友人Aと一緒に友人の披露宴に行ったらAの席がなかった どうやらAの出欠ハガキが郵便事故で届いてなかった模様 仕方なくAと一緒に帰った ← 報告者は帰る必要あるか…? 2025年07月05日 カテゴリ:神経わからん 848:愛とタヒの名無しさん2011/01/24(月) 18:34:23新婦友人として出席した結婚式の話。披露宴会場で、友人Aの席がなく(席次表にもない)スタッフに確認したら元々名前があがってないとのこと。Aは招待状を見せ、きちんと招待されて来ている旨を伝え新婦に確認。すると、出欠ハガキが来なかったから欠席だと思った、とのこと。勿論Aは出席でハガキを出していたので、郵便事故にあったもよう。結局Aを1人で帰させる訳にもいかず私も披露宴前に帰ったが披露宴に出席せず3万は痛い出費でした。 タグ :#結婚式#出欠#トラブル
コトメ「嫁子さん、その服は○○家にふさわしくないわ!私がもらってあげる!」私「いやいや…なら妹にあげるから大丈夫だよ」 → それが旦那とウトメの耳に入ると… 2025年06月26日 カテゴリ:トメ・コトメ 548: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)09:51:47 ID:Utm嫁子24歳、旦那26歳海の日の連休で義実家に行ってきたんだけど、大学生のコトメも帰省してて1泊2日ご一緒した。コトメはリビングで開口一番、「嫁子さん、その服(私が学生時代から着てる地味な茶色いワンピース)は○○家にふさわしくないわ!」リアル嫁いびり発言にどよめく私。コトメは「その服は私がもらってあげる!」って言ってくれたんだけど、私は「いやいやいや、それ(○○家にふさわしくない)ならうちの妹(コトメと同い年)にあげるから大丈夫だよ!ありがとう!」とコトメの申し出を断ってしまった。コトメはその場にいた旦那にえらく叱られて、買い物から帰ってきたウトメにも勘当するぞ!と怒られて家族会議みたいになってしまい、せっかく帰省してきたのにとても居心地が悪くなった。○○家云々は建前のようなもので、コトメは服が欲しかったんだろうなと思って、翌日コトメを誘ってららぽーとに行って服を買ってあげた。コトメと仲直りしたから勘当回避できたし、義実家を出るときはいつも通りの和やかな○○家になっててよかった。 タグ :#コトメ#トラブル#服
レストランでカップルと店員が揉めていた どうやらディナー代金を勘違いして手持ちがないらしい 見かねた私の旦那が不足分を立て替えて、後日個人的に払ってもらうことに → 結果 2025年05月26日 カテゴリ:迷惑な人 467:おさかなくわえた名無しさん2012/12/04(火) 05:32:17.91ID:cIAJxV5c赤の他人の冷め話だけど昨年のクリスマスイブに旦那とホテルのフレンチレストランでクリスマスディナーそんなに上手くないけど無名の外人の歌手が来てて適当なラブソングの生演奏を聴きながら食事をした元々小さなレストランで、私達を含めてカップルは3組うち1組はピアノ演奏者の知り合いだったかなんだかでライブが終わってデザートを食べてさっさと支払いをしてピアノ奏者と一緒にそそくさと帰って行ったテーブル会計だったので、若い女性店員がもう1組のテーブルに行くとなにやらモメているホテルレストランに場違いなパーカー&ダメージデニムの若い男性とギャルという若いカップルだった「いや・・・あの、この書き方だと1人分の料金だと思ったし・・・」ローカル誌に表示してあったディナーコースの料金が2人分の料金だと思っていたらしいそういえばワインやシャンパンなども頼まず、2人して水を飲んでいた現金も1人分の料理代金しか持ち合わせていないらしく、カードもないらしい店員「コンビニに行って銀行のATMで下してきていただくことはできないですか?」男性「・・・銀行にもお金ないんで・・・。」うつむいて黙っている彼女もお金はないらしい タグ :#レストラン#カップル#トラブル#立て替え#トンズラ
