ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    仕送り





    198:名無しさん@HOME2014/06/26(木) 06:36:45.36 0.net
    母が俺への仕送りを自分の小遣いにしてたことが父にバレたこと。
    父は仕事人間で海外に単身赴任中で年末年始に帰ってくるくらい。俺が大学が受かった時も同様で、一人暮らしをしたいと言った時は
    「母さんに仕送りさせるように言っておく」
    とだけ電話で言われた。
    で、年度末になった途端に母から
    「父さんの仕事がうまくいってない。悪いが学費しか出せない」
    と言われた。
    学費も生活費も全て稼いで勉強してる奴もいると思い、俺は了承して大学に入学した。
    深夜にバイトして日中は勉強と確かに忙しかったが生活は問題なく出来ていた。
    それでその年の年末、俺と父が地元に帰ってきて父が開口一番
    「金は足りてるのか?足りないなら仕送り増やすぞ」と言った。
    俺ポカーン。母キョドリまくり。
    「仕送りは貰ってないけど」
    と俺が言った瞬間、父が恐ろしい形相で母を睨みつけお説教した。
    母は俺への仕送りを旅行やら食事やらで散財していた。
    父は
    「一緒に海外出張に来てくれない上に、子どもも大切にしない他人のお前に払う金などない!離婚だ!」
    と大声で叫んで、母を雪が降る年の暮れに家から蹴飛ばして追い出した。母は泣きながら玄関の扉を叩いていたけどすぐにいなくなった(母の実家は歩いて5分)
    いきなりのことでキョドリまくりの俺に父は
    「良い機会だった」
    とニヤリと笑って好きな人がいる、結婚しようと思ってる、あいつ(母)は慰謝料払えば文句言わない、そう言う奴だと言った。
    そのあと色々あったけど2人は翌年の初め頃に離婚して親権は父が持つことに。夏に父は20歳年下の部下と結婚した。
    確かに夫婦は他人。でも俺にとっては両方とも他人じゃなくて親なので複雑な気持ち。母は嫌いじゃなかったし、どちらかと言うと仕事ばっかの父の方が苦手だった。
    母を追い出した父を酷いと思ったけど怖くて何も言えなくて俺は父に従うしかなかった

    970:名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 16:50:06
    現在は夫婦共働きで収入もそれなりにあるけど、
    私と付き合う前は旦那がフリーターだったせいで、
    28才まで実家に寄生して
    お金も入れずに生活していたらしい。
    今は正社員として真面目に働いているのも
    両親の支えがあったんだ。と思うように心がけ、
    毎月4〜5万円をウトメに小遣いとしてあげていた。

    ある時、親戚が集まって食事をしていた時に、
    酔っ払った親戚のじーさんが
    「デキ婚して○○家(旦那の実家)の
    人間になる事をもくろんでたんだって?
    それを誤魔化すために毎月金握らしてんだってなー」と
    言われてキレた。

    確かにデキ婚だ。
    それで結婚になったのは否定しない。
    だけど、別に旦那の実家に入りたいとか
    そんな事考えた事なかったし(狙うような財産も資産もない)
    毎月小遣いあげている事も、
    親戚にはそんな風に言っているんだと思うと
    悔しいから、翌月からお金を渡さなかった。
    最初の2ヶ月は何も言ってこなかったが、
    3ヶ月目に「生活苦しいのかい?」とさり気なく聞いてきた。
    「別に苦しくないですよ。何故?」と満面の笑みで返答。
    「え、えっとホラ、前はお小遣いくれたりしてたのに、
    最近ないからお金に困っているんじゃないかな?
    って心配してたのよ。」と、しどろもどろで答えるトメ。

    「デキ婚して○○家に狙って入り込んだ嫁から、
    お金を握らせられているんじゃ
    お義母さんも息が詰まるでしょうし、
    恩を着せられているって感じちゃうでしょ?」
    と、明るくニッコリしながら冷静に言い放ち
    「でもねお義母さん、あまりお口が過ぎますと、
    熨斗付けてムスコちゃんお返ししますね。
    財産なんていりませんから」
    と追加したら、トメが焦りながら
    「ヨメコちゃん何言ってるの?意味が分からないわぁ」
    ときょどりまくりながら言い訳みたいな事を言い出して、
    グチグチ何やら言ったけど
    イライラがピークなのに笑顔で対応して
    ストレス倍増中の私の耳にはトメの言葉は入ってこず、
    ただの苛々の増す雑音にしか聞こえなかった。
    その雑音にもウンザリしたので
    「あーもう五月蝿いなぁ。お金欲しいんでしょう?
    ホラお小遣いあげるから少し黙りなさい」と言って、
    トメの手を掴み50円のっけた。
    ポカンとしているトメに
    「大事に使うのよ」と言い残して帰ってきた。

    697 :ラブラドール速報 2017/11/09(木) 09:05:47 ID:CVVA/Whw.net
    9月からパートを始めた、一日5時間で週三日
    なのに夫は家事を殆どしてくれない
    庭の手入れと、週末の掃除位

