちの式の2週間前。そして、 

    彼女が気に入った式場=私たちが挙式するホテル 

    もちろん兄も私たちがどこで式を挙げるのかは知っていた。 
    偶然気に入ったところが重なったんだ、と言われればそれまでだけどなんかすごく悔しくて悲しい。 
    日取りも、決めてきた日にしないと次にあいているのは来年になるらしく、それはどうしてもいやだと兄彼女が訴えたらしい。 
    兄彼女にも、「そんなに先まで待てない!」って言われて…とデレ顔で言う兄にも本気でムカついた。





    563:本当にあった怖い名無し2012/01/08(日) 20:34:36.98 ID:mlV8F2i+0
    自分も兄に忄生的いたずらされたことあるからちょっと気持ちわかる。
    と言っても胸触られたり下半身触られるくらいで最後までってのはなかった。
    でも中学入って夜中目が覚めたら全裸の兄が私のパンツ脱がそうとしてた。
    びっくりして目覚まし時計ぶん投げて応戦したら母親が起きてきて、兄真っ青。
    でも何故か露出するような服着てるのが悪い!って私が責められた。

    あまりにムカついたんでそれ以降、夏でも長袖長ズボンで過ごし
    なんで?どうして?と聞いてくる人に対して
    「母に肌を出す服を着るなと言われてるので。理由は母に聞いてください」
    と言って過ごしその度に母はしどろもどろになってた。
    暑いのに可哀そうでしょ…と責める人に対して逆切れして
    忄生的イタズラの件をポロっと話して近所中にヒソヒソされてた。

    兄はあれ以降、私にいたずらすることは無くなったが、
    私もイタズラされた可哀そうな子と見られ思春期時代は結構辛かった。
    まぁ、それ以上に母と兄が責められてて飯うまでもあったけどね。

    高校卒業したら、すぐに家を出て働いて親とはほぼ連絡を取ってない。
    結婚して子供もいるけど伝えてない。
    ちなみに兄二人に弟一人いるんだが
    兄1:ロリコン、ゲーオタ、ネトゲ廃人39歳無職独身
    兄2:ギャンブル大好きサイマー38歳派遣独身
    弟1:マザコン。ママ以上の人じゃないと…で29歳無職独身。

    3年くらい前に必タヒになって私のことを探してると、地元の友人が教えてくれた。
    今頃すり寄ろうとかアホだよね。
    これからも遠い所からニヤニヤしながら落ちぶれていく様子を見る予定。
    でも何故か今でも半そでスカートは着れない。なんか落ち着かないんだよね。





    939: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)22:43:54 ID:ukM
    新年早々実家の母と兄と大喧嘩して、
    このまま疎遠にするしかないかなと思ってる状況。

    私の兄はいわゆる起業家なのだが、
    最初こそ上手くいってたものの
    10年ほど前に何かで躓いて
    (詳しいことは聞いていない)

    以来、経営状態がよくないことはなんとなく分かってた。
    父がしんだときに相続にかなり差を付けられたし。

    兄には3人子供がいるんだが、
    その頃は本当に苦しくて大変だったらしく
    実家はまるごと兄が相続し、
    私は現金を少し貰っただけだった。

    その代り母のことは最後まで兄の経済力で
    世話する条件だったから受け入れたんだけど。

    正月に帰省した時、兄が突然
    「1000万融通してもらえないか」と言い出した。

    金額にもビックリしたが、何を言いだすのかと
    思わず兄の顔を二度見したぐらい。
    「そんなお金あるわけないでしょう?」
    って言ったら夫の相続のことを持ち出された。

    一昨年義父が亡くなった時、一人息子の夫が
    土地家屋と共に9桁に近い預貯金等を相続した。
    (因みに実父と義母は亡くなっている)

    実家で相続について話したわけではないが、
    義父の勤務先と地位、義母の実家、
    義実家のこれまでの暮らしぶり、
    それに葬儀の様子などから
    それなりに裕福なことは分かってるだろうし、
    夫が一人息子なのだから
    それを相続したことも分かってる様子。