病院の待合室で子供が隣の男に向かって嘔吐 激怒した男は弁償請求 男性がトイレで汚物を落とす隙に母親が子供を連れて逃げようとしたので俺が阻止 彼女「この人でなし!」俺「えっ」 2025年05月20日 カテゴリ:離婚・別れ神経わからん 770 :名無しさん@おーぷん今日、彼女の付き添いで眼科に行った。付き添いだし、少し離れたところで待っていたら、母親らしき女と一緒に座っていた、幼稚園児位の男の子が突然オゴッと変な声を出して、ゴボォォと汚物を吐いた。しかもわざわざ横を向いて、隣に座っていたリーマン向けて吐いた。当然、リーマンのスーツにたっぷりと汚物がかかった。母親は謝りもせず、○○ちゃん大丈夫?と子供の背中をさすっているだけ。当然、リーマンは怒り心頭で母子に詰め寄る。スーツどころか、腕時計も被害にあったらしい。看護師が走ってきて、リーマンにとりあえずトイレに行って汚物を拭くように促し、被害者意識全開で子供を抱きしめている母親に弁償を要求しながらリーマンはトイレに引っ張られていった。リーマンが見えなくなった途端、近くにいた爺が、いいから早く逃げなさいと唆した。母親はありがとうごさいます!と子供を抱えて逃げようとするので、俺が出口に立ち塞がってブロックした。通して下さいと、兎に角被害者面した母親に、まずクリーニングなり弁償なりの話をするべきだと通さず、加勢に寄ってきた爺と言い合っていたらリーマンがトイレから出てきて、逃げようとしている母子に気付いて走り寄ってきた。病院の外に連れがいるらしく、電話で即連れを呼び出して母親を確保した後、リーマンに頭を下げられた。リーマンと連絡先を交換して、母子は病院の外に連行され、これで一件落着と思っていた。帰りに、彼女に滅茶苦茶非難された。最低、人でなし、恥ずかしい等罵られ、あの場面では母子を逃がすのが人として正しいと、説教?され、別れたいと泣かれた。別れるのは了承したけど、目の手術の為に貸した十万、即返してね。人でなしになんて借りていたくないでしょ?と言ったら、信号待ちの車から逃走され、着拒もされた。逃げたところで借用書はあるし、元彼女認定済みの人でなしとしては、どんな行動をとれば元彼女は満足してくれるだろうか?それにしても、あそこまで馬鹿だとは思わなかった。 タグ :#彼女#別れ#理由#病院#トラブル
早生まれで自分の年齢が咄嗟に出てこないので、正式な場以外では適当に30歳ってことにしてた → しかし、それが災いして習い事で面倒くさい人に絡まれてしまう… 2025年05月06日 カテゴリ:迷惑な人 600 :名無しさん@おーぷん2016/12/25(日) 03:02:11ID:6fx自分の年齢覚えてなくて誤魔化してたのがバレて修羅場になったよ早生まれなんだけど、そのせいで昔から人と感覚が違うというか高校の2月の卒業式は17歳だったし、成人式は19歳だったし、妹とは西暦だと4年違いだけど学年は五学年違う逆に旦那は西暦では二年旦那が先輩だけど学年は一個違い早生まれなことで家族もよく私の年齢を間違えてた家族「妹が今年21歳だからあんた26歳よね?」私「妹が21なら、私は今年25だよ?」家族「え?旦那くん今年27だったわよね?」私「私、旦那より1年8ヶ月あとに生まれてるよ」家族「あんたの年齢ややこしいのよ!」こんな会話が頻発私だけ年齢間違えられるというそのせいか大学卒業してから自分が何歳か咄嗟にわからなくなって、面倒だから正式な場で必要とか以外はずっと30歳と言ってたそのうち30歳になるんだからいいよね、と私は幼少の頃からやってた習い事を趣味としてまだ続けてるんだけど、そこでも年齢を聞かれたら適当に30歳だと伝えてた仲のいい人には「私、すぐ自分の年齢忘れちゃって」と話しており、おばちゃんたちは「分かるわー私も永遠の20歳ですもの」と冗談を返されたりしてた昨年から新たに門下生になった子持ちのAさん(当時28歳)がいるんだけど、何かと年齢の近い私につっかかって来る人だったAさんも長年習っていてそれを趣味として続けているらしいんだけど、私と同じで本格的に習っていたことから、なかなかの腕前だったお互いコンクールにも出るから好敵手として意識してくれてるのかなと思ったけど、どうやら違ったようで「30なのに子供も作らないんですか」「子供いないから自分のことに時間とれますもんね」「自分のことばっかりだと子供つくれませんよ」「30過ぎたらどんどん障/害の確率上がるのに」「30過ぎて自分の好きなことばっかりなんて」と常々言われ、コンクールが近くなる度に言葉がきつくなっていった育児で数年のブランクがあるせいか、結果的にAさんが公の場で私の評価を上回ることがなかったから、子供を産ませて排除できればという算段なんだろうなと薄々気づいてはいたそして来年、30歳までのコンクールがあるので、それにAさんは出る予定なんだけど、今年私が30だと信じていたAさんは勝ち誇ったように「あなたは年齢で出られませんよね、私は出ますけど」と皆の前で言ってきたまさか適当に年齢を誤魔化してたことがこんな風に響くとは思わず、どう返答しようか迷っていると事情を知ってるおばちゃんたちが「何言ってるの、出るわよ。この子あんたより何歳も年下よ」と目を丸くして答えてしまったそしたらAさん顔真っ赤にして怒り出した「騙しやがって年増のクソババアが!」と叫んで持ってたコーチのバックをブンブン振り回す周りには高価なものもあるから、皆して必タヒに止めた「ぶっこ○してやる」と不穏な言葉を残してAさん帰っていったよコンクールでの入賞はその後の人生にも関わってくることがあるから必タヒになるのはわかるでも年齢誤魔化してたことで、誰かがここまで怒り狂って暴 れることになるなんて予想だにしなかった タグ :#迷惑な人#早生まれ#トラブル
娘が隣人の娘に軽いセイ的いたずらをしてしまった 隣人は「謝罪がないなら公的機関に訴える」と大激怒 旦那と娘は謝罪する気なし 隣人を上手になだめるにはどうすればいいでしょうか? 2025年04月10日 カテゴリ:相談非常識 289:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/27(水) 12:52:16.18 ID:L59huxm7.net隣人トラブルを穏便に済ませたくてここにきました。よろしくお願いします。うちの中学1年になる子供が、隣の子供にセイ的いたずらをしてしまいました。行為的には未遂というか、大事なところを服の上からさわるくらいで済んだのですが隣人は防犯カメラを設置しており、行為の様子を録画しているそうです。隣人は大変怒っており、謝罪がないならあらゆる公的機関に訴えると言っています。私は謝罪したのですが私の旦那と子供(当事者)は「子供のしたことに熱くなっちゃって」と言う感じで、謝罪どころか挑発しています。隣人を上手になだめるためにはどうしたらいいでしょうか。 タグ :#相談#娘#トラブル
レストランで禁煙席に座ってたら煙がこちらに流れてきた すると近くの席のカップルの女がわざとらしくゲホゲホと咳 不快になった俺は「こっちも食事してんだぞ!」とブチギレ → 結果 2025年04月04日 カテゴリ:神経わからん 767:名無しさん@おーぷん2015/07/13(月)03:11:25 ID:BK2ちょっと高めのレストランにいたカップルがスレタイ昼のランチが1500円~のレストランに入った時間が15時だったためか、店内ガラガラ、二組の客だけ店内の客席はL字に配置されていて□喫□□煙□□席出入口 ■■■■■■■■■■禁煙席大体こんな感じ、空いた空間は調理場喫煙席の一番下に料理が届いたばかりのサラリーマン禁煙席の一番左に注文をする若いカップル俺は店員にカップルの右隣の席に案内されたおっさんが食べ終わるくらいでカップルのもとにサラダが届いて食べ始めたカップルがサラダを食べ終わったタイミングでコーヒーを飲み終えたサラリーマンがスパスパを開始換気扇が禁煙席の方にあるからか、煙がこちらに流れてきたのが見えた男「席変えるか?」女「料理来ちゃってるから諦める」カップルがメイン料理に手をつけ始めたら、女が隣の俺を気にすることもなく咳き込み始めたしかもコンコンとかじゃないゲホゲホゴホゴホとかなり汚い咳咳をしては止まった拍子に食べ、食べては咳をして汚くて俺が席を変えたい気分だ俺は奮発したランチを前にして気分最悪サラリーマンは二本目スパスパ開始女は時たま口の中に物が入った状態で紙ナプキンを口に当てゲホゴホしかも呼吸する度ヒューヒュー変な音立て始めて、咳もゲホゴホからキャンキャンとかなり響く変な音の交じる咳にどんだけわざとらしいんだとたまらず「こっちも食事してんだぞ!」と怒鳴りつけたら、男が女を連れて外に出ていった数分してサラリーマンも帰ったそれからもカップルは帰ってこず、俺の食事が終わり、デザートを食べ、コーヒーを飲み、携帯を触っている段階で戻ってきた汚かった女は時々コンコンいってるもののケロッとしてやがる男「まだヤニ残ってるな」女「ハズレの店だったね」お前たちがハズレの客だ舌打ちして立ち上がった拍子に椅子を蹴りつけたら、女がビビってた女「ごめんなさい・・・」謝るくらいなら外食すんなと睨んで舌打ちしといてやった男もよくあんな汚い女と食事できるわ二人とも神経わからん タグ :#レストラン#禁煙席#トラブル