    確かに私側の都合でお金が必要で、家事をしっかりやる事を条件にパートを始めたけど
    少し位協力してくれても良いと思う

    私が家事をするなら、私が必要とする分も含めてお金を用意するのは夫の役目だと思う
    十分な収入が有って、蓄えも十分に有るのに、時給950円でパートしなくちゃいけないとかどうかと思う





    366: 名無しさん@HOME 2018/05/08(火) 13:27:05
    相談です。自分は旦那側です。

    妻...24歳/公務員/年収約300万
    自分…26歳/公務員/年収約350万





    751: 名無しさん@HOME 2021/05/11(火) 11:21:45.50 0
    うちのトメさん結婚前に年金払ってない時期があったらしくて
    結婚後にウトが払おうとしたらさかのぼって払える期間過ぎててダメで
    今年金が満額出ないの
    それで夫が毎月数万とボーナスの時に10万ずつ仕送りしてる

    うちは夫婦別会計だからそれは良いんだけど
    トメはそのお金でコウトの子に自転車やゲームを買ってあげてたらしい
    うちもコウトも同じ市内に住んでるけどうちの子にはクリスマスも誕生日も何も
    くれた事ないのよ

    それを知った夫がもう仕送りしないって言いだした
    なんか傷ついてるみたいだけど私から見ても立派な搾取子と愛玩子の兄弟だったのに
    今更何がショックだったんだろう
    どうせトメが泣きついたらまたホイホイ仕送りするのが分かってるから放置してるわ
    コウトの車もトメが半分お金出してやった(夫の仕送りから)って知ったら
    もっとショック受けるのかな





    62: 名無しさん@HOME 2007/11/20(火) 08:29:10 0
    ムカつく一言に書こうと思ったんだけど、
    何だか違う気がしてこっちに。





    871:キリ2008/09/01(月) 01:44:11 O
    以前どこかのスレで愚痴だけチラっと書いたのですが

    私(23)パート、旦那(26)自営業、
    子1(3)子2(0)義母(47か8)無職、義弟(23)会社員
    で賃貸にて同居(台所、トイレのみ別)家賃、光熱費は割りカン
    義父は去年亡くなりました。旦那の自営は義父から継ぎました。

    収入は月30万くらいで会社の売り上げは月によっては違いますが、
    10万~60万(60万は年にひと月くらい)
    ここから仕事用の車を買ったり経費などの出費
    義母には毎月15万渡してます。
    これとは別に義母は喘息持ちで
    公害手当て?みたいなのを2ヶ月に一回おりてきます。
    金額はわかりませんが、20万弱くらい?
    義弟は自分の駐車場代、
    携帯代を払い、義母にはお金は渡してません。

    上手く書けるかわかりませんが、つづきます





    228: 名無しさん@HOME 2011/03/01(火) 18:02:36.19 0
    お願いします。

    自分は就職してからずっと毎月の給料の1/4を母親に渡してまして、
    妻にもその旨を話して結婚したんですが、今頃妻が文句を言うようになりました。
    両親は僕が1歳の時に離婚してそれからは母が女手ひとつで育ててくれました。
    自分の物はほとんど買わずに、僕には習い事や塾に行かせてくれました。
    今、ある資格を持ってて高収入を得てますが、それは母のおかげだと思っています。
    妻は、大学は奨学金(完済済)だしもう恩返しは充分では?と言いますが、
    塾にも行ったし、なによりも母の20代30代は僕のために捧げられたようなもので、
    それに比べれば仕送りくらい些細なことだと思っています。
    また、高い収入を貰ってますので手取りの3/4でも高収入の部類です。ボーナスもありますし。

    妻は母に直談判しようとしていますが、それをしたらおそらく母は二度と仕送りを受け取らないでしょう。
    ここ数ヶ月喧嘩続きです。
    妻は専業主婦で、給料の3/4とはいえ充分な額ですし、何が不満なのかわかりません。
    このまま平行線なら離婚も考えてしまいそうです。
    僕が間違っていますか?老いた母を見捨ててることがいいとはどうしても思えないのですが。





    4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 21:43:37
    嫁が実家に毎月20万仕送りがしたいと言ってもめてます。
    子供が乳児だから働けないのは仕方ないにしても、もう一人欲しいとか言ってたくせに子供もう一人どころか俺たちの生活すら成り立たなくなる額の仕送り…
    嫁は仕送りさせてくれないなら離婚して実家に帰る、養育費は最低10万はもらうと。
    離婚はしたくないですが、20万仕送りなんて無理です。
    金額を交渉しても減らせない、少ないぐらいだと。
    どうしたらいいんでしょうか





    1: 風吹けば名無し 2022/07/21(木) 14:23:29 ID:nOPCQ40pa.net
    いや・・・あの・・・はっ?えっ?おかしくね?嘘やろ?

    このページのトップヘ