トメ
トメ「亡くなった娘に作った振袖をお色直しで着てもらえない?」義兄嫁「そんな縁起悪い振袖いりません」トメ「・・・」→その後、義兄嫁が義兄娘用にその振袖を催促しだして・・・
156: 名無しさん@HOME 2017/12/08(金) 12:28:23.48
義兄嫁と姑のどっちの主張も「まあわかる」けど、なによりも板挟み嫌だからどうしようって話
義兄家は元から義実家で同居
私が結婚する時に姑から
「なくなった義妹ちゃんに作った振袖をお色直しで着てほしい」とお願いされて応じた
義妹は中学生の時にジコでなくなった子
後日知ったけど義兄嫁は花嫁衣装は自分の好きに決めたいと、義妹の振袖を着るのは断ったそう
私が着たので姑がとても喜んでくれて、式の後に振袖は私に譲られた
これが17年くらい前の話で、ここから現在の話
義兄家は元から義実家で同居
私が結婚する時に姑から
「なくなった義妹ちゃんに作った振袖をお色直しで着てほしい」とお願いされて応じた
義妹は中学生の時にジコでなくなった子
後日知ったけど義兄嫁は花嫁衣装は自分の好きに決めたいと、義妹の振袖を着るのは断ったそう
私が着たので姑がとても喜んでくれて、式の後に振袖は私に譲られた
これが17年くらい前の話で、ここから現在の話
私の娘は他界した義妹にどことなく面差しが似ている
今時の子で背が高いので、伸びすぎて丈が足りなくなる前に娘に
「義妹の振袖」を着せて写真残そうよという話になって撮影した
義両親が飾ってる写真を見て義兄嫁が
「その振袖を再来年の成人式で義兄娘に着せるから持ってきて」と私に連絡してきた
旦那と姑に連絡したら、あとから義兄嫁に「余計なことしないで黙って持ってきて!」て文句きた
姑が「義兄嫁が結婚式の時に好き勝手したの忘れてないから」と貸すのを却下
もともと義兄娘は振袖なんか着ないしいらないから運転免許を取るお金頂戴、だそう
なので義兄嫁の独断なのは間違いないけど未だキャンキャン吠えてきてうるさくて困る

旦那「俺母にいびられてる?一人で悩まず話してくれ」でも相談したら返事は「で?」だった。→いつものように嫌味を言われ続け、心の中で「悔しい!」という気持ちが勝った瞬間・・・
323: 1/2[sage] 2009/04/23(木) 20:07:47 0
エネかここか迷ったけど、こちらに投下。
年に数回の事とはいえ、あまりにトメのいびりが酷く、思い切って夫に
訴えるがスルーされた。(「で?」って返されただけ)
年に数回の事とはいえ、あまりにトメのいびりが酷く、思い切って夫に
訴えるがスルーされた。(「で?」って返されただけ)
その他にも色々あって離婚準備を整えていた矢先、義実家訪問でトメと
二人で昼飯を作りながら、いつものようにずっと嫌みを言われていた。
もういいやぁという気持ちと、このまま離婚するのは悔しい!という
気持ちが競って、悔しさが勝った瞬間、トメの胸ぐらつかんで冷蔵庫に
叩きつけてしまった。
二人で昼飯を作りながら、いつものようにずっと嫌みを言われていた。
もういいやぁという気持ちと、このまま離婚するのは悔しい!という
気持ちが競って、悔しさが勝った瞬間、トメの胸ぐらつかんで冷蔵庫に
叩きつけてしまった。
「大人しくしてればいい気になりやがってこのばばぁ。」と小声で威嚇し
汚い言葉を吐きながらぐいぐいと締め上げると、トメ、恐怖のあまり失禁。
汚い言葉を吐きながらぐいぐいと締め上げると、トメ、恐怖のあまり失禁。
トメ放り出して居間に居る夫を「お義母さんが大変なの」と小声で呼んだ。
母親の失態にどん引きする夫。すぐにウトを呼んできた。
妻の失態にどん引きするウト。「なんだ!汚らしい!」と怒鳴るだけ。
誰も尿まみれで腰を抜かすトメに近づかない。
母親の失態にどん引きする夫。すぐにウトを呼んできた。
妻の失態にどん引きするウト。「なんだ!汚らしい!」と怒鳴るだけ。
誰も尿まみれで腰を抜かすトメに近づかない。
「ずっと様子がおかしいと思っていたんです。病院で検査した方がいいと
思いますよ。私みたいな他人がいても申し訳ないので帰りますね」
呆然と立ちつくす二人を置いて、さっさと帰ってきた。
思いますよ。私みたいな他人がいても申し訳ないので帰りますね」
呆然と立ちつくす二人を置いて、さっさと帰ってきた。

