ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    トメ





    827: 名無しさん@HOME 2014/07/27(日) 08:43:46.49 I
    ちょっとムカついたので吐き出し投下させて。
    昨日2人目の出産終えて休んでるときに、旦那と
    1人目の子を旦那が仕事行ってる間はどっちの実家に預けるか
    話していた。

    私は私の実家のほうが来慣れてるから、
    私の実家がよかったんだけど
    頑なに旦那は義実家に預けると言い出す。

    以前に預けた時に、
    義母にガーゼが無い、哺乳瓶が出づらい、大変だ
    と小言ばかり言われてすみませんと何回も謝った記憶があり、
    私はそれが嫌で預けたくない。

    旦那にそれを以前言うと
    言いたい奴には言わせておけばいいと言われスルー。

    今週は旦那の仕事が三交代の中の夕方勤務で終わるのは
    深夜1時過ぎだし、仕方ないとは思うけど、
    私が退院する日ぐらい配慮してほしかった。
    しまいには、「だって私は俺の実家に来たくないんだもんね」。

    だれが小言ばっかり言ってくる義母の家に
    好き好んで行く奴がいるの。
    しかも義両親には孫が何人もいるんだから、
    わざわざ私のところの子供だけそんなに頻繁に会いに行く
    必要あるのかなって思う。

    私の親は初孫でめちゃくちゃ喜んでくれてるけど、
    義両親の反応はいい用には見えないし、
    たいして喜んでもないのに
    遊びに来い遊びに来い言われるのが苦痛。





    158: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 11:04:14.18 0
    おはよう
    朝から憂うつだわ

    ウトが入院してるのだけど
    (普段から検査入院たまにしてるけど、
    今回は検査から手術になった)
    毎月なんだかんだで帰省してウト見舞いしてるの

    で、爺の従妹から朝食中に電話かかってきて
    トメの様子がおかしい、鬱っぽく疲れてる感じ
    できたら毎週末帰ってきてほしいとトメが言ってたし、
    従妹もそう思う
    と言われたらしいわ

    片道三時間かけて毎週末帰ってたら、婆がくたばりそうよ





    218: 名無しさん@HOME 2019/11/25(月) 04:33:55.37 0
    正月とか最悪だわ

    不妊で子供が出来なくて毎回帰省のたびに「隣の◯◯さんのところも不妊治療で子供出来たのよ」だの「△△さんのところのお嫁さんは卵巣がんで卵巣摘出したのをどうこうして不妊治療して双子ちゃんができたのよ」だの不妊の話ばかりされる。

    よその孫の写真とか見せたり大量にためといた新聞や雑誌の不妊治療の特集の記事を渡されたり、タヒにたい。 

    卵巣がんの人の話なんてものすごく個人情報だと思うけどペラペラ喋ってどうせ私の事も全部筒抜けなんだろうな。 
    治療中の内容も喋ったら姑の知人や親戚に筒抜けになるだろうから絶対教えねー





    462 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:28:06.53 ID:AxjaTjTBO

    親子スイミングに行ってるんだけど、
    トメが「生理の時はどうするの?」としつこい。

    関係ないだろ。

    最初は聞かれたときはビックリして
    「少ない時はタンポンで」ってうっかり答えたのに、
    その後3回位聞かれた。

    娘いないから女同士の話しって思ってるのかもしれないが、
    実母も友達も聞かないよそんな事。

    トメだからと言うより人間忄生の問題だろう。





    752: 可愛い奥様 2019/05/15(水) 22:01:50.75 ID:MbwM/Lu60.net
    長いので箇条書きで失礼します。
    結婚一年目、一人暮らしをしてからプレゼントを送っていなかった夫を促して母の日ギフトを送ったら物凄く喜ばれて、夫も嬉しそうだった。
    結婚二年目、夫自ら昨年と同じ物を送ったら、義母から私宛に「同じ物を送るなんて誠意がない」と電話が来た。
    結婚三年目、子供が生れたばかりなのに、朝3時や4時から並んで整理券を貰わないと買えない羊羮が欲しいと電話があり夫に伝えたら、夜勤の夫はそれはちょっと無理だからと、虎屋の羊羮と花を送った。
    遠方なので、帰省はいつも年末年始だけだったから雪に隠れて気が付かなかったが、去年初めてお盆休みに帰省し、娘と夫が庭で遊んでいる時に、軒下にラッピングされたまま転がっている3年分の花を見つけたらしく「もうプレゼントは送らない」と寂しそうに夫が言った。
    今年の春、お米や野菜と共に「貰い物だけど良かったら食べて下さい」と虎屋の羊羮が手付かずで送られてきて夫がプチ切れ気味だった。
    妊娠、出産、その後に色々されて少しノイローゼ気味だった私は夫に許可を取り、家電と携帯を着拒していた。
    先日の母の日、何も送らなかったら義母から夫に電話があり、私に代われと言う。
    察した夫がスピーカーで私に渡して来て、罵詈雑言を言うのを義母の言葉を心底悲しそうに情けなさそうに聞いているのを見て私まで悲しくなってしまった。
    夫が黙って携帯を持って外に行き義母と30分程話をして戻って来て「もう帰省の時は俺一人で行くから」と言われた。
    私はホッとしつつも夫にこんな顔をさせる義母が許せなくて腹がたつが、義母と関わりたくないので、私を守ってくれる夫を私も少しでも守ってあげようと思う。





