ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    ムカつく





    23: 名無しの心子知らず 2019/04/22(月) 10:23:37.17 ID:iQqQbchR
    愚痴です
    夫はきれい好きで整理整頓掃除が得意
    激務で平日は10時帰宅、土日祝日も仕事

    5ヶ月児含む3人の育児と家事は私、在宅で仕事もしている上に
    今年はくじ引きで自治会の役員が当たった

    片付けセンス0なりに家を整えて、毎日必タヒにやるべき事をこなしてる
    ちなみに夫の実家は車で15分私の実家は車で6時間なので
    実母には頼れない

    義母は夫に輪をかけたきれい好きで料理上手でシャキ
    パートで仕事をしている&近くに住む義姉の子育てを
    手伝う事が多いので頼れない

    月に2回は子供たちを連れて手土産持参で遊びに行き
    母の日父の日誕生日プレゼント中元歳暮は欠かさない
    たまにあるアポ無し訪問にも対応している

    一昨日夫が久しぶりに夕方帰って来たと思ったら
    ものすごく機嫌が悪い
    理由を聞くとキッチンに塩入れが出しっぱなしで
    引き出しも開きっぱなしだからと言う

    「忙しいのは解るけど疲れて家に帰った時に使った物を
    片付けずそのまま置いてあるのをみるとうんざりする」

    「その都度言っても同じ事を繰り返す
    出した物を戻すのは忙しさ関係なく
    最低限できて当たり前の事なのになぜできないのか」

    夫の気持ちはわかる自分自身整理下手や時間の管理や
    忘れ物をなんとかしたいと手帳使って壁にメモ貼りまくって
    頑張ってるつもり

    家事育児の協力がないのも仕事だからと一切文句は言わないし
    お疲れ様と労ってる
    たまの飲み会も楽しんでねと快く送り出してる

    義母程上手くないし品数もないけど
    食事も毎日ちゃんとした物を作ってる
    子供の学校関係も地域の付き合いも親戚付き合いも
    全部きちんとやってる

    なのに…塩って!
    こんだけ頑張ってるのに塩って!
    腹立って悔しくて情けなくて泣けた





    805: 名無しさん@HOME 2019/04/28(日) 17:57:25.18 0
    弟嫁にムカムカしすぎて胃が痛い

    同居を断った(弟家は名義は弟嫁
    しかも年数回弟嫁両親親類が泊まりにくる)母に対して
    「同居断っておいて援助しろって我が儘だ」

    他にも
    「60過ぎて自分の老後資金に1,000万程度も貯蓄ないなんて
    信じられない」
    「不景気でせいかつ苦しくなるぐらい分かっただろ計画忄生がない」
    などと、まるで非常識な集りな貧乏人のような言い草
     
    悪かったな!
    確かに私ん家はあんたの実家みたいに裕福じゃないよ!
    でも、母は借金こさえてとんずらこいた親父の肩代わりさせられて
    でもソレを完済してうちら3弟妹を育ててくれたんだよ!

    借金だけはうちらに残さないようにって自分の葬式代
    保険かけて弟に受取するようにしてるんだよ!
    同居もうちらの負担になりたくないって今も不景気だけど働いてるんだ!
    あんたになんでそんな貶めるようなこと言われなきゃならないんだ!

    すみません・・どこにも言えなくてここに吐き出させてもらいました





    597: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/11/26(水) 10:15:02.15 ID:oKpF+8Nf
    何年も前になるけれど、出産時に義母と義兄に陣痛室に入ってこられた。

    義母は『頑張って』と言うどころか、「みっともない」「情けない」を繰り返し
    いかに自分が素晴らしい出産をしたか延々と自慢。
    助産師にギャーギャー何か文句を言っていた。

    義兄はソファーに寝っころんで、ずっとテレビをザッピング。

    私は我慢しすぎてしまい、生まれた子は仮タヒ状態。私自身も子宮が裂けてしまい
    出血多量で意識が朦朧としていた。
    その姿を見た義母がまた「情けない」と言われた。

    その後、大部屋に入院したので見舞いは夫でも入室禁止なのに
    義母&義兄のセットで毎日毎日部屋まで来る。
    最後には家族総出で部屋でギャーギャー騒いでいた。

    この事を夫に伝えても何が悪いのかを分かっていないのが一番腹が立つ。





    679: ラブラドール速報 2017/04/02(日)11:07:32 ID:pZp [1/4回]
    割り込んでごめん
    あるセレクトショップ(高くても3万程度のカジュアルな店)が気に入ってまぁまぁ買い物してた

    そしたらある確かな筋から聞いたところによると私がオーナーや一部のパートのネタになってるらしい
    オーナーも同世代で楽しくお話してフェアな立場で接してた
    決して客だからと上から目線とかしてない
    それなのに買い物の金額が異常だとか、精神科に通ってて安定剤飲んでるうつ病だとか、男好きで依存症だとか、その他いっぱい言われてるらしい
    私は一部上場企業に勤めてる普通の人間
    楽しくショッピングしてただけなのに人間不振になった
    その店で買ったもの捨てたいぐらいムカついてる
    名誉毀損とか侮辱罪で訴えたいぐらい
    なんか仕返し方法ありますかね?





