ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    レストラン





    467:おさかなくわえた名無しさん2012/12/04(火) 05:32:17.91ID:cIAJxV5c
    赤の他人の冷め話だけど

    昨年のクリスマスイブに旦那とホテルのフレンチレストランでクリスマスディナー
    そんなに上手くないけど無名の外人の歌手が来てて
    適当なラブソングの生演奏を聴きながら食事をした

    元々小さなレストランで、私達を含めてカップルは3組
    うち1組はピアノ演奏者の知り合いだったかなんだかで
    ライブが終わってデザートを食べてさっさと支払いをして
    ピアノ奏者と一緒にそそくさと帰って行った

    テーブル会計だったので、若い女性店員がもう1組のテーブルに行くとなにやらモメている
    ホテルレストランに場違いなパーカー&ダメージデニムの若い男性とギャルという若いカップルだった

    「いや・・・あの、この書き方だと1人分の料金だと思ったし・・・」

    ローカル誌に表示してあったディナーコースの料金が2人分の料金だと思っていたらしい
    そういえばワインやシャンパンなども頼まず、2人して水を飲んでいた

    現金も1人分の料理代金しか持ち合わせていないらしく、カードもないらしい
    店員「コンビニに行って銀行のATMで下してきていただくことはできないですか?」
    男性「・・・銀行にもお金ないんで・・・。」
    うつむいて黙っている彼女もお金はないらしい





    767:名無しさん@おーぷん2015/07/13(月)03:11:25 ID:BK2
    ちょっと高めのレストランにいたカップルがスレタイ
    昼のランチが1500円~のレストランに入った
    時間が15時だったためか、店内ガラガラ、二組の客だけ
    店内の客席はL字に配置されていて
    □喫□
    □煙□
    □席
    出入口 ■■■
    ■■■■■■■
    禁煙席

    大体こんな感じ、空いた空間は調理場
    喫煙席の一番下に料理が届いたばかりのサラリーマン
    禁煙席の一番左に注文をする若いカップル
    俺は店員にカップルの右隣の席に案内された

    おっさんが食べ終わるくらいで
    カップルのもとにサラダが届いて食べ始めた
    カップルがサラダを食べ終わったタイミングで
    コーヒーを飲み終えたサラリーマンがスパスパを開始
    換気扇が禁煙席の方にあるからか、
    煙がこちらに流れてきたのが見えた

    男「席変えるか?」
    女「料理来ちゃってるから諦める」
    カップルがメイン料理に手をつけ始めたら、
    女が隣の俺を気にすることもなく咳き込み始めた
    しかもコンコンとかじゃない
    ゲホゲホゴホゴホとかなり汚い咳
    咳をしては止まった拍子に食べ、食べては咳をして
    汚くて俺が席を変えたい気分だ

    俺は奮発したランチを前にして気分最悪
    サラリーマンは二本目スパスパ開始
    女は時たま口の中に物が入った状態で
    紙ナプキンを口に当てゲホゴホ

    しかも呼吸する度ヒューヒュー変な音立て始めて、
    咳もゲホゴホからキャンキャンとかなり響く変な音の交じる咳に
    どんだけわざとらしいんだとたまらず
    「こっちも食事してんだぞ!」と怒鳴りつけたら、
    男が女を連れて外に出ていった
    数分してサラリーマンも帰った

    それからもカップルは帰ってこず、俺の食事が終わり、
    デザートを食べ、コーヒーを飲み、
    携帯を触っている段階で戻ってきた

    汚かった女は時々コンコンいってるものの
    ケロッとしてやがる

    男「まだヤニ残ってるな」
    女「ハズレの店だったね」

    お前たちがハズレの客だ
    舌打ちして立ち上がった拍子に
    椅子を蹴りつけたら、女がビビってた

    女「ごめんなさい・・・」
    謝るくらいなら外食すんなと睨んで舌打ちしといてやった
    男もよくあんな汚い女と食事できるわ
    二人とも神経わからん





    703:ピノキオ2015/11/27(金) 05:36:01.01ID:qP6Z1gQU.net
    たくさんの方の意見を聞きたいです。
    長文ですが…宜しくお願いします。

    先日友達(A子)が、会員制のレストランを
    わたしの誕生日の為に予約してくれました。
    そのレストランは完全会員制で本当に一部の人しか入れない場所です。

