ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    交渉



    ※最終報告なし

    799: 名無しさん@HOME 2020/08/27(木) 21:56:39.86 0
    夫が不倫をしており(水面下継続中)、
    問い詰めたら離婚をしたいと言っています。

    今離婚に応じたら夫の思う壺なので、
    私は離婚は絶対にしないと主張していますが、
    最終的には離婚するつもりです。

    その前段階として、別居をし
    毎月婚姻費を支払ってもらうよう話し合いをする予定です。
    婚姻費ってどう切り出して、交渉すればいいのでしょうか?

    去年の確定申告の控えを見つけ、それから計算すると
    算定表では15万くらいですが、夫は借金もあるので
    まず15で納得はしないと思います


    はじめは高めに15~18と交渉開始し、13くらいで妥協する?
    いくら出せるか夫にきく?
    どういう流れで話し合えばいいのか全く見当がつきません…


    ◆現在の状況
    夫が同じ相手と不倫を継続中。
    2回バレて問いつめてますが別れません。

    私は表向きは「離婚しないから別居もしない」と
    言い続けてきましたが、離婚に向けて準備ができたので
    まず別居を切り出します。

    今の家は私の地元なので夫が実家に帰る形です。
    義実家は義母の一人暮らしで、義母には全て話してあり、
    別居も了承してくれています

    現在光熱費、食費はクレジットカード払いで、
    夫の口座から落ちています。
    これを私の口座から落ちるよう変更し、
    夫からは現金でもらいたい

    ◆最終的にどうしたいか
    生活費(婚姻費)として毎月13~15万振り込ませる誓約書を書かせたい。
    別居はOKすると思いますが
    生活費についてはどう反応してくるかわかりません


    ◆相談者:30代半ば・月1万程度のパート
    ◆夫:30代後半の年齢・会社員・手取30~35くらい?

    ◆家賃・住宅
    ローンなし
    ◆貯金:私のへそくり200
    ◆借金額:不明。夫がリボ払いとキャッシングをしている様子。
    不倫相手との交際費もありかなりキリキリっぽい


    ◆結婚3年
    ◆子:2歳児ひとり
    ◆親と別居。私の実家はかなり近い
    ◆離婚歴:なし

    ◆離婚危機の原因:夫が元カノと飲み会で再会した
    のがきっかけらしく不倫開始。相手は30代前半毒。
    不倫相手には慰謝料など請求中、訴訟予定。
    夫とはしばらく離婚しないのが報復になると考えています





    556: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/15(日) 15:13:07.75 ID:weoA4NN+
    私はネイルとマツエクのサロンを自宅の一室で1人でやってる。 
    お客さんにあたる時は、年中必ずマスクをするんだけど
    今年に入ってすぐにセールでマスク大量に買っていたので、
    今の段階では自分のマスクには困ってないんだけど、
    もしこのままマスク不足が続けば2.3ヶ月後にはどうなるか分からない。 

    息子のママ友から「マスクを少し分けて欲しい」と言われた。 
    しかもみんなの前で言われたから、1人に分けると他の人に頼まれたら、
    また分けないといけなくなるし、私も今は困ってないだけで、
    なくなると仕事ができなくなるから
    「ごめんね、うちにも余計にある訳じゃなくて」と断ると
    「うーん、じゃあ定価で売って?」と言われ
    「いや、ごめんね。そう言う問題じゃなくて」と言っても
    「じゃあ定価の倍ならどう?」「じゃあ10枚で○円ならどう?」って…。

    私が「仕事で必要」と説明しても分かってくれないし、
    お金が欲しくて断ってると思ってるのか
    金額を引き上げてしつこく交渉してきて引いた。
    卒園まで友やめは難しいから、距離置いて付き合ってる。





    935: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/15(日) 21:43:07.30 ID:AzECfldT
    長文です
    6年前、長男が小2の頃
    記憶を頼りに書くので、数字などに多少の間違いがあるかもしれませんが、ご了承下さい

    どうも嫁と長男の様子が何かおかしい
    長男の部屋と嫁の部屋を調べたら、大量の学習教材と36回払いのローンの申込書があった
    3年、35万円くらいの契約書だった
    契約から10日くらいたっていて、すでにクーリングオフの期間は過ぎている
    Z教育出版社という会社で、パンフレットもあった
    K予備校(東京の有名予備校)で指導経験のある教師が作成した教材らしい

    嫁が仕事から帰って来てから、”解約だ”と宣言したが、
    ”いい教材だから、長男が気に入って勉強してるから、”と聞く耳もたない
    埒があかないので自分で教材のDVDを見てみたら、内容は全体的にハイペースでテンポが
    よかったが、気になったのは、漢字の書き順の間違いがあったことだ
    ”田”だったと思うが、間違った書き順で書いていた

    嫁に、Z教育出版社は、K予備校と無関係なこと(嫁はK予備校が作成したと思っていた)
    まともな教材なら、複数の人間がチェックするから、書き順の間違いは起こらないこと
    などを説明し、自分が解約の交渉をすることに同意させた





    1風吹けば名無し : 2018/12/20(木)13:11:31.88 ID: HN5ThGQya.net

    社長「分かった3万増やそう」
    ワイ「…………」

    社長「じゃあ会社に残ってくれるな」
    ワイ「辞める意思に変わりはありません」

    社長「?!」
    ワイ「?!?!」

    ワイがおかしいんか?





    1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 09:35:18.489 ID:9vfKS6Dx0.net
    俺「ならそちらでどうぞ」

    メルバ「メルカリに通報します」


    ワロタ





    646::2017/05/25(木) 11:33:26.40 ID:
    妻の不倫が発覚。期間は半年、回数は10回程度。相手は職場の上司(公務員)、家族に口外しないことを条件に示談交渉に応じるとのこと。こちらとしては離婚は考えていない。いくらから交渉すればいいのかご意見伺いたい。

    858 :ラブラドール速報 2017/12/13(水) 17:48:32 ID:/FdvBm0B.net
    数年前に勤めていたブラック企業の社長(以下、ブラック社長)から電話が来た

    未経験大歓迎みたいな感じで募集してたから就職したんだが蓋を開けてみると教えられない先輩ばかりで嫌になり、嫌になられて3ヶ月で辞めた
    同業者ではないが転職先で辞めた企業と同じ役割(業務)につくことになり大満足してる
    良い先輩ばかりではなかったが前職と比べて働きやすかった

    すると数年後にどこで聞いたのかブラック社長から「こっちに戻らないか?待遇を良くする」と思えるような交渉をしてきた
    当然、断った
    未経験から経験者になったから待遇と言うか見方が変わったんだろう
    ただ仮に引き抜かれたとしても合わなかった先輩達と仕事しなければならないことに疑問しか感じずに「無理だ」と思った

    差し詰め人手が足りなくなって俺なら前に勤めてたから甘い言葉で釣られると思ったんだろう
    育ってから摘み取りにくる神経が分からん

    このページのトップヘ