    249: 名無しの心子知らず@ 2016/11/29(火) 07:12:49.04 ID:d7FIbG1Q
    すみません。ずっとモヤモヤしている事があって皆さんに聞いてみたいのですが育児って楽なんですか?働いていないのと同等ですか?
    義母がよく、「ほらあなたは働いていないから分からないのかもしれないけれど~~」って最初に付けます。
    「社会人として外で働く大変さからしたら、育児なんておままごとの延長みたいなものよ!」とか旦那が義実家に行ってゴロゴロ寝てて私があたふた動いていたら
    「あらまぁ~この子は毎日仕事で疲れてるから…あなたは働いていないから…帰ったらゆっくり寝たら良いわよ~~」って言います。
    私は正直仕事している時の方が沢山寝れました。私が楽していつでも寝たい時に寝れると思われているのがとても不快です。
    新生児期からまとめて寝ない子で今は夜泣きが酷く20時に就寝しても30分くらいで起きて0時~6時までは寝ますが、私も毎日五時間くらいし寝ていません。
    義母に言わせれば五時間も寝てれば御の字よみたいに言われますが、私としては育児は全然楽ではないし、
    寝たい時に寝れないのは当然で子供が泣けばそれが眠たくても起きる時なのでいつでも子供中心の生活なので育児経験者の義母が何故働いていないからいつでも寝れるとか思うのか分かりません。





    781: 名無しの心子知らず 2018/10/24(水) 05:13:15.43 ID:uejDeeOP.net
    やってしまった
    駄目とは思いつつ夜中の授乳の時に夫のスマホを盗み見たら
    義母から夫にLINEで私に関する長文の文句が来てた

    夏に出産したときの陣痛時の私の義父母への態度が悪かった(私は出産時でなく生まれてからゆっくり会いに来てほしいと産前から言ってた)とか
    産後子を連れて義実家行ったら子がギャン泣きで、私が怖くなってしまって早めに帰宅したのを怒ってたり

    見るんじゃなかった嫌な気持ちで寝れないわ
    もう本当に一生会いたくない





    14: 名無しさん@HOME 2020/04/21(火) 18:05:15.24 0
    コロナのせいで帰省ができないと
    世のお嫁さんたちは喜んでるみたいね

    うちも冬に2人目の孫が生まれたけど、
    車で1時間くらいの距離だけど
    入院中に30分くらい面会したきり会えてない

    1ヶ月くらいのときに去年建てた新居のお披露目を兼ねて
    息子が呼んでくれていたんだけど、お嫁さんが
    まだ落ち着かないから待ってほしいと言って延期になり、
    GWくらいにあらためて招待すると言われていたけどコロナ

    お嫁さんは喜んでるんだろうなぁ





    275: 名無しさん@HOME 2020/04/13(月) 00:30:08.71 0
    2年くらい前に結婚と同時に同居。

    去年も同じこと言われたんだけど、
    妻としての自覚がない、同棲カップルと同じ。
    旦那は嫁のことすごく考えてるのに、貴方は何もやってない。
    甘えすぎてる。って言われた。

    同居家族分の夕飯作って、洗濯(夫婦分)して、
    家計管理(夫婦分、生活費は義母に入れてる)して。
    出来るだけ旦那には家事させないように、と
    やってきたのに言われた。

    休みの日に旦那が自分から家事をやってくれる事があるけど、
    それは私にやらされてると決めつけてるみたい。
    妻としての自覚がなんなのかよくわからん。
    同棲カップルと夫婦ってそんな違うの?





    160: 名無しさん@HOME 2007/04/10(火) 23:44:36
    一気に言ったわけじゃないけど、最近トメ&コトメのずうずうしさに嫌気がさして
    私が直接刃向かうようになりました。
    私の事だけでもむかつくのに、共通の知り合いの友人(母子家庭でしっかり子供と
    頑張ってる)のことまで悪く言われたら、
    「え!え!?コトメさんって、離婚してすぐに実家に戻って寄生してますよね?
     それはいいんですか?私の友人の事を悪く言う前にやることあるでしょ?」
    子作りに激しく口出しされたら
    「夫婦で決めることですから。つか、その前に、元旦那に預けたコトメ子ちゃん
     には会ってあげているんですか?」
    「私は義姉さんのお人形を産むために夫と結婚した訳ではありません」
    他人が言ってはいけないことだと解ってるけど、でも、我慢できなくて。

    このページのトップヘ