新婚一カ月で義実家に行ってきた時、 いきなり庭の手入れ手伝ってと言われて手伝った トメが「これから毎年来てくれるから助かる」とか言うので何か話が変だと思ったら…
トメ「義弟子の幼稚園で来週運動会があるよ」旦那「俺は仕事で行けないな」トメ「どうしても?それなら気持ちとして運動会のお弁当とお祝いを包みなさい」それが常識なの?
608: 名無しさん@HOME[sage] 2010/10/05(火) 17:00:45 0
相談お願いします。
義弟夫婦の息子(幼稚園)の運動会が来週あります。
義母がしつこく旦那に「見においで」と誘ってきます。
旦那は「仕事が入ってるから無理」と断っているのですが
それでもしつこく、時間を調整してちょっとでも見に来れないかと
電話がかかってきます。
どうしても無理なら、せめてもの気持ちとして、運動会のお弁当と手作りお菓子、
お祝いを包むように言われました。
私は義弟夫婦とは会えば挨拶はしますが、それ以外はお互いまったく
しゃべらないような関係です。お互い嫌っていると思います。
だから、絶対に行きたくないし、手作りのお弁当やお菓子なんて作りたくないです。
旦那も「何もしなくていいよ」と言うのですが、義母はかわいい甥の初運動会に
叔父夫婦が来ないのは納得いかない、お弁当やお菓子、お祝いを包まないのは
常識がないと言ってきます。
どんなに嫌いでも、お弁当やお菓子、お祝いを包むのが常識でしょうか?
これだけ嫌っている私から手作りのお弁当やお菓子を差し入れられても
義弟夫婦もあまり気分もよくないだろうと思いますし、常識がないと私が
色々言われる分は我慢できますが、旦那までもが色々言われるのは嫌なんです。
一般的に見て、甥っ子の運動会の時、何かするものなのでしょうか?
義弟夫婦の息子(幼稚園)の運動会が来週あります。
義母がしつこく旦那に「見においで」と誘ってきます。
旦那は「仕事が入ってるから無理」と断っているのですが
それでもしつこく、時間を調整してちょっとでも見に来れないかと
電話がかかってきます。
どうしても無理なら、せめてもの気持ちとして、運動会のお弁当と手作りお菓子、
お祝いを包むように言われました。
私は義弟夫婦とは会えば挨拶はしますが、それ以外はお互いまったく
しゃべらないような関係です。お互い嫌っていると思います。
だから、絶対に行きたくないし、手作りのお弁当やお菓子なんて作りたくないです。
旦那も「何もしなくていいよ」と言うのですが、義母はかわいい甥の初運動会に
叔父夫婦が来ないのは納得いかない、お弁当やお菓子、お祝いを包まないのは
常識がないと言ってきます。
どんなに嫌いでも、お弁当やお菓子、お祝いを包むのが常識でしょうか?
これだけ嫌っている私から手作りのお弁当やお菓子を差し入れられても
義弟夫婦もあまり気分もよくないだろうと思いますし、常識がないと私が
色々言われる分は我慢できますが、旦那までもが色々言われるのは嫌なんです。
一般的に見て、甥っ子の運動会の時、何かするものなのでしょうか?

トメ電話「孫の身長体重教えて」意味不明だが教えた。トメ「保険に必要なの~。助かったわ(ガチャ)」私「なんかトメが勝手に保険に加入させたみたい」旦那は逆ギレ・・・
168: 1/2[sage] 2010/09/29(水) 21:59:01 O
今日、トメさんから『孫ちゃんの身長と体重を教えて』と電話があった。?となりながらも教えると、切り際に『義姉から(旦那の姉)孫ちゃんの保険に必要って言われたの~助かったわ』とだけ言って電話を切られてしまった
ちょっと前置きなんだけど、娘が去年産まれてから、保険会社に勤めてる義兄(義姉の旦那)にしつこく学資保険を勧められてた
ノルマがあるらしく、何度も電話があって(朝7時頃にかかってきた事もあった)正直夫婦共に義兄が好きになれなかった。でもいずれどこかの保険に入ろうと思ってたから、もし義兄のに加入するならきちんと説明を聞いて入ろうと旦那と話し合って、とりあえず保留にしてた
もしかしたら、トメさんの電話は学資保険の事?でも、まだ加入するって言ってないしと慌てて旦那に電話

お産入院中。私「面会OKなので、来る時は連絡くださいね」トメ「はぁ!?私の時はアポなしが普通だったよ!」それ、携帯電話も無い時代のお話ですよね・・・。謎すぎてキモい。
引き取って同居中のトメが過食嘔吐で、ランチバイキングでも私の用意した食事でも山ほど食べてはトイレで吐く。食費こっち持ち、トイレ流す水道代もこっち持ちでイライラする・・・
-
- カテゴリ:
- トメ・コトメ
- イラッとした・ムカつく話