    A子が夜の仕事をしているので、
    そこのオーナーが特別に予約の権利を持っている為予約することができました。
    以前も招待してもらえて、その時は別の予約の権利を持っている方がいて
    食事代など出していただけました。
    今回のA子のオーナーはランチが空いていたので予約のみで、
    「食事代は自腹になるけれど、それでもよければ予約するよ!」と言われました。
    わたしの誕生日の他にもA子の誕生日にも
    そこのレストランの予約をしてくれたそうです。

    高級な場所なので値段を聞き、1万円いかないくらいと言われたので
    「その位なら、誕生日だし…!」と思い予約してもらいました。

    ですが後日A子から連絡があり、食事代は1人で25000円と言われました。
    恥ずかしながら私は時給800円のアルバイトしながら暮らしているので
    26000円の食事代は出せません。
    断るともう支払ってしまったので分割でもいいから払ってと言われました。

    次に書きます。





    471: 名無しの心子知らず 2014/01/27(月) 13:23:17.91 ID:7If1WuBS
    ムカつきが収まらない 
    昨日、家族でビュッフェレストランに行った。 

    店に入ろうとしたら、
    未就学児と小学生お断りの張り紙が。 

    先月その店に行った時はそんなものなかった。 
    店先で固まってたら、
    先に店に入った子供の泣き声が… 
    慌てて入ったら子供達が店員に捕まってた。 

    下の子は恐怖でパニックおこして泣き叫んでるし、
    上の子は両肩掴まれて動けずに怯えていた。

    車停めてきた旦那が抗議してくれたけど、
    子供お断り、出ていけの一点張りで結局追い出された。 

    別の店に行こうとしたけど、
    下の子は相当なショックだったみたいで、
    車の中で泣きながら絶叫して更に吐いての繰り返しで
    外食は諦めるしかなかった。 

    何でこんな目にあわないといけないのかわからない。 
    あんな店今すぐ潰れてほしい。

    650:可愛い奥様2005/06/20(月) 13:55:58ID:Sw5F4MYI
    某ベーカリーレストランで悲惨な目にあいました。
    夜、四人で入って、一人あたま3500円以上のコースをそれぞれ頼んだんですよ。

    ちゃんと電話予約も入れてたんだけど、店ついたら席確保されてない・・まあ、
    日曜の夜だから混雑してて仕方ないかと思いました。で待って、席につき、料理が始まったら
    冷製のトマトスープチョイスしたのに、なんの断りも無く熱いスープが出てきて
    「これ、まちがってますよ」と指摘したら、バイトさんが二人入れ替わりで
    確認します、といったきり放置。こっちはスープに手をつけずに待ってたら、
    「冷たいの、売り切れなので、こっちで」と勝手に海老の温スープに替えられてた。
    つっても、もう冷めちゃってるし orz

    んで気を取り直して次の皿待ったら、スープのあと前菜がきて(!)次に魚料理がきて、
    そのあと、また別の魚料理がきた・・・「次は魚じゃなくて、肉をチョイスしたんだけど」と言ったら
    「あー、待って下さい」(またバイトが後ろでゴニョゴニョしたあげくに)

    「お肉料理が品切れで」と・・・あのさ、普通にコースを頼んだ時点で最初にそれ言ってくれないかな?
    そんなに欠品が多いなら、アラカルトで頼むなりするでしょ?
    で、しょうがないので、カルトのステーキならあると言うからそれを追加でオーダー。
    そしたら、これはゴムですか?っていうような、バッサバサの肉を焼いただけの皿がきた。
    (今、解凍もろくにしないで焼いたでしょ・・・と素人でもわかる物)
    で、極めつけにデザートでまたこれやられた。ティラミスが切れたのでチョコアイスに
    替えていいですか?って・・・。 いや、、もう、そっちの都合でそう変えられてたらさ、
    コース料理でもプリフィクスでもなんでもなくなってるじゃん。
    いくらファミレスだとはいえ、1人そこそこの単価とっておいてそれはないっしょ・・。
    間に、焼き立てパンだけはじゃんじゃん奨めてくれるけど、(たしかにパンは美味しいよ
    それは認める)が、料理とサービスがあまりに酷すぎる・・・。
    味は期待してないが、それにしたってなんだこれ?

    816 :ラブラドール速報 2013/10/29(火) 15:50:56 ID:SmqO4CV8
    この前、とある飲食店で並んでた時。
    私と友達の前にはお兄さん一人、おばちゃん二人、女の人が一人、その前にも何人か並んでいた。
    いよいよ次は女の人、というところまできて女の人は旦那と母親(義母?)と子供二人をどこからか呼んだ。
    後ろに並んでいた人みんな唖然。
    おばちゃんたちが聞えよがしに文句言ってもどこ吹く風、一家そろって知らん顔。
    店の入り口には「人数がお揃いになってからお並びください」と張り紙があっても無視。
    子供が張り紙を読み始めると「うるさい」「静かにしてろ」と邪魔する母親。

    (続く)





    348: 名無しさん@HOME 2021/03/05(金) 13:25:06.38 0
    この前母の誕生日にフンパツして
    母と自分と夫でいい店に行ったんだけど
    そこワインがグラスで最低価格ので3000円もすんのよ
    それを3杯飲んだらどんどん夫の顔が険しくなってたわ

    でも近くのテーブルでは
    デート中のカップルの傍にギャルソンが来てて

    メニュー案内するのに
    「こちらは〇年もので一番デキが良いと言われております」
    ってギャルソンに言われたらその男が鷹揚に「じゃあそれで」
    って言うのが聞こえて

    それを聞いた夫が
    あれはデートじゃない同伴だ!絶対同伴!
    あいつはきっと高級官僚!と詭弁がすごかった
    ニュースの見過ぎだと思う





    491: 名無しの心子知らず 2005/07/18(月) 21:40:04 ID:F/H+dckW
    今日は 所沢のレストランで ヒスババアにお叱り受けたよ。
    靴脱がせなかったことに ババア 狂気の怒り・・・
    とにかく異常!!!!!!
    キィーって感じ・・・


    ババア「料理がまずくなる」なんてヒスおこしちゃったわ~
    私の子供は 気難しい子供 こちらではどうしようもない時もある・・・
    こちらの事情もあるんだ・・・

    常識的な態度で 常識を意識すると 子供を叱らなくてはならない。
    これもまた面倒で 疲れます。
    人の目ばかり気にすると 叱ってばかり・・・
    疲れます。子育て中は 住みにくい世の中です。
    出かける度に「すみません」何度いう事か・・・

    ストレスもあり ババアには くってかかった私。
    我ながら 情けないです・・・
    子育ては 思うようにはいかないです。





    642: おさかなくわえた名無しさん@[sage] 2014/08/27(水) 22:55:55.47 ID:D1SnHRhX
    初めましてに近い四十代後半の男忄生と奢る前提で食べに行ったランチ

    ハンバーガーしか置いてないハンバーガーレストランで
    ハンバーガープレートを一杯の掛け蕎麦状態で食べたことが衝撃。

    なぜか一人一プレート頼もうとしなくて
    ランチ奢るって言ってたのに食べてきたような素振りで
    「(オーダーは)僕も摘める物でお願いします」と言ってきた

    ハンバーガーは摘めないよな…と思ったが
    結局半分に切ってもらい、半分なのでお腹が満たされずデザート頼もうとしたら「僕も半分下さい」
    貧乏なのかなんなのか

    別にボリュームあるプレートでもなく、周りは普通に一人一つハンバーガーを食べている。
    会計時渋々顔色伺いながら「…ここは僕がご馳走しますよ。」

    実質一人分なことに気付いてないなのかなんなのかいろいろ衝撃だった





    465: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/28(火) 19:41:04.19
    フレンチのレストランで隣のテーブルに案内されたカップルを見てあれっ?ってなった。
    男の人が先日「隣に引っ越してきました」と我が家にあいさつに来てくれた新婚夫婦のご主人だったから。
    でもお相手の女忄生は奥さんじゃない。
    隣のご主人は仕事中なのかスーツ姿だったけど相手は私服だったし…というか二人の雰囲気がラブラブオーラ全開だった。
    隣のご主人と目が合った瞬間お互い「あっ!!」って顔しちゃって私も頭の中が「???」。
    きっと何かの打ち合わせだろうとか色々考えちゃってせっかくのお料理も味がよく分からなかった。
    長文ごめんなさい。
    知らぬ存ぜぬでいいよね?

    このページのトップヘ