    「そこから少しの間借りるぐらいできるだろう」
    と言われた。

    もちろん断ったが、少しの間だけだから、
    すぐ返せるから、としつこい。





    76 :名無しさん@おーぷん2014/07/28(月) 08:27:26ID:1D9M68xb5
    私の人生最大の修羅場は、小児がんでタヒんだと毒親に言われていた15年上の兄が生きていて、毒親に虐待されていた自分を引き取ってくれたこと。





    479 :名無しさん@おーぷん
    うちの母は兄を超溺愛している。
    兄が結婚した時、正直言って「息子を取った!って嫁いびりするんじゃないかなー」と心配だった。
    でもそれは杞憂だった。母はびっくりするほど良い姑になった。
    実の娘のように可愛がった。本当の実の娘である私のことは相変わらず空気だったがw
    同居したがるとか、盆正月に無理に呼び出す事もなかった。

    しかし3年ほどして兄が浮気した。
    兄嫁がどうと言うんじゃなく、単純に新鮮味がなくなった、飽きたってことらしい。
    浮気がバレた時、兄は堂々と
    「他に好きな人ができたんだからしょうがない。経産婦の妻はもう女として見れない。
    妻が許さないというなら仕方ないから離婚する。父さん母さん弁護士頼んで」
    と実家に言いに来た。
    父も私も兄も、いつものように母が「息子チャンはしょうがない子ね〜ハイハイわかったわ」と言うと思った。
    しかし母は泣いて怒り、兄をクイックルワイパーでどついて追い出した。

    泣く母の背中をさすっていたら「娘ができたみたいで嬉しかったのに」と言われ、内心修羅場というか複雑。
    いや、娘(私)は21年前から一応いますが…
    母の脳内で、いったい私の存在はどういうことになってんだろうか。





    148:マジレスさん2016/06/24(金) 00:16:39.95ID:pNQlOedw
    相談させてください。
    パートがクビになりそうです。
    原因はパート先の学生A。
    私は10代の頃に出産し現在の年齢が大学生と同じ年なので、
    休憩時間などは大学生と会話をすることが多いです。

    私はバツイチで現在5歳の子供がいるのですが、
    元旦那のお兄さん(義兄)の家によく行きます。
    義兄も結婚をしており同じ年頃の子供がいるので子供同士を会わせる為です。

    近々また義兄の家に行くことをAに伝えると
    「え?離婚してるんですよね?え?え?」とビックリされました。

    さらに「家に行くのはまずくないですか?」と言われ
    「ただ子供達を会わせてるだけ」というと
    「じゃぁそのお義兄さんの嫁さんと子供で別の所で会えばいいんじゃないですか?
    私が元旦那さんの立場だと家に行かれるのは複雑ですけど…」
    と言われました。

    私はその時イラついてしまい「子供がいない人はわからないよね」と言ってしまいました。
    するとAは無言になってしまい、その日はギクシャクしたままパートを終えました。

    数日後他のパートさんから無視されることが増えました。
    その中のお局ポジションの方がボソッと
    「別れた旦那のお兄さんの家に行くとかどうかしてるんじゃない?」と言われ
    Aがチクったんだとわかりました。

    Aにどうしてパートに言うのかと聞くと
    「言われた通り子持ちの気持ちはわからないので他の子持ちの人に聞いてみただけ」
    と言われました。
    私は子供達が楽しそうにしてる動画をみせればわかってくれると思い、
    動画をみせたのですが皆「ふーん」という反応でした。

    そして、とうとう店長に
    「私さんと一緒に入りたくないって苦情がきてる。悪いけどやめてほしい」
    と言われました。

    ここはパートに優しく時間も優遇されているので辞めたくありません。
    どうすれば皆さんに理解していただけるでしょうか。





    925:名無しさん@HOME2013/01/14(月) 15:37:05.60 0
    流れ豚切りすまん。誘導されてきました。コトメが凄まじく腹が立つ。
    私は日本育ちだが血筋はドイツ人。旦那の両親はとても良い常識人で、
    こちらの家族と仲良くやっている。
    しかし旦那の姉が気持ち悪い。私の兄にメアドをしつこく聞き兄宛に自分の胸や陰部の写真をを
    送りつけてくる。兄はすぐさまアドレスを変えしばらくは何も起きなかったが、
    今度は待ち伏せされるようになった。本当に気持ち悪い。
    コトメはどうやら自分の容姿にコンプレックスを持っているようで、せめて我が子だけは
    外国人混じりの可愛いハーフちゃんにしたい!と思っているらしい。
    外国人を自分のお飾りの為としか見ていないのが腹が立って仕方が無い。
    兄にはすでに恋人がいるのに馬鹿じゃないの。