【修羅場】酔っ払って893一人をボコったら仲間呼ばれてコンビニから出た所を拉致られ、ボコボコにされて山の中に埋められた 俺が奇跡の生還を果たせた理由はこちらです→ 2025年03月29日 カテゴリ:修羅場怖い話 535:おさかなくわえた名無しさん2010/10/27(水) 11:06:55 ID:1AmoTfLR893に拉致られてボコボコにされて山に埋められたボコられている時に携帯を無くしたフリをして携帯を袖の中に隠してて、警察に電話して話せないけど逆探知されて警察が来て助けてもらった。あの時穴の中でうずくまって携帯を隠してなかったら今頃は… タグ :#893#トラブル#生還
バスに乗っていたら後ろの席の子供に何度も頭を叩かれた 母親は見て見ぬふり 嫌なので前傾姿勢になり手が届かないようにすると髪を引っ張られた → 慌てて振り返るとなんと! 2025年02月10日 カテゴリ:迷惑な人鬼女・キチママ 279:名無しの心子知らず2010/07/05(月) 17:54:27ID:FaAR+I/Tバスに乗っていたら、次のバス停で乗ってきて後ろの席に座った子供が奇声を上げる障害者かな?と思い、それなら我慢するしかないかなと思っていた(この時点で差別になるのかな?なるならすみません)少ししたら、その子供に頭を叩かれた。しかも何度も。子供の母親は見て見ぬふり痛い訳ではないが嫌なので、体を前に傾けて手が届かないようにしたそしたら強い力で後ろに引き戻された驚いて後ろを振り向くと、子供の母親が私の髪を掴んでいた(髪を引っ張られるとかなり痛い)母親「ちょっとあんた、逃げるなんて酷いじゃない!」リアルでメダマドコー状態になった「うちの子を差別して!可哀相だと思わないの?」とか言われた他の乗客は見て見ぬふり。当然だろう。自分だったら傍観者のまま関わりたくないだから次のバス停まで立っていて、着いたら降りた。次のバスに乗った一応確認私の行動は差別になりますか? タグ :#迷惑な人#キチママ#バス#トラブル
【トラブル】友達「誕生日でしょ?会員制のレストラン予約しておくね!」私「費用は?高いんじゃないの…?」A子「1万いかないよ!」私「じゃあお願いしようかな」→ 結果 2025年02月05日 カテゴリ:友達関係 703:ピノキオ2015/11/27(金) 05:36:01.01ID:qP6Z1gQU.netたくさんの方の意見を聞きたいです。長文ですが…宜しくお願いします。先日友達(A子)が、会員制のレストランをわたしの誕生日の為に予約してくれました。そのレストランは完全会員制で本当に一部の人しか入れない場所です。A子が夜の仕事をしているので、そこのオーナーが特別に予約の権利を持っている為予約することができました。以前も招待してもらえて、その時は別の予約の権利を持っている方がいて食事代など出していただけました。今回のA子のオーナーはランチが空いていたので予約のみで、「食事代は自腹になるけれど、それでもよければ予約するよ!」と言われました。わたしの誕生日の他にもA子の誕生日にもそこのレストランの予約をしてくれたそうです。高級な場所なので値段を聞き、1万円いかないくらいと言われたので「その位なら、誕生日だし…!」と思い予約してもらいました。ですが後日A子から連絡があり、食事代は1人で25000円と言われました。恥ずかしながら私は時給800円のアルバイトしながら暮らしているので26000円の食事代は出せません。断るともう支払ってしまったので分割でもいいから払ってと言われました。次に書きます。 タグ :#誕生日#友達#レストラン#予約#トラブル