    705: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 12:45:09.00 ID:oOwSufmX
    友人関係について相談です。 
    私も友人Aも共に女です 

    去年の秋に引っ越しをしたのですが(一人暮らし→同棲)、 
    私の家電が不要になるので友人Aに欲しがられたんだけど、 
    私としては友人に家電の寸法を教えて、写真を撮って送るのも面倒だったし、 
    (捨てるなら掃除がいらないのに拭いてから画像を送った) 

    引っ越し前で忙しいのに引き取りに来られるのも面倒だったし
    (女忄生かつ免許無しなので、彼氏同伴でくるか、もしくは業者さんが来るか)、 
    Aがちゃっかり私の引っ越しついでに家電をA宅に送ってもらいたい
    という気持ちを持っている風だったのも厚かましいと思ったし、 
    そしていざ写真を送ってみたら
    やっぱり要らないと言われてかなりムカついたんだけど、 
    一般的には高いリサイクル料を払わずに済んで
    友人が引き取ってくれようとしたことを有難く思うもの? 
    やっぱり貰うのやめにしたいとLINEで言われたのには
    無難に
    「オッケー!
    いずれにせよ捨てるか引き取り手を探すかする予定だから気にしないで!」
    と返したのですが、それから4ヶ月ほど経ちますがもうお互い連絡せず…
    という感じになっているのです
    前は1~2ヶ月に一回は飲みに行って近況を話し合ってましたし、
    最も仲よかった頃の雰囲気からしたら絶対新居に招いていました

    一応数年仲良くしてきたのでこんなことでFOっていうのもなぁって思っているのですが、
    彼女を厚かましく思う気持ちも消えず…
    でもそもそも私がもっと有難く思う案件なんだろうか…と
    ちょっと第三者の意見を聞いてみたくなりました
    よろしくお願いします





    280: 名無しさん@おーぷん 2016/02/10(水)03:06:27 ID:1rj
    娘の小学校にいる先生にムカっときた
    娘は小説が好きで書けないけど読める漢字が多い
    語彙力は俺より多いかもしれない

    自分で選んだ好きな本を使った読書の授業をするとき、娘の選んだ本の一部に「いかにも絶叫系が苦手そうなマジメ(登場人物)を慮ってくれたのか」という文章があった
    この慮ってをめぐって何故か娘が責られた

    娘がこの字を見つけた時、辞書を持っていなくて先生に質問しに行ったそうだ

    ところが先生は読めないのは勉強不足だから自分で考えろ的なことを言ったそうだ
    娘は傷つき、その場で考え
    「この漢字は配慮や思慮の慮だ、心の働きに関係し、更に相手を思いやるときに使う漢字なんだ
    ~って、に繋がる相手を思いやる言葉は、おもんぱかって、だからこの漢字はおもんぱかると読むんだ」
    と自己解決したそうだ

    その後娘は解決したものだから辞書を引くことなどすっかり忘れて翌日学校へ行った
    そして先生に「辞書を引いたのか」と聞かれたそうだ
    娘はそれに対して「おもんぱかるって読めたので引いてません」と正直に答えた
    すると先生は激怒したそうだ
    勉強不足して読めないくせに辞書をひくのを怠ったのか、間違った読み方をするな
    そして目の前で辞書を引いたら、実際に合っていたものだから、今度は
    カッコつけるために嘘をついたのか、先生は嘘をつくなと教えてきた、どうして嘘をついたんだ
    と尋問を始めたらしい
    娘は泣いてしまったがそれも放置されたようで、一日先生は娘を無視し、その日から毎日家に帰ってきても元気がなかった
    学校に問い合わせても何もないというし、困っていたところに親友の親御さん&同じマンションにすむクラスメイトの親御さんからメールで「うちの子がこんなことを言ってる」とことの顛末を教えてもらった
    二人共別々でメールを貰ったが同じような内容なので客観的に間違いないと思う
    確かに辞書で引き忘れたのは娘の不注意だが、自分で考えろと言ったのは先生で、考えた結果を嘘つき呼ばわりとは何事か

    翌日仕事を休んで朝から担任に話をつけに行ったが、親が出てくるまで謝らない神経に腹がたった





    765: 名無しさん@HOME 2018/04/15(日) 15:11:05.80 0
    義兄嫁が家族に反対されたのにアメリカに野球を見に行った
    今年小学校に入学した甥がいるし
    義兄は長期出張中で自宅に戻れるのは2週に1度
    行く前に姑や私に世話の打診があったけど
    大姑の介護や仕事があるからと断ったのに出掛けてしまった
    義兄には私が面倒見てくれると言ったと嘘をついてたそうで
    散々嫌味を言われてしまった
    夫姑姪が真実を話してくれたけど夫婦そろってくたばってしまえ!