    970 :名無しさん@おーぷん
    長い上読みにくかったらごめんなさい。
    実兄に性.的虐待をされ続けたことを家族にカミングアウト、話を聞いた親族ほとんどが兄の味方だったことが修羅場でした。
    長男→12歳年上
    次男→9歳年上
    姉→4歳年上
    私→修羅場当時高校生
    母親は他界済み。父親は、母親が亡くなってから私たちを家政婦だと思っているようで信用していませんでした。また父親と母方の祖母の折り合いが悪く母親が亡くなってから別居済み。父親、次男、私で同居。長男、兄嫁、母方の祖母で同居。姉は新幹線で1時間ほどの所で1人暮らしでした。
    ここまで前提です





    427:恋人は名無しさん
    私の経験した修羅場を。

    私M高3
    彼氏J大2
    兄D大2
    浮気相手E♀大2(多分)
    Eの友人S♀

    私には二つ年上の兄がいます。高1の時に兄の親友のJに出会い付き合うことになりました。
    Jは初めての彼氏でしたが、順調に付き合いは続き、私が高3になった時に修羅場が起きました。





    655:名無しさん@HOME2013/07/15(月) 16:23:32.85 0
    もう10年近く前の話。上の兄の結婚式がらみの修羅場。

    式場を予約して招待客も目星をつけ、そろそろ招待状送るかという時期に
    突然兄の元に式場からの電話が。その内容が
    「お母様から式場キャンセルのお電話がありましたが、ご承知ですか?」とのこと。
    に水だった兄は
    寝耳仰天して車で1時間の実家に駆けつけ、そこで緊急家族会議が開かれた。
    そこで母が泣きながら訴えたのは以下の内容。

    「母と父も最初はきちんとした式場で結婚式を挙げるはずだった。
     それなのに父親族が『しきたりだから』と式場を無理やりキャンセルし
     飛行機の距離のど田舎の父実家で宴会をやっただけで終わってしまった。
     一応白無垢は着せてもらえたが髪結いも化粧も素人の父方伯母(父姉)がやって到底見れたものじゃなかったし
     父方は遠縁まで親族全員、どころか隣近所まで呼ばれたのに
     『嫁入りする立場だから』と自分の親族は母方祖父しか呼んでもらえなかった。
     しきたりと言うならば息子夫婦も同じようにするべき!」

    初耳の兄、下兄、私は目が点。父は黙って俯いてるだけ。
    そのうち母が
    「どうしても式場で挙げるなら、一緒に私と父の結婚式もやり直したい!そうでなければ認めない!」
    と言い出した。新郎新婦の隣で新郎父と新郎母も一緒に三々九度やってるとか聞いたことない、
    馬鹿なこと言うもんじゃない!と家族全員で説得するも泣きに泣いて
    「どうして私は我慢したのに息子夫婦はちゃんとした結婚式ができるの!」
    と父に食って掛かり、父は答えられずに黙りこくる。
    下兄の「そんなに結婚式したいなら今から父さんと母さんだけでやればいいじゃん、兄ちゃん巻き込むな」
    という発言には父が激しく反対した。
    もう60も過ぎて今更婚礼衣装など着れるかバカバカしい、やり直す必要なんぞない、と。
    それを聞いて母がさらに発狂。『やり直す』のはあんただけだ!私にとっては初めての結婚式だ!
    あんなのが結婚式だったなんて絶対認めない!と。父はだんまり。
    母としては「1組も2組も変わらないじゃない!夢と諦めていた花嫁衣装を着るチャンス!」と思ったらしく
    どんなに兄弟全員が非常識と言っても聞かない。
    もめるだけもめて解決策が見つからないままお開きとなってしまった。

    このページのトップヘ