    196: 名無しの心子知らず 2007/11/23(金) 13:04:33 ID:GjpMvSXH
    すごくしょうもない話だとは思うのですが、
    悩みがピークに来ているのでどなたかご意見下さい。

    息子の友達のママが二人目を出産しました。
    4人グループのママ友付き合い(家族ぐるみの食事会や旅行あり)
    なんですが、今このふたりめを出産したママと微妙に険悪に
    なりつつあります。

    理由は出産ママの息子が、うちの息子に暴力をふるうからです。
    相手ママは最初は謝っていたのですが、
    謝り疲れてきたのか、うちの息子がいじめられっこ体質のような
    言い訳を都度するようになり、非常に腹が立つようになりました。

    お付き合いは一年前くらいから、暴力息子のママの暴言は
    数ヶ月前からです。

    ここで今悩んでいるのは、他のママと3人で出産祝いを送ろう
    ということになっていますが、私はもう祝う気持ちが全くありません。
    相手も今の状態で何かしても、素直に受け取れないような気がします。

    この場合、お祝いするべきでしょうか。
    今後付き合うつもりがないなら、お祝いしない方がいいような
    気がするのですが。





    932: 名無しさん@HOME 2018/07/10(火) 11:33:57.85 0
    義弟嫁の愚痴投下させて

    少し前の話
    朝7時すぎくらいかな
    義弟嫁の実家の親が事故を起こして救急車で運ばれたらしくて
    義弟嫁から子供(二人)を預って欲しい、と連絡があった
    緊急時なので仕方ないと引き受けたら
    「今すぐ迎えにきて」といわれた
    いや、ウチ、旦那が車で通勤してるから車ないよ、といれると
    「じゃあ、タクシーつかってください」といわれた
    タクシーつかったら、ウチの子連れて行けないし(ウチも二人)
    そっちから車で送って欲しい、というと
    「そっちに寄ってる時間が無い。今から家を出るから。鍵は子供にあけてもらってください」と連絡がきて
    以後、LINEいれてもスルー。
    いくら緊急時でも上は5才、下3才を放り出してでかけるか?と思いつつ
    仕方なくお向かいのお婆ちゃんに子供二人をお願いして、タクシーで迎えにいった

    二人家につれて帰ってきたのは良いんだけど
    話を聞いたら、朝ごはんも食べてないという
    何を食べる?と聞くと、上の子が「下はアレルギーがあるから・・」と言われた
    そういえば、アレルギーの話は確かに聞いていたけど、何アレルギーなのか詳しくわからないので
    再度義弟嫁に連絡したら「上に聞いて」で終了
    いや、上の子も把握してないよ、と連絡入れてもスルー
    病院で忙しいんだろうな・・と思って義弟に連絡いれたんだけど
    義弟も仕事中なのか返事来ず。
    迂闊に何も食べさせられないので、仕方なく二人に水分だけとらせて義母に確認したんだけど
    義母もうろ覚え。
    義弟嫁に事情を「すぐに連絡ほしい」って言ったんだけど、既読はついたのにスルー。
    しばらくして「こっちの状況考えてください(怒)」って返事だけがきた。
    いや、こっちの状況も考えてよ。





    606: 名無しさん@HOME 2018/12/17(月) 10:04:27.66 0
    以前にも似た相談があったみたいだけど、
    実際嫁の小遣い稼ぎや気分転換のパートの場合は
    旦那はどんなスタンスでいるのが正解なの?

    贅沢三昧は無理だけど専業主婦でも
    たまには外食や旅行も出来る程度の稼ぎで
    嫁の稼ぎは全て嫁の小遣いだとして 

    嫁がパートしてるけど家事分担求められたり
    仕事で疲れたと言って
    あまりにもと手抜きされるとムカつくんだけど 
    (こんなに俺は家事育児やってんだからパートでもっと稼いで
    俺にもパートの恩恵受けさせてくれよ…)
    って思ってしまうんだけど 

    このページのトップヘ